虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/28(土)11:19:34 家の周... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)11:19:34 No.1117524755

家の周りに多すぎてキレそう ついに侵入してやがった

1 23/10/28(土)11:22:03 No.1117525428

なんかうちのと色違うくない君

2 23/10/28(土)11:26:14 No.1117526587

>なんかうちのと形違うくない君

3 23/10/28(土)11:27:55 No.1117527081

いつの間にかカーテンの陰とかにいるやつ

4 23/10/28(土)11:31:16 No.1117528041

緑のやつとこれ種類ちがうの?

5 23/10/28(土)11:36:38 No.1117529513

この子は大人しい方 殺さなきゃにおいださないよほんとうだよ

6 23/10/28(土)11:37:16 No.1117529686

朝夕が急に冷えるようになってから見なくなった

7 23/10/28(土)11:37:40 No.1117529791

カメムシスレ乱立すな https://img.2chan.net/b/res/1117510975.htm

8 23/10/28(土)11:37:45 No.1117529815

カラバリ多すぎんか

9 23/10/28(土)11:38:08 No.1117529917

緑は殺したら臭いんだけどどうにかなんないの

10 23/10/28(土)11:48:08 No.1117532997

仮にこいつが絶滅しても生態系に何の影響もなさそうな気がする というわけで死んでくれ

11 23/10/28(土)11:50:54 No.1117533812

>カラバリ多すぎんか SSRカメムシいまならログボで毎日100連あげちゃう

12 23/10/28(土)11:53:22 No.1117534460

ドアノブの隙間に隠れてて危うく侵入される所だった死ね

13 23/10/28(土)11:53:23 No.1117534465

最近見るようになったスレ画

14 23/10/28(土)11:53:53 No.1117534602

このタイプ最近調子に乗りすぎだろ

15 23/10/28(土)11:54:51 No.1117534858

なんか臭いと思ったら猫がいたずらしてた…やめて…

16 23/10/28(土)11:55:23 No.1117534991

多いと大雪になるというが…

17 23/10/28(土)11:59:48 No.1117536161

今さっき侵入されたけどガチャポンのカプセルで事なきを得た

18 23/10/28(土)12:06:36 No.1117537964

主張する緑もクソだが潜伏してるスレ画もクソ

19 23/10/28(土)12:07:17 No.1117538162

秋はなんかデカくて黒いやつをよく見る気がする

20 23/10/28(土)12:11:07 No.1117539165

なんで靴下の中にいるんだよクソがよ…

21 23/10/28(土)12:12:08 No.1117539447

三日前から大発生してる 部屋に侵入してきたヤツと洗濯物に潜り込んだヤツだけでもう50匹は駆除した

22 23/10/28(土)12:14:05 No.1117539993

上から落ちてきて服の中に入って来た 服の中で暴れて酷い臭いがべっとり付いた…

23 23/10/28(土)12:15:09 No.1117540289

>カメムシスレ乱立すな 部屋のあっちこっちにいるからなこの昆虫…

24 23/10/28(土)12:15:27 No.1117540380

ターボライターで焼くといい

25 23/10/28(土)12:18:09 No.1117541132

何も良くねえよ…

26 23/10/28(土)12:18:19 No.1117541181

なんか今年のこいつら動きが速い気がする

27 23/10/28(土)12:19:27 No.1117541515

>今さっき侵入されたけどガチャポンのカプセルで事なきを得た これ良さそうだな手元にカプセル残しておくか…

28 23/10/28(土)12:21:17 No.1117542019

殺虫剤だと呪いを撒き散らして死ぬから凍らせるやつ買ったけど結局これ使ってもブリョリョリョリョリョはしやがる

29 23/10/28(土)12:22:42 No.1117542436

ガムテープでそっと包み込む…

30 23/10/28(土)12:23:04 No.1117542546

コイツら忍者過ぎない何時侵入してるのか全くわからん

31 23/10/28(土)12:24:43 No.1117543048

ころすより寄せ付けない臭いとか成分がほしい

32 23/10/28(土)12:24:45 No.1117543063

外出たら飛んできた上に臭いまで付けやがった 何なんだこいつは…

33 23/10/28(土)12:27:26 No.1117543891

>ころすより寄せ付けない臭いとか成分がほしい ハッカ油が効くって聞いた

34 23/10/28(土)12:27:33 No.1117543921

クモの巣に投げつけてやったらクモさんが巣から剥がして地面にポイ捨てした

35 23/10/28(土)12:28:45 No.1117544284

こいつ見た目自体は可愛いよね 臭いでなければ愛されペット枠だったね

36 23/10/28(土)12:28:53 No.1117544321

>クモの巣に投げつけてやったらクモさんが巣から剥がして地面にポイ捨てした えぇ…

37 23/10/28(土)12:29:46 No.1117544611

>クモの巣に投げつけてやったらクモさんが巣から剥がして地面にポイ捨てした だって硬えし臭えんだもん…

38 23/10/28(土)12:30:53 No.1117544932

クモさん仕事して 役目

39 23/10/28(土)12:31:10 No.1117545021

爆撃機みたいな羽音が不快

40 23/10/28(土)12:31:59 No.1117545253

>ころすより寄せ付けない臭いとか成分がほしい スプレーで売ってるけど即侵入されるんだよね…

41 23/10/28(土)12:32:48 No.1117545501

じゃあ鳥とかもこいつ食わないの?

