虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/28(土)11:28:14 ステー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)11:28:14 No.1117527174

ステータスオープン!

1 23/10/28(土)11:30:49 No.1117527907

使用可能なポイントなら運で支払いとかも出来るのかな…

2 23/10/28(土)11:31:05 No.1117527986

3ポイントで大勢に影響与えられるとか強すぎる…

3 23/10/28(土)11:31:35 No.1117528112

dice1d100=45 (45)

4 23/10/28(土)11:34:23 No.1117528881

遅刻した人は30以上あっても運が悪かったことになるの?

5 23/10/28(土)11:34:26 No.1117528897

パチンコ行ってくる! dice1d100=71 (71)

6 23/10/28(土)11:35:44 No.1117529260

週の切り替え直前に運を全消費!!!

7 23/10/28(土)11:36:01 No.1117529340

運がいい奴大量に集めてタービン回して発電しよう

8 23/10/28(土)11:36:55 No.1117529578

個人の3ポイントで他人への影響が大きすぎるだろ…まず運の質のヒエラルキーあるだろこれ

9 23/10/28(土)11:37:18 No.1117529694

同じようなことをした人が複数いたのかもしれない

10 23/10/28(土)11:37:32 No.1117529760

dice1d100=86 (86) うn

11 23/10/28(土)11:37:33 No.1117529761

運が高い人は使わないほうが常に幸運でいられると

12 23/10/28(土)11:38:16 No.1117529972

FX始めました dice1d100=66 (66)

13 23/10/28(土)11:38:25 No.1117530016

よく競馬維持できてんな…

14 23/10/28(土)11:39:19 No.1117530323

>3ポイントで大勢に影響与えられるとか強すぎる… ポイント使ったのが複数いたと考えたらあり得る

15 23/10/28(土)11:39:34 No.1117530401

>よく競馬維持できてんな… 競馬とかはそれぞれの賭け先でポイント使う綱引きになるから意外と釣り合うのかも

16 23/10/28(土)11:39:34 No.1117530403

他人の運とかち合ったときの処理どうなってんの

17 23/10/28(土)11:39:56 No.1117530519

ギャンブルは運ぶっこむ人だらけで滅茶苦茶になってそうだな

18 23/10/28(土)11:39:57 No.1117530523

>他人の運とかち合ったときの処理どうなってんの 幸運バトル

19 23/10/28(土)11:40:00 No.1117530539

>よく競馬維持できてんな… 30ポイント使っても負けるみたいだから運の影響思ってるほど無いのかもしれない

20 23/10/28(土)11:40:01 No.1117530549

クロエの人こういうのも描くんだな

21 23/10/28(土)11:40:31 No.1117530694

思い切って10ポイント使うわ dice1d100=61 (61)

22 23/10/28(土)11:40:39 No.1117530746

俺は運の悪さには自信があるんだけどこういう場では大して面白みのない結果しか出ない dice1d100=52 (52)

23 23/10/28(土)11:40:55 No.1117530819

競馬運営の人も運使って対抗!

24 23/10/28(土)11:40:58 No.1117530830

毎週土曜日に競馬場へ行くのが習慣になりそう

25 23/10/28(土)11:41:06 No.1117530866

日本は運戦争に勝ったのか

26 23/10/28(土)11:41:11 No.1117530897

>俺は運の悪さには自信があるんだけどこういう場では大して面白みのない結果しか出ない >dice1d100=52 (52) ホントだね

27 23/10/28(土)11:41:55 No.1117531103

戦争に国民の運使えたら強いな

28 23/10/28(土)11:42:20 No.1117531229

運搾取奴隷とかいんのかな 借金のカタにポイント取り上げとか

29 23/10/28(土)11:42:48 No.1117531352

胎界主

30 23/10/28(土)11:42:49 No.1117531355

>運搾取奴隷とかいんのかな >借金のカタにポイント取り上げとか 搾取されるような奴は最初から運がないんじゃないか

31 23/10/28(土)11:42:49 No.1117531357

>俺は運の悪さには自信があるんだけどこういう場では大して面白みのない結果しか出ない >dice1d100=52 (52) そういうのも含めて運だからな…

32 23/10/28(土)11:43:03 No.1117531426

生き延びた!!

33 23/10/28(土)11:43:47 No.1117531635

>搾取されるような奴は最初から運がないんじゃないか ハッキングみたいに運を奪えるようになれば運もクソもなく大規模な天災からは逃げられないように運を奪う者も避けられなくなるかも…

34 23/10/28(土)11:44:17 No.1117531821

俺は運に自信あるぜ dice1d100=95 (95)

35 23/10/28(土)11:44:32 No.1117531891

明日資格試験なんだけど今週あとどれくらい残ってるかな dice1d100=72 (72)

36 23/10/28(土)11:44:52 No.1117532001

>そういうのも含めて運だからな… 極端な数字出せたらそれはそれですげぇ!ってなるもんな…52ってなんだよ何にも見るとこのないつまらない数字…

37 23/10/28(土)11:45:05 No.1117532056

>戦争に国民の運使えたら強いな 相手も使ってくるから人数多い方が勝ちそう

38 23/10/28(土)11:45:06 No.1117532069

これから行う個人の事ではなくインフラレベルにまで干渉できるとなると 皆使ってるぶんが全て反映される事になるし世の中メッチャクチャになるな

39 23/10/28(土)11:45:33 No.1117532209

宝くじ買ってくる dice1d100=27 (27)

