虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/28(土)09:47:31 >クソ民族 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)09:47:31 No.1117502377

>クソ民族

1 23/10/28(土)09:48:34 No.1117502612

結局みんな死ぬ

2 23/10/28(土)09:50:24 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117502987

じゃあお前らも同じ生活しろ

3 23/10/28(土)09:51:53 No.1117503312

最初から無かったのとあったもの全部取り上げられるのは違う

4 23/10/28(土)09:51:55 No.1117503327

何が酷いってこれ相手を舐め腐ってたから言えただけで 相手が自分達を根本から滅ぼせる武力持ってるとわかったら ビビリ散らかして何も偉そうなこと言えなくなるのが…

5 23/10/28(土)09:52:22 No.1117503439

そんなもんだろ

6 23/10/28(土)09:53:10 No.1117503620

同時にコイツら生活基盤を千年単位で破壊してやったらいいんじゃない?

7 23/10/28(土)09:53:13 No.1117503632

天上人ってもう普通に宇宙と交流してて移民するのも一般的になってるから 残ってるのってもう移民出来ない能力不足か過激派ばかりなんだろって気持ちになるやつ

8 23/10/28(土)09:54:10 No.1117503858

>同時にコイツら生活基盤を千年単位で破壊してやったらいいんじゃない? だから雲戻そうぜ!

9 23/10/28(土)09:54:38 No.1117503959

こいつら最終的にどうなったんだっけ

10 23/10/28(土)09:54:49 No.1117504007

自分達が絶対安全だと思ってるから思い上がったこと言えてただけで 自分達に損害が出てもやり抜く覚悟なんか最初からないもの

11 23/10/28(土)09:54:51 No.1117504015

>最初から無かったのとあったもの全部取り上げられるのは違う 技術がある前提で人口とか生存戦略とか成り立ってるからな 取り上げられたらそりゃ大勢死ぬよなあ

12 23/10/28(土)09:55:28 No.1117504155

タイムマシンで祖先を滅ぼそう

13 23/10/28(土)09:55:33 No.1117504183

直接的に殺すと後味が悪いから そのあとで死ぬのはお前らのせいだよね!って感覚にも見える

14 23/10/28(土)09:55:42 No.1117504224

植物星からの大使が地球出身で地上人に多大な恩がある奴な時点で植物星からも相当舐められてるわこいつら

15 23/10/28(土)09:55:56 No.1117504281

今の破壊された自然環境と増えすぎた人口で急に石器時代の暮らしやれって言われても…

16 23/10/28(土)09:56:21 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117504390

傲慢というより頭が悪いだけでは

17 23/10/28(土)09:56:44 No.1117504476

地上人が自分達を滅ぼせる技術持ってるってわかったら地球に残ってた天上人全員尻尾巻いて逃げ出すくらいだから 地上人見下して神様ごっこしたいのしか残ってなかったと思われる

18 23/10/28(土)09:57:10 No.1117504584

下に行くほど民度が上がるドラえもん世界

19 23/10/28(土)09:57:24 No.1117504653

指輪をプレゼントするね

20 23/10/28(土)09:57:36 No.1117504696

>傲慢というより頭が悪いだけでは 相手が自分達に攻撃なんか出来るわけがないってのは傲慢でいいと思う

21 23/10/28(土)09:58:08 No.1117504813

>下に行くほど民度が上がるドラえもん世界 地底人が聖人過ぎる… 海底人もまあちょっとアレだけど干渉するつもりもないしされたくないからの行動だしそんなに悪くないよね 犬はまあ過激派がうん

22 23/10/28(土)09:58:26 No.1117504890

>じゃあお前らも同じ生活しろ 私達は他の星に移住しますね…

23 23/10/28(土)09:58:48 No.1117504965

スネ夫のほうが遥かに賢くみえる

24 23/10/28(土)09:59:02 No.1117505012

>犬はまあ過激派がうん 王子ですらナチュラルに人間見下してるのがなあ

25 23/10/28(土)09:59:05 No.1117505026

この傲慢さでよその星でやっていけるのだろうか

26 23/10/28(土)09:59:22 No.1117505088

エネルギー州崩壊させたから相当な被害は与えてるよな 下等な地上人のいる地球イラネって出て行くのもただの負け惜しみな気がする

27 23/10/28(土)09:59:23 No.1117505092

じゃあお前らの土地も霧散させていいよな

28 23/10/28(土)09:59:34 No.1117505123

藤子先生がこれ天上人の方が正しいよなあ…って描いててなったみたいだから当時としてはむしろクソ民族としては描かれていない

29 23/10/28(土)09:59:48 No.1117505165

雲戻しガスがまさにじゃあお前らが先に文明捨てて生きろよな?って突きつけた形で それに対してこいつらがビビって逃げ出したのが全てだよ

30 23/10/28(土)10:00:08 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117505238

未来の事考えると負けしか無いんだよね

31 23/10/28(土)10:00:23 No.1117505277

植物星の大使が来てるのに洪水のテストで島に生木残したまま洗い流しやる奴らだ バカに決まってる

32 23/10/28(土)10:00:28 No.1117505305

>じゃあお前らも同じ生活しろ 私達は環境に負荷かけない科学技術を持ってるからこのままでもいいんだよ 猿に戻るのは地上の民だけでいいんだ

33 23/10/28(土)10:01:00 No.1117505428

>>じゃあお前らも同じ生活しろ >私達は環境に負荷かけない科学技術を持ってるからこのままでもいいんだよ >猿に戻るのは地上の民だけでいいんだ はい雲戻しガス

34 23/10/28(土)10:01:09 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117505455

>私達は環境に負荷かけない科学技術を持ってるからこのままでもいいんだよ >猿に戻るのは地上の民だけでいいんだ 技術提供すれば良いのでは

35 23/10/28(土)10:01:17 No.1117505490

>海底人もまあちょっとアレだけど干渉するつもりもないしされたくないからの行動だしそんなに悪くないよね 外界に知らせられないので帰させては貰えないけど代わりに市民権ポンとくれたからな海底人…

36 23/10/28(土)10:02:26 No.1117505753

>技術提供すれば良いのでは 提供するべき理由が無い

37 23/10/28(土)10:02:28 No.1117505761

地球環境なんかどうでもよくて 神である自分達が愚かな地上人に罰を与えるって状況に酔ってるだけだから…

38 23/10/28(土)10:02:57 No.1117505874

>植物星の大使が来てるのに洪水のテストで島に生木残したまま洗い流しやる奴らだ >バカに決まってる 建国以来外敵を一切気にしなくて良くなったせいかそういう配慮を行う発想が全くないのも納得出来ちゃってこれは…

39 23/10/28(土)10:04:08 No.1117506134

本当に地球環境のためにどうしてもやらないとならないって使命感でやってるなら 自分たちに損害が出てもやり切るはずだからな…

40 23/10/28(土)10:04:11 No.1117506147

クリーンエネルギー提供して環境改善に協力する道もあるのに最初からあんな野蛮人には無理と決めつけで滅ぼしにかかるのがクソ

41 23/10/28(土)10:04:43 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117506313

ドラえもんの来た未来があること考えると地球の環境の事とか全部建前でしか無いんだよね

42 23/10/28(土)10:04:44 No.1117506319

きみたちの先祖は何千年もの石器時代いもげなしでくらしていたんだよ

43 23/10/28(土)10:05:52 No.1117506617

そもそも子供を交渉相手に選定するな

44 23/10/28(土)10:06:05 No.1117506678

対話の上での決定という御為ごかしの為に 結論有りきで異論を受け付けない対話をするやつ

45 23/10/28(土)10:06:08 No.1117506704

>本当に地球環境のためにどうしてもやらないとならないって​使命感でやってるなら >自分たちに損害が出てもやり切るはずだからな… でも他者に被害を与えるってのはそれなりに反対世論出てくるからきちんとスレ画のように 裁判を行い真っ当に判断したよというイベントを用意する必要があるのも確か

46 23/10/28(土)10:07:07 No.1117506933

>>本当に地球環境のためにどうしてもやらないとならないって​使命感でやってるなら >>自分たちに損害が出てもやり切るはずだからな… >でも他者に被害を与えるってのはそれなりに反対世論出てくるからきちんとスレ画のように >裁判を行い真っ当に判断したよというイベントを用意する必要があるのも確か 映像の世紀で見たやつだこれ

47 23/10/28(土)10:07:11 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117506950

>そもそも子供を交渉相手に選定するな 今メフィラス星人の悪口言った?

48 23/10/28(土)10:07:43 No.1117507080

>対話の上での決定という御為ごかしの為に >結論有りきで異論を受け付けない対話をするやつ それを小学生相手にするのがほんまこいつら

49 23/10/28(土)10:08:37 No.1117507312

>>本当に地球環境のためにどうしてもやらないとならないって​使命感でやってるなら >>自分たちに損害が出てもやり切るはずだからな… >でも他者に被害を与えるってのはそれなりに反対世論出てくるからきちんとスレ画のように >裁判を行い真っ当に判断したよというイベントを用意する必要があるのも確か 子供相手に一方的に屁理屈押し付ける茶番を裁判だなんて納得するなら 天上人はそのレベルの民度ってことで滅ぼされても文句言えないな

50 23/10/28(土)10:09:20 No.1117507472

>それを小学生相手にするのがほんまこいつら 結論は決まってるんだから小学生でも大人でも裁判の流れは一切変わらんから気にするな

51 23/10/28(土)10:09:41 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117507540

小学生なら自分たちに反論出来る武も知も無いはず… 武と知どころかコネクションまで持ってた

52 23/10/28(土)10:09:53 No.1117507588

書き込みをした人によって削除されました

53 23/10/28(土)10:10:24 No.1117507711

藤子先生の異世界ってどことなくお国としてしっかりしてるというか 「外から来た人です!」に対して「じゃあ経歴と名前と年齢教えて、あと検診するから」ってやったり「じゃあまずこれ(発信機)つけてね」みたいにたまに偏見ありながらも制度としてきちんとした対処法があるよね…

