23/10/28(土)13:00:01 ソフト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)13:00:01 No.1117554236
ソフトバンク椎野や増田など5選手に戦力外通告 増田戦力外については小久保新監督も驚く オリックス日本シリーズ初日に吉田など3選手に戦力外通告
1 23/10/28(土)13:00:42 No.1117554453
監督も把握してないってそういうもんなの…?
2 23/10/28(土)13:01:57 No.1117554827
たまげてしまったのか
3 23/10/28(土)13:02:55 No.1117555111
小久保監督が驚いたふりで知らない風に装った可能性もなくはない気もするけど
4 23/10/28(土)13:03:20 No.1117555233
椎野寄越せ まだいけるだろ
5 23/10/28(土)13:03:38 No.1117555327
竹安も吉田も2021年の優勝貢献者だったなあ 小野も結局戦力化できなかった
6 23/10/28(土)13:03:38 No.1117555328
>監督も把握してないってそういうもんなの…? いや普通は違うでしょ…交代期で情報伝達できてないとか?
7 23/10/28(土)13:03:48 No.1117555386
フロントが決めることもあるだろうが 監督に話通ってないってのはどうなんだ 監督就任だってずっと前から既定路線だったんだろうし
8 23/10/28(土)13:04:07 No.1117555462
>椎野寄越せ >まだいけるだろ 自由契約なんだから勝手に取ったらいいじゃない
9 23/10/28(土)13:04:33 No.1117555608
椎野は順当として増田は意味わからん プライベートで何かやらかした?
10 23/10/28(土)13:04:47 No.1117555688
椎野はたまにとんでもないやらかしするからまぁ…
11 23/10/28(土)13:05:20 No.1117555852
日シリ直前で元阪神をクビにして士気下げる作戦か
12 23/10/28(土)13:05:25 No.1117555880
去年の補強藤本が決まった後から聞いてても何も驚かないしソフトバンクではそういうもんなんでしょう
13 23/10/28(土)13:05:31 No.1117555919
増田以外は全員まあそうだね…って感じだ
14 23/10/28(土)13:05:50 No.1117556017
吉田凌は割と行ける感じだったけど戦力外か
15 23/10/28(土)13:06:20 No.1117556165
>日シリ直前で元阪神をクビにして士気下げる作戦か 誰の…?
16 23/10/28(土)13:09:11 No.1117557054
ワールドシリーズ初戦から凄いことになってるな
17 23/10/28(土)13:09:44 No.1117557233
監督が戦力外を把握してないのは美しくありませんわね
18 23/10/28(土)13:09:57 No.1117557307
増田も分からんではないけどね 今年が大事なのに一軍でも二軍でもよくなかった
19 23/10/28(土)13:11:15 No.1117557718
>吉田凌は割と行ける感じだったけど戦力外か 普通のストレートとキレキレのスライダーの2つだけじゃ流石に苦しいなとこの2年間見てて思った 悲しいけど仕方ない
20 23/10/28(土)13:11:22 No.1117557747
監督が聞いてないってのはよくあるパだとハムとかもそう 戦力外じゃないけどキヨシ時代の鶴岡とかもね GMやフロントトップの球団は大体同じ
21 23/10/28(土)13:11:45 No.1117557860
リチャードをサードで使うから増田は不要ってことか
22 23/10/28(土)13:12:54 No.1117558191
増田ってレフトとライトしかまともに守れないんじゃなかった?