40 23/10/28(土)11:45:39 No.1117532253

うnうn dice1d100=88 (88)

41 23/10/28(土)11:45:44 No.1117532279

運が下がったらファイナルディスティネーションになるのか

42 23/10/28(土)11:45:58 No.1117532356

うんこ間に合うか…!? dice1d100-30=77 (47)

43 23/10/28(土)11:46:06 No.1117532384

競馬に30ポイント使う dice1d100=61 (61)

44 23/10/28(土)11:46:08 No.1117532396

毎週更新は希望あるな

45 23/10/28(土)11:47:08 No.1117532708

>運搾取奴隷とかいんのかな >借金のカタにポイント取り上げとか HUNTER×HUNTERでサイコロ振ってカード引かされてたヤツみたいなことか

46 23/10/28(土)11:47:18 No.1117532766

>これから行う個人の事ではなくインフラレベルにまで干渉できるとなると >皆使ってるぶんが全て反映される事になるし世の中メッチャクチャになるな みんなが運を使い合って相殺した末に全員が不幸になるわけでつまり……

47 23/10/28(土)11:47:19 No.1117532771

くじ引きに当たったことがない私でも運が良くなれますか? dice1d100=8 (8)

48 23/10/28(土)11:47:20 No.1117532780

マナ1%使用

49 23/10/28(土)11:47:44 No.1117532884

電車でうんこ出そうになっても運があればだいじょうぶ! dice1d100=22 (22)

50 23/10/28(土)11:48:00 No.1117532963

>これから行う個人の事ではなくインフラレベルにまで干渉できるとなると >皆使ってるぶんが全て反映される事になるし世の中メッチャクチャになるな 運の総和の半数が世界の破滅を願ったら滅びるってことだもんな

51 23/10/28(土)11:48:10 No.1117533008

運が他人の因果すら影響与えるとか科学なのか?

52 23/10/28(土)11:48:20 No.1117533068

>くじ引きに当たったことがない私でも運が良くなれますか? >dice1d100=8 (8) 無理

53 23/10/28(土)11:48:37 No.1117533160

>運の総和の半数が世界の破滅を願ったら滅びるってことだもんな 運が悪いやつから死んでいくな

54 23/10/28(土)11:49:08 No.1117533326

>くじ引きに当たったことがない私でも運が良くなれますか? >dice1d100=8 (8) 運一桁とか周りにも迷惑かかるから休んで良いよってなりそう

55 23/10/28(土)11:49:09 No.1117533332

dice1d100=62 (62) この前試験に合格したけどこれ何ポイント使ったことになるの?

56 23/10/28(土)11:49:36 No.1117533460

カルト作って大勢で運使ったら実際に怒っちゃうってこと?

57 23/10/28(土)11:50:10 No.1117533619

全ポイント消費してシレン5をやる dice1d100=79 (79)

58 23/10/28(土)11:50:17 No.1117533645

>運が他人の因果すら影響与えるとか科学なのか? 絶対幸運圏!!

59 23/10/28(土)11:50:20 No.1117533663

運上げるのは消費なのに不運回避が一定維持はキツくない?

60 23/10/28(土)11:50:47 No.1117533785

基本数値が高いとパッシブで運がほのかに良くなるけど 消費したら短時間強力になるって事か

61 23/10/28(土)11:51:06 No.1117533856

>運上げるのは消費なのに不運回避が一定維持はキツくない? 攻撃に使うと消費防御に使うと維持って考えるとRPGっぽい

62 23/10/28(土)11:52:07 No.1117534138

密造運売ります

63 23/10/28(土)11:52:14 No.1117534172

>運が他人の因果すら影響与えるとか科学なのか? 運だろうと魔法だろうときちんと原理を解明して再現性のある証明を積み重ねていったならそれはもう科学だよ

64 23/10/28(土)11:52:40 No.1117534271

独裁者がいて国民全員に無理やりビッグバンを願わせたら宇宙を再創造出来るってこと?

65 23/10/28(土)11:53:10 No.1117534414

いまからハロウィンジャンボに全ツッパだ dice1d100=48 (48)

66 23/10/28(土)11:53:15 No.1117534432

なんか富士山みたいな口だな

67 23/10/28(土)11:53:47 No.1117534580

これだと運の価値というか1ポイントあたりの効力が人によって差がありそうだな…

68 23/10/28(土)11:53:55 No.1117534610

>運だろうと魔法だろうときちんと原理を解明して再現性のある証明を積み重ねていったならそれはもう科学だよ 誰がやっても同じって再現性が無いと科学にはちょっと遠くない? 一応現代では人によって違う結果になったらそれは科学として扱われない

69 23/10/28(土)11:54:01 No.1117534639

サイコプラスを思い出した

70 23/10/28(土)11:54:03 No.1117534650

これ月曜に付与されるんじゃなくて更新されるから 30残して週末までに使い切らないと損するのか

71 23/10/28(土)11:55:05 No.1117534922

そういやハロウィンジャンボ買ってたわ 今から結果確認してくる dice1d100=100 (100)

72 23/10/28(土)11:55:36 No.1117535050

胎界主はこういう運の操作能力を理詰めでやってて面白かったな

73 23/10/28(土)11:55:40 No.1117535076

>そういやハロウィンジャンボ買ってたわ >今から結果確認してくる >dice1d100=100 (100) すげえ!

