虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

外国の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)09:12:31 No.1117494773

外国の女の子向けラノベの表紙らしいけど 日本的センスのレベル上がってるな

1 23/10/28(土)09:19:47 No.1117496336

どういうお話なんだ…

2 23/10/28(土)09:23:19 No.1117497196

ゾディアックだから星座の力を持つ12人の魔法少女が出てくるんだろう多分

3 23/10/28(土)09:24:34 No.1117497466

>どういうお話なんだ… あなたも魔法少女ですか?ナナ、ソフィア、アルマ、ズーリは一見普通の女の子ですが、その内面には十二支の驚くべき力が秘められています。牡羊座、天秤座、獅子座、蟹座に変身した4人の友人たちは、世界を救い、星に選ばれた残りの少女たちを見つけるために危険な生き物と戦います。手遅れになる前に彼らを見つけることができるでしょうか?

4 23/10/28(土)09:25:20 No.1117497611

めっちゃファンシーでかわい…好き…

5 23/10/28(土)09:28:44 No.1117498355

英語でもないのか

6 23/10/28(土)09:29:31 No.1117498517

https://books.google.co.jp/books?id=8fMyEAAAQBAJ&printsec=copyright&redir_esc=y#v=onepage&q&f=false Googlebookにあった なんか漫画ページも混じってる

7 23/10/28(土)09:30:44 No.1117498772

同じイラストレーターのオズの魔法使いのライオンも可愛い…

8 23/10/28(土)09:32:21 No.1117499061

蟹がメインなのか…興味出てきた

9 23/10/28(土)09:35:06 No.1117499621

蟹座がメインキャラなあたり日本的センスのレベル低いだろう

10 23/10/28(土)09:35:58 No.1117499799

また「」が蟹を敵視してる

11 23/10/28(土)09:36:02 No.1117499817

蟹かあ…

12 23/10/28(土)09:36:13 No.1117499864

>蟹座がメインキャラなあたり日本的センスのレベル低いだろう 絵柄センスのことを言いたかった

13 23/10/28(土)09:36:52 No.1117499998

日本で星座ネタで蟹は絶対こすられるからな…

14 23/10/28(土)09:37:00 No.1117500030

カニ座キャラが主役張るってのはちょっとな… カニだぜカニ

15 23/10/28(土)09:38:00 No.1117500237

御羊子と獅子子はわかるけどどっちが蟹だろう

16 23/10/28(土)09:38:36 No.1117500385

>蟹座がメインキャラなあたり日本的センスのレベル低いだろう あえて蟹座をメインに据えてるなら逆にすごくよくわかってるのでは

17 23/10/28(土)09:38:42 No.1117500411

右の子髪型がめっちゃカニだ!!!

18 23/10/28(土)09:39:21 No.1117500571

>御羊子と獅子子はわかるけどどっちが蟹だろう 右っしょ

19 23/10/28(土)09:39:48 No.1117500681

聖闘士と車田氏が蟹に刻みつけた傷跡は深く永遠に消えない

20 23/10/28(土)09:40:54 No.1117500910

リーグオブゾディアック星座同盟とかそんな感じか

21 23/10/28(土)09:41:11 No.1117500971

星座リーグ 聖闘士星矢っぽいタイトル

22 23/10/28(土)09:41:17 No.1117500994

>その内面には十二支の驚くべき力が秘められています。 なんかえとたまが混ざったな?

23 23/10/28(土)09:41:35 No.1117501058

もう聖闘士星矢なんて40代未満は知らんでしょ

24 23/10/28(土)09:41:52 No.1117501114

なんだろう すごいフェチズムを感じる いいぞ

25 23/10/28(土)09:41:52 No.1117501118

>聖闘士と車田氏が蟹に刻みつけた傷跡は深く永遠に消えない 蟹座は由来神話の時点でアレだろ ヘラクレスにはさみかかったけど気づいてももらえずに踏み殺されて なんか可哀そうだから星座にしてもらった

26 23/10/28(土)09:43:13 No.1117501422

言語的に読めないけど多分俺ライオンちゃんに恋すると思う

27 23/10/28(土)09:47:05 No.1117502298

>蟹座は由来神話の時点でアレだろ >ヘラクレスにはさみかかったけど気づいてももらえずに踏み殺されて >なんか可哀そうだから星座にしてもらった ヘラに騙されていたとかヒドラの親友だったとかそういう要素無視しちゃダメよ 星座にしたのも勇敢さを讃えてだし

28 23/10/28(土)09:47:53 No.1117502453

>ヘラに騙されていたとかヒドラの親友だったとかそういう要素無視しちゃダメよ そんな設定は本来ないよ

29 23/10/28(土)09:48:49 No.1117502662

>星座にしたのも勇敢さを讃えてだし ここらへんは後付けらしい ヘラクレスに踏み殺されただけじゃ話にならないからって ヘラが勇気に感動したとかヒュドラと親友だったとか盛りまくられただけで

30 23/10/28(土)09:49:26 No.1117502787

褐色モフモフで羊の子かわいい 蟹の子にヘアスタイル整えてもらうところとか見てみたい

31 23/10/28(土)09:49:58 No.1117502879

神話であれは後付けとか言っても不毛じゃね?

