23/10/28(土)11:17:56 TRPG── ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)11:17:56 No.1117524304
TRPG── それは、同じシステムを遊んでいても卓が違うだけで途端に共通認識が取れなくなる遊び──
1 23/10/28(土)11:23:21 No.1117525768
ファンタジー系は歴史長いだけあってどんなにトリッキーなスタイルでも敵を倒して強くなるヒロイックな物語を作るという基本コンセプトからは外れないから強い D&Dは何をやっても最後はD&Dにしかならないと揶揄される原因でもあるが
2 23/10/28(土)11:27:14 No.1117526871
デーモンやデヴィルは本当に悪なのか?のようなゲームセッティングで哲学をしなくて済むのが大きい これが現代異能だとFHは本当に悪なのか?みたいなのが出てくるから厄介
3 23/10/28(土)11:33:33 No.1117528667
本国のCoCはどういう感じなんだろうな シナリオ読む限りは一般人が怪奇事件に巻き込まれるもなんとか生き延びるというスタイルが基本みたいだが
4 23/10/28(土)11:46:48 No.1117532603
Q&Aに書いてないことの解釈も卓によって違うだろうしな…
5 23/10/28(土)11:49:13 No.1117533356
TRPGは皆と遊ぶゲームなのであって倫理とか論理とか哲学の思想を戦わせるものではないからな この辺GMはうっかりシナリオにしないようにしたいとこだ
6 23/10/28(土)11:55:55 No.1117535149
>TRPGは皆と遊ぶゲームなのであって倫理とか論理とか哲学の思想を戦わせるものではないからな 一昔前はこういうの多かったな…
7 23/10/28(土)11:56:40 No.1117535325
哲学戦線ってそういう
8 23/10/28(土)11:58:23 No.1117535753
特定の思想とかに染まった人は厄介だからな… 宗教とかもそうだからシナリオでネタにしない方がいいまである
9 23/10/28(土)12:04:16 No.1117537340
政治犯卓はヤバかった
10 23/10/28(土)12:27:06 No.1117543779
思想とかに一切触れないのはほぼ無理だと思うよ勧善懲悪ですら危ういし こじれそうなら参加者全員が深入りしないように心がけるくらいしかできない
11 23/10/28(土)12:28:24 No.1117544157
君たちは村を襲ったコボルトの巣にたどり着いた 中には武装したコボルトと村から奪われた食糧を食べる弱ったコボルトと子供のコボルトが何体も居るぞ! みたいなのは面倒なやつ
12 23/10/28(土)12:28:49 No.1117544299
>デーモンやデヴィルは本当に悪なのか?のようなゲームセッティングで哲学をしなくて済むのが大きい ありがとう9段階アライメント
13 23/10/28(土)12:29:18 No.1117544458
気心あった身内ノリってのは外で通用しないっていうのは案外気づきにくいものである
14 23/10/28(土)12:29:20 No.1117544463
勧善懲悪ですら彼らは本当に悪なのか…?とかやろうと思えばやれる 俺はゲームしに来てるだけだからそういうのいらない…
15 23/10/28(土)12:29:28 No.1117544506
>君たちは村を襲ったコボルトの巣にたどり着いた >中には武装したコボルトと村から奪われた食糧を食べる弱ったコボルトと子供のコボルトが何体も居るぞ! >みたいなのは面倒なやつ Kill them all!でイナフだ 村襲われてんだぞ
16 23/10/28(土)12:30:50 No.1117544902
完全にどうしようもない悪役のつもりで化け物の存在隠してのうのうと生きてるこんな世界滅びればいい!って敵オーヴァード出したらちょっとPCに同調されてむちゃくちゃ困った事もあるのでボスの目的も結構気を使うよね
17 23/10/28(土)12:34:42 No.1117546057
無惨様レベルのどうしようもない奴にも同情してくれる頭鬼入ってる人だっているし世の中は広い
18 23/10/28(土)12:35:48 No.1117546382
D&Dのド悪党の魔女ターシャですら平和主義者は因果応報潰すからダメだっていう位である
19 23/10/28(土)12:37:45 No.1117546974
>完全にどうしようもない悪役のつもりで化け物の存在隠してのうのうと生きてるこんな世界滅びればいい!って敵オーヴァード出したらちょっとPCに同調されてむちゃくちゃ困った事もあるのでボスの目的も結構気を使うよね UGNのPCは本当にこれは正しいのかな…って悩むタイプまあまあ見るからな 俺は今ある世界壊れたら自分の知り合いみんな困るやろ…でやってるけど
20 23/10/28(土)12:38:08 No.1117547084
命を奪わないのが善人かと言えば必ずしもそうじゃないしなあ
21 23/10/28(土)12:38:39 No.1117547248
敵役を外見的に醜くすることで同情されるリスクを多少抑えることが出来るっていえテクニックがある
22 23/10/28(土)12:39:15 No.1117547437
>敵役を外見的に醜くすることで同情されるリスクを多少抑えることが出来るっていえテクニックがある あのマスターラミアとかサキュバスばかり敵に出しやがる…
23 23/10/28(土)12:40:13 No.1117547745
だからシステム側にどんなに仲良く育てようとしても邪悪に育つ一族ですよって書いてあることもある
24 23/10/28(土)12:40:39 No.1117547879
>命を奪わないのが善人かと言えば必ずしもそうじゃないしなあ 吾輩は石動雷十太 日本剣術の行く末を真に憂う者である!