74 23/10/28(土)11:56:07 No.1117535193

これ今週の運がどれだけあるのかは数値化された運とは無関係の運次第にならない?

75 23/10/28(土)11:56:22 No.1117535253

どう考えても破綻してる設定なんだから細かい所まで決めなくてよくないか?

76 23/10/28(土)11:57:03 No.1117535431

>誰がやっても同じって再現性が無いと科学にはちょっと遠くない? >一応現代では人によって違う結果になったらそれは科学として扱われない 例えば単純なところから一定の消費でクジの当選率がどう変化するかとか順に実験して確認していければいいんじゃない? まずは運を能動的に付与や消費出来るまでの基礎研究の方が重いと思うけどそこはそれ

77 23/10/28(土)11:57:06 No.1117535444

>これ月曜に付与されるんじゃなくて更新されるから >30残して週末までに使い切らないと損するのか なんなら更新30分前に30全部使えばお得

78 23/10/28(土)11:57:32 No.1117535548

で…でも「」 破綻しかけてるファンタジー設定の肉付け考えるの好き…

79 23/10/28(土)11:58:08 No.1117535678

周囲を巻き込んで干渉できるなら結局持ち点制の多数決にしかならなそう

80 23/10/28(土)11:58:22 No.1117535745

運が30分強くなるんなら 日付変わる直前に運全ツッパで今週の運をなるべく高く持っていくを繰り返していけば超絶強運になるのでは?

81 23/10/28(土)11:58:26 No.1117535770

書き込みをした人によって削除されました

82 23/10/28(土)11:59:18 No.1117536030

売運したい

83 23/10/28(土)11:59:22 No.1117536054

ポイント制の全体主義国家と考えるか

84 23/10/28(土)11:59:25 No.1117536066

みんなが運ポイント使ってる流れに乗らないと自分の運ポイント無駄消費して打ち消されそうだな

85 23/10/28(土)11:59:58 No.1117536200

30切ったらヤバいなら使わないのが安牌じゃない?

86 23/10/28(土)12:01:03 No.1117536488

人の運が下がるようにも呪えるの凄いな

87 23/10/28(土)12:02:36 No.1117536896

運の定量化って論文昔読んだことあるわ どうでもよいところでラッキーなことが起こると「うわーもったいねー」と感じるのはなぜだろうって内容だった

88 23/10/28(土)12:02:58 No.1117536995

30以下になった時の不運の度合いと30ポイント使った時の幸運の度合いの差で更新直前に全消費するかが決まるな…

89 23/10/28(土)12:03:23 No.1117537103

100人くらいでFXを同じように運用して同時に 幸運ポイント使ったらみんな勝てたりしないかな

90 23/10/28(土)12:05:33 No.1117537679

運勢は生まれたところで既に不平等が凄いと思うから 定量化出来てしまったら各国で桁から違ってえらい騒ぎになりそう

91 23/10/28(土)12:05:53 No.1117537769

3ポイントで電車遅延させるって地獄みてぇな世界だな

92 23/10/28(土)12:06:14 No.1117537866

>幸運ポイント使ったらみんな勝てたりしないかな 200人で運使ってた集団に食われて 「おもったより利益出たなラッキー」って

93 23/10/28(土)12:06:40 No.1117537982

運が尽きてるやつ集めて馬券買わせていってそいつらが買ってない馬券買えば当たらないかな

94 23/10/28(土)12:06:48 No.1117538014

加算じゃなくて更新なの? 貯められればいいのに

95 23/10/28(土)12:07:06 No.1117538110

キープ状態と使用でそれぞれに効果あるの厄介すぎるし 更新間際に運が乱用されて社会無茶苦茶になりそう

96 23/10/28(土)12:07:08 No.1117538123

使わなければずっと幸運なんじゃ

97 23/10/28(土)12:07:25 No.1117538195

30切ると死にそうな世界

98 23/10/28(土)12:07:52 No.1117538318

>>よく競馬維持できてんな… >競馬とかはそれぞれの賭け先でポイント使う綱引きになるから意外と釣り合うのかも この馬は人気な分他の人が運を使ってるから俺は運を使わずに済む…ボロいぜ…

99 23/10/28(土)12:08:12 No.1117538399

生命維持に運ポイントどれぐらい残すべきなんだろう

100 23/10/28(土)12:08:33 No.1117538506

うんち絡みのダジャレが凄い多そう

101 23/10/28(土)12:08:44 No.1117538553

>30切ると死にそうな世界 残り10ポイントでも今週どーすんだよって感じだしそこまで厳しい不運は無さそう

102 23/10/28(土)12:09:08 No.1117538650

遅れ幅にもよるけど電車遅れてるならどの道遅刻じゃん!

103 23/10/28(土)12:09:43 No.1117538771

>生命維持に運ポイントどれぐらい残すべきなんだろう 運が低過ぎても楽に死ねないパターンがあり得るから変に調整する方が頓死するかもしれんぜ

104 23/10/28(土)12:09:54 No.1117538826

dice1d100=45 (45) 週明けの株式市場が楽しみ

105 23/10/28(土)12:10:01 No.1117538862

>遅れ幅にもよるけど電車遅れてるならどの道遅刻じゃん! サラリーマンとひとくくりにしても 実際の勤務地や降車駅は様々なので

106 23/10/28(土)12:10:01 No.1117538870

更新時に前週より運が高くなりますようにって事に全運消費すればスカイリムの錬金バグみたいに少しずつ上がっていくのでは?