32 23/10/28(土)09:50:38 No.1117503028

残り8人も居るのか…

33 23/10/28(土)09:51:31 No.1117503235

>神話であれは後付けとか言っても不毛じゃね? ギリシャ神話は主神からして後付けの塊だしな…

34 23/10/28(土)09:52:09 No.1117503385

どの子がレズなの?

35 23/10/28(土)09:53:24 No.1117503684

>>どういうお話なんだ… >あなたも魔法少女ですか?ナナ、ソフィア、アルマ、ズーリは一見普通の女の子ですが、その内面には十二支の驚くべき力が秘められています。牡羊座、天秤座、獅子座、蟹座に変身した4人の友人たちは、世界を救い、星に選ばれた残りの少女たちを見つけるために危険な生き物と戦います。手遅れになる前に彼らを見つけることができるでしょうか? 蟹座!?

36 23/10/28(土)09:53:38 No.1117503740

>残り8人も居るのか… 何人かは手遅れになってるかもしれない

37 23/10/28(土)09:54:42 No.1117503981

>神話であれは後付けとか言っても不毛じゃね? しかも星座に関しては元々エジプトや中東で発展したものがギリシャに入って来て 個別の具体的エピソードも生えて来たとかだしな

38 23/10/28(土)09:54:53 No.1117504031

主人公はおひつじ座なのかな?

39 23/10/28(土)09:55:10 No.1117504100

よかった今は蟹座と牡牛座と魚座はもういじめられないんだ…

40 23/10/28(土)09:55:15 No.1117504112

カニばっかり言われるが羊がメインにいるのも相当だぞ

41 23/10/28(土)09:55:35 No.1117504191

神話ネタのいいところは好きなだけ過大解釈して設定盛れるところだ

42 23/10/28(土)09:56:59 No.1117504528

カニ座といえば落語家だからな…

43 23/10/28(土)09:57:00 No.1117504533

牡牛座は最近少し地位を上げてる気がしないでもない 蟹と魚で底辺争ってる感はかわらない

44 23/10/28(土)09:59:13 No.1117505049

羊はむしろ元から可愛いんだしこういうのなら合ってるんじゃね

45 23/10/28(土)10:00:00 No.1117505213

ちょっと前のプリキュアでメインキャラが蟹座と牡羊座だったと聞いたが…

46 23/10/28(土)10:02:16 No.1117505703

>ちょっと前のプリキュアでメインキャラが蟹座と牡羊座だったと聞いたが… スタートゥインクルは星・天の川・太陽・月・化け猫の編成で特定の星座モチーフでは無かった

47 23/10/28(土)10:02:39 No.1117505797

えとせとら?

48 23/10/28(土)10:02:59 No.1117505882

>>ちょっと前のプリキュアでメインキャラが蟹座と牡羊座だったと聞いたが… >スタートゥインクルは星・天の川・太陽・月・化け猫の編成で特定の星座モチーフでは無かった > 星・天の川・太陽・月 うn >化け猫 うn?

49 23/10/28(土)10:09:16 No.1117507456

>スタートゥインクルは星・天の川・太陽・月・化け猫の編成で特定の星座モチーフでは無かった 化け猫!?

50 23/10/28(土)10:09:50 No.1117507581

星空と言えば化け猫ですよね…

51 23/10/28(土)10:11:31 No.1117507964

あらかわいい

52 23/10/28(土)10:12:16 No.1117508123

fu2729623.jpg かわいいじゃん

53 23/10/28(土)10:12:41 No.1117508244

蟹座キャラは薄い本で69してほしいよね

54 23/10/28(土)10:12:49 No.1117508269

星座と言えばエジプトだしエジプトと言えば化け猫だからな…

55 23/10/28(土)10:12:54 No.1117508285

へびつかい座が敵だったけど途中から仲間になる展開と見たわね…

56 23/10/28(土)10:13:02 No.1117508315

>fu2729623.jpg >かわいいじゃん 魔法少女だなあ

57 23/10/28(土)10:13:23 No.1117508385

>しかも星座に関しては元々エジプトや中東で発展したものがギリシャに入って来て >個別の具体的エピソードも生えて来たとかだしな まず文明ができるにあたって農業の発展に伴って生まれた天文学と星座の概念が存在していて その上で星座と神を結びつける神話が生まれて由来譚が後付けされてるからな…

58 23/10/28(土)10:13:47 No.1117508470

うちは三人兄弟で 魚蟹蠍だから星座カーストが低い

59 23/10/28(土)10:13:54 No.1117508502

今風セーラームーンかな?

