23/10/28(土)16:26:21 屋内で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)16:26:21 No.1117614725
屋内で遊ぶ携帯機の話がしたい
1 23/10/28(土)16:26:44 No.1117614825
いちいちPCなり据え置きなりを立ち上げてーってやらなくてもちょっと気が向いた時に手に取ればすぐ遊べるような手軽さを求めたい
2 23/10/28(土)16:26:57 No.1117614884
左下のお陰でジーコの消化が進んで助かる
3 23/10/28(土)16:27:44 No.1117615104
なにについで話したい…?
4 23/10/28(土)16:29:00 No.1117615461
右上は実際どんなもんなんだろう Switchの携帯モードぐらい手軽に遊べるなら欲しいんだけど
5 23/10/28(土)16:29:16 No.1117615525
なんやかや右上楽しみ
6 23/10/28(土)16:29:41 ID:VfjQiFjw VfjQiFjw No.1117615649
>なにについで話したい…? ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題
7 23/10/28(土)16:30:10 No.1117615774
Switchはちょっと遊んでスリープさせてまた再開に向いてるよね 他はわかりません…
8 23/10/28(土)16:30:16 No.1117615798
娯楽に追われる現代だとモニターでサブスクの映画やアニメ流しながらポータブル機で遊ぶのも使い方だよなあと思ったりする
9 23/10/28(土)16:30:17 No.1117615810
右上を携帯ゲーム機扱いするのはちょっと違うかなって
10 23/10/28(土)16:30:24 No.1117615844
>>なにについで話したい…? >ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題 右上以外どっちでもいいんじゃない…?
11 23/10/28(土)16:30:38 No.1117615907
右上もスマホリモプ同程度の遅延でアプリ立ち上げの手間とか考えなくて良いなら大分お手軽にできそう
12 23/10/28(土)16:31:13 No.1117616081
今年はSwitchソフトでゼルダに世界樹にポケモンDLCにマリオ買ったけど全部携帯モードで遊んでるな
13 23/10/28(土)16:31:17 No.1117616093
>ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題 モニター2台用意してPCで
14 23/10/28(土)16:31:23 No.1117616125
>Switchはちょっと遊んでスリープさせてまた再開に向いてるよね >他はわかりません… 右上は知らん 右下はスリープ快適 左下は難があると聞いた
15 23/10/28(土)16:31:28 No.1117616137
最近右下を手に入れたけどOSのおかげか思ったより性能が出るな
16 23/10/28(土)16:31:49 No.1117616246
さっきのスレでエィラァイはエロゲもお手軽に遊べると聞いて気になってる でも高いな…
17 23/10/28(土)16:32:01 No.1117616307
>右上を携帯ゲーム機扱いするのはちょっと違うかなって 子機というか外付けモニターだよね WiiUゲームパッドが一番近い
18 23/10/28(土)16:32:09 No.1117616339
PSVITAが未だに現役の我が家
19 23/10/28(土)16:32:39 No.1117616477
>最近右下を手に入れたけどOSのおかげか思ったより性能が出るな OSと解像度低めと最適化のおかけで想像以上のパフォーマンスが出てるよね…
20 23/10/28(土)16:33:03 No.1117616590
00年代にエロゲ専用のUMPC出したらめっちゃ売れただろうなあとふと思った
21 23/10/28(土)16:33:03 No.1117616591
エイライはWindowsがそのまま乗ってるので互換性はそりゃ高いけど 最適化はまぁされてないわな
22 23/10/28(土)16:33:05 No.1117616601
エィラァイのほうはただのwindows機だからな
23 23/10/28(土)16:34:09 No.1117616911
Switch遊んだ後にDeck持つとやっぱ重い
24 23/10/28(土)16:34:12 No.1117616941
そろそろ右上届くころ?
25 23/10/28(土)16:34:44 ID:VfjQiFjw VfjQiFjw No.1117617099
>>>なにについで話したい…? >>ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題 >右上以外どっちでもいいんじゃない…? 右上でもPS4版遊べるじゃろがい!
26 23/10/28(土)16:35:06 No.1117617204
右下にFF15ベンチを入れて標準設定で走らせたらスコアが4000ちょっとだった 左下はどれくらいなんだろう
27 23/10/28(土)16:35:20 No.1117617274
GPDWinMax2021使ってるけど持ち運んだことがない 持って遊ぶにはちょっと重いし
28 23/10/28(土)16:35:43 No.1117617410
deckもAllyも買ったけど普通にAllyのがパフォーマンス出るよ そもそもdeckもProton通すと普通にパフォーマンス落ちるから…
29 23/10/28(土)16:36:02 No.1117617488
>00年代にエロゲ専用のUMPC出したらめっちゃ売れただろうなあとふと思った 神のみに出てきたギャルゲー専用機思い出した PSPにキーボードついた感じのやつ
30 23/10/28(土)16:36:04 No.1117617493
寝っ転がって遊ぶ事考えたらちょっと右上いいなって思っちゃうな…コントローラーにスマホくっつけるのはなんか嫌だし
31 23/10/28(土)16:36:17 No.1117617556
>さっきのスレでエィラァイはエロゲもお手軽に遊べると聞いて気になってる >でも高いな… ゲーミングパソコンとしてはスペックは低いがそれ以上に破格な値段だぞ
32 23/10/28(土)16:37:16 No.1117617833
左下はジーコの消化が捗る シコりづらいけど
33 23/10/28(土)16:37:48 ID:VfjQiFjw VfjQiFjw No.1117617975
>>ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題 >モニター2台用意してPCで CSはモニタ1枚だろ!?
34 23/10/28(土)16:38:19 No.1117618127
>CSはモニタ1枚だろ!? アーケードモードもあるからそれのことじゃない?
35 23/10/28(土)16:38:27 No.1117618168
携帯機は所有欲を満たしてくれる度合いが強いから遊ぶ時間もないのに色々欲しくなるんだよなあ 今でさえ使いこなしてないのにdeckの後継機とか出たら買っちゃいそう
36 23/10/28(土)16:38:41 No.1117618227
右上はやっぱネットワーク通す時点でどんなもんの遅延になるか人柱見るまでは買えない
37 23/10/28(土)16:39:09 No.1117618358
Deckは電池の革新がない限りは新型出す気ないと聞いたが
38 23/10/28(土)16:39:12 No.1117618382
右上は本体無いとできねえじゃん…
39 23/10/28(土)16:40:23 No.1117618723
>右上はやっぱネットワーク通す時点でどんなもんの遅延になるか人柱見るまでは買えない それ他人のネットワークじゃなくて自分のネットワークで試さないと意味無くね?
40 23/10/28(土)16:40:37 No.1117618800
あまりこの手の知識ないんだけどこの前リサイクルショップに行ったらポータブルゲーミングPCって名前で下段みたいなのが色々売ってて知らんうちにこんな沢山出てたの?!って驚いた でもいわゆる携帯ゲーム機ではないんだよねポータブルゲーミングPCって?
41 23/10/28(土)16:41:02 No.1117618920
>右上はやっぱネットワーク通す時点でどんなもんの遅延になるか人柱見るまでは買えない 遊んでみたレビュー自体はもうあるよ そんでもって自分の回線で遅延どんなもんかになるよ
42 23/10/28(土)16:41:13 No.1117618981
>右上はやっぱネットワーク通す時点でどんなもんの遅延になるか人柱見るまでは買えない 特別変なことしてなきゃスマホとかタブレットのリモプと理屈上同じなはずだから試してみたら
43 23/10/28(土)16:41:52 No.1117619172
Steamデック興味はあるんだけど連続稼働時間が1時間とかなんだっけ バッテリーはどうしようもないよなあ
44 23/10/28(土)16:42:29 No.1117619366
>Steamデック興味はあるんだけど連続稼働時間が1時間とかなんだっけ >バッテリーはどうしようもないよなあ 当然ながらゲームによるぞ パフォーマンス落として電池持たせるモードもある
45 23/10/28(土)16:42:35 No.1117619397
>Steamデック興味はあるんだけど連続稼働時間が1時間とかなんだっけ さすがに数時間くらいいけるよ!?
46 23/10/28(土)16:43:00 No.1117619526
PSコン配置のボタン配置UMPC作ってくだち!
47 23/10/28(土)16:43:23 No.1117619656
>Steamデック興味はあるんだけど連続稼働時間が1時間とかなんだっけ ARKでもやってるのかよ
48 23/10/28(土)16:43:31 No.1117619690
>Deckは電池の革新がない限りは新型出す気ないと聞いたが https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230309-240173/ さっきも貼った気がするしオートマトンですまんが 数年先になるのは性能向上を伴う新型でバッテリーやディスプレイなどの改善をしたくらいのマイナーチェンジ機ならより早く出す気が有るってよ
49 23/10/28(土)16:43:41 No.1117619742
ポータルは完全に連携機なんだしPS5側でポータル認識してロールバックかけるみたいな事できたりしないのかな
50 23/10/28(土)16:44:19 No.1117619927
右上も楽しみだけどこの並びに入れるのは違うだろ…!ってなるこの感じ あの左下はQoLを上げる代わりに人間性を捨てていくよ
51 23/10/28(土)16:44:33 No.1117619978
遅延の話をするとそれこそWiiUは何をどうしてたんだ TV側の描画が遅いとか?