107 23/10/28(土)12:10:22 No.1117538972

ラッキーは自分を貫いたやつにしか訪れないのは知っているな? dice1d100=43 (43)

108 23/10/28(土)12:10:38 No.1117539044

毎週他の人の運とバッティングしにくい月曜にギャンブルに使ってあとは家で大人しくしてるのが良さそう

109 23/10/28(土)12:11:43 No.1117539325

>個人の3ポイントで他人への影響が大きすぎるだろ…まず運の質のヒエラルキーあるだろこれ 30切ると運悪くなるし消費量だけじゃなく残量も影響してそう

110 23/10/28(土)12:11:43 No.1117539326

運ポイントを割り振られる部分が運っていうので 深く考えるとよくわからなくなるよね

111 23/10/28(土)12:11:47 No.1117539346

同じ願いがバッティングすると運のいい方が勝つのか

112 23/10/28(土)12:11:48 No.1117539348

週の切り替えタイミングでウンコしてると運が付くって知ってる? dice1d100=77 (77)

113 23/10/28(土)12:12:30 No.1117539563

>毎週他の人の運とバッティングしにくい月曜にギャンブルに使ってあとは家で大人しくしてるのが良さそう 「」の家に突っ込んでくるトラックと土砂崩れと鉄砲水と隕石

114 23/10/28(土)12:12:33 No.1117539581

来月の運がよくなるようにポイント使って無限に釣りあげられそう

115 23/10/28(土)12:13:24 No.1117539810

>更新時に前週より運が高くなりますようにって事に全運消費すればスカイリムの錬金バグみたいに少しずつ上がっていくのでは? 更新タイミングと付与タイミングは変えないとだな…

116 23/10/28(土)12:13:27 No.1117539835

競馬とかは綱引きになるからそんな変わらん気はするけどパチスロとかソシャゲガチャは破綻しそう 良いことだ

117 23/10/28(土)12:14:28 No.1117540103

競馬場で使った分の運って何に消費されたんだろう… めっちゃお馬さん見やすい位置取れた!とか?

118 23/10/28(土)12:15:57 No.1117540512

たかが遅刻に3ポイントも使うのは逆に勿体ない気もしてくる

119 23/10/28(土)12:16:01 No.1117540530

>競馬場で使った分の運って何に消費されたんだろう… >めっちゃお馬さん見やすい位置取れた!とか? 負けたオッサンに絡まれてボコられないで済んだろ よかったな!

120 23/10/28(土)12:17:00 No.1117540822

>競馬場で使った分の運って何に消費されたんだろう… 起こるはずだった不運な事と相殺されたとか

121 23/10/28(土)12:17:14 No.1117540893

ファイティングファンタジーシリーズみたいなもんか…

122 23/10/28(土)12:17:27 No.1117540943

>競馬場で使った分の運って何に消費されたんだろう… >めっちゃお馬さん見やすい位置取れた!とか? 30使って残り10ポイントになった分の不運と相殺された

123 23/10/28(土)12:17:34 No.1117540971

競馬場なんて他の客もポイントめっちゃ使うだろうから結局自分の得に上手く引き寄せるなんて出来なさそう

124 23/10/28(土)12:17:34 No.1117540974

競馬はむしろどこにどれだけ運使わせるかの集団心理ゲームになりそう

125 23/10/28(土)12:18:37 No.1117541276

>3ポイントで大勢に影響与えられるとか強すぎる… 3ポイントでそんな効果あるわけないから2ポイント以下しか残ってない人のうち1人が線路に落ちる不運にあったと思われる

126 23/10/28(土)12:19:16 No.1117541443

>競馬場で使った分の運って何に消費されたんだろう… >めっちゃお馬さん見やすい位置取れた!とか? となりのおっちゃんと相殺されてそう

127 23/10/28(土)12:19:53 No.1117541618

何人か運ポイント使って電車遅れろ!したから自分が使う分が3ポイントで済んだんじゃないかな… これ他人がどこで運ポイント使うかも考慮しなくちゃいけないから考えて生きるの大変だな…

128 23/10/28(土)12:20:23 No.1117541755

>遅れ幅にもよるけど電車遅れてるならどの道遅刻じゃん! 寝坊を電車の遅延と言い張れるのはホワイト気味の会社なら幸運だろう

129 23/10/28(土)12:20:45 No.1117541850

TRPGであるよね幸運消費してダイスに上乗せ

130 23/10/28(土)12:20:53 No.1117541891

運を他人に管理されるの怖すぎる

131 23/10/28(土)12:21:20 No.1117542031

>起こるはずだった不運な事と相殺されたとか 競馬場のおっさん達のポイントで骨折とか無くなってたらいいな

132 23/10/28(土)12:21:53 No.1117542187

競馬みたいな利害関係者が多くて上位の脚を引っ張れれば意味あるようなやつだと運の使うのは安定感がないな 買ってる馬を勝つようにするのは相殺されまくるし 上位人気の馬は下位からあの馬を落馬させろみたいな呪が大量に来て読み切れなくなる

133 23/10/28(土)12:22:12 No.1117542279

>TRPGであるよね幸運消費してダイスに上乗せ シャドウランナーのサムライ(近接戦闘職)はエッジ(幸運値)を消費するのが基本 エッジの切れ目が命の切れ目さぱっと死せい!