25 23/10/28(土)12:41:13 No.1117548044
D&Dの高貴本で善と悪の対立に徹しろアルコンはデヴィルの悪を我慢しないし秩序と混沌で争わせんなよ(超意訳)みたいな事書いていたんで アライントメントネタは海の向こうでもサークルブレイカー何だなと思った
26 23/10/28(土)12:42:39 No.1117548515
なのでこうしてジャームにして倒すしかないとするんですね
27 23/10/28(土)12:43:33 No.1117548814
>>命を奪わないのが善人かと言えば必ずしもそうじゃないしなあ >吾輩は石動雷十太 >日本剣術の行く末を真に憂う者である! 結構面白そうなんだよなジェネリック雷十太先生ボスに据えてシナリオ考えるの
28 23/10/28(土)12:44:45 No.1117549206
でもやりたい時あるよね…邪悪な秩序にして善 絶対卓に出さないけど
29 23/10/28(土)12:45:13 No.1117549378
>結構面白そうなんだよなジェネリック雷十太先生ボスに据えてシナリオ考えるの 新アニメ雷十太先生は結構言い感じの終わりになってたよ
30 23/10/28(土)12:46:09 No.1117549690
>結構面白そうなんだよなジェネリック雷十太先生ボスに据えてシナリオ考えるの 人も殺したこともない自称マスターエージェントがレネゲイドの行く末を憂いて事件を起こす…
31 23/10/28(土)12:46:56 No.1117549920
>人も殺したこともない自称マスターエージェントがレネゲイドの行く末を憂いて事件を起こす… 洗脳してそいつに殺させたみたいなことやれば十分に狙える部類
32 23/10/28(土)12:48:48 No.1117550514
ふふっ、小者感半端ない
33 23/10/28(土)12:51:27 No.1117551439
善悪も怒りも愛もエゴだぞで済ませられるBBTが好きなんだ キャンペーンのラスボスが邪悪なデーモンだったけど わたくしもっとこの方と戦いたいですわ… ていうかもっと宇宙中の強い殿方と戦いたいですわ…って クライシス星人宇宙お嬢様やったとき楽しかった
34 23/10/28(土)12:53:01 No.1117551969
>UGNのPCは本当にこれは正しいのかな…って悩むタイプまあまあ見るからな >俺は今ある世界壊れたら自分の知り合いみんな困るやろ…でやってるけど ロイスがいなけりゃ同調してもいいんだが…
35 23/10/28(土)12:53:30 No.1117552121
たまに倫理問題やりたくなるんよ
36 23/10/28(土)12:54:50 No.1117552532
>D&Dの高貴本で善と悪の対立に徹しろアルコンはデヴィルの悪を我慢しないし秩序と混沌で争わせんなよ(超意訳)みたいな事書いていたんで >アライントメントネタは海の向こうでもサークルブレイカー何だなと思った 秩序と混沌で7つのロッドを奪い合うシナリオ楽しそうだったけど評判悪かったのかな…
37 23/10/28(土)12:58:20 No.1117553703
>秩序と混沌で7つのロッドを奪い合うシナリオ楽しそうだったけど評判悪かったのかな… 補足ながら秩序善と混沌善で殺し合いさせんな、って自分が読めたって話