23 23/10/28(土)13:13:49 No.1117558439
ホークスのレジェンドな小久保でもこれなのキツイな 話くらい小久保にも行ってるのかと思った
24 23/10/28(土)13:14:13 No.1117558546
>ワールドシリーズ初戦から凄いことになってるな ヒーローすぎんだろ…
25 23/10/28(土)13:14:43 No.1117558672
美しい戦力外
26 23/10/28(土)13:14:44 No.1117558674
これでオリックスの吉田全部いなくなったか…
27 23/10/28(土)13:15:10 No.1117558775
ワールドシリーズと同じぐらい日本シリーズも面白くならないかな~
28 23/10/28(土)13:15:14 No.1117558803
監督にライセンス制いるかの話あるけどどっちかというとGMにライセンス制を導入すべきじゃないか
29 23/10/28(土)13:15:18 No.1117558827
仮に教えてもらったとしてなんかすんのお前ってのはある
30 23/10/28(土)13:15:45 No.1117558943
ハゲがフロントの3バカクビにしないしな 王も癌だし
31 23/10/28(土)13:15:58 No.1117559003
小久保就任前から決めてましたとかじゃないの
32 23/10/28(土)13:16:06 No.1117559032
元巨人のガルシアがワールドシリーズでサヨナラホームランか
33 23/10/28(土)13:16:11 No.1117559061
小久保はヒゲより発言力あると思ってたけどそうでもない…?
34 23/10/28(土)13:16:44 No.1117559220
小久保は美しさを維持するの大変わね
35 23/10/28(土)13:16:45 No.1117559223
>小久保就任前から決めてましたとかじゃないの じゃあ第1次戦力外でクビにしたれよ
36 23/10/28(土)13:16:54 No.1117559275
小野は今年前半で先発して奥さんが心配そうに見てたのが印象に残ってる そこで相変わらずの自滅で結果残せなかったのが全てといえばそうだけど
37 23/10/28(土)13:16:57 No.1117559285
いなくなってわかる工藤監督の偉大さ
38 23/10/28(土)13:17:01 No.1117559304
>小久保はヒゲより発言力あると思ってたけどそうでもない…? 権力握ってるのは貞治じゃね?
39 23/10/28(土)13:17:04 No.1117559322
>小久保はヒゲより発言力あると思ってたけどそうでもない…? GM制なら監督はあくまで現場の最高責任者ってだけで発言力なんてものは無い
40 23/10/28(土)13:17:13 No.1117559361
今は現場主義よりフロント主導の運営が主流だからなあ 最近でも全権監督はあったけど全部転けたから尚更
41 23/10/28(土)13:17:22 No.1117559404
>ワールドシリーズと同じぐらい日本シリーズも面白くならないかな~ スカイAがVやねんして達川がオリックスの日本一を断言したからどっちのフラグが勝つのか気になってきた
42 23/10/28(土)13:17:24 No.1117559423
だったらフェニックスリーグで打席立たせる意味ないよね
43 23/10/28(土)13:17:27 No.1117559437
小久保が来年増田を戦力として考えてたのにクビにされてびっくりしてた
44 23/10/28(土)13:17:27 No.1117559439
王はまぁ・・・ほっといてもそのうち・・・
45 23/10/28(土)13:17:29 No.1117559450
2点ビハインドからシーガーが2ランで追いついて延長戦同点からガルシアサヨナラホームランて
46 23/10/28(土)13:17:50 No.1117559548
書き込みをした人によって削除されました
47 23/10/28(土)13:17:53 No.1117559562
>いなくなってわかる工藤監督の偉大さ まあそのせいで焼け野原になったけどそれは1軍監督の仕事じゃないからな
48 23/10/28(土)13:18:15 No.1117559669
別に全権監督が正しいとは言わんが報道より先に伝えておいてもいいだろうに
49 23/10/28(土)13:18:24 No.1117559710
>小久保は美しさを維持するの大変わね 監督業って続けてたらみんなやつれて醜くなるよね 工藤は例外として
50 23/10/28(土)13:18:26 No.1117559714