134 23/10/28(土)12:22:23 No.1117542342

機械相手のギャンブルなら運ポイントも意味ある…というかそのギャンブル自体が破綻してそうだな 何人参加してるかわからないギャンブルは運の綱引きマジ酷そうだな

135 23/10/28(土)12:22:37 No.1117542410

パチスロみたいな綱引きにならない機械でギャンブルした方がいいな

136 23/10/28(土)12:23:38 No.1117542729

アプリのガチャとかはポイント使えば当たりそうだけど総数が決まってる物はラックゲームが始まって新しい通貨みたいになっていきそう…

137 23/10/28(土)12:23:48 No.1117542790

運を数値化するのは良い それを消費して意図的に運がいい状況にできるのもいい でもその消費の仕方がスマホのボタン一つってどういうことなの

138 23/10/28(土)12:23:59 No.1117542838

>TRPGであるよね幸運消費してダイスに上乗せ 運命変転!

139 23/10/28(土)12:24:22 No.1117542955

>機械相手のギャンブルなら運ポイントも意味ある…というかそのギャンブル自体が破綻してそうだな 胴元が買い上げた浮浪者の幸運で乱数調整すればヨシ!

140 23/10/28(土)12:24:52 No.1117543099

消費する前は0の状態なの dice1d100=90 (90)

141 23/10/28(土)12:25:13 No.1117543224

何が起きても起きなくても「運」だからなあ… もしかしてそのアプリ詐欺なのでは?

142 23/10/28(土)12:27:14 No.1117543835

AIがあらゆる世界情勢を管理しててポイント消費すると対象者が有利になるように取り計らってくれるシステムなのかもしれない

143 23/10/28(土)12:28:17 No.1117544124

日曜日は運の濫用でしっちゃかめっちゃかになりそう

144 23/10/28(土)12:29:34 No.1117544542

ラッキーマン dice1d100=66 (66)

145 23/10/28(土)12:29:36 No.1117544557

使うと減って不幸になるってのがピンとこない

146 23/10/28(土)12:31:11 No.1117545026

富士山みたいな口の女が説教してくる漫画の作者かと思ったらそうだった

147 23/10/28(土)12:31:17 No.1117545051

>運を数値化するのは良い >それを消費して意図的に運がいい状況にできるのもいい >でもその消費の仕方がスマホのボタン一つってどういうことなの この世界の人間には意識的に運を使う能力があったけど意思だけではうまく制御できてなくて スマホのボタンを押すというマインドセットを使うことで初めて運の使用を制御できるようになったんだろう

148 23/10/28(土)12:31:23 No.1117545077

月曜まで運が悪くなるのを縛りにすることで一瞬運がブーストされるんだろ

149 23/10/28(土)12:32:04 No.1117545278

ハサミギロチン! dice1d100=65 (65)

150 23/10/28(土)12:32:22 No.1117545364

というかたかだか1個人の3ポイントで電車止めれるの怖すぎるんだよ カルト宗教が1000人で運を全部使ったらヤバいこと起こせそうじゃない

151 23/10/28(土)12:32:27 No.1117545394

ダイススレになるとは不運すぎ dice1d100=59 (59)

152 23/10/28(土)12:32:29 No.1117545409

コウメ太夫が腕に数珠大量につけてるけど それなに?ってロンブーの敦に質問されて開運の数珠で1つ20万円とかする凄いやつだったの引いた それで運気がよくなるらしいんだけど

153 23/10/28(土)12:32:50 No.1117545513

dice1d100=69 (69) 翌週に持ち越しとかないの?

154 23/10/28(土)12:33:10 No.1117545620

元からゲロ糞に運がいい人はどうなるんだこれ 勝手に運が消費されていくことになるの

155 23/10/28(土)12:33:22 No.1117545669

>パチスロみたいな綱引きにならない機械でギャンブルした方がいいな 店舗の従業員の運を少し徴収して多少の個人の運じゃどうにもならない引きにするみたいなことやってそう

156 23/10/28(土)12:34:48 No.1117546084

dice1d100=8 (8) 俺はきっと運がいい たぶんとても運がいい

157 23/10/28(土)12:34:50 No.1117546089

dice1d100=17 (17) ついてないなあ俺って

158 23/10/28(土)12:34:52 No.1117546098

>マナ1%使用 お前は尽きないくらい運があるだろう

159 23/10/28(土)12:36:25 No.1117546584

>というかたかだか1個人の3ポイントで電車止めれるの怖すぎるんだよ >カルト宗教が1000人で運を全部使ったらヤバいこと起こせそうじゃない 運をバンク的に配布してるあたり税的な形で運を回収して警察や国の機関に配布して防衛してるんじゃないか

