23/10/28(土)07:56:05 コワイ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)07:56:05 No.1117483206
コワイ!
1 23/10/28(土)07:56:33 No.1117483264
いや…寄生獣か!
2 23/10/28(土)07:59:25 No.1117483593
俺もヤニ吸いは地上から消滅して欲しいと願う人間の一人だが それはそうとたばこ売って生計を立てている人もいるのに ここまで商売の邪魔しそうな広告出しちゃっていいのかって思いはするけど 近い将来喫煙は過去を舞台にしたフィクションの中だけで見られる行動になって欲しい
3 23/10/28(土)08:00:34 No.1117483721
>それはそうとたばこ売って生計を立てている人もいるのに 米屋も酒屋も潰したんだから今更たばこ屋だけ保護する必要もなく
4 23/10/28(土)08:02:25 No.1117483937
前が見えねェ
5 23/10/28(土)08:03:10 No.1117484026
タバコで金稼ぐやつな事なんて知ったことかよ
6 23/10/28(土)08:03:10 No.1117484027
広告屋も消そう あいつら不快なやつばっか作ってるしネット回線重くして人に迷惑かけてるから
7 23/10/28(土)08:05:30 No.1117484298
嗜好品だからなおさら高くしても良いって感じだと思う
8 23/10/28(土)08:06:26 No.1117484411
いいデザインだな
9 23/10/28(土)08:08:18 No.1117484636
タバコ吸ってるのはアレだけど 嫌ってるやつもこじらせ過ぎて頭おかしくなってるのが多い
10 23/10/28(土)08:08:24 No.1117484646
かっこいい
11 23/10/28(土)08:08:44 No.1117484686
>広告屋も消そう >あいつら不快なやつばっか作ってるしネット回線重くして人に迷惑かけてるから ネット全部有料になるけどいいのか そっちのがいいって人もいるかもしれんが
12 23/10/28(土)08:10:51 No.1117484956
場所は伏す
13 23/10/28(土)08:11:15 No.1117485002
>ネット全部有料になるけどいいのか 回線自体もともと有料じゃん
14 23/10/28(土)08:12:10 No.1117485123
元々専売だしタバコは国策で減らしてるのでは?
15 23/10/28(土)08:12:20 No.1117485143
駄目だ駄目だ言いながら未だに誰でも買える状況なのがおかしいだけよね
16 23/10/28(土)08:12:28 No.1117485158
世にも奇妙でありそうなCG
17 23/10/28(土)08:13:20 No.1117485285
多分裏バイト
18 23/10/28(土)08:13:47 No.1117485342
>俺もヤニ吸いは地上から消滅して欲しいと願う人間の一人だが >それはそうとたばこ売って生計を立てている人もいるのに >ここまで商売の邪魔しそうな広告出しちゃっていいのかって思いはするけど >近い将来喫煙は過去を舞台にしたフィクションの中だけで見られる行動になって欲しい こういうダブスタで結局は自分の言いたいこと最後に表明する卑怯な語り口の人間てなんていうんだろうね
19 23/10/28(土)08:15:01 No.1117485508
>駄目だ駄目だ言いながら未だに誰でも買える状況なのがおかしいだけよね 吸う側だけどタバコ売ってるのに灰皿ないコンビニとかはいっそ取り扱うのやめたらいいのに…とは思う 売るのにゴミ回収するつもりはないのはどうなんだろう
20 23/10/28(土)08:15:38 No.1117485594
叩かれるのが怖いからちょっと上げてるように見せかけて叩いてるのだ
21 23/10/28(土)08:16:11 No.1117485665
>こういうダブスタで結局は自分の言いたいこと最後に表明する卑怯な語り口の人間てなんていうんだろうね 小心者のカスでいいのでは?