52 23/10/28(土)16:44:36 No.1117619992
legion goはいつになったら発売日の情報が出るんだ
53 23/10/28(土)16:45:00 No.1117620111
仕方ないしswitchでもそうなんだけど 基本的に普通のモニターでやる事前提で作ったゲームは携帯機に向かない
54 23/10/28(土)16:46:17 No.1117620496
男は黙ってDSi
55 23/10/28(土)16:46:36 No.1117620589
>男は黙ってDSi せめて3DS……
56 23/10/28(土)16:46:59 No.1117620716
俺のゲームの原体験がPSPだったからこの形状のハードはそれだけでワクワクする
57 23/10/28(土)16:47:05 No.1117620738
昔の携帯機と違ってうっかり落とした時の冷や汗が段違い
58 23/10/28(土)16:47:43 No.1117620943
>昔の携帯機と違ってうっかり落とした時の冷や汗が段違い 握力を鍛えよう!
59 23/10/28(土)16:47:56 No.1117621016
次世代Switch早くしろ!
60 23/10/28(土)16:48:11 No.1117621089
>男は黙ってDSi 薄くて軽くてちっちゃいのいいよね
61 23/10/28(土)16:48:35 No.1117621218
中華のエミュ機もバリュエーションだいぶ増えてきたよね 3DS互換機助かる
62 23/10/28(土)16:48:47 No.1117621283
もっと小型の携帯機が廃れてちょい大きめのこういうガジェットがそれなりの数出てくるってことはWiiUって時代を先取りしてたんだなあ
63 23/10/28(土)16:49:46 No.1117621587
VITAも当時だとかなり大型に感じたんだけどなあ
64 23/10/28(土)16:50:18 No.1117621732
>中華のエミュ機もバリュエーションだいぶ増えてきたよね >3DS互換機助かる あれちゃんと吸い出して使ってるユーザーどれだけいるんだろうね… 海外ほどカジュアルに割るし
65 23/10/28(土)16:50:29 No.1117621786
WiiUは重すぎる
66 23/10/28(土)16:50:35 No.1117621816
>もっと小型の携帯機が廃れてちょい大きめのこういうガジェットがそれなりの数出てくるってことはWiiUって時代を先取りしてたんだなあ WiiUは携帯機?
67 23/10/28(土)16:50:50 No.1117621887
大量に積んでる3DSダウンロードソフトでしばらく大丈夫だ 崩しがそんなに進んでないとも言う
68 23/10/28(土)16:51:00 No.1117621936
>VITAも当時だとかなり大型に感じたんだけどなあ 今じゃスマホより小さい画面だ
69 23/10/28(土)16:51:00 No.1117621939
>WiiUは重すぎる スレ画らの方が重いぞ…?
70 23/10/28(土)16:51:13 No.1117622008
>VITAも当時だとかなり大型に感じたんだけどなあ 本当に家の外に持ち出す携帯機としてはあのくらいが限度だったなーと思う switchデカ過ぎる…
71 23/10/28(土)16:51:45 No.1117622176
一応携帯運用も出来るスレ画らとWiiUは一緒にできねえだろ…
72 23/10/28(土)16:51:58 No.1117622227
引越し多い人とかだと嬉しいサイズだと思う
73 23/10/28(土)16:52:08 No.1117622259
>>もっと小型の携帯機が廃れてちょい大きめのこういうガジェットがそれなりの数出てくるってことはWiiUって時代を先取りしてたんだなあ >WiiUは携帯機? 家の中でテレビやモニターではなく手元で遊ぶゲーム機って括りだろう
74 23/10/28(土)16:52:16 No.1117622312
携帯言っても家の中でどこでも遊べるみたいな携帯だよなとは思う switchとかも外に出すにはやっぱでかいし…
75 23/10/28(土)16:53:02 No.1117622590
>Switch遊んだ後にDeck持つとやっぱ重い そういや右上の重さってまだ出てないのかい?
76 23/10/28(土)16:53:06 No.1117622613
右上の予約したのが届くのを楽しみにしてる
77 23/10/28(土)16:53:09 No.1117622629
中華ゲーム機は画面が正方形のやつが気になってる ゲームボーイとの相性が良さそう
78 23/10/28(土)16:53:14 No.1117622657
>携帯言っても家の中でどこでも遊べるみたいな携帯だよなとは思う >switchとかも外に出すにはやっぱでかいし… でも公園に行くとSwitchで遊んでる子供をよく見かけるんだよな
79 23/10/28(土)16:53:29 No.1117622732
左下高いんぬ
80 23/10/28(土)16:53:53 No.1117622844
>>携帯言っても家の中でどこでも遊べるみたいな携帯だよなとは思う >>switchとかも外に出すにはやっぱでかいし… >でも公園に行くとSwitchで遊んでる子供をよく見かけるんだよな 見たことないな
81 23/10/28(土)16:53:56 No.1117622861
電車でSwitchやってるサラリーマンやお姉さんたまに見る 遊ぶ時間が他にないんだろうなってガチプレイしてる
82 23/10/28(土)16:54:05 No.1117622904
今時の携帯は家の中で~ってなってるねぇ
83 23/10/28(土)16:54:40 No.1117623081
WiiUゲームパッドは500gでSwitchはジョイコン込み398gだからWiiUのほうが重いのでは?
84 23/10/28(土)16:55:19 No.1117623253
自分がとうの昔に大人になったから外には持ち出さないのはあるけど子供の頃にスイッチあったら外で使ってたのかなぁ
85 23/10/28(土)16:55:24 No.1117623275
>電車でSwitchやってるサラリーマンやお姉さんたまに見る >遊ぶ時間が他にないんだろうなってガチプレイしてる デカいから肩幅広がって嫌なんだよなアレ
86 23/10/28(土)16:55:42 No.1117623356
完全オフラインで外で遊べるのが欲しいんだよ PSPや3DSみたいなのが欲しいんだよ
87 23/10/28(土)16:56:23 No.1117623575
Switchライトだと電車の中でやってもガッとならないけどSwitchだとね…
88 23/10/28(土)16:56:27 No.1117623597
スリープまじで快適だよね…もう戻れない そのうち二つくらいのソフトで出来るようになってくれたらうれしい
89 23/10/28(土)16:56:28 No.1117623610
>左下高いんぬ 内容考えると激安だぞ細々やってた頃は更に倍の価格帯だった
90 23/10/28(土)16:56:30 No.1117623618
Wiiは携帯機だって「」も言ってたし…
91 23/10/28(土)16:56:33 No.1117623630
スマホがここまで急速に発展しなければvitaの時代もあったのだろうか
92 23/10/28(土)16:56:33 No.1117623634
今時はどうしてもネットワーク接続必須だかんね セキュリティ的な問題で仕方ないんだけどさ
93 23/10/28(土)16:56:38 No.1117623663
>WiiUゲームパッドは500gでSwitchはジョイコン込み398gだからWiiUのほうが重いのでは? 形状の違いでそれほど差異は感じないかな…
94 23/10/28(土)16:56:42 No.1117623676
>完全オフラインで外で遊べるのが欲しいんだよ >PSPや3DSみたいなのが欲しいんだよ 現代じゃスマホでテザリングできるからなあ
95 23/10/28(土)16:57:06 No.1117623785
そんなに外で遊びたければスマホいじってろみたいなところあるし
96 23/10/28(土)16:57:45 No.1117623974
2年ぐらい前だけど電車の中でPSPで音楽聴いてる高校生ぐらいの子がいてびっくりした まあ20年前にカセットテープのウォークマン使ってる高校生みたいなもんか?
97 23/10/28(土)16:57:56 No.1117624030
左下買ってやってるのは2Dのゲーム
98 23/10/28(土)16:58:08 No.1117624086
ちょっと興味出てきたけどエロゲ出来る?
99 23/10/28(土)16:58:12 No.1117624116
>Wiiは携帯機だって「」も言ってたし… WiiUじゃなくWii!?