ジャスティスが補償で持ってかれてキャンプで目をかけてた斉藤和巳が唖然としてたの思い出した
51 23/10/28(土)13:18:29 No.1117559734
小野もいいボール投げるのにノーコンが治らんかったな…
52 23/10/28(土)13:18:39 No.1117559785
ソフトバンク小久保裕紀2軍監督「詰まりながら落とすヒットは価値がある」増田珠が4安打3打点で猛アピール【みやざきフェニックス・リーグ】 https://news.yahoo.co.jp/articles/0819186bf8c4eb300fae6f79905e0eae33cccecc
53 23/10/28(土)13:19:00 No.1117559874
>2点ビハインドからシーガーが2ランで追いついて延長戦同点からガルシアサヨナラホームランて 日本シリーズも初戦からこれ位盛り上がる試合になってくれると嬉しい
54 23/10/28(土)13:19:13 No.1117559923
>工藤は例外として ストレスで6時間しか寝れなかったわー
55 23/10/28(土)13:19:20 No.1117559956
フロント主導は長期的な運営としては悪いことじゃないんだけど意思疎通はちゃんとしないとなあ
56 23/10/28(土)13:19:35 No.1117560043
増田はその… 守備難で言うほど打てなくて その上で手首骨折して二軍で60試合出て1本しかホームラン打てなくなってるので…
57 23/10/28(土)13:19:54 No.1117560124
>ジャスティスが補償で持ってかれてキャンプで目をかけてた斉藤和巳が唖然としてたの思い出した それはまだ他球団との兼ね合いですので仕方ない部分もありますわね… 新任監督の出鼻をくじくようなやり方は美しくありませんわ
58 23/10/28(土)13:20:15 No.1117560232
荒れ球ってただの言い訳だと思う
59 23/10/28(土)13:20:33 No.1117560318
フェニックス 中日はブライト村松鵜飼の2塁打が続いて2得点先取してリード仲地投手の好投もあり苦手なヤクルト打線相手に無失点 広島は髙橋投手の与四球2回で独立選抜に2点のリードを許してしまうピンチで得点なし 阪神はルーキー門別が3回で大炎上して5失点の大幅リードをDeNAに許してしまう fu2730151.jpg
60 23/10/28(土)13:20:34 No.1117560320
増田って来年の社卒ルーキーの年齢じゃん それでこの成績で問題起こす以外でクビになることある?
61 23/10/28(土)13:20:53 No.1117560410
慌ててデスパとった以上髭も使わないといけなかったろうし 真の邪悪は監督じゃなくてフロントではが現実になりそう
62 23/10/28(土)13:20:53 No.1117560414
>荒れ球ってただの言い訳だと思う 勝手に思ってる分には結構だから物を知らないのにレスしないで
63 23/10/28(土)13:21:08 No.1117560474
ほうれんそうが出来てないな
64 23/10/28(土)13:21:13 No.1117560500
蝦名2HRて
65 23/10/28(土)13:21:15 No.1117560509
今日の日本シリーズは多順が賑わいそうで楽しみ
66 23/10/28(土)13:21:23 No.1117560551
>増田って来年の社卒ルーキーの年齢じゃん >それでこの成績で問題起こす以外でクビになることある? 社卒ルーキーの年でこの成績なら首にした方がいいだろ
67 23/10/28(土)13:21:28 No.1117560582
フェニックスリーグたのしい!
68 23/10/28(土)13:21:34 No.1117560607
まあ増田は若いしどっか拾うだろ
69 23/10/28(土)13:21:48 No.1117560658
ノーコン速球派の浪漫からは誰も逃げられない
70 23/10/28(土)13:22:06 No.1117560742
ルーキー、門別、炎上か?
71 23/10/28(土)13:22:11 No.1117560768
門別は広島1軍は抑えてたのに横浜2軍にはダメだったか
72 23/10/28(土)13:22:13 No.1117560776
>蝦名2HRて それよりまた三塁やってることに驚いた 首脳陣は蝦名をどうしたいんだよ
73 23/10/28(土)13:22:14 No.1117560783
>増田って来年の社卒ルーキーの年齢じゃん >それでこの成績で問題起こす以外でクビになることある? 伸びしろがない上に怪我してから二軍でも打てない守備難っている?