54 23/10/28(土)10:11:18 No.1117507920

10年くらいで元通りになるんじゃね

55 23/10/28(土)10:11:30 No.1117507960

>クリーンエネルギー提供して環境改善に協力する道もあるのに よくそれ言われるけど地上人に力を与えるってのは これまでの歴史を見てきたならあまりにもリスク高いし論外ってなるしかないと思う

56 23/10/28(土)10:12:31 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117508193

>>クリーンエネルギー提供して環境改善に協力する道もあるのに >よくそれ言われるけど地上人に力を与えるってのは >これまでの歴史を見てきたならあまりにもリスク高いし論外ってなるしかないと思う 天上人のレス

57 23/10/28(土)10:12:36 No.1117508219

>武と知どころかコネクションまで持ってた 大使がこの方々に救われたとか言い出してからの移民受け入れはどう考えても裏があるだろうに総立ち拍手してる…

58 23/10/28(土)10:12:39 No.1117508234

雲戻しガス目の当たりにしたら偉そうな言い方全部引っ込んでオロオロするしか出来ないのが 相手が反撃してくるなんて本当に一切考えてなかったんだなってよくわかって酷い

59 23/10/28(土)10:14:14 No.1117508576

いくら迷惑な隣人でも問答無用で文明捨てろは死刑と同義だしじゃあお前が死ねってなるから妥協点わ探るのが本来の政治外交ではある >建国以来外敵を一切気にしなくて良くなったせいかそういう配慮を行う発想が全くないのも納得出来ちゃってこれは…

60 23/10/28(土)10:14:37 No.1117508650

宇宙港とか持ってるあたり地球の代表づらして地球外の技術独占してたふしもある

61 23/10/28(土)10:14:51 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117508708

一方的に相手だけに負担強いる交渉が上手くいくはずもないよね…

62 23/10/28(土)10:15:52 No.1117508951

>一方的に相手だけに負担強いる交渉が上手くいくはずもないよね… だから結局力比べになる

63 23/10/28(土)10:15:53 No.1117508952

書き込みをした人によって削除されました

64 23/10/28(土)10:16:43 No.1117509165

やっぱ地に足ついてないやつはだめだな…

65 23/10/28(土)10:16:45 No.1117509173

>一方的に相手だけに負担強いる交渉が上手くいくはずもないよね… 相手を一方的に攻撃できる立場だと心から信じてたから舐め腐った言動で接した だから相手が自分たちの生殺与奪握ってるってわかったら詰んだ

66 23/10/28(土)10:17:31 No.1117509343

本来の歴史ではこいつらいないっぽいあたり 未来人の歴史改変で生まれた連中なのだろうか

67 23/10/28(土)10:17:36 No.1117509369

密猟者のおじさんたちの歴史的一発だ!が本当に歴史的一発だった

68 23/10/28(土)10:17:47 No.1117509430

じゃあ今すぐケモ耳マズルの巨乳美少女出してみろよ!

69 23/10/28(土)10:18:05 No.1117509499

相手に力が無いと思えばどこまでも正義面して傲慢に不利益を強いる天上人は それにより紛れもなく地上人と同じ人間という種だと分かる

70 23/10/28(土)10:18:09 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117509522

もしかして宇宙規模の外交でもやらかしてたりするんじゃないかなこいつら…

71 23/10/28(土)10:19:04 No.1117509754

>本来の歴史ではこいつらいないっぽいあたり >未来人の歴史改変で生まれた連中なのだろうか ドラえもんいなかったらノア計画の途中で鬼岩城からの迎撃ミサイルで吹き飛んだとか…

72 23/10/28(土)10:19:06 No.1117509759

>密猟者のおじさんたちの歴史的一発だ!が本当に歴史的一発だった まああれやらなかったらそうは言っても本当には撃たないだろ…って舐めた態度が変わらなかったと思うし ドラえもんは天上人の腐敗っぷりを甘く見てたふしがある

73 23/10/28(土)10:19:10 No.1117509774

この世界の地球人って空に地下に海にと分派しすぎだよね

74 23/10/28(土)10:19:10 No.1117509776

正直超技術を持っている奴が自然を大事にしない奴らは死ね!するのお前ら自然壊さずに技術発展させたんか?ってなる

75 23/10/28(土)10:20:37 No.1117510090

トカゲの方がまだ勇気があった

76 23/10/28(土)10:20:49 No.1117510125

植物保護するといいつつのび太みた未来だと普通に植物流されているんだよな…

77 23/10/28(土)10:20:52 No.1117510132

地底人は恐竜が先祖なのに天上人や海底人より遥かに知性的で穏健なのがひどい 海底人もマシだつってもあいつらのせいで世界滅びかけたかんな!

78 23/10/28(土)10:21:11 No.1117510199

>もしかして宇宙規模の外交でもやらかしてたりするんじゃないかなこい​つら… さすがに恒星間航行出来る相手の軍事力をナメはしないだろうからそこは大丈夫だと思う

79 23/10/28(土)10:22:16 No.1117510439

やはり武力が外交すべての基本

80 23/10/28(土)10:23:09 No.1117510635

石器時代の人も洪水で何もかも流されたぐちゃぐちゃの土地じゃ生活できないんじゃないかな

81 23/10/28(土)10:24:08 No.1117510854

漫画版だとスネ夫が言うのね

82 23/10/28(土)10:24:13 No.1117510870

>植物保護するといいつつのび太みた未来だと普通に植物流されているんだよな… 植物もある程度間引いておかないと人間減らないからな

83 23/10/28(土)10:25:13 No.1117511096

そもそもノア計画がお題目の通りに完璧に行われたとしても 今の人口でそのまま石器時代に戻されたらまず水と食料を争い合った末に人口が10%切ると思われる

84 23/10/28(土)10:25:38 No.1117511206

そういやドラえもんがいないジャイ子とのび太が結婚する歴史でもノア計画発動しなかったんだよね

85 23/10/28(土)10:26:14 No.1117511343

>この世界の地球人って空に地下に海にと分派しすぎだよね 海も海で国境越えたから逮捕なってスカイリムめいたことやるし ちゃんと元いた所に返してあげるよってやった地底人がいい人過ぎる

86 23/10/28(土)10:26:24 No.1117511371

建国神話があれだから地上との対話は選択肢には無いのだ

87 23/10/28(土)10:27:09 No.1117511539

絶滅動物を保護するのは結構だけどそれを飼い慣らすのはどうなんだろう

88 23/10/28(土)10:27:33 No.1117511622

>植物星からの大使が地球出身で地上人に多大な恩がある奴な時点で植物星からも相当舐められてるわこいつら 舐めてるっていうか年取ってから考えるとこれ結構植物星の意思表示としてかなり強い天上人への抗議の意味ねえかなってなる…

89 23/10/28(土)10:27:36 No.1117511630

>そもそもノア計画がお題目の通りに完璧に行われたとしても >今の人口でそのまま石器時代に戻されたらまず水と食料を争い合った末に人口が10%切ると思われる 作物ほぼ全滅だから狩できない奴は最終死んでくなー

90 23/10/28(土)10:28:53 No.1117511922

僕たちは民主的だからちゃんと相手側とも交渉するよ!小学生とね!

91 23/10/28(土)10:29:13 No.1117512006

>そもそもノア計画がお題目の通りに完璧に行われたとしても >今の人口でそのまま石器時代に戻されたらまず水と食料を争い合った末に人口が10%切ると思われる 洪水のせいで淡水も海水もぐちゃぐちゃに混ざり合ってるからまず水が壊滅的なんだよな…

92 23/10/28(土)10:29:49 No.1117512145

>僕たちは民主的だからちゃんと相手側とも交渉するよ!小学生とね! 小学生に「地球をあげますと言え」と言ったメフィラスレベルだぞオメー

93 23/10/28(土)10:30:18 No.1117512253

大使の故郷と同胞を!押し流します!また植え直すけど土壌汚染で死に絶えても我々の責任ではありません

94 23/10/28(土)10:30:30 No.1117512290

こいつらの神話からして地上になんかしらコンプレックス持ってるとしか思えない

95 23/10/28(土)10:32:07 No.1117512683

>何が酷いってこれ相手を舐め腐ってたから言えただけで >相手が自分達を根本から滅ぼせる武力持ってるとわかったら >ビビリ散らかして何も偉そうなこと言えなくなるのが… やはり力…力は全てを解決する…

96 23/10/28(土)10:32:29 No.1117512767

とにかく想像力が足りてないし想像力の無さを補うブレインも用意してないお粗末さよ

97 23/10/28(土)10:32:35 No.1117512779

>一方的に相手だけに負担強いる交渉が上手くいくはずもないよね… これ交渉ていうか勧告の類いでは

98 23/10/28(土)10:33:01 No.1117512897

>洪水のせいで淡水も海水もぐちゃぐちゃに混ざり合ってるからまず水が壊滅的なんだよな… 仮に淡水のみで押し流したと前向きに仮定しても井戸とか掘れる状況なの?って問題からして結構将来が暗いからなあ

99 23/10/28(土)10:33:09 No.1117512921

でも雲もどしガス撃ち込んだ瞬間はスッキリしたよね

100 23/10/28(土)10:33:46 No.1117513085

>やっぱ地に足ついてないやつはだめだな… ラピュタ人の悪口はよせ

101 23/10/28(土)10:33:56 No.1117513132

真面目に密猟者が本当に実力を行使したから交渉のテーブルにつけたフシある もちろんその後ドラえもんが命をかけた特攻で戦争を止めてくれたおかげだけど

102 23/10/28(土)10:34:14 No.1117513199

でもなんかすごい生々しく感じたなあ…

103 23/10/28(土)10:34:19 No.1117513220

上手くノア計画実行されたとしても地上人が地上で生きるためになんでもやって実行前よりやばいことになるんじゃねえかな

104 23/10/28(土)10:34:24 No.1117513238

石器時代云々のコマの物言いが馬鹿すぎて滅茶苦茶腹立ってすごいよな

105 23/10/28(土)10:34:32 No.1117513273

>とにかく想像力が足りてないし想像力の無さを補うブレインも用意してないお粗末さよ 一方的に殺せると思ってる相手に対して人間はどれほど杜撰になるかって考えると割と妥当ではある

106 23/10/28(土)10:34:47 No.1117513331

地底人は自分たちの祖先を滅ぼした巨大な災害に立ち向かう為にタイムマシンを作って実際に巨大隕石に立ち向かおうとしたからな… その結果どうにもならないことを嘆き悲しみドラえもんの作った地下室が神話のものである事を悟り ドラえもんに偉い人達一同が土下座するまでやる

107 23/10/28(土)10:34:54 No.1117513358

偉そうなこと言ってる奴はぶん殴って対等だと思い出させる必要がある

108 23/10/28(土)10:35:24 No.1117513477

>石器時代云々のコマの物言いが馬鹿すぎて滅茶苦茶腹立ってすごいよな 勝者が歴史を作るんだから上からの物言いはわかるけど明らかに同じテーブルに座ってないからな

109 23/10/28(土)10:35:30 No.1117513494

>偉そうなこと言ってる奴はぶん殴って対等だと思い出させる必要がある ジャイアンの行動は正しかった…?