100 23/10/28(土)16:58:20 No.1117624168
ケーブルやワイヤレスで通信対戦する時代じゃねぇからな…
101 23/10/28(土)16:58:37 No.1117624269
秋葉原のゲーセンで ゲーセンに来てまでマリオワンダーやってる小学生くらいの子供いたな…
102 23/10/28(土)16:58:40 No.1117624280
知らんうちにUMPCで市場出来るぐらいに普及してるよね やっぱdeckのおかげだろうか
103 23/10/28(土)16:58:42 No.1117624290
>ちょっと興味出てきたけどエロゲ出来る? 下はできる 左下が一番快適エロゲだと
104 23/10/28(土)16:58:54 No.1117624368
>>WiiUゲームパッドは500gでSwitchはジョイコン込み398gだからWiiUのほうが重いのでは? >形状の違いでそれほど差異は感じないかな… ???
105 23/10/28(土)16:58:56 No.1117624376
左下はwinだから普通にエロゲ入るし右下もsteamで売ってるエロゲなら遊べるんじゃない
106 23/10/28(土)16:58:57 No.1117624380
>2年ぐらい前だけど電車の中でPSPで音楽聴いてる高校生ぐらいの子がいてびっくりした >まあ20年前にカセットテープのウォークマン使ってる高校生みたいなもんか? mp3流すなら音楽モードあるしでpsp使えるから使ってるだけじゃねえかな…
107 23/10/28(土)16:59:43 No.1117624641
>ちょっと興味出てきたけどエロゲ出来る? fu2730717.jpg
108 23/10/28(土)16:59:45 No.1117624657
>ちょっと興味出てきたけどエロゲ出来る? 左下のROG Allyが一番楽にできるよ
109 23/10/28(土)16:59:58 No.1117624713
量販店で左下触ってきたけど軽い... ごろ寝マシンとしては一級品じゃん
110 23/10/28(土)17:00:00 No.1117624727
>形状の違いでそれほど差異は感じないかな… いろいろやるためにSwitchの後にWiiUで遊んだことあるけど 空のヤカンくらいスポーンと持ち上がったことあるぞ
111 23/10/28(土)17:00:10 No.1117624783
実家に帰る時ハマってるゲーム持って行けるのは便利だった
112 23/10/28(土)17:00:12 No.1117624792
>秋葉原のゲーセンで >ゲーセンに来てまでマリオワンダーやってる小学生くらいの子供いたな… マリオを外で遊んでるような子にそういうところのゲームは馴染まないだろうししゃーない
113 23/10/28(土)17:00:24 No.1117624857
switchライトも有機ELにならねえかな~
114 23/10/28(土)17:00:28 No.1117624880
ものすっごい欲しいんだけど 俺のライフスタイルに全く必要ないのが困るんだよな…
115 23/10/28(土)17:01:05 No.1117625058
PSポータルは予約済みだぜ
116 23/10/28(土)17:01:07 No.1117625071
steamdeckはキーボードとかマウス使うゲームは厳しい? Rimworldとか寝ながらやりたいけどできるかな
117 23/10/28(土)17:01:09 No.1117625078
半分持て余すくらいのつもりで買うジャンルだから財布に余裕あるなら買えばいいさ
118 23/10/28(土)17:01:21 No.1117625135
左下の廉価版ってどんなもん?
119 23/10/28(土)17:01:22 No.1117625149
そんなに携帯機でやりたいかな 3マッチパズルを
120 23/10/28(土)17:01:26 No.1117625176
>ものすっごい欲しいんだけど >俺のライフスタイルに全く必要ないのが困るんだよな… 趣味のものは極論そういうものだから心を満たしてくれるかで考えても ええ!
121 23/10/28(土)17:01:44 No.1117625266
>ものすっごい欲しいんだけど >俺のライフスタイルに全く必要ないのが困るんだよな… 俺もほぼ遊ばないのに見た目や触り心地が好きってだけで携帯ゲーム機集めてるよ ソフトではなくハードの方に収集欲が寄っている
122 23/10/28(土)17:01:59 No.1117625349
エイラァイは背部に手を当ててみると排熱がすっごい
123 23/10/28(土)17:01:59 No.1117625351
ポータルのpc版が欲しい umpcってすぐ陳腐化するから
124 23/10/28(土)17:02:14 No.1117625419
>steamdeckはキーボードとかマウス使うゲームは厳しい? >Rimworldとか寝ながらやりたいけどできるかな deckにしろAllyにしろパッドでキーボードやマウスエミュレーション出来るようになってるけどあまりにも使うキー数多いのは厳しい
125 23/10/28(土)17:02:20 No.1117625453
仰向けになってやった時にうっかり持ち手を緩めると顔面がしぬぜ!
126 23/10/28(土)17:03:01 No.1117625681
>エイラァイは背部に手を当ててみると排熱がすっごい 吹出口ならともかく背中側触っても全然熱くねえぞ
127 23/10/28(土)17:03:43 No.1117625922
>steamdeckはキーボードとかマウス使うゲームは厳しい? >Rimworldとか寝ながらやりたいけどできるかな タッチパッドもあるからできんことはないぞ
128 23/10/28(土)17:04:06 No.1117626030
スチデのタッチパッドめっちゃ気持ちいいよね
129 23/10/28(土)17:04:12 No.1117626052
PSポータルは処理周りがPS5ってのがでかいな 遅延はあるがロードとかは全部PS5基準だし 互換あるからPS4ソフトもいけるし
130 23/10/28(土)17:04:23 No.1117626108
やはり…ワンダースワンか?
131 23/10/28(土)17:04:56 No.1117626279
あんま屋内で携帯機遊んだことないなあ 友達の家とか旅行先に待っていけるゲーム機くらいの感じだ
132 23/10/28(土)17:04:56 No.1117626280
>ポータルのpc版が欲しい >umpcってすぐ陳腐化するから それこそタブレットマウントするだけのフレームみたいなやつでよくない
133 23/10/28(土)17:05:22 No.1117626409
ポータブルゲーミングPCで一番手頃なのって何? 買ってみたいけど10万とかポンと出す気にはなれん
134 23/10/28(土)17:05:43 No.1117626531
ポータルはギリ3万だからとりあえずで挑戦できるのが良いな ROGALLYは破格といえど11万だから……
135 23/10/28(土)17:06:10 No.1117626674
この手のやつじゃDeckは恐ろしく安いよ
136 23/10/28(土)17:06:12 No.1117626689
10万ポンと出せないやつはポータブルゲーミングPC買わんほうが…
137 23/10/28(土)17:06:19 No.1117626720
>ポータブルゲーミングPCで一番手頃なのって何? >買ってみたいけど10万とかポンと出す気にはなれん 普通にSteamDeckじゃね
138 23/10/28(土)17:06:31 No.1117626786
>ポータブルゲーミングPCで一番手頃なのって何? >買ってみたいけど10万とかポンと出す気にはなれん まず10万前後で買えるようになったのが価格破壊なのでその…
139 23/10/28(土)17:06:47 No.1117626870
>ポータブルゲーミングPCで一番手頃なのって何? >買ってみたいけど10万とかポンと出す気にはなれん Windows入りだとAllyが事実上の下限だから返答に困るな… Linux系でいいならSteam Deckでええよ
140 23/10/28(土)17:06:53 No.1117626907
DeckはSteam外のものをやろうと思うとまぁまぁめどい
141 23/10/28(土)17:06:57 No.1117626927
>この手のやつじゃDeckは恐ろしく安いよ 値段に対しての性能の高さに驚く
142 23/10/28(土)17:06:59 No.1117626939
高値のオモチャなんでケチるとすごく後悔することになるぞ
143 23/10/28(土)17:07:04 No.1117626962
Allyはこんだけ詰め込んで値段11万くらいって相当なもんよ
144 23/10/28(土)17:07:05 No.1117626968
>ポータブルゲーミングPCで一番手頃なのって何? >買ってみたいけど10万とかポンと出す気にはなれん PC目的ならALLY STEAMでゲームやるだけならDECKの安いやつをSSDに換装するのがええかな
145 23/10/28(土)17:07:34 No.1117627098
>10万ポンと出せないやつはポータブルゲーミングPC買わんほうが… PC新調するより全然安いしね...