22 23/10/28(土)08:17:24 No.1117485822
決まったとこ以外で吸ってるから余計嫌われるんだよってなる 喫煙所の外は喫煙所じゃねえんだ中で吸え まぁそれはそれとして喫煙所少ないんだけどな
23 23/10/28(土)08:18:34 No.1117485974
俺JTだからやめて殺さないで
24 23/10/28(土)08:19:10 No.1117486062
今時紙巻き吸ってる人なんてほとんどいないような
25 23/10/28(土)08:20:04 No.1117486204
>今時紙巻き吸ってる人なんてほとんどいないような 職場の喫煙所いくとまぁまぁいるが いるとこにはいる
26 23/10/28(土)08:22:42 No.1117486592
実害あるからまあ規制されていくのはわかるが ここまで徹底的なのは正直社会全体の不寛容さを助長していくような気もする タバコ終わったら次は酒!その次はってなるだけじゃねぇかな
27 23/10/28(土)08:23:07 No.1117486661
俺もタバコ吸ってるけど路上喫煙してるやつは死んでいい人間だと思ってるよ ああいうモラルのない人間のせいでどんどん肩身が狭くなる
28 23/10/28(土)08:23:38 No.1117486729
>タバコ終わったら次は酒!その次はってなるだけじゃねぇかな まあ…別にいいか…
29 23/10/28(土)08:24:18 No.1117486816
>吸う側だけどタバコ売ってるのに灰皿ないコンビニとかはいっそ取り扱うのやめたらいいのに…とは思う >売るのにゴミ回収するつもりはないのはどうなんだろう 家で吸えってだけの話だろそれは…
30 23/10/28(土)08:24:30 No.1117486844
>タバコ終わったら次は酒!その次はってなるだけじゃねぇかな 特に困らないな…
31 23/10/28(土)08:24:46 No.1117486875
喫煙所に入って文句言うような事はしないが 公共の場で喫煙してる奴の煙をなんで吸わなきゃいけねえんだと思う 喫煙所行け喫煙所
32 23/10/28(土)08:24:58 No.1117486898
>タバコ終わったら次は酒!その次はってなるだけじゃねぇかな むしろ酒ももっと規制した方がいい
33 23/10/28(土)08:25:53 No.1117487040
酒も結局は百害あって一利なしだったからな…
34 23/10/28(土)08:26:23 No.1117487121
酒はジュースでいいよ
35 23/10/28(土)08:26:40 No.1117487157
職場に喫煙室があるけど飲酒室がない時点で酒の方はもう既に規制されてる側だろう
36 23/10/28(土)08:29:38 No.1117487589
やりすぎたひょっとこフェラってこんなもんだよな
37 23/10/28(土)08:30:18 No.1117487691
現在の喫煙者がどれだけお行儀よくしてても 子供の頃のおっさん共の無法っぷりは忘れられねぇんだ
38 23/10/28(土)08:32:06 No.1117487970
imgが規制されそうになったら喚くことにするわ
39 23/10/28(土)08:32:18 No.1117487996
益が無いものには何をやってもいい潰してもいい となるとここが潰される日も近い
40 23/10/28(土)08:32:37 No.1117488049
SFとかで酒タバコが壊滅された世界だとだいたいカフェインが次のターゲットになってる 健康面で百害あって一利なしなのはコーヒーも同じ 眠気抑えるとか集中力が上がるとかをメリットに上げることよくあるけど そんなの言い出したらアルコールにもメリットある
41 23/10/28(土)08:34:05 No.1117488271
酒やタバコなんてやめて向精神薬を飲もう!