110 23/10/28(土)10:35:43 No.1117513533

雲戻しガスで本当に黙るんだっけ

111 23/10/28(土)10:35:43 No.1117513537

>何が酷いってこれ相手を舐め腐ってたから言えただけで >相手が自分達を根本から滅ぼせる武力持ってるとわかったら >ビビリ散らかして何も偉そうなこと言えなくなるのが… ノア計画中止したのも遥かに文明進んだ植物星代表のキー坊がバックにいるの知ってビビったからだと思う

112 23/10/28(土)10:35:45 No.1117513542

衛星とか既にあるのによく見つかってなかったなこいつら そこら辺なんか理由あったっけ

113 23/10/28(土)10:35:45 No.1117513546

これが人間対動物とか昆虫だと思うと 我々人間も似たようなこと言うと思う

114 23/10/28(土)10:36:24 No.1117513702

歴史的一発だ!

115 23/10/28(土)10:36:53 No.1117513825

地上を一気に洪水でぶっ壊しまーすして激変した環境に動物戻したら大量絶滅するに決まってんだろすぎる…

116 23/10/28(土)10:37:31 No.1117513968

>石器時代云々のコマの物言いが馬鹿すぎて滅茶苦茶腹立ってすごいよな 相手の文明も文化も歴史も何も評価に値しないってなってないと出てこない台詞よね

117 23/10/28(土)10:37:37 No.1117513990

>そもそもノア計画がお題目の通りに完璧に行われたとしても >今の人口でそのまま石器時代に戻されたらまず水と食料を争い合った末に人口が10%切ると思われる 10%で済むかあ?

118 23/10/28(土)10:37:39 No.1117514004

真の邪悪

119 23/10/28(土)10:37:41 No.1117514011

色々言われるけど雲戻せるの知ってなお計画強行したらそれはそれで狂ってるとしか言わねえんじゃねえかな…

120 23/10/28(土)10:38:00 No.1117514099

こいつらどうやって雲の上に入植したんだっけ

121 23/10/28(土)10:38:20 No.1117514177

>これが人間対動物とか昆虫だと思うと >我々人間も似たようなこと言うと思う まあ捕まえて虫かごなり水槽なりで飼育して環境激変したとこにポイッと放流するのは近いとこある 今はメダカの放流とかしないんだっけ?

122 23/10/28(土)10:38:21 No.1117514184

洪水で押し流した跡に植物を植え戻しても 奇跡の一本松とかいう無駄の無駄みたいに海水の塩分に汚染された土壌のせいで枯れるにきまってんだよな

123 23/10/28(土)10:38:29 No.1117514218

>上手くノア計画実行されたとしても地上人が地上で生きるためになんでもやって実行前よりやばいことになるんじゃねえかな というか一時的に収容した地上人に即反乱起こされて終わると思う こいつら地上人舐め腐ってるから簡単にやられそうだし

124 23/10/28(土)10:38:31 No.1117514232

天上人は傲慢だけど地上人のせいで絶滅の危機にもあるからな

125 23/10/28(土)10:38:51 ID:HZfJrK5A HZfJrK5A No.1117514310

>色々言われるけど雲戻せるの知ってなお計画強行したらそれはそれで狂ってるとしか言わねえんじゃねえかな… そもそもノアの洪水やる発想の時点で駄目

126 23/10/28(土)10:38:57 No.1117514336

>10%で済むかあ? 最悪の場合はトバカタストロフ以来の大ボトルネックになるだろうけど人間の叡智でギリ10%で踏みとどまるかもしれんから…

127 23/10/28(土)10:38:58 No.1117514347

>地上を一気に洪水でぶっ壊しまーすして激変した環境に動物戻したら大量絶滅するに決まってんだろすぎる… 人間さんが狩りやすい動物根こそぎ食うだろうからそれで絶滅も起きるよ 天上人は地上人は馬鹿だなあって動物だけ保護するよ

128 23/10/28(土)10:38:59 No.1117514351

何十億人が一気に石器時代に戻ったら 火を焚くだけで木をあっという間に消費し尽くすし動物も狩り尽くすと思う

129 23/10/28(土)10:39:36 No.1117514498

>そもそもノアの洪水やる発想の時点で駄目 それは地上人を「人間」だと思ってるから出てくる価値観だよ

130 23/10/28(土)10:39:53 No.1117514562

対等の武力を持って初めて交渉のテーブルに座れる! 用意した武力がテロリストに奪われる! 最後はドラえもんが責任とって自爆! 改めて見るとすごい話だな…

131 23/10/28(土)10:39:56 No.1117514578

>>偉そうなこと言ってる奴はぶん殴って対等だと思い出させる必要がある >ジャイアンの行動は正しかった…? ジャイアンは基本弱い者いじめしかしないじゃん

132 23/10/28(土)10:39:57 No.1117514580

こういう環境系の話で優位に立ってるやつに環境を破壊しない技術持たせると じゃあお前がその技術提供すればいいじゃんって話にしかならないんだよね 結局自分が優位に立ちたいからいちゃもんつけてるだけじゃんと

133 23/10/28(土)10:40:15 No.1117514657

知らず知らずのうちにボコスカ雲に穴開けて困ってましたとかあるんだけどじゃあ共生しようとはならない程度に文明格差がある だからドラえもんの科学力見せるしかねえよなぁ!

134 23/10/28(土)10:40:17 No.1117514665

自分達を天上人とか名乗るナチュラル傲慢ぶりが全て

135 23/10/28(土)10:40:42 No.1117514763

数日前まで自分たちを発見すらできなかった相手が 文字通り自分たちの国を足元から崩せる力があるとか考慮しとらんよ…

136 23/10/28(土)10:40:48 No.1117514784

>自分達を天上人とか名乗るナチュラル傲慢ぶりが全て そこは住んでる位置的に仕方ねえだろ!

137 23/10/28(土)10:41:48 No.1117515027

奇跡的にのび太たちが植物の星にコネあったから平和的に終わったけどあれなかったら下手したら絶滅戦争よね

138 23/10/28(土)10:41:50 No.1117515031

抑止力の為に用意した武器がテロリストに実際に使用されちゃう流れもよく出来てる

139 23/10/28(土)10:41:53 No.1117515040

>こういう環境系の話で優位に立ってるやつに環境を破壊しない技術持たせると >じゃあお前がその技術提供すればいいじゃんって話にしかならないんだよね >結局自分が優位に立ちたいからいちゃもんつけてるだけじゃんと 環境系の話というかこれは話し合いというなの宣告の場だから技術提供する理由がない 天上人からしたら猿だし

140 23/10/28(土)10:42:08 No.1117515110

>でもなんかすごい生々しく感じたなあ… 紛れもなく人間の言い草だからなこれ…

141 23/10/28(土)10:42:50 No.1117515265

>奇跡的にのび太たちが植物の星にコネあったから平和的に終わったけどあれなかったら下手したら絶滅戦争よね ドラちゃんが体張って自分達を守ってくれたとかも一切聞かないだろうなという確信がある

142 23/10/28(土)10:42:54 No.1117515277

植民地政策をマイルドにした感じ

143 23/10/28(土)10:42:56 No.1117515288

キー坊がいなかったら詰んでた

144 23/10/28(土)10:43:07 No.1117515330

>>10%で済むかあ? >最悪の場合はトバカタストロフ以来の大ボトルネックになるだろうけど人間の叡智でギリ10%で踏みとどまるかもしれんから… 何もかにもしっちゃかめっちゃかになった地上で先端技術どころか原始的な農耕を営むだけの基盤や衣服すら無い状況でどう人口を保つんです…?

145 23/10/28(土)10:43:42 No.1117515488

アニマルプラネットとかでもそうなんだけど凄い技術があるから環境を汚さなくて偉いって言われても 別に現実の人間だって汚したいから汚してる訳じゃなくて結果的に汚れてるだけで 本当にそんな技術あれば倫理観とか変わらなくても別に汚さねえよってなる

146 23/10/28(土)10:43:59 No.1117515559

お前ら語尾にだえ~てつけろ

147 23/10/28(土)10:44:05 No.1117515572

天上人はまあクソな事してるのは確かなんだがじゃあ地上人は技術格差のある天上人がそこまで尊重してやるべき性質の相手かというとそれも正直イエスと言い難いものがある

148 23/10/28(土)10:44:12 No.1117515614

というかこいつら上の方で独自に宇宙人と交流してるから宇宙の技術を勝手に天上で堰き止めてるとも言えるんだよな

149 23/10/28(土)10:44:37 No.1117515719

>こういう環境系の話で優位に立ってるやつに環境を破壊しない技術持たせると >じゃあお前がその技術提供すればいいじゃんって話にしかならないんだよね >結局自分が優位に立ちたいからいちゃもんつけてるだけじゃんと 迫害されて逃れてきたって関係上地上人は恐怖の対象なんだよ だから必死で存在隠してるし外交が出来ない

150 23/10/28(土)10:44:43 No.1117515753

>これが人間対動物とか昆虫だと思うと >我々人間も似たようなこと言うと思う 我々人間はこんなことしないよ 最初から動物を殺すつもりで土地を奪うか本当に動物が生きていけるように整備してから返すかの両極端だよ

151 23/10/28(土)10:44:46 No.1117515766

ハンター悪役にしたけどマジで糞なの天上人だよなあってのはガキながらに感じてみてた話

152 23/10/28(土)10:45:03 No.1117515834

領空?侵犯したのも国土?に直接攻撃始めたのも天井人だし 過疎地への大量破壊兵器ぐらい多少はね?