146 23/10/28(土)17:08:28 No.1117627349
PCのほう実質デックかALLYの2択になってるのはいいよね…
147 23/10/28(土)17:08:45 No.1117627433
>Windows入りだとAllyが事実上の下限だから返答に困るな… デフォでWindows入ってるのすげえな
148 23/10/28(土)17:08:50 No.1117627458
>>この手のやつじゃDeckは恐ろしく安いよ >値段に対しての性能の高さに驚く 画面がHDだけどゲームに使う分には気にならないのを始めとして割り切り方がうまいよね
149 23/10/28(土)17:08:55 No.1117627483
細々やってたUMPC市場でdeckが一般にも話題になったのは値段の安さあってだしな
150 23/10/28(土)17:09:03 No.1117627519
変にケチると絶対後悔するタイプの玩具だから金がないやつが手を出すものじゃねえんだ
151 23/10/28(土)17:09:08 No.1117627547
VITAくらいのサイズ感のswitchほしいけどまあニッチですよね…
152 23/10/28(土)17:09:09 No.1117627551
円安じゃなけりゃ2万切ってるんだよなポータル…… 致し方なしとはいえ
153 23/10/28(土)17:10:10 No.1117627855
性能とバッテリーのバランスというか電池分野の革新はまだ来ないのか あってもゲーム機よりスマホとかのほうが恩恵受けるだろうけど
154 23/10/28(土)17:10:28 No.1117627945
>PCのほう実質デックかALLYの2択になってるのはいいよね… 物理キーボード欲しいなあってなることもある
155 23/10/28(土)17:10:34 No.1117627986
>VITAくらいのサイズ感のswitchほしいけどまあニッチですよね… サイズ感はどうしてもバッテリーとか性能が絡むからなあ 今度出るOdinはどうなんだろAndroidだったよねアレ
156 23/10/28(土)17:10:37 No.1117627998
ポータルで199ドル3万円だとほんと次世代Switchの値段は怖い
157 23/10/28(土)17:10:51 No.1117628062
>VITAくらいのサイズ感のswitchほしいけどまあニッチですよね… LITEだめ?
158 23/10/28(土)17:11:22 No.1117628208
ドル100円で計算すると意外に安いな…ってなる
159 23/10/28(土)17:11:37 No.1117628273
昔のゲームボーイの形の携帯機は何故出ないんだろう やはりゲームギアの形が正しかったのか
160 23/10/28(土)17:12:06 No.1117628429
>ポータルで199ドル3万円だとほんと次世代Switchの値段は怖い まあドル円まんまじゃないにしても140円比は覚悟してるよ
161 23/10/28(土)17:12:12 No.1117628465
携帯ゲーム欲しいと思ったけど色々考えたらスマホでいいやになった
162 23/10/28(土)17:12:25 No.1117628525
左下ってコイカツとかできるのかい
163 23/10/28(土)17:12:35 No.1117628574
>LITEだめ? だめではないんだけども個人的にはもうちょっとだけ小さいのが好み
164 23/10/28(土)17:12:36 No.1117628584
>ポータルで199ドル3万円だとほんと次世代Switchの値段は怖い どうせ数年は買えないだろうしその間に夏に買ったSwitchで酢昆布を齧りまくるぜ!
165 23/10/28(土)17:12:43 No.1117628613
>昔のゲームボーイの形の携帯機は何故出ないんだろう あるぞ
166 23/10/28(土)17:12:43 No.1117628615
今の画面比率が横長だからキーも横に付けるのが無難だとは思う
167 23/10/28(土)17:13:09 No.1117628720
>左下ってコイカツとかできるのかい WinPCで動くものならまず間違いなく動く 負荷が大きすぎるとガタつく可能性はあるけど
168 23/10/28(土)17:13:27 No.1117628815
AOKZOE A1 Proが欲しい 高い
169 23/10/28(土)17:13:33 No.1117628845
>昔のゲームボーイの形の携帯機は何故出ないんだろう >やはりゲームギアの形が正しかったのか Playdateどうぞ
170 23/10/28(土)17:14:01 No.1117628993
Allyでコイカツ遊んでるけど解像度落とせばMODモリモリしててもそれなりにキビキビ動くよ
171 23/10/28(土)17:14:12 No.1117629039
>昔のゲームボーイの形の携帯機は何故出ないんだろう >やはりゲームギアの形が正しかったのか fu2730748.jpeg エミュ目的であるにはあるけど…… あんまりメジャーではないな
172 23/10/28(土)17:14:36 No.1117629152
左下みたいなジャンルも最近は随分盛り上がるようになったな 一昔前はもっとキワモノな感じだったのに
173 23/10/28(土)17:14:47 No.1117629195
>Playdateどうぞ 何このハンドル!?
174 23/10/28(土)17:14:53 No.1117629216
>左下ってコイカツとかできるのかい いうてコイカツもそんなに要求スペック高くないし
175 23/10/28(土)17:15:16 No.1117629325
>携帯ゲーム欲しいと思ったけど色々考えたらスマホでいいやになった 今やPSも箱もあとPCがあればSteamやGeforceのを使ってリモプなりクラウドなりで外で遊べるからなあ
176 23/10/28(土)17:15:40 No.1117629438
>何このハンドル!? DOOMでチェーンガン撃つ時に回したら気持ちいいだろ!
177 23/10/28(土)17:16:14 No.1117629618
これらでコイカツみたいなエロゲを快適にやろうと思ったら結局画面をモニタに出力することになりそうではある
178 23/10/28(土)17:16:25 No.1117629682
steamdeckにwindows入れてみたけどキー割当とかコントローラをマウスみたいに使ったりとか ちょいちょい設定変えて操作するのが少しめんどい 直感操作でエロゲもスイスイできるなら左下も買ってみようかな
179 23/10/28(土)17:16:26 No.1117629684
>左下みたいなジャンルも最近は随分盛り上がるようになったな >一昔前はもっとキワモノな感じだったのに パーツがカジュアルに遊ぶ分には十分な性能に達したのは大きい
180 23/10/28(土)17:16:36 No.1117629760
屋外だと液晶が自然光に負ける話?
181 23/10/28(土)17:16:47 No.1117629825
一般的ゲームのアスペクト比とボタンスティックの配置考えたらGB型なんて不便なだけでしょ
182 23/10/28(土)17:16:58 No.1117629871
一応スマホでPS5のゲームをリモートで遊べるんだよな
183 23/10/28(土)17:17:04 No.1117629904
噂の399ドル449ドルだとスイッチ2は6万なんだよな…… まあPS5が67000円と思うと安い方なんだが
184 23/10/28(土)17:17:22 No.1117630008
やっぱこうしてみるとSteamdeckが市場を変えた感あるな
185 23/10/28(土)17:17:34 No.1117630085
switchでさえ重く感じる
186 23/10/28(土)17:17:55 No.1117630212
>>PCのほう実質デックかALLYの2択になってるのはいいよね… >物理キーボード欲しいなあってなることもある デフォルトで物理キーボード付いてるやつはどれも高けぇ…
187 23/10/28(土)17:18:20 No.1117630347
噂は噂を流す人の願望だからそんなもんあてにならんよ
188 23/10/28(土)17:18:21 No.1117630349
今でもVitaでよく遊ぶ ちょっと遊ぶぐらいならこのサイズが一番使いやすい
189 23/10/28(土)17:18:30 No.1117630383
>switchでさえ重く感じる Switchはどちらかというと持ちづらさのほうが効いちゃってる気がする
190 23/10/28(土)17:19:36 No.1117630724
スイッチはグリップと重量配置はアレだから実重量より重く感じるんだよね 次世代機でジョイコンは絶対改修するからグリップちゃんとして欲しい
191 23/10/28(土)17:19:40 No.1117630745
噂は噂だけどそれ以下の値段でまともなもの作れる気しないよね
192 23/10/28(土)17:19:43 No.1117630763
持ってないけどレビュー見てたらSteam deckは重心のバランスがいいから意外に軽いみたいなこと言われてたな
193 23/10/28(土)17:20:09 No.1117630910
>switchでさえ重く感じる 仰向けでも快適に遊べる重量ってDSが限界な気がする
194 23/10/28(土)17:20:15 No.1117630949
>Switchはどちらかというと持ちづらさのほうが効いちゃってる気がする HORIのグリップコントローラに変えたら改善するのかなと気になってはいる
195 23/10/28(土)17:20:36 No.1117631048
>噂は噂だけどそれ以下の値段でまともなもの作れる気しないよね でも任天堂ゲー遊ぶ人に必要な性能ってPROですらないPS4ぐらいでしょ?
196 23/10/28(土)17:20:39 No.1117631068
deckはボタン配置がアレ
197 23/10/28(土)17:20:56 No.1117631146
PS5のやつってWi-Fiあれば別の場所で使えるとかないの?
198 23/10/28(土)17:21:09 No.1117631209
>>噂は噂だけどそれ以下の値段でまともなもの作れる気しないよね >でも任天堂ゲー遊ぶ人に必要な性能ってPROですらないPS4ぐらいでしょ? 携帯機だとそれで6万くらいになるんじゃないの
199 23/10/28(土)17:21:22 No.1117631294
switchのliteはよく吟味して中古価格なら悪くないと思った 定価だとお金足して本家買ったほうがいいよと言いたいが
200 23/10/28(土)17:21:24 No.1117631303
>PS5のやつってWi-Fiあれば別の場所で使えるとかないの? 使えるよ
201 23/10/28(土)17:21:32 No.1117631348
>deckはボタン配置がアレ 信頼ある配置なだけじゃん
202 23/10/28(土)17:21:32 No.1117631355
>でも任天堂ゲー遊ぶ人に必要な性能ってPROですらないPS4ぐらいでしょ? ハードの性能なんて高けりゃ高い方がいいわ ゼルダとかスプラトゥーンとかやるんだし
203 23/10/28(土)17:21:45 No.1117631435
>PS5のやつってWi-Fiあれば別の場所で使えるとかないの? できるよ っていうかそれでリモートだろう
204 23/10/28(土)17:21:50 No.1117631467
>PS5のやつってWi-Fiあれば別の場所で使えるとかないの? Wifiありゃいけるよ というかスマホのリモートプレイの機能を専用機でやるだけだから
205 23/10/28(土)17:21:57 No.1117631510
>使えるよ マジか 普通に欲しいな 買おうかなぁ
206 23/10/28(土)17:22:06 No.1117631564
>PS5のやつってWi-Fiあれば別の場所で使えるとかないの? プレステのってゲーム機じゃなくて携帯ゲーム機型モニタみたいなのじゃなかったっけ?