42 23/10/28(土)08:34:21 No.1117488323
酒は不味いから無くていいや
43 23/10/28(土)08:34:40 No.1117488370
>SFとかで酒タバコが壊滅された世界だとだいたいカフェインが次のターゲットになってる >健康面で百害あって一利なしなのはコーヒーも同じ >眠気抑えるとか集中力が上がるとかをメリットに上げることよくあるけど >そんなの言い出したらアルコールにもメリットある ちくしょうカフェインも取らないから困らないぜ
44 23/10/28(土)08:35:21 No.1117488488
>職場に喫煙室があるけど飲酒室がない時点で酒の方はもう既に規制されてる側だろう 飲酒運転なんかも重罰化や事故後のアルコール抜きの罰則とどんどん規制進んでるね
45 23/10/28(土)08:35:32 No.1117488525
酒はタバコと違って(質を問わなければ)自家製は簡単すぎるのがね…なんなら自然発生すらしうるので どうしてもそこら辺で一辺倒な禁止政策が困難な側面はある 要はカナダとかで大麻が合法になってるのと根本は同じ
46 23/10/28(土)08:35:40 No.1117488544
身体の実害系終わったら次はフィクションコンテンツかな 筆頭はエロ系か
47 23/10/28(土)08:37:38 No.1117488835
水禁止しろ
48 23/10/28(土)08:37:58 No.1117488887
酒規制は調味料に使う料理にも影響するから大変そう
49 23/10/28(土)08:38:39 No.1117488987
>眠気抑えるとか集中力が上がるとかをメリットに上げることよくあるけど それカフェインだな コーヒーのメリットでよく言われるポリフェノールは別にカフェイン除いても得られる
50 23/10/28(土)08:38:56 No.1117489043
都合悪くなったら話を逸らす
51 23/10/28(土)08:39:07 No.1117489080
たばこよりもむしろ酒の方を規制したほうが良いだろ
52 23/10/28(土)08:39:14 No.1117489092
カフェインだめだとコーヒーエナドリあとお茶も規制かね
53 23/10/28(土)08:39:51 No.1117489182
エナドリ系は割と本当に規制した方がいいと思う
54 23/10/28(土)08:41:08 No.1117489402
>エナドリ系は割と本当に規制した方がいいと思う 日本は既に入ってるんじゃなかった? 法規制か自主規制か忘れたけど国外製品と比べたらカフェイン含有量かなり低いみたいな話聞いたことあるけど
55 23/10/28(土)08:41:49 No.1117489520
>たばこと酒の両方を規制したほうが良いだろ
56 23/10/28(土)08:42:01 No.1117489548
>タバコ吸ってるのはアレだけど >嫌ってるやつもこじらせ過ぎて頭おかしくなってるのが多い 未だにめちゃくちゃ路上喫煙いるからそら嫌うわ
57 23/10/28(土)08:42:11 No.1117489580
過剰な脂質や糖質も有害だから規制するべき
58 23/10/28(土)08:44:56 No.1117490015
ルールを守ればいいんだけど自転車とかバイク乗りながら吸ってポイ捨てするようなやつばっかだ
59 23/10/28(土)08:45:40 No.1117490121
>過剰な脂質や糖質も有害だから規制するべき その前にimgを規制しなきゃ
60 23/10/28(土)08:46:05 No.1117490177
酒は規制なり禁酒なりは歴史を紐解けば何度か行われてるけど続いてないからな…
61 23/10/28(土)08:46:19 No.1117490213
路上喫煙って都市部だと過料取られるけど他は合法なのかね
62 23/10/28(土)08:46:34 No.1117490256
酒は禁止せずにどんどん酒税をかけて欲しい
63 23/10/28(土)08:46:46 No.1117490284
なんでもそうだけど締め付けすぎると地下に潜って反社の飯の種になるから難しいよな
64 23/10/28(土)08:47:34 No.1117490394
>酒は禁止せずにどんどん酒税をかけて欲しい 余りにかけると闇の梅酒が出回るようになる
65 23/10/28(土)08:47:37 No.1117490407
なんだタバコに親殺されたやつか
66 23/10/28(土)08:47:38 No.1117490409
>路上喫煙って都市部だと過料取られるけど他は合法なのかね ポイ捨ては違法だけど吸うの自体はセーフなんじゃね
67 23/10/28(土)08:48:01 No.1117490459
>なんだタバコに親殺されたやつか めっちゃいる!