153 23/10/28(土)10:45:04 No.1117515842

植物星がいなかったとして環境汚染全く関係ない海底人が海汚されてキレてきたらどうケジメつけたのかちょっと見てみたい

154 23/10/28(土)10:45:22 No.1117515915

>天上人はまあクソな事してるのは確かなんだがじゃあ地上人は技術格差のある天上人がそこまで尊重してやるべき性質の相手かというとそれも正直イエスと言い難いものがある 地上人と天上人の立場だけ入れ替えたら同じことしないとは言い切れないよね

155 23/10/28(土)10:45:39 No.1117515988

>本当にそんな技術あれば倫理観とか変わらなくても別に汚さねえよってなる お金かかるから垂れ流しとか普通にあるので上がどの程度ちゃんと取り締まるか次第かなあ

156 23/10/28(土)10:45:53 No.1117516036

>下に行くほど民度が上がるドラえもん世界 昆虫人は…

157 23/10/28(土)10:46:28 No.1117516158

核兵器持って核兵器は良くないよ!皆作るのやめよう!って言うのに近いとこはあるのかな

158 23/10/28(土)10:46:28 No.1117516160

>天上人はまあクソな事してるのは確かなんだがじゃあ地上人は技術格差のある天上人がそこまで尊重してやるべき性質の相手かというとそれも正直イエスと言い難いものがある じゃあそう言えばいい いくらでも解決できる技術持ってるけど短絡的に脳死して地上水で流すよって 必死な正当化が卑劣な人間ってイメージを強くする

159 23/10/28(土)10:46:48 No.1117516238

>核兵器持って核兵器は良くないよ!皆作るのやめよう!って言うのに近いとこはあるのかな 持つどころか使ってくる…

160 23/10/28(土)10:46:48 No.1117516240

>地上人と天上人の立場だけ入れ替えたら同じことしないとは言い切れないよね 種族的には同じだからね 我々は爬虫人類のようにはなれない…

161 23/10/28(土)10:46:57 No.1117516272

宇宙移民の話は最優先でしててそれが無理だったからノア計画をって順序なの忘れられがち

162 23/10/28(土)10:47:16 No.1117516343

二次創作の漫画で描かれてたけど 他の悪役たちは自分たちは悪い奴らだって自覚があるのにこいつらだけ良いことしてるつもりで異質

163 23/10/28(土)10:48:10 No.1117516527

>じゃあそう言えばいい >いくらでも解決できる技術持ってるけど短絡的に脳死して地上水で流すよって >必死な正当化が卑劣な人間ってイメージを強くする こうやって格差がある種族相手にすら傲慢な乞食するならまあ押し流しても良さそうではある

164 23/10/28(土)10:49:03 No.1117516753

>こうやって格差がある種族相手にすら傲慢な乞食するならまあ押し流しても良さそうではある 素でやってるなら頭天上人過ぎて凄いな…

165 23/10/28(土)10:49:07 No.1117516768

卑劣な人間というか天上人からしたら同じテーブルに座ってる存在ではないのでという話なんだけど……

166 23/10/28(土)10:49:08 No.1117516779

>二次創作の漫画で描かれてたけど >他の悪役たちは自分たちは悪い奴らだって自覚があるのにこいつらだけ良いことしてるつもりで異質 他の悪役は世界征服しようぜってタイプだからな 自分達が生き残るためって目的の相手方が異質なんだ

167 23/10/28(土)10:49:16 No.1117516822

>他の悪役たちは自分たちは悪い奴らだって自覚があるのにこいつらだけ良いことしてるつもりで異質 スレ画だって良い事の証明というカタチを作るためにやってるからな でもこれ異質というよりはより一般的な人間らしいリアリティのある動きだと思うぞ

168 23/10/28(土)10:49:51 No.1117516936

作者自体が悪のつもりないキャラにしてるらしいからそういう方向ではもうどうしようもない連中になる

169 23/10/28(土)10:49:56 No.1117516963

天上人側は天上人側で地上人の環境破壊の影響受けてるので 事実上生存競争だよね 地上人側の代表者がドラえもん居るとは言え小学生たちなんだけどさ

170 23/10/28(土)10:50:06 No.1117516994

あの漫画どっちかと言うと穏健派の女の子が悪役にされてるのがちょっと可哀想

171 23/10/28(土)10:50:36 No.1117517117

先制雲戻しが必要なのではないか 最終戦争やっちまおうぜ!

172 23/10/28(土)10:50:41 No.1117517132

こうすればいいじゃん!じゃなくて天上人からしたらもう決定したからお猿さんよろしくねで終わりだからな カゴに入れる猿に技術提供しろって言われても困る

173 23/10/28(土)10:50:42 No.1117517136

>卑劣な人間というか天上人からしたら同じテーブルに座ってる存在ではないのでという話なんだけど…… その思考が人間の中でも卑劣なやつの思考って話だけど

174 23/10/28(土)10:50:45 No.1117517154

>天上人は傲慢だけど地上人のせいで絶滅の危機にもあるからな だったらお前ら嫌い!死ね!ってやっとけ 妙に自分らは憎しみとかじゃなくて理性的に地球環境を考えた結果こうなったよみたいな態度すんな

175 23/10/28(土)10:51:29 No.1117517320

もしかして本気で天上人にキレてる「」がいるの?

176 23/10/28(土)10:51:36 No.1117517345

スレにまで天上人湧いててダメだった

177 23/10/28(土)10:51:58 No.1117517432

>作者自体が悪のつもりないキャラにしてるらしいからそう​いう方向ではもうどうしようもない連中になる 悪の自覚の無い大量破壊者であり人類の敵ってめっちゃ怖いわ 鉄人兵団やニムゲからガラッと変えてきたわけだなと

178 23/10/28(土)10:52:12 No.1117517499

>もしかして本気で天上人にキレてる「」がいるの? 地球に生きる命として見過ごせる存在じゃないだろ

179 23/10/28(土)10:52:15 No.1117517515

そもそも他の悪役みたいに地上支配してやるぜ!って奴らなら一瞬で片がつくからな

180 23/10/28(土)10:52:27 No.1117517569

天上人マジでクソだわ

181 23/10/28(土)10:52:29 No.1117517578

作中触れられてないけど地上人の子供が雲固めてたら俺が天上人ならビビり散らかすよ

182 23/10/28(土)10:52:30 No.1117517583

まさか本気で天上人が正しいと思ってるやつがいるとは…

183 23/10/28(土)10:52:59 No.1117517706

やっぱ旧フロン廃止せずに使っててよかったんじゃないか

184 23/10/28(土)10:53:11 No.1117517766

>もしかして本気で天上人にキレてる「」がいるの? お前天上人だろ

185 23/10/28(土)10:53:20 No.1117517799

大洪水なんて起こしたらそれこそ地球環境も生態系も滅茶苦茶に破壊される事ぐらい小学生でもわかるぞ…

186 23/10/28(土)10:53:31 No.1117517854

>妙に自分らは憎しみとかじゃなくて理性的に地球環境を考えた結果こうなったよみたいな態度すんな 現実だって先進国になるとうちらは被害者なんだって建前が無いと戦争し難いだろ 良し悪しは置いといて論理構造的には地上の人間の正義のやり方と大差ないんだあいつら

187 23/10/28(土)10:53:33 No.1117517856

>やっぱ旧フロン廃止せずに使っててよかったんじゃないか 地上の人類にも被害出てるのはちょっと…

188 23/10/28(土)10:53:37 No.1117517878

天上人と天竜人って似てるな字面もだけど

189 23/10/28(土)10:54:01 No.1117517972

真上にこんな精神性のやつらが生きてるってだけで反吐が出るわ

190 23/10/28(土)10:54:04 No.1117517981

>もしかして本気で天上人にキレてる「」がいるの? なんかこれも定番ネタ化してて転載スレっぽいし

191 23/10/28(土)10:54:36 No.1117518103

選民思想持ちで自分達が積極的に命の選別が出来る存在という肥大化した自尊心まで持ってないとこんなことできないからな 消極的な命の選別くらいどんな人間もやってるが積極的に殺しにかかるのは中々いない

192 23/10/28(土)10:54:43 No.1117518137

>作中触れられてないけど地上人の子供が雲固めてたら俺が天上人ならビビり散らかすよ 地上の技術くらい把握してるだろうしその中で急に自分達に並ぶ技術で雲の上に都市を作る子供出てきたら何なのあいつら!?ってなるよね

193 23/10/28(土)10:55:29 No.1117518341

どこでも話題になるくらい突っ込みどころがある話ってだけなのに 自分が劣勢になったら転載とか言い出すメンタルまさに天上人だな

194 23/10/28(土)10:55:36 No.1117518375

>大洪水なんて起こしたらそれこそ地球環境も生態系も滅茶苦茶に破壊される事ぐらい小学生でもわかるぞ… 絶滅前に保護すればいいでしょくらいの考えはきっとあるぜ!