207 23/10/28(土)17:22:29 No.1117631671
まあ電池持ちも考慮してくれると助かる
208 23/10/28(土)17:22:41 No.1117631728
外でも使えるけど一応は家庭内用って書いてある右上
209 23/10/28(土)17:22:57 No.1117631816
指短いからdeckはアナログ遠くて辛くて追加でAlly買っちゃったんだよな ディスプレイ綺麗だし何だかんだdeckより馬力あるなーって思うシーンそれなりにあるから11万の価値はあると思ったが よく考えると総額30万くらい使ってたんだわ
210 23/10/28(土)17:23:05 No.1117631853
外で遊ぶかというとまず外で遊ばんからな…
211 23/10/28(土)17:23:08 No.1117631878
>switchのliteはよく吟味して中古価格なら悪くないと思った >定価だとお金足して本家買ったほうがいいよと言いたいが 中古だとやはりコントローラー部分が一体型になってるのがネックだよなぁ だいぶ消耗してる可能性もあるし
212 23/10/28(土)17:23:24 No.1117631952
ポータルのバッテリーは4時間くらいを想定、というかコントローラと同じくらいを目安にしてるとか言ってたかな
213 23/10/28(土)17:23:35 No.1117632020
>外で遊ぶかというとまず外で遊ばんからな… 子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね
214 23/10/28(土)17:23:40 No.1117632041
>スイッチはグリップと重量配置はアレだから実重量より重く感じるんだよね >次世代機でジョイコンは絶対改修するからグリップちゃんとして欲しい そりゃジョイコンおすそ分けプレイを想定してるんだからそうなったんだよ
215 23/10/28(土)17:23:59 No.1117632148
今だと中古本体はBANされてるリスクもあるから
216 23/10/28(土)17:24:07 No.1117632180
>というかスマホのリモートプレイの機能を専用機でやるだけだから 出先でも遊べるって事だよねこれ? 先日外でソフト買ってDLしたけど同じ事出来るって事だもんね
217 23/10/28(土)17:24:09 No.1117632187
>子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね まず近場に公園無いわ
218 23/10/28(土)17:24:10 No.1117632196
>よく考えると総額30万くらい使ってたんだわ まあ大人の趣味なんてそんなもんだろう...
219 23/10/28(土)17:24:13 No.1117632208
お裾分けのためにあんなんなるなら無くていいよ
220 23/10/28(土)17:24:17 No.1117632228
他と比べて形状がそもそも持ち歩きさせる気なさそう感だいぶあるね右上
221 23/10/28(土)17:24:23 No.1117632255
Liteはてっきり持ちづらさを修正してくるかと思ってた
222 23/10/28(土)17:24:37 No.1117632334
マイナスボタンの押しにくさだけはなんとかしてください ゼルダのマップとか開く度にあれ押すのしんどすぎる
223 23/10/28(土)17:24:39 No.1117632346
>子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね 通報されたら言い訳できなそう
224 23/10/28(土)17:25:09 No.1117632516
>お裾分けのためにあんなんなるなら無くていいよ というかそう思う人はジョイコンにグリップつければいいのでは
225 23/10/28(土)17:25:10 No.1117632518
>他と比べて形状がそもそも持ち歩きさせる気なさそう感だいぶあるね右上 外で使うことを想定してないから潔い
226 23/10/28(土)17:25:10 No.1117632523
十字とスティックどっちがデフォ位置に来るかは遊ぶゲームによるんだよな ゲームごとに物理的に配置変えられたらいいけどそんなの無理だろうし
227 23/10/28(土)17:25:44 No.1117632741
>子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね 変なことやってる俺カッコいい!ってやつ?
228 23/10/28(土)17:25:46 No.1117632751
ポータルはスペック見てると地味に8インチFHD液晶だから 現状のUMPCの液晶の中でもトップクラスにでかいんだよな 予約済みだけどモックでサイズ感を知りたい
229 23/10/28(土)17:25:57 No.1117632808
>十字とスティックどっちがデフォ位置に来るかは遊ぶゲームによるんだよな >ゲームごとに物理的に配置変えられたらいいけどそんなの無理だろうし なんかそんなコントローラーあったな…
230 23/10/28(土)17:25:58 No.1117632814
>今だと中古本体はBANされてるリスクもあるから そもそも近くの店だと中古なのに2000円くらいしか違わないから新品買うね…
231 23/10/28(土)17:26:17 No.1117632908
>>子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね >変なことやってる俺カッコいい!ってやつ? やめてあげなよ…
232 23/10/28(土)17:26:29 No.1117632977
今のスイッチのやるもんなさ考えると5万とか出したくないんだよな
233 23/10/28(土)17:27:05 No.1117633164
あれもこれもで八方美人な仕様にすると大抵ロクなことにはならん
234 23/10/28(土)17:27:21 No.1117633247
やりたいゲームがあるとかないとかは個人によりけりなんで知らんよ
235 23/10/28(土)17:27:35 No.1117633308
毎日スプラトゥーンやってるから性能上がるならさっさと新型欲しいわ まぁ新型とか関係なくラグがあるから改善されるところ少ないんだけど
236 23/10/28(土)17:28:34 No.1117633632
いかんハゲ増してきた
237 23/10/28(土)17:28:52 No.1117633722
ゲーパスやらなんやらあるからゲーム買う費用浮くしトータルでそんな高くないという理論
238 23/10/28(土)17:28:53 No.1117633731
>変なことやってる俺カッコいい!ってやつ? マジレスはNG
239 23/10/28(土)17:29:08 No.1117633817
>今のスイッチのやるもんなさ考えると5万とか出したくないんだよな ゲハ乙
240 23/10/28(土)17:29:23 No.1117633896
>>外で遊ぶかというとまず外で遊ばんからな… >子供の居る時間帯を狙って公園でジーコ遊ぶのいいよね 「おじさんなにを遊んでるのー?」 「あまえんぼ冬だよ」 「うわすげぇあまえんぼ冬だ!」
241 23/10/28(土)17:29:28 No.1117633926
ゴキブリはすぐ湧いてくるから困る
242 23/10/28(土)17:29:42 No.1117634017
スマホにジョイコンみたいなコントローラ付けたらそれでいい気がする
243 23/10/28(土)17:30:09 No.1117634177
>マジレスはNG マジレスしてしまう余裕の無さいいよね
244 23/10/28(土)17:30:18 No.1117634233
エロゲやれるなら積みゲー消化にエイライ欲しい
245 23/10/28(土)17:30:23 No.1117634255
>スマホにジョイコンみたいなコントローラ付けたらそれでいい気がする あるよ!
246 23/10/28(土)17:30:47 No.1117634375
>いかんハゲ増してきた ゲーム機を買う余裕ないやつがこのスレ見て楽しいのだろうか
247 23/10/28(土)17:30:56 No.1117634419
書き込みをした人によって削除されました
248 23/10/28(土)17:30:59 No.1117634435
>エロゲやれるなら積みゲー消化にエイライ欲しい Windowsだからやれるよ DMMプレイヤーも入るはずだし
249 23/10/28(土)17:31:01 No.1117634445
どこも画面小さくていいからもうちょい小さく作れないの? 寝ころがりながらやるにはでかいよ
250 23/10/28(土)17:31:10 No.1117634488
PSPGOが欲しいんだけど今から合法的にソフト入れる方法あるのかな
251 23/10/28(土)17:31:42 No.1117634651
>ゲーム機を買う余裕ないやつがこのスレ見て楽しいのだろうか というよりはやりたいゲームもないのにゲーム機がーって時点で頭アレだ
252 23/10/28(土)17:32:03 No.1117634756
>余裕云々関係あるのか…? 怒った?