160 23/10/28(土)12:36:31 No.1117546620

7日単位の曜日できっかり更新される消費型の運ってなんなんだろうか…

161 23/10/28(土)12:36:53 No.1117546735

競馬とか宝くじは露骨に運の総量を多数の客で食い合うからきつそうな反面 パチスロとかの台は個人個人で依存して結果反映してくれるんじゃねーかな

162 23/10/28(土)12:37:35 No.1117546931

>>マナ1%使用 >お前は尽きないくらい運があるだろう よくよく考えたら罰犬から回収したマナがあるのにそれの1%使用って総量から考えたらシャレにならんな

163 23/10/28(土)12:38:00 No.1117547044

これ人口は正義じゃないの? 中国とか人口統制絶対しなさそう

164 23/10/28(土)12:38:21 No.1117547155

ギャンブルは運の使用総量と金の使用量で殴り合う集団戦になるな…

165 23/10/28(土)12:38:28 No.1117547194

>競馬とか宝くじは露骨に運の総量を多数の客で食い合うからきつそうな反面 >パチスロとかの台は個人個人で依存して結果反映してくれるんじゃねーかな パチスロの運営者との綱引きになるんじゃない? こんな世の中でパチスロ運営できるならきっと半端ない運なんだろう

166 23/10/28(土)12:38:44 No.1117547281

スレ画の世界観がわからんけど運を配布してる元締めが一番得をするシステムじゃないのか

167 23/10/28(土)12:39:17 No.1117547459

定量化して任意に使えるんだし弾く手段もあるのかなって思ったけど公共交通機関が干渉されて止まってる…

168 23/10/28(土)12:39:54 No.1117547654

>>>マナ1%使用 >>お前は尽きないくらい運があるだろう >よくよく考えたら罰犬から回収したマナがあるのにそれの1%使用って総量から考えたらシャレにならんな しかも運ぶ力は他人を自分の流れに乗せて運ぶことでまた集まってくるみたいだしな…

169 23/10/28(土)12:40:38 No.1117547873

真面目なやつだと通勤ごとに定時運行しますようにって1pt使ってそうな世界

170 23/10/28(土)12:40:41 No.1117547887

書き込みをした人によって削除されました

171 23/10/28(土)12:41:14 No.1117548048

>真面目なやつだと通勤ごとに定時運行しますようにって1pt使ってそうな世界 車掌さんはやってそうだな

172 23/10/28(土)12:42:28 No.1117548466

>これ人口は正義じゃないの? >中国とか人口統制絶対しなさそう 個々の運の良さでしかないから むしろ独裁国家みたいな民衆に支持されにくい形は不利じゃないか

173 23/10/28(土)12:42:32 No.1117548487

ああこれ車掌がスレ画のせいで日勤教育食らうのか…

174 23/10/28(土)12:43:08 No.1117548671

>車掌さんはやってそうだな 幾ら運があっても足りねぇ 気に入らないアイツが通勤中に腹壊しますようにってだれか一人運使うだけでその日の運行遅れは確定だし

175 23/10/28(土)12:43:21 No.1117548762

宝くじは共同購入が基本になりそうじゃないこれ

176 23/10/28(土)12:43:41 No.1117548864

>コウメ太夫が腕に数珠大量につけてるけど >それなに?ってロンブーの敦に質問されて開運の数珠で1つ20万円とかする凄いやつだったの引いた >それで運気がよくなるらしいんだけど Dr.コパから買ったって話のやつな…

177 23/10/28(土)12:43:43 No.1117548872

洗脳とか強制で無理やり運使わせて 指向性持たせる方式がめちゃくちゃ強くなるからまあやばいよね

178 23/10/28(土)12:44:36 No.1117549161

車掌一人の運VS遅れたくないので遅延を願う社会人数十人~数万人の運 ファイッ!

179 23/10/28(土)12:45:12 No.1117549371

テストからマークシートが消えるのは間違いない

180 23/10/28(土)12:45:49 No.1117549587

そもそも競馬は運あんまり関係ない気もするが 大穴買って運良く本命が骨折して競走中止とかもあるか

181 23/10/28(土)12:46:10 No.1117549698

>洗脳とか強制で無理やり運使わせて >指向性持たせる方式がめちゃくちゃ強くなるからまあやばいよね 上にある錬金バグ見たいのが自分を対象にできないようにしてあったとしても集団で隣のコイツの次週の運が良くなりますようにってループするだけで運カンストできるよな

182 23/10/28(土)12:46:47 No.1117549870

>遅れたくないので遅延を願う社会人数十人~数万人の運 遅れたくないので定時にちゃんと来てくれるために運を使う社会人もいっぱいいるだろうし… って考えると個人が3ポイント使ってどうにかなることが運よすぎる

183 23/10/28(土)12:46:56 No.1117549923

>そもそも競馬は運あんまり関係ない気もするが >大穴買って運良く本命が骨折して競走中止とかもあるか 一番運が貰えた馬以外は毎回引退させられてそう

184 23/10/28(土)12:47:38 No.1117550140

>>そもそも競馬は運あんまり関係ない気もするが >>大穴買って運良く本命が骨折して競走中止とかもあるか >一番運が貰えた馬以外は毎回引退させられてそう 引退で済んでるといいね…