42 23/10/28(土)12:33:08 No.1117545605

朝こいつの羽音で目が覚めるから家のどこかにはいるっぽい

43 23/10/28(土)12:33:21 No.1117545667

硬いのでデコピン如きではつぶれない ので網戸についてるやつは内側からドンドン飛ばしていく

44 23/10/28(土)12:33:42 No.1117545766

照明の周りをブンブン飛んでんのが嫌すぎる

45 23/10/28(土)12:35:10 No.1117546196

辛いから鳥も食べない

46 23/10/28(土)12:36:04 No.1117546466

洗濯物にびっしりついてて辛い 振るといっぱい落ちてくる

47 23/10/28(土)12:37:33 No.1117546925

ひなたあたたかい おうちあたたかい おようふくあたたかい

48 23/10/28(土)12:38:40 No.1117547257

>洗濯物にびっしりついてて辛い >振るといっぱい落ちてくる 嫌すぎる…

49 23/10/28(土)12:39:27 No.1117547502

今年は特に多い 洗濯物についてるやつ以外は気にするだけ無駄ってレベル

50 23/10/28(土)12:39:45 No.1117547596

>じゃあ鳥とかもこいつ食わないの? 食べるけど

51 23/10/28(土)12:39:49 No.1117547624

全身鎧の癖に柔軟さを兼ね備えるな

52 23/10/28(土)12:40:28 No.1117547825

刺激しないようにそっとお帰りいただくしかない 神かこいつ

53 23/10/28(土)12:40:39 No.1117547878

>洗濯物にびっしりついてて辛い >振るといっぱい落ちてくる どんなに振っても落ちないタフなヤツもいる 死ね

54 23/10/28(土)12:43:40 No.1117548856

窓枠と網戸の隙間から入ってくるのが本当にキツい

55 23/10/28(土)12:44:21 No.1117549075

チビ緑のほうが殺意枠

56 23/10/28(土)12:44:22 No.1117549081

近所の普段は無人のお宮でお参りごとの準備のためにバルサン炊いたら床に3桁転がってたって…

57 23/10/28(土)12:44:46 No.1117549212

昆虫界は草食のほうが悪意高いのなんなの…

58 23/10/28(土)12:45:26 No.1117549456

色はこんな感じだけどデカいやつが大量にいる 家の隙間という隙間を虎視眈々と狙ってるから困った

59 23/10/28(土)12:45:27 No.1117549464

絶滅させてくれ

60 23/10/28(土)12:46:36 No.1117549811

俺が一番憎んでるのはハナクソみたいに丸いヤツだボケしね消えて下さい

61 23/10/28(土)12:47:06 No.1117549987

職場にアホほどいて困る というかこいつらしか棲息してないレベルでカメムシだらけ

62 23/10/28(土)12:47:49 No.1117550197

カメムシをこの地球から根絶する為にドラゴンボール集めるというなら 俺はレッド団に入る

63 23/10/28(土)12:48:48 No.1117550512

ゴキブリ系の殺虫剤が効かないのもまたウザい

64 23/10/28(土)12:49:17 No.1117550675

定期的に大量発生するよな

65 23/10/28(土)12:49:45 No.1117550855

探したけど忌避剤とか抜群に効くやつ無さそう

66 23/10/28(土)12:49:57 No.1117550936

あっにんげんさんのでんしゃだ ぼくものせてください

67 23/10/28(土)12:50:13 No.1117551024

結局ハッカ油もミントも忌避剤も気休め程度の効果しかないんだよな…

68 23/10/28(土)12:51:35 No.1117551490

普段緑のしか見ないから画像みたいなやつ出てきたときのデカさにビビった

69 23/10/28(土)12:51:45 No.1117551537

絡みついたヘクソカズラに引っ付いてる奴捕まえようとするといっちょ前に身をひるがえして避けやがる

70 23/10/28(土)12:52:08 No.1117551653

ハッカ油スプレーとエタノールスプレー直接ぶっかけたけどのそのそ動くだけで何も効果無かったよ

71 23/10/28(土)12:52:55 No.1117551936

仕事で疲れ果てて畳の上に倒れる 視界に這っているコイツは入る もうなにもかも許せない

72 23/10/28(土)12:53:39 No.1117552162

>あっにんげんさんのでんしゃだ >ぼくものせてください (無言のパニック)

73 23/10/28(土)12:53:39 No.1117552166

急に見かけると思ったらカメムシって夏は山にいるんだ …近場に山なんかないぞ?

74 23/10/28(土)12:53:50 No.1117552219

生態の何もかもが人類の敵すぎる…

75 23/10/28(土)12:53:57 No.1117552270

コイツらに特化したブラックキャップみたいなのないの

76 23/10/28(土)12:55:12 No.1117552651

スレ画は大人しいし逃がしやすいからまだいい

77 23/10/28(土)12:55:14 No.1117552663

北海道は雪虫が記録的発生

78 23/10/28(土)12:55:39 No.1117552810

肉食性のカメムシは益虫なので頑張って覚えて欲しい

79 23/10/28(土)12:57:22 No.1117553400

カメムシ族めちゃくちゃ多いのな

80 23/10/28(土)12:59:02 No.1117553912

なんかスレみてたら急にカメムシ臭がしたけど見当たらない クソがよぉ…

81 23/10/28(土)12:59:15 No.1117553992

平たくて細長いのがうちにくる

82 23/10/28(土)12:59:15 No.1117553995

>肉食性のカメムシは益虫なので頑張って覚えて欲しい 人も攻撃するからいずれにせよ厄介ではある

83 23/10/28(土)13:00:30 No.1117554386

>洗濯物にびっしりついてて辛い >振るといっぱい落ちてくる トラウマになって干せなくなったわ

84 23/10/28(土)13:00:56 No.1117554523

この黒いのなんかデカくない?なんなの

↑Top