253 23/10/28(土)17:32:13 No.1117634807
暴れるハゲ
254 23/10/28(土)17:32:18 No.1117634829
>どこも画面小さくていいからもうちょい小さく作れないの? >寝ころがりながらやるにはでかいよ 大きさがダイレクトにバッテリー性能に響くのでこれ以上小さくするとおそらく使い物にならない稼働時間になると思われる
255 23/10/28(土)17:32:23 No.1117634856
>>いかんハゲ増してきた >ゲーム機を買う余裕ないやつがこのスレ見て楽しいのだろうか 20年くらいレスチンポで栄養分を摂取してるんだろ!?ハゲは
256 23/10/28(土)17:32:25 No.1117634871
レスポンチバトルしたいだけかよ
257 23/10/28(土)17:32:29 No.1117634893
>PSPGOが欲しいんだけど今から合法的にソフト入れる方法あるのかな 割ろうぜ
258 23/10/28(土)17:32:40 No.1117634961
>PSPGOが欲しいんだけど今から合法的にソフト入れる方法あるのかな PS3で買って移すのはできるはず
259 23/10/28(土)17:32:42 No.1117634969
割るな
260 23/10/28(土)17:33:07 No.1117635103
>PSPGOが欲しいんだけど今から合法的にソフト入れる方法あるのかな PS3でゲーム買えるよ
261 23/10/28(土)17:33:14 No.1117635153
こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと
262 23/10/28(土)17:33:42 No.1117635308
寝転がるなんて需要はっきり言ってないよ
263 23/10/28(土)17:33:45 No.1117635326
コンシューマゲーム機のスレですら無いのにスレ画の一部にSwitchが入ってるだけで沸いてくるの笑っちゃう
264 23/10/28(土)17:33:55 No.1117635387
手元にあるのを活用はともかく今からPSP調達するのもな… でもそんなに高くないか
265 23/10/28(土)17:33:59 No.1117635411
>こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと わりと普通にできるぞ
266 23/10/28(土)17:34:10 No.1117635489
>寝転がるなんて需要はっきり言ってないよ それこのスレで喚いて同意が得られると思うか?
267 23/10/28(土)17:34:17 No.1117635525
それはそう
268 23/10/28(土)17:34:30 No.1117635597
>こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと steamdeckならAC6は問題なくクリアまでプレイできたよ ちょっと字が小さいのがネックだが
269 23/10/28(土)17:34:51 No.1117635716
>こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと UMPCを買えばよかろう
270 23/10/28(土)17:34:53 No.1117635726
>手元にあるのを活用はともかく今からPSP調達するのもな… >でもそんなに高くないか リメイクされてない名作を遊ぶには中古で買うしか無いのよな
271 23/10/28(土)17:35:08 No.1117635803
>こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと AllyでAC6とライズやってるけどハーフHDでいいなら割りとキビキビ動くよ
272 23/10/28(土)17:35:10 No.1117635816
>寝転がるなんて需要はっきり言ってないよ そうなのかベッドの上から寝ころがりながらPSPやるのが好きだったのに
273 23/10/28(土)17:35:22 No.1117635876
文字周りはどうしても画面サイズと解像度に依存するからな
274 23/10/28(土)17:35:34 No.1117635955
老眼だからスマホですらしかたなく使ってる状態
275 23/10/28(土)17:35:34 No.1117635956
携帯機でモンハンやるのは懐かしい気分になれそう
276 23/10/28(土)17:35:53 No.1117636045
>そうなのかベッドの上から寝ころがりながらPSPやるのが好きだったのに 俺がいる
277 23/10/28(土)17:35:53 No.1117636049
本当に寝転びながら遊べるのは3DSまででは それ以降はちょい重いしな
278 23/10/28(土)17:36:00 No.1117636093
たまに字幕がほんttっと小さいゲームあるからな フォントだけに
279 23/10/28(土)17:36:11 No.1117636144
>寝転がるなんて需要はっきり言ってないよ 親に隠れて布団の中でポケモンを遊んだことがない世代がimgをする時代になったか
280 23/10/28(土)17:36:14 No.1117636156
ベッドの横に小さめのモニター置いて寝ながらSwitchやってるけど もう座ってゲームできなくなる なった
281 23/10/28(土)17:36:21 No.1117636196
>こういう携帯機でアーマード・コアやモンハンやってみたいなと VITAでアーカイブスとかDL版とか
282 23/10/28(土)17:36:43 No.1117636312
>携帯機でモンハンやるのは懐かしい気分になれそう ちょっと待ってスイッチは!?
283 23/10/28(土)17:36:47 No.1117636333
>Windowsだからやれるよ >DMMプレイヤーも入るはずだし パケ版もインストールできるのかしら…
284 23/10/28(土)17:36:54 No.1117636384
PSP触ってたなら全然サイズ違うのは身に染みてるはずだが…
285 23/10/28(土)17:36:56 No.1117636391
>本当に寝転びながら遊べるのは3DSまででは >それ以降はちょい重いしな そう?割とちょうどいい感じだけどなぁ
286 23/10/28(土)17:37:05 No.1117636442
>ベッドの横に小さめのモニター置いて寝ながらSwitchやってるけど >もう座ってゲームできなくなる >なった 首が…!!!
287 23/10/28(土)17:37:37 No.1117636618
3DSLLはちょうどいい重さだった NEWになるとちと重い
288 23/10/28(土)17:37:43 No.1117636652
筋肉なさすぎだろ...
289 23/10/28(土)17:38:04 No.1117636766
>>なにについで話したい…? >ダライアスバーストCSはどのハードで遊べばいいの問題 ダラバーは携帯機でやるもんじゃねえよ! 具体的に言うとアーケードモードのバーストゲージが見えねえ
290 23/10/28(土)17:38:12 No.1117636808
確かに手が小さいとちょっと持ちにくいかも
291 23/10/28(土)17:38:21 No.1117636848
>筋肉なさすぎだろ... 最近のUMPCはグリップもちゃんとしてるから……
292 23/10/28(土)17:38:41 No.1117636956
>ダラバーは携帯機でやるもんじゃねえよ! まてよ!スマホのダラバーあるだろ!
293 23/10/28(土)17:38:46 No.1117636972
スレ画を買えないからネガキャンするしかないんだよ
294 23/10/28(土)17:38:55 No.1117637010
>>ベッドの横に小さめのモニター置いて寝ながらSwitchやってるけど >>もう座ってゲームできなくなる >>なった >首が…!!! 安いもんだ… 正直座っててもあんま体に良くない気がするゲームやる姿勢
295 23/10/28(土)17:39:08 No.1117637085
そんな重いか?
296 23/10/28(土)17:39:10 No.1117637093
グリップの有無は本当でかい
297 23/10/28(土)17:39:13 No.1117637112
布団に寝転がって遊んでる時は腕浮かせてないからあんま重さは気にならないな
298 23/10/28(土)17:39:15 No.1117637122
今大体平均600gくらいだっけかUMPC 500g切ると明確に性能で格が落ちる感じ
299 23/10/28(土)17:39:16 No.1117637124
この手のはユーザーは液晶が大きければ大きいほど喜ぶんだ スマホで辿った道だからわかるスマホも10年後には更に巨大化してるから
300 23/10/28(土)17:39:46 No.1117637272
案外需要あるのかどんどん出てくるねスレ画みたいなゲーム機
301 23/10/28(土)17:40:31 No.1117637544
>そんな重いか? 重いというか支えづらい部分はある スイッチのジョイコンは平べったくてグリップ部分もないし
302 23/10/28(土)17:40:32 No.1117637549
>案外需要あるのかどんどん出てくるねスレ画みたいなゲーム機 今結構アツい市場だよね
303 23/10/28(土)17:40:34 No.1117637574
世界ではPCでゲームやるのが主流派か
304 23/10/28(土)17:40:56 No.1117637691
スマホ大型化止まってね?
305 23/10/28(土)17:41:06 No.1117637743
>案外需要あるのかどんどん出てくるねスレ画みたいなゲーム機 DeckとAllyが価格破壊して急激に競争が加速してるからなあ 大手も古参も製品開発が盛んで嬉しいことだ
306 23/10/28(土)17:41:17 No.1117637817
>世界ではPCでゲームやるのが主流派か スマホです
307 23/10/28(土)17:41:29 No.1117637882
テーブルモードの時代がくると思ってるけどなかなか来ない
308 23/10/28(土)17:41:31 No.1117637895
もう据え置き機はちょっとって流れになってるね
309 23/10/28(土)17:41:57 No.1117638045
>世界ではPCでゲームやるのが主流派か いや主流で言うならスマホとCSじゃないかな AAAガッツリ動くPC持ってるのがだいぶ少ないし
310 23/10/28(土)17:42:07 No.1117638090
>世界ではPCでゲームやるのが主流派か PC強いのドイツと韓国くらいで基本どこもCS主流よ
311 23/10/28(土)17:42:24 No.1117638197
>重いというか支えづらい部分はある >スイッチのジョイコンは平べったくてグリップ部分もないし ホリコンのやつ付けてるから気にしたことなかったけど純正品だと違うんだな
312 23/10/28(土)17:42:36 No.1117638291
そこらの店いけばゲーム機が買える国でPCが遅れ取るのは自然というか近年はだいぶPCにも国内タイトル卸されるようにはなったけども
313 23/10/28(土)17:42:40 No.1117638322
なんだかんだPS5もハイペースで普及してるからな
314 23/10/28(土)17:43:04 No.1117638452
くるか…ポケットPCの時代…!