74 23/10/28(土)13:22:15 No.1117560787
>フェニックス >中日はブライト村松鵜飼の2塁打が続いて2得点先取してリード仲地投手の好投もあり苦手なヤクルト打線相手に無失点 >広島は髙橋投手の与四球2回で独立選抜に2点のリードを許してしまうピンチで得点なし >阪神はルーキー門別が3回で大炎上して5失点の大幅リードをDeNAに許してしまう >fu2730151.jpg ブライトいっつも打ってるな… 韓国選抜いっつも負けてんな…
75 23/10/28(土)13:22:17 No.1117560798
>勝手に思ってる分には結構だから物を知らないのにレスしないで ヒューッ
76 23/10/28(土)13:22:18 No.1117560807
>増田って来年の社卒ルーキーの年齢じゃん >それでこの成績で問題起こす以外でクビになることある? ホークス3軍4軍は試合中平気な顔して相手に中指立てたり挑発行為するアホがいて2軍監督が一部技術面よりも生活態度や人格面が…って愚痴るレベルなんでお察し
77 23/10/28(土)13:22:21 No.1117560822
>社卒ルーキーの年でこの成績なら首にした方がいいだろ "来年の"社卒ルーキーだぞ ウエスタンでOPS.760打ってりゃまだ全然これからでしょ
78 23/10/28(土)13:22:23 No.1117560833
増田は現ドラでも需要あったと思うけどクビなんだ
79 23/10/28(土)13:22:36 No.1117560916
>ルーキー、門別、炎上か? 高卒でしょたしか いいのいいの
80 23/10/28(土)13:22:43 No.1117560960
去年も親方補強にしろ フロントが独断専行で動いてるんだろうけど その割には失敗しても責任取らないよねホークス 退任するヒゲ監督への仕打ちにしても色々と酷さが見える
81 23/10/28(土)13:22:55 No.1117561011
小林慶祐と中川颯と竹安欲しいなあ
82 23/10/28(土)13:23:07 No.1117561063
監督に編成権与えると短期的な視点に立ちがちだから編成が主導する球団が多いんじゃないか 監督に編成権与えると原とか石井とか立浪になる
83 23/10/28(土)13:23:22 No.1117561155
2年で切られてロッテ行って今横浜にいる西巻という選手がおってのう… 育成降格拒否パターンだけど
84 23/10/28(土)13:23:28 No.1117561181
>>工藤は例外として >ストレスで6時間しか寝れなかったわー 試合終わって帰って来て明日の対戦相手のデータチェックして何時に寝てるんだ…
85 23/10/28(土)13:23:36 No.1117561223
ホークスに残しても育たないんだからどんどん切った方がいいよ 駄目でも3軍4軍があるしって甘えて遊んでるから弱いんだよ
86 23/10/28(土)13:23:45 No.1117561259
横浜の打線はリーグトップクラスとワーストクラスを行ったり来たりするような打線なので
87 23/10/28(土)13:23:49 No.1117561276
ブライトマジで期待していいのか…? でもフェニックスだしなあ…
88 23/10/28(土)13:23:58 No.1117561315
>勝手に思ってる分には結構だから物を知らないのにレスしないで 何の反論にもなってないレスで噛み付かないでね
89 23/10/28(土)13:23:58 No.1117561319
>監督に編成権与えると原とか石井とか立浪になる 実例に説得力がありすぎる…
90 23/10/28(土)13:24:07 No.1117561362
椎野はノーヒットサヨナラとか敗戦処理の印象しかないからまぁわかるんだよなぁ
91 23/10/28(土)13:24:08 No.1117561366
じっくり時間かけて満を持して監督になったのにそんな扱いなんか小久保
92 23/10/28(土)13:24:14 No.1117561400
ホークス最近切るの早くない? ドラ1でも4年で切ったりするし
93 23/10/28(土)13:24:24 No.1117561439
>監督に編成権与えると短期的な視点に立ちがちだから編成が主導する球団が多いんじゃないか >監督に編成権与えると原とか石井とか立浪になる でもフロントに編成権与えると日ハムになるぜ?