195 23/10/28(土)10:55:46 No.1117518419

>というかこいつら上の方で独自に宇宙人と交流してるから宇宙の技術を勝手に天上で堰き止めてるとも言えるんだよな まあ地上人に宇宙の技術が供与されていずれ天上人の存在もバレたらどうなるかって考えると秘匿し続けるしかない でもとりあえず植物星はだいぶ天上人の態度に苛立ってるっぽいのが大使の選出で見て取れる

196 23/10/28(土)10:55:50 No.1117518437

>選民思想持ちで自分達が積極的に命の選別が出来る存在という肥大化した自尊心まで持ってないとこんなことできないからな >消極的な命の選別くらいどんな人間もやってるが積極的に殺しにかかるのは中々いない 無実のタニシを明確な殺意を持って一匹残らず駆逐した日本人は本当に人の心がないよな

197 23/10/28(土)10:56:16 No.1117518561

鉄人兵団をスルーしてたあたり自分達が安全なら地上なんてどうでもいいよこいつら

198 23/10/28(土)10:56:18 No.1117518564

劣勢…?

199 23/10/28(土)10:56:34 No.1117518617

>絶滅前に保護すればいいでしょくらいの考えはきっとあるぜ! 昆虫とか植物とか菌類とか微生物まで保護できるわけねえだろ

200 23/10/28(土)10:57:19 No.1117518791

>無実のタニシを明確な殺意を持って一匹残らず駆逐した日本人は本当に人の心がないよな タニシと人間の言葉を介して交流が図れるならまた別の話だったと思う 人としては殺さねばならなかったのでどちらかと言うと人の中にはタニシの心がなかった

201 23/10/28(土)10:57:19 No.1117518796

>どこでも話題になるくらい突っ込みどころがある話ってだけなのに >自分が劣勢になったら転載とか言い出すメンタルまさに天上人だな 自分が悪いとか微塵も思ってないのが天上人

202 23/10/28(土)10:57:21 No.1117518805

>>絶滅前に保護すればいいでしょくらいの考えはきっとあるぜ! >昆虫とか植物とか菌類とか微生物まで保護できるわけねえだろ 天上人の技術力がどれくらいかって具体的に分かってるの?

203 23/10/28(土)10:57:24 No.1117518813

>昆虫とか植物とか菌類とか微生物まで保護できるわけねえだろ その辺りはサンプルくらいもう取ってるだろ

204 23/10/28(土)10:57:31 No.1117518840

>消極的な命の選別くらいどんな人間もやってるが積極的に殺しにかかるのは中々いない 人間とかは一応助けるってポーズは取ってるだろ 結果的に水や食料や衛生の問題で絶滅くらいはするかもしれんがそれはとりあえず脇へ置く

205 23/10/28(土)10:57:55 No.1117518933

ていうか天上人のエネルギー源って 雲の上にあるから一切天候に左右されないで高効率を保てるソーラーパネル一強なんだよな ソレを地上人に提供したところで出来上がるのはソーラーパネルを置くためにハゲ山にされてソーラパネルを置かれた土砂崩れ待ったなしの環境破壊しかない

206 23/10/28(土)10:58:04 No.1117518959

こいつら小学生を召喚して「地上人にも反論の機会を与えた」ってやってるクソなので もう論外なんです

207 23/10/28(土)10:58:12 No.1117518991

>天上人の技術力がどれくらいかって具体的に分かってるの? 少なくとも植物星代表が来てるのに植物保護しないで洪水起こしてるのは判明してるからな…

208 23/10/28(土)10:58:40 No.1117519131

>>無実のタニシを明確な殺意を持って一匹残らず駆逐した日本人は本当に人の心がないよな >タニシと人間の言葉を介して交流が図れるならまた別の話だったと思う >人としては殺さねばならなかったのでどちらかと言うと人の中にはタニシの心がなかった けど天上人からしたら地球人類も会話してるフリは出来るけど相互理解不可能じゃん

209 23/10/28(土)10:58:42 No.1117519144

>ソレを地上人に提供したところで出来上がるのはソーラーパネルを置くためにハゲ山にされてソーラパネルを置かれた土砂崩れ待ったなしの環境破壊しかない 現実に既に起きてきてるのが笑えない…

210 23/10/28(土)10:59:23 No.1117519315

>人としては殺さねばならなかった じゃあ天上人も天上人としてやらねばならなかったで通るな……

211 23/10/28(土)10:59:52 No.1117519445

>真上にこんな精神性のやつらが生きてるってだけで反吐が出るわ 実のところこれくらいの奴らなら地上にもそこそこいそうだと思う 一方的に姿も見せず存在も知られずに洪水起こせるような格差が無いから表出しないだけで

212 23/10/28(土)11:00:00 No.1117519477

>>植物星からの大使が地球出身で地上人に多大な恩がある奴な時点で植物星からも相当舐められてるわこいつら >舐めてるっていうか年取ってから考えるとこれ結構植物星の意思表示としてかなり強い天上人への抗議の意味ねえかなってなる… とはいえのび太達じゃなかったら植物星として受け入れてる感じが…

213 23/10/28(土)11:00:17 No.1117519550

サンプルとして捕まえた人間に密猟者がいたのが大分致命的

214 23/10/28(土)11:00:27 No.1117519592

>>天上人の技術力がどれくらいかって具体的に分かってるの? >少なくとも植物星代表が来てるのに植物保護しないで洪水起こしてるのは判明してるからな… それ多様性の保護と関係なくね?

215 23/10/28(土)11:00:39 No.1117519650

>でもとりあえず植物星はだいぶ天上人の態度に苛立ってるっぽいのが大使の選出で見て取れる 異星の特殊な技術で産まれた人を大使に任命するぐらい差別意識もない精神的に高等人種だよな植物星の人 そんな人ら相手に子供でもわかる大虐殺を正当面して喋れる天上人はマジであれだと思う…

216 23/10/28(土)11:01:04 No.1117519758

>じゃあ天上人も天上人としてやらねばならなかったで通るな…… 天上人はやるしかなかった 地上人もやるしかなかった 終末戦争できた!

217 23/10/28(土)11:01:42 No.1117519910

何がアレってマジでこの後実行するからな ドラえもん達が未来変えただけで

218 23/10/28(土)11:02:30 No.1117520119

>サンプルとして捕まえた人間に密猟者がいたのが大分致命的 文明人だと多かれ少なかれ自然破壊の恩恵は享受しているからなぁ… 出木杉とかの良心的な天才でも話合えてもそれでどうにか出来るかとなると

219 23/10/28(土)11:02:32 No.1117520128

>天上人はやるしかなかった >地上人もやるしかなかった >終末戦争できた! 人間同士ってのは結局は武力を突きつけ合った先の拮抗した線上にしか話し合いの場は無いんだ…

220 23/10/28(土)11:02:34 No.1117520136

>けど天上人からしたら地球人類も会話してるフリは出来るけど相互理解不可能じゃん 同じ言葉喋れて相手が子供だって分かってるファーストコンタクトでそこまで判断されたら地球人と価値観違いすぎて無理だろうな…

221 23/10/28(土)11:02:51 No.1117520207

そんな事したら環境が滅茶苦茶になるじゃん子供でも分かるぞ…ってのは地上人がやってる事にも返ってくるからな…

222 23/10/28(土)11:03:17 No.1117520315

天上人の兵力がどれくらいかっていうとドラえもんのバリアをやぶれないカッスい電撃ビームと雲戻しガスを打ち込まれても何も防げないノーガードしかないからな 洪水の際に核を世界中の雲に叩き込まれたら天上人は滅ぶ

223 23/10/28(土)11:03:31 No.1117520366

>けど天上人からしたら地球人類も会話してるフリは出来るけど相互理解不可能じゃん そんな事ないぞ >こいつら小学生を召喚して「地上人にも反論の機会を与えた」って 相手を会話出来る相手と認めてるんだぞ

224 23/10/28(土)11:03:34 No.1117520380

>じゃあ天上人も天上人としてやらねばならなかったで通るな…… タニシは人の言葉が喋れず交渉ができなければって前提でそうなので 意思疎通できるのに子供と裁判ごっこだけしてその結論に至るのはちょっと…

225 23/10/28(土)11:03:46 No.1117520416

>何がアレってマジでこの後実行するからな だって彼らの中ではちゃんと正当化されてるもの きちんと問題が無いと納得出来てる事を実行するのは当たり前だろう?

226 23/10/28(土)11:04:34 No.1117520622

>天上人の兵力がどれくらいかっていうとドラえもんのバリアをやぶれないカッスい電撃ビームと雲戻しガスを打ち込まれても何も防げないノーガードしかないからな 22世紀の兵器に勝てないのはしょうがないだろ

227 23/10/28(土)11:04:52 No.1117520698

>洪水の際に核を世界中の雲に叩き込まれたら天上人は滅ぶ 条件無茶苦茶難しそうだな… ドラ達未来の技術ですらどこにあるかとか判別どころか存在しらなかったのに

228 23/10/28(土)11:05:16 No.1117520815

雲の王国リメイクしたらあのキー坊出るのかな…

229 23/10/28(土)11:05:33 No.1117520896

これ自然環境も滅茶苦茶になりますよね? むしろ人間より他の生物が大量死するやつでは?

230 23/10/28(土)11:05:36 No.1117520915

地上人が憎いって一点だけであそこまで杜撰な洪水おこすのが本当になぁ…

231 23/10/28(土)11:05:49 No.1117520973

>>こいつら小学生を召喚して「地上人にも反論の機会を与えた」って >相手を会話出来る相手と認めてるんだぞ 小学生を地上人代表に一方的に指定して有利な環境作ってる時点で天上上はクズの集まり

232 23/10/28(土)11:06:19 No.1117521101

>地上人が憎いって一点だけであそこまで杜撰な洪水おこすのが本当になぁ… 憎いというよりどうしようもない奴らと思ってるだけだよ

233 23/10/28(土)11:06:48 No.1117521236

>>こいつら小学生を召喚して「地上人にも反論の機会を与えた」って >相手を会話出来る相手と認めてるんだぞ 議会の大義名分のためにテーブルにつかせて事実上の宣告しただけじゃん わざわざ猿と話し合う気ないでしょ

234 23/10/28(土)11:06:57 No.1117521279

>>地上人が憎いって一点だけであそこまで杜撰な洪水おこすのが本当になぁ… >憎いというよりどうしようもない奴らと思ってるだけだよ 他の生物は…?