315 23/10/28(土)17:43:07 No.1117638471
>もう据え置き機はちょっとって流れになってるね PCでついでにゲーム出来るくらいが丁度いいんだよね...
316 23/10/28(土)17:43:11 No.1117638484
スマホ+switchでしょスタンダードは ハイエンドな据え置きCSで遊びたい人はPC選ぶようになってきてるけど
317 23/10/28(土)17:43:19 No.1117638531
純正だと引っかかりはLRの出っ張りくらいかな
318 23/10/28(土)17:43:20 No.1117638538
>ホリコンのやつ付けてるから気にしたことなかったけど純正品だと違うんだな ホリのやつは非純正グリップの中で一番重量バランスが良い具合に落ち着くやつだと思うよ デカいけど
319 23/10/28(土)17:43:21 No.1117638544
>案外需要あるのかどんどん出てくるねスレ画みたいなゲーム機 AMDが特化したチップ作り出したのと クアルコムもなんか頑張り始めたからね
320 23/10/28(土)17:43:36 No.1117638629
>ホリコンのやつ付けてるから気にしたことなかったけど純正品だと違うんだな 純正品のコントローラーもいうほど持ちにくくはないからなー
321 23/10/28(土)17:43:43 No.1117638665
>案外需要あるのかどんどん出てくるねスレ画みたいなゲーム機 どこまでいってもニッチ層向けだからマニアに受ける要素詰め込むから夢はある
322 23/10/28(土)17:43:51 No.1117638706
というかゲーミングスマホがもうちょい流行ると思ったんだがなあ…
323 23/10/28(土)17:44:06 No.1117638779
>スマホ+switchでしょスタンダードは ソシャゲじゃねえか
324 23/10/28(土)17:44:14 No.1117638829
原田がエルデンとAC6はPC4割って言ってたのが実感に合う割合だ
325 23/10/28(土)17:44:28 No.1117638921
>というかゲーミングスマホがもうちょい流行ると思ったんだがなあ… コストが跳ね上がってくる中でPC以上に陳腐化が早いのはどうやっても流行らないと思う
326 23/10/28(土)17:44:34 No.1117638949
>というかゲーミングスマホがもうちょい流行ると思ったんだがなあ… OSで互換性がね…
327 23/10/28(土)17:44:41 No.1117638996
>スマホ+switchでしょスタンダードは スタンダードはスマホだけ
328 23/10/28(土)17:44:43 No.1117639004
寝転がり携帯機は手肩首疲れる
329 23/10/28(土)17:44:52 No.1117639056
無駄に七色に輝くスマホか
330 23/10/28(土)17:44:58 No.1117639093
>というかゲーミングスマホがもうちょい流行ると思ったんだがなあ… 性能の良いスマホで何をやるって言ったらソシャゲだからなぁ
331 23/10/28(土)17:44:59 No.1117639099
スマホも性能の使い道が頭打ちしてるような気はしないでもない ここみたいな場所じゃゲームに使うからって人多くなるけどさ
332 23/10/28(土)17:45:01 No.1117639110
>スマホ+switchでしょスタンダードは >ハイエンドな据え置きCSで遊びたい人はPC選ぶようになってきてるけど 全然スタンダードじゃないよ…… 少し前のゲームならともかく最新ゲームやるだけなら据え置き機に価格で勝てない
333 23/10/28(土)17:45:02 No.1117639116
>原田がエルデンとAC6はPC4割って言ってたのが実感に合う割合だ そこそこたけえなPC
334 23/10/28(土)17:45:22 No.1117639242
>というかゲーミングスマホがもうちょい流行ると思ったんだがなあ… 無料ゲーがとにかく色んな人に触れてもらう必要がある以上 スペックを要求する路線になれるわけが無く…
335 23/10/28(土)17:45:24 No.1117639248
>全然スタンダードじゃないよ…… >少し前のゲームならともかく最新ゲームやるだけなら据え置き機に価格で勝てない 価格の話はしてないけど
336 23/10/28(土)17:45:25 No.1117639258
右下はSteamOSなのが強みでWindowsじゃないのが弱み 左下は逆
337 23/10/28(土)17:45:28 No.1117639278
左下マウス必須のゲームもできる?
338 23/10/28(土)17:45:30 No.1117639299
スマホだけは一生終わらんからな テレパシー使えるまでは
339 23/10/28(土)17:45:32 No.1117639317
スマホの性能上がってもCSゲーもPCゲーも自由にできんからな…
340 23/10/28(土)17:45:35 No.1117639344
PCはゲーム以外の需要があんまないからな
341 23/10/28(土)17:46:07 No.1117639549
>スタンダードはスマホだけ それってただの貧困…
342 23/10/28(土)17:46:15 No.1117639593
ゲーミングスマホは端末のライフサイクル考えるとどうやっても流行らないと思う
343 23/10/28(土)17:46:20 No.1117639624
>左下マウス必須のゲームもできる? アナログスティックがマウスの代わりになる機能がある
344 23/10/28(土)17:46:21 No.1117639628
>PCはゲーム以外の需要があんまないからな むしろゲーム以外で使われる需要が大部分では
345 23/10/28(土)17:46:39 No.1117639743
>PCはゲーム以外の需要があんまないからな 家で引きこもって生活してんのか?
346 23/10/28(土)17:46:50 No.1117639806
steamOSだからゲームに集中できるともいえるしPCなんだから他の事にも使いたいってのもわかる 好きなほう入れたらいいんじゃない
347 23/10/28(土)17:46:52 No.1117639817
スマホは林檎かググルリンサン通す必要ある以上エロに厳しいから
348 23/10/28(土)17:47:01 No.1117639858
皆PCでゲーム作ってるんだぜ
349 23/10/28(土)17:47:02 No.1117639867
>PCはゲーム以外の需要があんまないからな 釣り針が大き過ぎる
350 23/10/28(土)17:47:09 No.1117639908
ゲーミングスマホはゲームパッドネイティブ対応のゲームがもっと増えてくれればね せっかく挟み込み型のパッド付けてもタッチ操作へのマッピングじゃいまいち
351 23/10/28(土)17:47:31 No.1117640046
>それってただの貧困… それか素直にゲームやらない人か...
352 23/10/28(土)17:47:41 No.1117640103
>>PCはゲーム以外の需要があんまないからな >家で引きこもって生活してんのか? 家庭の需要なら今大体タブレットで済むから
353 23/10/28(土)17:47:46 No.1117640125
スマホはタッチ操作だからUI面で向き不向きがあるとは思う
354 23/10/28(土)17:47:50 No.1117640155
>皆PCでゲーム作ってるんだぜ ジーコ作ってるんだ
355 23/10/28(土)17:48:02 No.1117640226
>家庭の需要なら今大体タブレットで済むから ???
356 23/10/28(土)17:48:10 No.1117640273
むしろゲームだけ目的で30万40万出すのはやめた方がいいよ…… ゲーム以外の目的をちゃんと見出さないとゲーミングPCは持て余すぞ
357 23/10/28(土)17:48:11 No.1117640277
>>PCはゲーム以外の需要があんまないからな >むしろゲーム以外で使われる需要が大部分では ゲームとそれ以外どっちにも使えるのがパソコンの強みだわな
358 23/10/28(土)17:48:11 No.1117640278
無職の登場だ!
359 23/10/28(土)17:48:16 No.1117640303
>テーブルモードの時代がくると思ってるけどなかなか来ない ノートpc以上に身体に悪いのであり得ない
360 23/10/28(土)17:48:29 No.1117640384
>>>PCはゲーム以外の需要があんまないからな >>家で引きこもって生活してんのか? >家庭の需要なら今大体タブレットで済むから 家庭しか見えてないんならドンピシャで図星じゃん
361 23/10/28(土)17:48:35 No.1117640419
なんか異世界っていうか別の世界線の人いない?
362 23/10/28(土)17:48:40 No.1117640448
>無職の登場だ! だたの無職じゃねえ!
363 23/10/28(土)17:48:43 No.1117640465
>家庭の需要なら今大体タブレットで済むから マジモンの引きこもりかよ
364 23/10/28(土)17:48:54 No.1117640521
>家庭の需要なら今大体タブレットで済むから >家で引きこもって生活してんのか?