94 23/10/28(土)13:24:35 No.1117561486
>>fu2730151.jpg >ブライトいっつも打ってるな… >韓国選抜いっつも負けてんな… ブライトはフェニックスだけなら3割5分の打者で本塁打3本の好成績でフェニックス上位だね 和田風のフォームとなり粘れるバッティングが身について相手に平均6球ぐらい投げさせてる
95 23/10/28(土)13:24:39 No.1117561504
>でもフロントに編成権与えると日ハムになるぜ? やっぱダメだな
96 23/10/28(土)13:24:45 No.1117561531
>去年も親方補強にしろ >フロントが独断専行で動いてるんだろうけど >その割には失敗しても責任取らないよねホークス >退任するヒゲ監督への仕打ちにしても色々と酷さが見える 吉村の悪口やめろ
97 23/10/28(土)13:24:49 No.1117561548
今日の門別なんか試してる感じはするけどな
98 23/10/28(土)13:24:53 No.1117561572
髙橋昂也って一生トレード(現役ドラフト)の弾扱いで終わりそう
99 23/10/28(土)13:25:00 No.1117561585
>>監督に編成権与えると短期的な視点に立ちがちだから編成が主導する球団が多いんじゃないか >>監督に編成権与えると原とか石井とか立浪になる >でもフロントに編成権与えると日ハムになるぜ? ダメかもしれん…
100 23/10/28(土)13:25:10 No.1117561625
韓国独立は昔は強かったけど今じゃ殆ど有望株をメジャーに吸われてレベルガタ落ちだわ
101 23/10/28(土)13:25:17 No.1117561663
フェニックスですらダメよりは活躍してる方がよい
102 23/10/28(土)13:25:25 No.1117561696
>ブライトマジで期待していいのか…? >でもフェニックスだしなあ… ブライト1軍で.241打ってるんだし1軍クラスが2軍クラスをボコってるだけだよ 何も不思議はない
103 23/10/28(土)13:25:39 No.1117561757
門別はここで打たれようが来年の1軍キャンプ呼ばれそうなくらいには期待株だからなあ
104 23/10/28(土)13:25:49 No.1117561829
フェニックスで活躍は当てにならないけどフェニックスでダメなのはマジでダメだから…
105 23/10/28(土)13:26:17 No.1117561963
ハムはドラフトでNo1剛腕とNo1キャッチャーとNo1外野手と高校No1クラス大砲だからドラフト本当に分かりやすい
106 23/10/28(土)13:26:26 No.1117561989
細かいこと考えないで活躍してるうれしー!した方が人生楽しいよ
107 23/10/28(土)13:26:29 No.1117562002
>>蝦名2HRて >それよりまた三塁やってることに驚いた >首脳陣は蝦名をどうしたいんだよ 度会取ったし宮崎の後釜にしたいんじゃないか?
108 23/10/28(土)13:26:40 No.1117562040
>フェニックスで活躍は当てにならないけどフェニックスでダメなのはマジでダメだから… 成績を残した上で内容を見ないとダメだからな… 最初の篩で引っかかるのは…
109 23/10/28(土)13:26:42 No.1117562049
フェニックスで打っても一軍で打てるわけではないが フェニックスでも打てん奴は一軍じゃ打てんからな
110 23/10/28(土)13:26:54 No.1117562097
>>ルーキー、門別、炎上か? >高卒でしょたしか >いいのいいの 1軍登板で9月は達川に馬鹿にされながらもカープ戦無失点で勝ち投手になってるし フェニックスは自分の試したい変化球や新しい技使ってるパターンあるしでこれからよ
111 23/10/28(土)13:27:02 No.1117562144
ブライト自体が1軍クラスなだけでしょ 同じ福永とか村松とかも結果残してるんだし
112 23/10/28(土)13:27:18 No.1117562204
>小久保はヒゲより発言力あると思ってたけどそうでもない…? 監督ってただの現場にいる中間管理職だから権限なんかないわよ 編成はフロントの仕事
113 23/10/28(土)13:27:20 No.1117562215
あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う
114 23/10/28(土)13:27:41 No.1117562309
>あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う ゑ?
115 23/10/28(土)13:27:42 No.1117562322
>あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う ゑ?