60 23/10/28(土)10:15:11 No.1117508781

カニに代わっておしおきするのか

61 23/10/28(土)10:15:33 No.1117508880

蟹メインは新しいな… 日本と星座のイメージ違うのか?

62 23/10/28(土)10:16:00 No.1117508991

ラスボスはヘラクレスか

63 23/10/28(土)10:16:11 No.1117509041

いいねぇ… fu2729632.jpg

64 23/10/28(土)10:17:34 No.1117509364

てんびん座は神だったり中立だったりで 裁定を下す立場のイメージがある

65 23/10/28(土)10:18:10 No.1117509530

スペイン語らしいけどスペイン?それとも中南米の方?

66 23/10/28(土)10:18:32 No.1117509612

>蟹メインは新しいな… >日本と星座のイメージ違うのか? 南半球だと月の模様が蟹っていうのもあるからな

67 23/10/28(土)10:20:00 No.1117509955

>スタートゥインクルは星・天の川・太陽・月・化け猫の編成で特定の星座モチーフでは無かった 日本の女児向け作品が先鋭化しすぎた反動で もっとベタなやつ読みたい…ってなって画像のみたいなのが読まれる時代がくるかもしれんね

68 23/10/28(土)10:23:27 No.1117510701

>スペイン語らしいけどスペイン?それとも中南米の方? イグアゼル(1994 年4 月 1 日、スペインのサラゴサ生まれ)は、著書『La Liga del Zodiaco』および『Héroes de Cobre』(マルタ・アルバレスとの共刊)で知られる児童・青少年作家です。彼女はラジオ、日本、ジェンダー研究を専門とするジャーナリストでもあります。

69 23/10/28(土)10:26:39 No.1117511424

ラノベというか 青い鳥文庫とか角川つばさ文庫みたいな感じだな

70 23/10/28(土)10:34:43 No.1117513322

でも未だに蟹座といえばデスマスクで☆矢知識が止まってる人は 死が近い年齢層だから無視していいよな

71 23/10/28(土)10:37:00 No.1117513857

>fu2729623.jpg >かわいいじゃん お前日本のアニメ好きだろって確信が持てる

72 23/10/28(土)10:38:19 No.1117514175

>でも未だに蟹座といえばデスマスクで☆矢知識が止まってる人は >死が近い年齢層だから無視していいよな お姉さんだけじゃなくてちゃんと子供も見てたからな!?

73 23/10/28(土)10:38:43 No.1117514274

>でも未だに蟹座といえばデスマスクで☆矢知識が止まってる人は >死が近い年齢層だから無視していいよな いまだとなんだろう…フォーゼに出てきたクソやろう?

74 23/10/28(土)10:38:53 No.1117514318

>お姉さんだけじゃなくてちゃんと子供も見てたからな!? それ前提の話だと思います

75 23/10/28(土)10:39:24 No.1117514444

当時の子供ももう…ね…

76 23/10/28(土)10:39:34 No.1117514488

>でも未だに蟹座といえばデスマスクで☆矢知識が止まってる人は >死が近い年齢層だから無視していいよな おっさんだらけのここに貼ったスレバカに言ってやってくれ

77 23/10/28(土)10:41:55 No.1117515049

欧米的なタッチに日本式キャラメイクが合わさった絵柄いいよね…

78 23/10/28(土)10:43:10 No.1117515352

これに限らずkawaiiとカートゥーンが合体した絵柄好き

79 23/10/28(土)10:44:10 No.1117515603

>欧米的なタッチに日本式キャラメイクが合わさった絵柄いいよね… 写実性重視したほうがいいものと良くないものあるから 子供向けはジャパニーズアニメタッチでどんどんやってほしい