185 23/10/28(土)12:48:10 No.1117550300

>って考えると個人が3ポイント使ってどうにかなることが運よすぎる 運の使用がたまたま被らなかった運はどこから消費されるんだろうな…

186 23/10/28(土)12:48:15 No.1117550323

導入されたら満員電車考えた奴死ねって一年ぐらい運使うけど生き残れるのそいつ

187 23/10/28(土)12:48:55 No.1117550558

>導入されたら満員電車考えた奴死ねって一年ぐらい運使うけど生き残れるのそいつ 満員電車考えた奴は居ないから一年無駄に運を消費するな 良かったじゃん

188 23/10/28(土)12:48:57 No.1117550571

この社会だと人気者がちょっと態度悪いと呪が集まって死にそうだから 有名人はみんな態度良さそう

189 23/10/28(土)12:49:00 No.1117550586

じゃあ俺全部使って宝くじ買うわ でもこれ当選発表日に運使った方がいいのか? dice1d100=39 (39)

190 23/10/28(土)12:49:17 No.1117550678

よくわかんないけどスレ画結局会社には遅刻してない?

191 23/10/28(土)12:49:36 No.1117550792

>よくわかんないけどスレ画結局会社には遅刻してない? 遅延証明書もらえるから満足ってことでしょ

192 23/10/28(土)12:49:39 No.1117550811

>じゃあ俺全部使って宝くじ買うわ >でもこれ当選発表日に運使った方がいいのか? >dice1d100=39 (39) その考えはあなたでうん万人目です dice1d100=38 (38)

193 23/10/28(土)12:50:35 No.1117551144

>よくわかんないけどスレ画結局会社には遅刻してない? 本来次に来る電車間隔がメッチャある駅なんじゃね? それならちょっと遅れた電車に乗れば間に合う理屈はある

194 23/10/28(土)12:50:41 No.1117551192

無関係の他のサラリーマンと勤務地同じって読んじゃうのは 運とかの問題じゃなさそう

195 23/10/28(土)12:50:44 No.1117551221

>>よくわかんないけどスレ画結局会社には遅刻してない? >遅延証明書もらえるから満足ってことでしょ ちゃんと考えてる会社だと遅延証明書と同時に直前に運消費してないかの証明を求めてきたりしそう

196 23/10/28(土)12:51:07 No.1117551342

運がどうこうで一回スルーしちゃったけど水星人って何!?

197 23/10/28(土)12:51:21 No.1117551408

遅延で遅刻と乗り遅れで遅刻は扱い大分違うからラッキーでいいと思う

198 23/10/28(土)12:51:41 No.1117551513

まもなく死ぬ人は今週の運ポイント0なんて表示されるんだろうか

199 23/10/28(土)12:51:45 No.1117551540

絶対株で運使い果たした挙げ句電車飛び込む奴が大量に出る

200 23/10/28(土)12:51:50 No.1117551564

>運がどうこうで一回スルーしちゃったけど水星人って何!? 占い

201 23/10/28(土)12:52:09 No.1117551664

>絶対株で運使い果たした挙げ句電車飛び込む奴が大量に出る 電車遅れて助かったってそういう

202 23/10/28(土)12:52:51 No.1117551917

>>絶対株で運使い果たした挙げ句電車飛び込む奴が大量に出る >電車遅れて助かったってそういう 3ポイントで人の生死の運命に作用してる…

203 23/10/28(土)12:53:09 No.1117552011

遅刻証明貰えても間に合ったって表現にはならない気がするから 一本の間隔の大きい路線の方じゃないかな

204 23/10/28(土)12:53:31 No.1117552128

>ちゃんと考えてる会社だと遅延証明書と同時に直前に運消費してないかの証明を求めてきたりしそう 個人に裁量任された運まで管理するのはかなりブラック企業になりそう

205 23/10/28(土)12:53:58 No.1117552273

1ポイント10分でまとめて使っても時間のびるだけなのか 30分固定でポイント増やせば強運になるのかどっちだろう

206 23/10/28(土)12:54:14 No.1117552342

みんな遅延させて始発電車が昼過ぎに到着しそうだな

207 23/10/28(土)12:54:18 No.1117552366

>>>絶対株で運使い果たした挙げ句電車飛び込む奴が大量に出る >>電車遅れて助かったってそういう >3ポイントで人の生死の運命に作用してる… 株で有り金全部溶かして運が0で死にてぇ…ってとこで3ポイント使われたらもう良いかな…ってダイブしちゃうんだ…

208 23/10/28(土)12:54:19 No.1117552370

運の総量が任意に使用できるのに一定の値下回ったら不運ってよくわからんな

209 23/10/28(土)12:54:33 No.1117552451

dice1d100=100 (100) ギリギリのとこでいつもなんかいい感じに着地する

210 23/10/28(土)12:54:36 No.1117552467

遅刻女の巻き添えで会社遅刻になったリーマンかわいそ…

211 23/10/28(土)12:54:58 No.1117552577

>1ポイント10分でまとめて使っても時間のびるだけなのか >30分固定でポイント増やせば強運になるのかどっちだろう 会話の内容的にはポイントを使うほど強運になりそうな感じ