116 23/10/28(土)13:27:47 No.1117562339
>あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う いつだろうとケガはしないで
117 23/10/28(土)13:27:53 No.1117562364
>あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う 長岡は生存確認されたけど澤井が続報なくて
118 23/10/28(土)13:28:01 No.1117562392
おお
119 23/10/28(土)13:28:17 No.1117562481
申し訳ないけど見下してしまうんですよね
120 23/10/28(土)13:28:26 No.1117562524
>>監督に編成権与えると原とか石井とか立浪になる >実例に説得力がありすぎる… 立浪は編成に殆ど口出してないし中日がスカスカになった原因は落合GMあたりからの編成とドラフトにあるんでそれはちゃうやろ 原は全権あるけども…石井は知らん
121 23/10/28(土)13:28:26 No.1117562525
抑えた!来年は1軍だな! 打たれた!変化球とか試してるんだなよし!
122 23/10/28(土)13:28:34 No.1117562550
>>あとはフェニックスで大怪我するのはバカだと思う >長岡は生存確認されたけど澤井が続報なくて 長岡がいいならいいや別に
123 23/10/28(土)13:28:40 No.1117562587
>ホークス最近切るの早くない? >ドラ1でも4年で切ったりするし フロントが焦ってるんだろうなってのは如実に伝わってきますわね…
124 23/10/28(土)13:28:41 No.1117562596
MLBみたいにGM制採用する癖にチーム編成ミスってもクビ切られないでいつまでも居座れる環境作っちゃ駄目だと思う…
125 23/10/28(土)13:28:51 No.1117562638
案外現場とフロントの意志疎通ができてるチームってないのかもしれん 横浜も宮崎のバックアップとして緊急で西浦を取ったけど 三浦はそんな扱いで西浦使わなかったし2軍に落としたりして チグハグさ目立ってたしな 現ドラで獲った笠原も2回しか1軍先発で使っただけでクビだし
126 23/10/28(土)13:28:52 No.1117562646
>抑えた!来年は1軍だな! >打たれた!変化球とか試してるんだなよし! 不健全なファン極まりないな
127 23/10/28(土)13:28:53 No.1117562647
皮を被ったペンギンがわっと湧いて出た
128 23/10/28(土)13:28:54 No.1117562655
https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1718020606812434879 >MLB挑戦 ジャリエル・ロドリゲス >中日ファンに感謝のメッセージを送る >「日本のファンの皆さん おはようございます。 いつも私のことを気にかけて、熱心に応援してくださり感謝します。私はWBCが終わった後、年齢的にも能力的にも今こそが自分自身の夢を追い求める時だと思い、決断に至りました。自分の人生、そしてスポーツ選手としてのキャリアにおいて素晴らしいことを成し遂げるためにも、自分がプレーしたいリーグ・球団に行きたいと思いました。ドラゴンズファンの皆さん、世界中のどこにいようと僕の心は名古屋にあります。僕の全て 100%を皆さんに捧げます。今後の僕に期待していてください。」 すごいタマだなこいつ
129 23/10/28(土)13:29:16 No.1117562775
>立浪は編成に殆ど口出してないし中日がスカスカになった原因は落合GMあたりからの編成とドラフトにあるんでそれはちゃうやろ これよく言われるけど何年経ってんだよとしか言えない ずっと落合落合言ってるけどもう10年近くたつわけだし
130 23/10/28(土)13:29:24 No.1117562811
>https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1718020606812434879 >>MLB挑戦 ジャリエル・ロドリゲス >>中日ファンに感謝のメッセージを送る >>「日本のファンの皆さん おはようございます。 >いつも私のことを気にかけて、熱心に応援してくださり感謝します。私はWBCが終わった後、年齢的にも能力的にも今こそが自分自身の夢を追い求める時だと思い、決断に至りました。自分の人生、そしてスポーツ選手としてのキャリアにおいて素晴らしいことを成し遂げるためにも、自分がプレーしたいリーグ・球団に行きたいと思いました。ドラゴンズファンの皆さん、世界中のどこにいようと僕の心は名古屋にあります。僕の全て 100%を皆さんに捧げます。今後の僕に期待していてください。」 >すごいタマだなこいつ 持ってこなくていいから
131 23/10/28(土)13:29:28 No.1117562830
>ブライトマジで期待していいのか…? >でもフェニックスだしなあ… 普通に確変しつつあるんじゃないの 下手くそだった今年の1分登板でも2割3分以上打ってるし まあ走塁と守備が1番の課題なんだが