80 23/10/28(土)10:44:13 No.1117515616

>欧米的なタッチに日本式キャラメイクが合わさった絵柄いいよね… 基本技術がどいつもこいつもバカ高いのズルいよねこういうの

81 23/10/28(土)10:49:06 No.1117516767

スペイン語かな 英語版があればほしい

82 23/10/28(土)10:53:22 No.1117517805

>神話であれは後付けとか言っても不毛じゃね? でも古代ならともかく200年前に付け足された話が主流の神話みたいに扱われてると流石にちょっとな…

83 23/10/28(土)10:54:39 No.1117518113

作者はスペイン人みたいだ

84 23/10/28(土)10:55:26 No.1117518330

ラノベというかグラフィックノベルでは

85 23/10/28(土)10:55:27 No.1117518333

>カニ座キャラが主役張るってのはちょっとな… >カニだぜカニ ペルソナ2のヒロインは蟹座だった

86 23/10/28(土)10:56:35 No.1117518620

>今風セーラームーンかな? これは真面目にそうというかセーラームーンの影響がデカすぎてアメリカでこのような形に着地したって感じ

87 23/10/28(土)10:57:01 No.1117518728

>てんびん座は神だったり中立だったりで >裁定を下す立場のイメージがある 乙女座が正義の女神アストレアでその女神が持ってた罪の重さを量る天秤が天秤座

88 23/10/28(土)10:58:40 No.1117519134

>>でも未だに蟹座といえばデスマスクで☆矢知識が止まってる人は >>死が近い年齢層だから無視していいよな >お姉さんだけじゃなくてちゃんと子供も見てたからな!? 聖闘士星矢 黄金魂とかロストキャンバスでずいぶん向上したよな 聖闘士星矢の蟹座

89 23/10/28(土)10:58:51 No.1117519180

スレ画をググってたら似たようなEL DESPERTAR DE LA FUERZA, MYSTICALってスペイン語魔法少女作品も出てきた こっちはすこしキャラが大人っぽい

90 23/10/28(土)11:02:28 No.1117520108

イメ検で中身のページも見れれるけどラノベじゃなくてマンガだね

91 23/10/28(土)11:02:58 No.1117520246

>聖闘士星矢 黄金魂とかロストキャンバスでずいぶん向上したよな >聖闘士星矢の蟹座 むしろNDで株が上がった

92 23/10/28(土)11:03:22 No.1117520337

褐色肌でもめっちゃ可愛い子描けるんじゃん こういうのでいいんだよこういうので

93 23/10/28(土)11:03:42 No.1117520406

>でも古代ならともかく200年前に付け足された話が主流の神話みたいに扱われてると流石にちょっとな… スピリチュアル系オカルトから発生したネタを当然のごとく扱ってる神話関係で200年も前からあるネタをそんなに気にするか?

94 23/10/28(土)11:04:00 No.1117520484

流ロクでもカニは地位低かったからな…

95 23/10/28(土)11:04:52 No.1117520700

>イメ検で中身のページも見れれるけどラノベじゃなくてマンガだね >https://books.google.co.jp/books?id=8fMyEAAAQBAJ&printsec=copyright&redir_esc=y#v=onepage&q&f=false 小説部分もあるのだ

96 23/10/28(土)11:05:01 No.1117520742

これスペイン語?

97 23/10/28(土)11:05:06 No.1117520756

セラムンのフォーマットは偉大だな

98 23/10/28(土)11:06:04 No.1117521032

>これスペイン語? そうだよ

99 23/10/28(土)11:06:21 No.1117521114

マスコットキャラも完備してる

100 23/10/28(土)11:06:56 No.1117521271

>>fu2729623.jpg >>かわいいじゃん >お前日本のアニメ好きだろって確信が持てる もう変身バンクのピックアップからこの構成浮かんだなってのが伝わってきて本当に良い仕事

101 23/10/28(土)11:06:59 No.1117521295

>セラムンのフォーマットは偉大だな バンダイが長年取れなかった女児玩具売上げNo.1を他社から奪った作品だ 格が違う

102 23/10/28(土)11:07:17 No.1117521376

つうかメインキャラとして12人も出したらどうしても1人や2人は不遇枠出るよね

103 23/10/28(土)11:08:45 No.1117521795

どちらかというとカードキャプターさくらに見える

104 23/10/28(土)11:08:54 No.1117521832

>>https://books.google.co.jp/books?id=8fMyEAAAQBAJ&printsec=copyright&redir_esc=y#v=onepage&q&f=false >小説部分もあるのだ 中身の装飾デザインkawaiiな…

105 23/10/28(土)11:11:13 No.1117522483

ナイスデザインだ…

106 23/10/28(土)11:12:14 No.1117522754

スレ画日本のAmazonでも買えるじゃんKindle版ポチったわ 機械翻訳でがんばるぞい

107 23/10/28(土)11:18:45 No.1117524524

作品の土台はセラムンだろうけど 絵的にはまどかとプリキュアじゃないの今風的に

↑Top