235 23/10/28(土)11:06:58 No.1117521289

>地上人が憎いって一点だけであそこまで杜撰な洪水おこすのが本当になぁ… でも環境問題があるから地上人から文明を取り上げて間引きする必要があるのは確かだし…

236 23/10/28(土)11:07:31 No.1117521453

>他の生物は…? 救出とかしているし普通に保護しているんだと思う

237 23/10/28(土)11:07:50 No.1117521532

世界中の雲に核ミサイルブチ込んだら地球の生命全部滅びそうだしやっぱ流して良さそうだな

238 23/10/28(土)11:08:09 No.1117521626

なんで地上のサルもどきにこれ以上の譲歩を?

239 23/10/28(土)11:08:32 No.1117521741

>>他の生物は…? >救出とかしているし普通に保護しているんだと思う 人間と同じく洪水で滅茶苦茶になった環境に放り投げるんだぞ

240 23/10/28(土)11:08:46 No.1117521800

>でも環境問題があるから地上人から文明を取り上げて間引きする必要があるのは確かだし… そこで地球人だけ殺す兵器なりそういうの作れないの?ってなる

241 23/10/28(土)11:09:06 No.1117521888

憎んでる!とかもそうなんだけどそもそも天上人は地上人のことそこまで高等に見てないと思うよ

242 23/10/28(土)11:09:13 No.1117521928

なんで天上人がふたばやってんだよ

243 23/10/28(土)11:09:29 No.1117521997

>>洪水の際に核を世界中の雲に叩き込まれたら天上人は滅ぶ >条件無茶苦茶難しそうだな… >ドラ達未来の技術ですらどこにあるかとか判別どころか存在しらなかったのに 知らなくてもロシアとアメリカの核をあわせたら地上全土を焦土にできる量の核はあるのでそれを空に向けて撃つだけ 仕留め残しも残留放射能で終わる

244 23/10/28(土)11:09:46 No.1117522074

洪水で全部押し流したら海洋汚染が酷い事になるが天上人はその事をどうお考えで?

245 23/10/28(土)11:09:57 No.1117522117

最終的に猿の言う事聞きなさいと上位存在に説教される

246 23/10/28(土)11:10:14 No.1117522194

多分海洋生物はほぼ死滅すると思う その中でも問題なのは海水の塩分濃度の変化によって藻類が死ぬ事だが これによって下手すると地球全体の酸素濃度が半減するかもしれん

247 23/10/28(土)11:10:16 No.1117522212

>なんで地上のサルもどきにこれ以上の譲歩を? これが本性

248 23/10/28(土)11:10:25 No.1117522251

俺は天上人の事わかってるよ!ってなってる人いるけど 俺はなんだか君の事好きだよ

249 23/10/28(土)11:10:35 No.1117522292

>人間と同じく洪水で滅茶苦茶になった環境に放り投げるんだぞ そもそも「無茶苦茶になった環境」ってのが具体的にどうなのか不明なんだよね…

250 23/10/28(土)11:10:49 No.1117522362

>洪水で全部押し流したら海洋汚染が酷い事になるが天上人はその事をどうお考えで? まず海に生物がいる事を完全に忘れてそう

251 23/10/28(土)11:10:53 No.1117522376

>知らなくてもロシアとアメリカの核をあわせたら地上全土を焦土にできる量の核はあるのでそれを空に向けて撃つだけ >仕留め残しも残留放射能で終わる >これが本性

252 23/10/28(土)11:11:02 No.1117522426

>>なんで地上のサルもどきにこれ以上の譲歩を? >これが本性 つまるところどこまで行っても地上の人間と同じ精神性なのよね…

253 23/10/28(土)11:11:25 No.1117522543

>知らなくてもロシアとアメリカの核をあわせたら地上全土を焦土にできる量の核はあるのでそれを空に向けて撃つだけ >仕留め残しも残留放射能で終わる >これが本性 流さなきゃ

254 23/10/28(土)11:11:40 No.1117522618

>>じゃあ天上人も天上人としてやらねばならなかったで通るな…… >タニシは人の言葉が喋れず交渉ができなければって前提でそうなので >意思疎通できるのに子供と裁判ごっこだけしてその結論に至るのはちょっと… タニシとの意思疎通図ろうとした人がいないじゃん 地上の猿だって言葉の真似事は出来ても意思疎通出来てるかあやしいし事前に通達した分優しいと思う

255 23/10/28(土)11:11:43 No.1117522639

>>技術提供すれば良いのでは >提供するべき理由が無い 地上人ですら後進国に環境技術提供したりしてんのに 天上人はエゴの猿かよ

256 23/10/28(土)11:11:43 No.1117522640

>まず海に生物がいる事を完全に忘れてそう 地上人の事しか目に入ってないよね…

257 23/10/28(土)11:12:05 No.1117522724

>>人間と同じく洪水で滅茶苦茶になった環境に放り投げるんだぞ >そもそも「無茶苦茶になった環境」ってのが具体的にどうなのか不明なんだよね… 劇中で描かれたのは家は海に流されてビルなどのコンクリート建造物はその場に倒壊した状態、つまり大規模な津波とほぼ同じ

258 23/10/28(土)11:12:34 No.1117522852

>>>技術提供すれば良いのでは >>提供するべき理由が無い >地上人ですら後進国に環境技術提供したりしてんのに >天上人はエゴの猿かよ なんなら技術提供してもらえたから今の地位がある立場なのにな天上人

259 23/10/28(土)11:12:48 No.1117522904

地底人さんはマジ紳士だから脱走とかしてるこっちがなんか申し訳なくなるよね

260 23/10/28(土)11:12:49 No.1117522909

>地上人ですら後進国に環境技術提供したりしてんのに >天上人はエゴの猿かよ 同じ人ならともかく何で地上の猿に技術提供を?

261 23/10/28(土)11:13:16 No.1117523036

>地上人ですら後進国に環境技術提供したりしてんのに >天上人はエゴの猿かよ 地上だと先進国と後進国は相互に存在を知ってる状況だしある程度の譲歩は仕方ない 本当は先進国側だって嫌なんだ

262 23/10/28(土)11:13:18 No.1117523047

地上を全て押し流せるレベルだと海水濃度変わっちゃわねえかな… 魚類は塩分濃度ちょっと変わったぐらいで死ぬぞ

263 23/10/28(土)11:13:28 No.1117523093

>劇中で描かれたのは家は海に流されてビルなどのコンクリート建造物はその場に倒壊した状態、つまり大規模な津波とほぼ同じ 戻すタイミング明示されてなくね?

264 23/10/28(土)11:13:51 No.1117523184

>つまるところどこまで行っても地上の人間と同じ精神性なのよね… 意思疎通が出来ると分かってる相手から迷惑をかけられたからっていきなり滅ぼそうなんて地上の人間の精神では無いわ

265 23/10/28(土)11:14:01 No.1117523230

天井人の感覚的にビーバーの巣を破壊する感じなのかな

266 23/10/28(土)11:14:15 No.1117523299

別にいいじゃないか地上人を殺すわけじゃないんだ

267 23/10/28(土)11:14:18 No.1117523312

>俺は天上人の事わかってるよ!ってなってる人いるけど >俺はなんだか君の事好きだよ 描写されてない部分が多すぎてよくわからんとしかならんしな 少なくとも他の救出された生物は天上人よりなのが多かったりするし

268 23/10/28(土)11:14:53 No.1117523468

>劇中で描かれたのは家は海に流されてビルなどのコンクリート建造物はその場に倒壊した状態、つまり大規模な津波とほぼ同じ それはノア計画中であって終了後ではないのでは?

269 23/10/28(土)11:15:01 No.1117523506

>意思疎通が出来ると分かってる相手 まずこれが地上人側の理屈であって天上人からしたら意思疎通出来るレベルと思ってないと思う

270 23/10/28(土)11:15:16 No.1117523576

>地上を全て押し流せるレベルだと海水濃度変わっちゃわねえかな… >魚類は塩分濃度ちょっと変わったぐらいで死ぬぞ 分かったよ海水で洪水起こすよ…

271 23/10/28(土)11:15:26 No.1117523620

根絶やしにするしかなえな

272 23/10/28(土)11:15:37 No.1117523663

>意思疎通が出来ると分かってる相手から迷惑をかけられたからっていきなり滅ぼそうなんて地上の人間の精神では無いわ ………そうかな?

273 23/10/28(土)11:15:43 No.1117523687

波が引けば自然環境は元通りになると? 塩害すら思いつかないのは想像力が欠如しすぎでは?

274 23/10/28(土)11:16:01 No.1117523772

>分かったよ海水で洪水起こすよ… 土が全部塩分で汚染されちゃって草木も生えない地上完成!

275 23/10/28(土)11:16:26 No.1117523897

天上人としては存在すら知られたくないんだからそもそも意思疎通の余地は無いんだ

276 23/10/28(土)11:16:37 No.1117523931

>波が引けば自然環境は元通りになると? >塩害すら思いつかないのは想像力が欠如しすぎでは? 天上人の技術で直したりするんじゃないとか想像したら駄目?