212 23/10/28(土)12:55:08 No.1117552623

>dice1d100=100 (100) >ギリギリのとこでいつもなんかいい感じに着地する すげーいい感じに着地したな…

213 23/10/28(土)12:55:09 No.1117552630

>遅刻女の巻き添えで会社遅刻になったリーマンかわいそ… 多分そういうやつは運の量が少ない状態なんだろう

214 23/10/28(土)12:55:29 No.1117552742

>dice1d100=100 (100) >ギリギリのとこでいつもなんかいい感じに着地する 主役補正来たな…

215 23/10/28(土)12:55:35 No.1117552787

>個人に裁量任された運まで管理するのはかなりブラック企業になりそう 自然に起きた遅延じゃなくて意図的に自分で遅延を起こしたわけだからなぁ 本来だったら起きなかった損害を鉄道会社側は起こされてるわけだし

216 23/10/28(土)12:56:15 No.1117553010

日曜の23:59に全ツッパしてなにかする人ばかりだろうな

217 23/10/28(土)12:56:46 No.1117553180

>自然に起きた遅延じゃなくて意図的に自分で遅延を起こしたわけだからなぁ >本来だったら起きなかった損害を鉄道会社側は起こされてるわけだし つってもそこで運を使ったかなんて完全管理も無理じゃねーかな 朝起きて使ったとかもありえるし

218 23/10/28(土)12:56:47 No.1117553185

運の強さ dice1d100=28 (28)

219 23/10/28(土)12:56:54 No.1117553235

日曜の競馬とか週の運全部注ぎ込む奴らがいるから競走中止が多発して馬は予後不良騎手は怪我続出よ

220 23/10/28(土)12:57:01 No.1117553278

>日曜の23:59に全ツッパしてなにかする人ばかりだろうな ガチャを引くぜ! メンテ!

221 23/10/28(土)12:57:03 No.1117553288

この世界だと偶然の産物的な言葉が別に生まれてそう もう「運」という言葉が既存の意味で使えないし

222 23/10/28(土)12:57:30 No.1117553448

>日曜の競馬とか週の運全部注ぎ込む奴らがいるから競走中止が多発して馬は予後不良騎手は怪我続出よ 騎手も怪我しないように運ポイント使うだろう…

223 23/10/28(土)12:57:36 No.1117553476

>>日曜の23:59に全ツッパしてなにかする人ばかりだろうな >ガチャを引くぜ! >メンテ! 運が絡む何かを運営してるところは間違いなく対策してる

224 23/10/28(土)12:57:36 No.1117553477

>>日曜の23:59に全ツッパしてなにかする人ばかりだろうな >ガチャを引くぜ! >メンテ! 俺が運用側なら日曜日はガチャ引けないようにするかな…

225 23/10/28(土)12:58:14 No.1117553675

>>日曜の競馬とか週の運全部注ぎ込む奴らがいるから競走中止が多発して馬は予後不良騎手は怪我続出よ >騎手も怪我しないように運ポイント使うだろう… 普通に仕事してるだけで消費を強制されるのひどくない?!

226 23/10/28(土)12:58:58 No.1117553897

>>日曜の競馬とか週の運全部注ぎ込む奴らがいるから競走中止が多発して馬は予後不良騎手は怪我続出よ >騎手も怪我しないように運ポイント使うだろう… 100人20ポイント使えば2000ポイントだぜ?

227 23/10/28(土)12:59:17 No.1117554007

騎手や車掌に限らず大衆に依存される業種はマジでヤバそうだと思う

228 23/10/28(土)13:00:12 No.1117554299

>普通に仕事してるだけで消費を強制されるのひどくない?! 競馬場行けば分かるけど転べ!だの足折れろ!だの死ね!だの野次が飛ぶ界隈だぜ?

229 23/10/28(土)13:00:36 No.1117554425

マナを総量の1%使用 この銃弾は重要臓器を避けつつ対象を無力化させる

230 23/10/28(土)13:00:39 No.1117554437

競馬なら馬券が当たることに運を全ツッパするより 大金ぶち込んで負けそうになったらレースが無効になる事に運を全ツッパするのが正しそう

231 23/10/28(土)13:01:13 No.1117554613

>騎手や車掌に限らず大衆に依存される業種はマジでヤバそうだと思う 芸能人とか政治家とか常に大衆に寄り添わないと即死しかねん よくこの世界回ってるな

232 23/10/28(土)13:01:26 No.1117554674

>競馬なら馬券が当たることに運を全ツッパするより >大金ぶち込んで負けそうになったらレースが無効になる事に運を全ツッパするのが正しそう 結局騎手は運使わないと死にかねない…

233 23/10/28(土)13:02:09 No.1117554880

マナがどうとか言ってるなに? 何かのネタ?

234 23/10/28(土)13:02:20 No.1117554935

>競馬場行けば分かるけど転べ!だの足折れろ!だの死ね!だの野次が飛ぶ界隈だぜ? こわ~

235 23/10/28(土)13:02:38 No.1117555031

公営ギャンブルでは運の使用が法律で禁止されてそう

236 23/10/28(土)13:03:13 No.1117555194

>マナがどうとか言ってるなに? >何かのネタ? 胎界主ってweb漫画のネタ マナ(運)を使用して望むような状態を引き寄せる事ができる

237 23/10/28(土)13:03:38 No.1117555332

>>マナがどうとか言ってるなに? >>何かのネタ? >胎界主ってweb漫画のネタ >マナ(運)を使用して望むような状態を引き寄せる事ができる スレ画となんか関係あるの?

238 23/10/28(土)13:03:41 No.1117555348

今からソシャゲのガチャ引いてくる! dice1d100=10 (10)

↑Top