365 23/10/28(土)17:49:04 No.1117640574
スマホで移植とか通さず直接steamゲー出来るようになれば変わると思うぜーって感じ 期待薄
366 23/10/28(土)17:49:15 No.1117640649
いろいろとダメだった
367 23/10/28(土)17:49:16 No.1117640658
>なんか異世界っていうか別の世界線の人いない? 世界が家の中だけなんじゃないすかね…
368 23/10/28(土)17:49:24 No.1117640712
PCはゲームもできるだけでそれ以外の用途の方がメインだよ
369 23/10/28(土)17:49:27 No.1117640733
>むしろゲームだけ目的で30万40万出すのはやめた方がいいよ…… >ゲーム以外の目的をちゃんと見出さないとゲーミングPCは持て余すよ 趣味でゲームやりたくてゲームPC買ってんだから持て余してないでしょ 他の趣味持ち出すまでもなく
370 23/10/28(土)17:49:31 No.1117640760
>家庭の需要なら今大体タブレットで済むから なんだこいつ
371 23/10/28(土)17:49:43 No.1117640820
働けよニート
372 23/10/28(土)17:49:48 No.1117640842
今後レノボが出すLegion Goってやつは性能重視でサイズでかくなりすぎて本来の目的を見失ってる感がすごい 1kg近いもんを手持ちでゲームに集中できないって
373 23/10/28(土)17:49:48 No.1117640849
>ゲームとそれ以外どっちにも使えるのがパソコンの強みだわな 今まで見てきた仕事のPCは99%もゲームまともにできないけど
374 23/10/28(土)17:50:15 No.1117640998
そりゃ仕事でPCは使うけどそれでゲームはしないよな
375 23/10/28(土)17:50:28 No.1117641074
パソコンはゲーム機だからな
376 23/10/28(土)17:50:40 No.1117641139
虹裏を見るためにわざわざPCを?とかここで言われても驚かないくらいスマホが普及している時代ではあるが…
377 23/10/28(土)17:50:56 No.1117641244
>今後レノボが出すLegion Goってやつは性能重視でサイズでかくなりすぎて本来の目的を見失ってる感がすごい >1kg近いもんを手持ちでゲームに集中できないって いわゆるテーブルモード的な用途で……いやさすがに重いわ
378 23/10/28(土)17:51:00 No.1117641264
ゲームするPCで仕事はしないだろ…
379 23/10/28(土)17:51:12 No.1117641333
無職?
380 23/10/28(土)17:51:17 No.1117641374
絶対数少ない下の使用感聞きたい
381 23/10/28(土)17:51:22 No.1117641399
左上以外やってる人見た事ないような……
382 23/10/28(土)17:51:27 No.1117641423
怒りの引きこもり
383 23/10/28(土)17:51:28 No.1117641431
>ゲームするPCで仕事はしないだろ… ……
384 23/10/28(土)17:51:43 No.1117641527
>ゲームするPCで仕事はしないだろ… モデリングの仕事しててごめん
385 23/10/28(土)17:51:52 No.1117641578
>家庭の需要なら今大体タブレットで済むから ボコボコにされててダメだった
386 23/10/28(土)17:51:55 No.1117641604
>絶対数少ない下の使用感聞きたい 右下めちゃくちゃ快適 スチームのゲームなら
387 23/10/28(土)17:52:05 No.1117641655
ゲームするPCで仕事するのはコンプラ的に怖くない?
388 23/10/28(土)17:52:14 No.1117641719
なるほどそりゃあ稼ぐお金持ってないから値段とか気にするわな…
389 23/10/28(土)17:52:15 No.1117641727
LegionGo 850gなんだよな まあそうしないとあの性能は出せんと思うが
390 23/10/28(土)17:52:15 No.1117641729
>ゲームするPCで仕事はしないだろ… はたらけ
391 23/10/28(土)17:52:25 No.1117641790
>PCはゲーム以外の需要があんまないからな このレスの意図がはっきりせず混乱を招いている
392 23/10/28(土)17:52:30 No.1117641818
このご時世に無職煽りが効くタイプの人種そうそうおらんだろ…
393 23/10/28(土)17:52:36 No.1117641854
>今後レノボが出すLegion Goってやつは性能重視でサイズでかくなりすぎて本来の目的を見失ってる感がすごい >1kg近いもんを手持ちでゲームに集中できないって ゲームしながら身体を鍛えられるだろ
394 23/10/28(土)17:52:42 No.1117641893
嫉妬でPCを叩いてる人いない?
395 23/10/28(土)17:52:59 No.1117641997
>このご時世に無職煽りが効くタイプの人種そうそうおらんだろ… まさかそんな奴がこのスレに居るわけ...
396 23/10/28(土)17:53:05 No.1117642035
用途でPC分けるのは大事なんだけど世の中のトラブル見るとごちゃ混ぜで使ってる人多いんだよね まぁめんどくさいよな…
397 23/10/28(土)17:53:11 No.1117642072
弊社の研修用のノートPCに一台だけガレリアが混ざっていた時はなんで…?とは思った
398 23/10/28(土)17:53:24 No.1117642151
>>このご時世に無職煽りが効くタイプの人種そうそうおらんだろ… >まさかそんな奴がこのスレに居るわけ... 効くと思って煽ってるやつには刺さるんだろ
399 23/10/28(土)17:53:32 No.1117642195
>LegionGo 850gなんだよな >まあそうしないとあの性能は出せんと思うが switchの1.5倍って考えるとまあまあ重いな…
400 23/10/28(土)17:53:36 No.1117642222
書き込みをした人によって削除されました
401 23/10/28(土)17:54:02 No.1117642411
仕事以外でもパソコンの用途なんていくらでもあるだろ…?
402 23/10/28(土)17:54:17 No.1117642506
よくよく考えると200gちょいの板切れなスマホを片手で持ってるんだから 両手でグリップついてて500gちょいは言うほど重たくはなかったな
403 23/10/28(土)17:54:21 No.1117642523
>仕事以外でもパソコンの用途なんていくらでもあるだろ…? 虹裏だな…!
404 23/10/28(土)17:54:34 No.1117642603
いろんな作業を並行してやる時はPCの方が都合いいな
405 23/10/28(土)17:54:39 No.1117642626
今はオンボのグラ性能でも割とゲーム動くんじゃなかったっけ
406 23/10/28(土)17:54:43 No.1117642650
性能は十分なんだけどこれ以上はバッテリー周りがなんか凄い技術向上しないときついよなあ
407 23/10/28(土)17:55:03 No.1117642751
>よくよく考えると200gちょいの板切れなスマホを片手で持ってるんだから >両手でグリップついてて500gちょいは言うほど重たくはなかったな 片手で持つことないならそうだが…
408 23/10/28(土)17:55:32 No.1117642913
>性能は十分なんだけどこれ以上はバッテリー周りがなんか凄い技術向上しないときついよなあ バッテリー技術が進歩したらゲームに限らずスマホ等色んな事が発展するよな
409 23/10/28(土)17:55:37 No.1117642946
>性能は十分なんだけどこれ以上はバッテリー周りがなんか凄い技術向上しないときついよなあ まあスイッチ2が心配される理由の3割くらいがバッテリーよな
410 23/10/28(土)17:55:44 No.1117642988
>効くと思って煽ってるやつには刺さるんだろ (刺さったんだな……)
411 23/10/28(土)17:55:57 No.1117643074
>>よくよく考えると200gちょいの板切れなスマホを片手で持ってるんだから >>両手でグリップついてて500gちょいは言うほど重たくはなかったな >片手で持つことないならそうだが… 手を使わずにシコる無手の者なんだろう
412 23/10/28(土)17:55:57 No.1117643075
>今はオンボのグラ性能でも割とゲーム動くんじゃなかったっけ カジュアルなやつとか一昔前の3Dゲームとかなら 最新の大作ゲームとかはさすがにグラボ要る
413 23/10/28(土)17:56:04 No.1117643107
ayaneoのスナドラ搭載機は買おうと思う
414 23/10/28(土)17:56:18 No.1117643180
PSポータルの見ると最低限で3万だからなあ
415 23/10/28(土)17:56:23 No.1117643228
性能やバッテリーの為に1kgくらいするUMPCはちょっと違うなって思う
416 23/10/28(土)17:57:36 No.1117643693
>PSポータルの見ると最低限で3万だからなあ スタンドアロン動作考えると最低4万超えるよ
417 23/10/28(土)17:58:08 No.1117643892
今switchそのまま出し直しても4万行くだろうしな
418 23/10/28(土)17:58:20 No.1117643977
>性能やバッテリーの為に1kgくらいするUMPCはちょっと違うなって思う どうせ家の中でしか持ち歩かないんならそれぐらいいいだろ!みたいなバカみてえな割り切りを感じて俺は好き 絶対後に続かないとは思う
419 23/10/28(土)17:58:33 No.1117644058
まあスイッチ2も真っ当に性能上げると600gくらいに増えるんじゃとか言われてるからなあ