277 23/10/28(土)11:16:43 No.1117523970

>>劇中で描かれたのは家は海に流されてビルなどのコンクリート建造物はその場に倒壊した状態、つまり大規模な津波とほぼ同じ >戻すタイミング明示されてなくね? 洪水を引き起こす方法が集中豪雨による急激な増水による大規模洪水だから東海大津波レベルの激流は起こらないし コンクリの建物を押し流せる程の威力は無いんだ

278 23/10/28(土)11:16:47 No.1117523991

正直環境問題どうにかしろとか言われてもどうしようもないし戦争は不可避か

279 23/10/28(土)11:16:58 No.1117524027

ノア計画ばっかり言われるけど こいつ等肉食動物が獲物とろうと襲うと怒るんだぜ

280 23/10/28(土)11:17:25 No.1117524140

>天上人としては存在すら知られたくないんだからそもそも意思疎通の余地は無いんだ 実際知ったらこのスレみたいにミサイル!ミサイル!って言い出すわけでしょ 流すしかないね……

281 23/10/28(土)11:17:42 No.1117524232

>天上人の技術で直したりするんじゃないとか想像したら駄目? そんな技術あったら地上からの環境汚染くらい除去できるだろとまでは思考が働かないんだね

282 23/10/28(土)11:17:50 No.1117524267

>まずこれが地上人側の理屈であって天上人からしたら意思疎通出来るレベルと思ってないと思う 同じ言語喋れる上に見た目とかなんなら発生の起源がほとんど同じ相手にそこまで思えると 尚更地上人と天上人の精神が同じって主張が分からん

283 23/10/28(土)11:18:10 No.1117524353

さすがに天上人はノア計画をきちんと行えてなお発生する被害については知っててとぼけてると考える方が筋が通ってる 地上の人間の世界でもままある事だろう

284 23/10/28(土)11:18:11 No.1117524357

>>>劇中で描かれたのは家は海に流されてビルなどのコンクリート建造物はその場に倒壊した状態、つまり大規模な津波とほぼ同じ >>戻すタイミング明示されてなくね? >洪水を引き起こす方法が集中豪雨による急激な増水による大規模洪水だから東海大津波レベルの激流は起こらないし >コンクリの建物を押し流せる程の威力は無いんだ お前雲の王国みてないだろ!

285 23/10/28(土)11:18:12 No.1117524362

後で動植物戻すとか言ってるけど絶対根付かないし生き残れるのゴキブリぐらいでは

286 23/10/28(土)11:18:33 No.1117524459

>そんな技術あったら地上からの環境汚染くらい除去できるだろとまでは思考が働かないんだね 地上人はこれからも環境汚染し続けるから駄目だろうしね

287 23/10/28(土)11:18:58 No.1117524584

>>戻すタイミング明示されてなくね? >洪水を引き起こす方法が集中豪雨による急激な増水による大規模洪水だから東海大津波レベルの激流は起こらないし >コンクリの建物を押し流せる程の威力は無いんだ それで結局動植物をめちゃくちゃな環境に戻すって話の根拠は……?

288 23/10/28(土)11:19:58 No.1117524866

藤子不二雄は天上人を正しいって思ってたみたいなのがね… 被害者の立場で地球環境の為って言ってたら無敵ってのは強いなぁ…

289 23/10/28(土)11:19:59 No.1117524869

綺麗に出来るなら地上人がいくら汚してもいいじゃん!ってこと!? やっぱ流したほうがいいと思う

290 23/10/28(土)11:20:07 No.1117524893

未来時間軸だと少なくとも日本の街の全員をマジで一旦避難させてるっぽいんでかなりの技術と手間かけてはいると思う

291 23/10/28(土)11:20:47 No.1117525098

>綺麗に出来るなら地上人がいくら汚してもいいじゃん!ってこと!? >やっぱ流したほうがいいと思う 流すという行為自体が自然破壊だって言ってるのでは

292 23/10/28(土)11:21:38 No.1117525329

>藤子不二雄は天上人を正しいって思ってたみたいなのがね… >被害者の立場で地球環境の為って言ってたら無敵ってのは強いなぁ… 当時の世代の日本人は手塚治虫もそうだけど 戦争に負けた敗戦国日本なんて滅んじまえ、他国に売り渡しちまえって売国奴世論がかなり強かった時代だから 何に対しても人間は愚かっていう強い偏見が下地にあるんだ

293 23/10/28(土)11:21:40 No.1117525337

作中で扱われてるのは昔の0の環境に戻すであって洪水で無茶苦茶になったマイナスの環境ではないかと

294 23/10/28(土)11:21:56 No.1117525386

>藤子不二雄は天上人を正しいって思ってたみたいなのがね… どこのソースかは知らんがある意味では紛れもなく正しいというか正義の側だと思うよ でも正しい奴らが正しいとは限らないんだ…

295 23/10/28(土)11:21:57 No.1117525391

もっと穏便な地球環境改善を考えてほしいその科学力で なんで地上人の垂れたクソを丁寧な拭いてやらないといけないんだって起こりそうだけど

296 23/10/28(土)11:22:17 No.1117525479

ノア計画地上に存在するゴミや放射性廃棄物等が陸や海に垂れ流されてかえって環境汚染が悪化しない?

297 23/10/28(土)11:22:38 No.1117525575

パルパルの態度変わったのは天上人の良い大人どもが寄ってたかって子供リンチ裁判したの見てドン引きしたからだと思ってる

298 23/10/28(土)11:22:39 No.1117525580

地球環境のためって言われたらうn…ってなるがやり方がね

299 23/10/28(土)11:22:56 No.1117525657

天上人側に立ってる「」の言い分が 過剰にクソってされてる天上人の言い分と同レベルなのがちょっと面白い

300 23/10/28(土)11:23:43 No.1117525873

>作中で扱われてるのは昔の0の環境に戻すであって洪水で無茶苦茶になったマイナスの環境ではないかと つまり洪水の影響が一通り収まった後で降ろしてくれるのか すげえ気の長い話になるんだな

301 23/10/28(土)11:23:54 No.1117525936

>もっと穏便な地球環境改善を考えてほしいその科学力で >なんで地上人の垂れたクソを丁寧な拭いてやらないといけないんだって起こりそうだけど 地上人に知られないようにやってたら環境計測の結果意外と地球の浄化効率は高いのでもっと炭酸ガスやら排出してヨシってなるだけだろうが!

302 23/10/28(土)11:24:09 No.1117526001

>ノア計画地上に存在するゴミや放射性廃棄物等が陸や海に垂れ流されてかえって環境汚染が悪化しない? 技術力が大きく違うんだしそうなるんだったら止められてたと思うよ それを知っててやらせてる悪役が居るとかは無いようだし

303 23/10/28(土)11:24:14 No.1117526030

>作中で扱われてるのは昔の0の環境に戻すであって洪水で無茶苦茶になったマイナスの環境ではないかと 今の生物は今の環境に適応してるんだから急激に昔の環境に戻されたらそれはもうマイナスなんよ 数万単位でいるであろう家畜なんかはまず間違いなく死滅するし

304 23/10/28(土)11:24:40 No.1117526154

>藤子不二雄は天上人を正しいって思ってたみたいなのがね… これよく聞くしいかにもありそうな話だけど参考情報ある?

305 23/10/28(土)11:25:13 No.1117526289

>何に対しても人間は愚かっていう強い偏見が下地にあるんだ 愚かかどうかって話になると偏見とは言い難いものが…

306 23/10/28(土)11:25:20 No.1117526324

結局地球環境とか言ってるけど 自分たちが快適な環境になるためにやってんだろう

307 23/10/28(土)11:25:28 No.1117526361

>>作中で扱われてるのは昔の0の環境に戻すであって洪水で無茶苦茶になったマイナスの環境ではないかと >つまり洪水の影響が一通り収まった後で降ろしてくれるのか >すげえ気の長い話になるんだな 具体的な計画内容分かってないからね マシな環境に違いないも洪水直後に違いないも漫画に描いてない部分の妄想に過ぎない

308 23/10/28(土)11:25:44 No.1117526426

そもそもF先生そこまで深くシナリオ練ってないと思うよ

309 23/10/28(土)11:25:46 No.1117526429

>つまり洪水の影響が一通り収まった後で降ろしてくれるのか >すげえ気の長い話になるんだな そもそも洪水の影響がどの程度かもわからないしかなり気が長い計画ではあると思う

310 23/10/28(土)11:26:01 No.1117526517

>数万単位でいるであろう家畜なんかはまず間違いなく死滅するし それを前提に生きてきた人類も数十億単位で餓死するだろうしな

311 23/10/28(土)11:26:05 No.1117526545

こいつらやっぱ雲戻しガスで地面に落とした方が良い気がする…

312 23/10/28(土)11:26:36 No.1117526684

売国とか反日とかそう言う話じゃなくて あの時代はそういう環境問題意識がまかり通っていたんだよ……

313 23/10/28(土)11:26:52 No.1117526765

>こいつらやっぱ雲戻しガスで地面に落とした方が良い気がする… って発想になるから知らせずに流したほうが良いんですね

314 23/10/28(土)11:27:08 No.1117526829

>結局地球環境とか言ってるけど >自分たちが快適な環境になるためにやってんだろう 肉食動物が他の動物食うなよってやってるからマジで自分達の価値観でしか生きてないのはそう

315 23/10/28(土)11:27:28 No.1117526946

>マシな環境に違いないも洪水直後に違いないも漫画に描いてない部分の妄想に過ぎない スレ画みろ 石器時代を想定してるんだぞ

316 23/10/28(土)11:28:01 No.1117527105

>って発想になるから知らせずに流したほうが良いんですね 知らせたらドラえもんに防がれる 知らせないと身内から批判されて実行できず中止 って形にならないと未来からドラえもんが来ないんじゃないだろうか

317 23/10/28(土)11:28:15 No.1117527173

>そもそもF先生そこまで深くシナリオ練ってないと思うよ 確かこの話行く先をどうするかは監督にぶん投げたんだよね

318 23/10/28(土)11:28:19 No.1117527194

実際問題20世紀後半~末の環境問題はヤバいと思って当然のレベルではあったと思う 21世紀でも日本とか先進国の国々では結構解決したけど知らん顔してる国はまだある…

319 23/10/28(土)11:28:24 No.1117527217

>>マシな環境に違いないも洪水直後に違いないも漫画に描いてない部分の妄想に過ぎない >スレ画みろ >石器時代を想定してるんだぞ 人類文明はともかく石器時代の地球環境ってどんなもんなの?

320 23/10/28(土)11:28:59 No.1117527384

>肉食動物が他の動物食うなよってやってるからマジで自分達の価値観でしか生きてないのはそう これが凄い邪悪すぎる 楽園で暮らして生き物がどういうもんかわからなくなってる

321 23/10/28(土)11:29:03 No.1117527402

>売国とか反日とかそう言う話じゃなくて >あの時代はそういう環境問題意識がまかり通っていたんだよ…… あの辺の時期の漫画に美味しんぼとか寄生獣とかあるの思うとそんな感じだよな

322 23/10/28(土)11:29:26 No.1117527496

>>結局地球環境とか言ってるけど >>自分たちが快適な環境になるためにやってんだろう >肉食動物が他の動物食うなよってやってるからマジで自分達の価値観でしか生きてないのはそう ポリコレリベラルヴィーガンはキモってしかならんわ

323 23/10/28(土)11:29:26 No.1117527499

>結局地球環境とか言ってるけど >自分たちが快適な環境になるためにやってんだろう それは現在進行形の地上人もそうだからそこは言うな

324 23/10/28(土)11:29:50 No.1117527610

石器時代って事はまともな医療も無い訳で患者に死ねって言ってるのと同じですよね?

325 23/10/28(土)11:30:13 No.1117527725

この手の話で一番ヤバいのは天上人はひどい!地上人はそんなこと絶対しない!みたいなこと言い出すタイプ

326 23/10/28(土)11:30:31 No.1117527817

人類を直接殺すのは嫌だから間接的に数十億人を餓死病死させる方法を選んだだけに見える

327 23/10/28(土)11:30:35 No.1117527834

>>肉食動物が他の動物食うなよってやってるからマジで自分達の価値観でしか生きてないのはそう >これが凄い邪悪すぎる >楽園で暮らして生き物がどういうもんかわからなくなってる ナントカの証人とかの冊子にある楽園を模してるかのようで後から考えると皮肉の類じゃないだろうなって思ってしまったりもする

328 23/10/28(土)11:30:48 No.1117527901

流そうとしてる奴らの気持ち俺はわかるよ 俺も高校生の頃俺を虐めた田代とか中村とか木村を流したい

329 23/10/28(土)11:31:04 No.1117527979

>あの辺の時期の漫画に美味しんぼとか寄生獣とかあるの思うとそんな感じだよな 寄生獣はそういう環境問題よりも自分の周りの事で精一杯なんだよ…ってのが今でも通じる価値観だと思う

330 23/10/28(土)11:31:05 No.1117527987

>石器時代って事はまともな医療も無い訳で患者に死ねって言ってるのと同じですよね? でも平日の深夜とか「」が自然淘汰自然淘汰って盛り上がってるし良いんじゃない?

331 23/10/28(土)11:31:12 No.1117528019

>マシな環境に違いないも洪水直後に違いないも漫画に描いてない部分の妄想に過ぎない 直後か実行中なのは確かじゃないかなと fu2729812.jpg

332 23/10/28(土)11:32:43 No.1117528441

>>マシな環境に違いないも洪水直後に違いないも漫画に描いてない部分の妄想に過ぎない >直後か実行中なのは確かじゃないかなと >fu2729812.jpg それ洪水中に行ったときであって別にそん中に動物ボトボト放り込んでなくね?

333 23/10/28(土)11:32:48 No.1117528463

藤子不二雄が天上人を正義だとおもってたってのは違和感あるわ 戦争なんてどっちも自分を正義だと思ってるんだよとか 軍事力があって初めて対等に交渉できるんだよとか書いてるんだぜ?

334 23/10/28(土)11:32:58 No.1117528516

こういう上から目線の相手がいるからこっちにはお前をぶち殺せる手段があるぞコラァ!って脅す抑止力が大切なんですね

335 23/10/28(土)11:33:15 No.1117528584

>この手の話で一番ヤバいのは天上人はひどい!地上人はそんなこと絶対しない!みたいなこと言い出すタイプ 地上人も相手との格差が同程度あれば絶対やるよなって確信があるから天上人を悪だと断じきれないとこある…

336 23/10/28(土)11:33:54 No.1117528758

>戦争なんてどっちも自分を正義だと思ってるんだよとか >軍事力があって初めて対等に交渉できるんだよとか書いてるんだぜ? 雲戻しガスの力を見せつけるとことか核抑止力だしね

337 23/10/28(土)11:34:28 No.1117528908

>>この手の話で一番ヤバいのは天上人はひどい!地上人はそんなこと絶対しない!みたいなこと言い出すタイプ >地上人も相手との格差が同程度あれば絶対やるよなって確信があるから天上人を悪だと断じきれないとこある… まあそこは地上人としては悪でいいと思うよ 地上人はそんなことしない!までいくとおっと?ってなる

338 23/10/28(土)11:34:47 No.1117528998

>雲戻しガスの力を見せつけるとことか核抑止力だしね やはり自国で核を持つのが正義…!

339 23/10/28(土)11:35:12 No.1117529107

地上人はそんなことしないさん見たことないんだけどどこで観測できる?

340 23/10/28(土)11:35:31 No.1117529194

最後どうなったんだっけ 植物星に移民したんだっけか

341 23/10/28(土)11:35:49 No.1117529283

>それ洪水中に行ったときであって別にそん中に動物ボトボト放り込んでなくね? 最初から全部終わった後に戻すと言ってるだろ!

342 23/10/28(土)11:35:55 No.1117529310

>地上人はそんなことしないさん見たことないんだけどどこで観測できる? 俺もないなぁ…

343 23/10/28(土)11:36:05 No.1117529346

つーかドラ世界の地上は200年後には環境どころか時空も弄り放題になってんじゃん

344 23/10/28(土)11:36:07 No.1117529361

選民思想だから今起きてる例の土地あの人たちみたいなもんだよ

345 23/10/28(土)11:36:26 No.1117529466

>軍事力があって初めて対等に交渉できるんだよとか書いてるんだぜ? 雲もどしガスによる武力の誇示をドラえもんの失敗としてみてる人もそれなりにいるんだよな…

346 23/10/28(土)11:36:30 No.1117529477

>藤子不二雄が天上人を正義だとおもってたってのは違和感あるわ >戦争なんてどっちも自分を正義だと思ってるんだよとか >軍事力があって初めて対等に交渉できるんだよとか書いてるんだぜ? つまり天上人も正義だし鉄人兵団も正義……

347 23/10/28(土)11:36:38 No.1117529512

>>それ洪水中に行ったときであって別にそん中に動物ボトボト放り込んでなくね? >最初から全部終わった後に戻すと言ってるだろ! じゃあなんでこの画像貼られたんだろう

348 23/10/28(土)11:36:38 No.1117529517

>この手の話で一番ヤバいのは天上人はひどい!地上人はそんなこと絶対しない!みたいなこと言い出すタイプ >地上人はそんなことしない!までいくとおっと?ってなる 典型的な藁人形論法

349 23/10/28(土)11:37:21 No.1117529703

>典型的な藁人形論法 これだなぁ…

350 23/10/28(土)11:37:50 No.1117529837

>>>それ洪水中に行ったときであって別にそん中に動物ボトボト放り込んでなくね? >>最初から全部終わった後に戻すと言ってるだろ! >じゃあなんでこの画像貼られたんだろう 全部洗い流しが終わった後に数十億人戻されても半数以上は餓死するだろ…

351 23/10/28(土)11:38:38 No.1117530094

傲慢って何にも勝る悪性を含んでるよね

352 23/10/28(土)11:38:43 No.1117530122

サイキンメーカーでマジで石器時代まで文明崩壊した話がドラえもんズにあったな

353 23/10/28(土)11:38:50 No.1117530170

>つまり天上人も正義だし鉄人兵団も正義…… 当人はそうだと思ってるってことなんだからまさにそういう話だろ

354 23/10/28(土)11:38:50 No.1117530171

>選民思想だから今起きてる例の土地あの人たちみたいなもんだよ いもげの地か

355 23/10/28(土)11:39:01 No.1117530226

神に選ばれた天上人を穢らわしい地上人が害するなんてあってはならないからね 優しい我々は生活基盤を破壊するぐらいで許してあげるね

356 23/10/28(土)11:39:36 No.1117530421

>>じゃあなんでこの画像貼られたんだろう >全部洗い流しが終わった後に数十億人戻されても半数以上は餓死するだろ… 何でタイミングを聞いてるのにその画像貼られたのかの答えになってないよ~ 餓死は地上人類の努力不足ですね

357 23/10/28(土)11:39:47 No.1117530475

いかにも地球人的な発想

358 23/10/28(土)11:40:08 No.1117530581

>傲慢って何にも勝る悪性を含んでるよね まあただただ傲慢なだけではなくちゃんとこれは問題が無い相手にも配慮したやり方って納得も得ようとはしてるから…

359 23/10/28(土)11:40:22 No.1117530659

ポジショントークで気持ちよくなってんじゃねーよオエーがピッタリすぎる…

360 23/10/28(土)11:40:37 No.1117530732

>いかにも地球人的な発想 天上人も地上人も地球人だからね 天上人は暴力で人を殺さない分進化しているってだけで

361 23/10/28(土)11:41:41 No.1117531031

そんなに歴史長くないからな天上 戦争を知らない国でしかない

362 23/10/28(土)11:41:44 No.1117531045

>天上人は暴力で人を殺さない分進化しているってだけで ホント先進国的な欺瞞で笑っていいのか笑えないのかわからねえ!

363 23/10/28(土)11:42:00 No.1117531134

天上人ごっこの気持ち悪さが分かった 名誉白人とおんなじやつだ

364 23/10/28(土)11:43:26 No.1117531524

ロシアとかが雲に核撃ち込むから地上人クソだわ流そって突然意味不明なレスしたの自演?

365 23/10/28(土)11:43:50 No.1117531657

同等以上の暴力を有しないと対話の席にすら立てないという教訓

366 23/10/28(土)11:43:57 No.1117531707

>そんなに歴史長くないからな天上 >戦争を知らない国でしかない むしろ歴史としては無茶苦茶長そうに見える 雲の王国は歴史無いけど

↑Top