68 23/10/28(土)08:48:28 No.1117490518
取り扱いやめたら金使わなくて済むので助かる
69 23/10/28(土)08:49:49 No.1117490731
路上喫煙どこでも罰金にならねーかな 今のところ政令指定都市の都心くらいしか禁止になってない
70 23/10/28(土)08:49:50 No.1117490732
>酒は規制なり禁酒なりは歴史を紐解けば何度か行われてるけど続いてないからな… 密造が簡単すぎるし粗悪品が出回るのも簡単すぎるから免許制にしたほうがマシっていうね
71 23/10/28(土)08:50:35 No.1117490849
>>タバコ吸ってるのはアレだけど >>嫌ってるやつもこじらせ過ぎて頭おかしくなってるのが多い >未だにめちゃくちゃ路上喫煙いるからそら嫌うわ 喫煙所にはそもそも近づかないので路上喫煙歩きタバコポイ捨てってやってる喫煙者しか目につかないんだよな
72 23/10/28(土)08:52:38 No.1117491160
必ず酒の話持ってくる「」いて笑う
73 23/10/28(土)08:52:50 No.1117491202
書き込みをした人によって削除されました
74 23/10/28(土)08:53:07 No.1117491251
昼休みに喫煙ブースに行列作ってるの見るとそこまでして吸いたいんかってなる
75 23/10/28(土)08:53:27 No.1117491304
>路上喫煙どこでも罰金にならねーかな >今のところ政令指定都市の都心くらいしか禁止になってない 副流煙あびる人がいない人口密度なら路上喫煙取り締まる理由ないしそうなんじゃね ポイ捨てはべつだけど
76 23/10/28(土)08:53:30 No.1117491321
ここまでボロクソにするならそれこそ免許制で持ってなかったら販売無し不携帯で吸ってたら罰則免許停止とかで良いんでない?ってなる
77 23/10/28(土)08:53:33 No.1117491326
>酒で酔っていて笑う
78 23/10/28(土)09:00:11 No.1117492476
酒もタバコもルール守れば無くせとは言わないけど タバコは特にルール違反よく見かけるからな 酒は店で飲んでるのに迷惑かけるやついるからまた大変だけど
79 23/10/28(土)09:02:49 No.1117492930
行動範囲で観測しないから知らんけど 酔っ払いは駅員を殴る生き物らしいな
80 23/10/28(土)09:03:22 No.1117493026
>広告屋も消そう >あいつら不快なやつばっか作ってるしネット回線重くして人に迷惑かけてるから 喫煙者キレすぎでしょ…
81 23/10/28(土)09:03:34 No.1117493054
吸ってないけど兄弟や親戚に子供出来てから路上喫煙や歩きタバコの怖さに気づいた マジで顔の位置じゃんあれ
82 23/10/28(土)09:03:57 No.1117493121
というか医療保障が糞だねって方向の話も出ないとおかしいはずなんだけどね 自己責任がしっかりしてるなら「健康に悪影響が~」とか要らないお世話って切って捨てられるはずだし
83 23/10/28(土)09:04:13 No.1117493170
風で煙が流れてくるのがマジで嫌
84 23/10/28(土)09:05:56 No.1117493520
>広告屋も消そう >あいつら不快なやつばっか作ってるしネット回線重くして人に迷惑かけてるから アドブロック入れたら月の帯域使用量1/7になったわ 広告屋はまあ良いけどネット広告の容量規制とかはやって欲しいな
85 23/10/28(土)09:07:22 No.1117493767
>>広告屋も消そう >>あいつら不快なやつばっか作ってるしネット回線重くして人に迷惑かけてるから >アドブロック入れたら月の帯域使用量1/7になったわ >広告屋はまあ良いけどネット広告の容量規制とかはやって欲しいな タバコ規制してからそういうことは言え
86 23/10/28(土)09:07:49 No.1117493873
路上喫煙条例でダメよしててもしてるやつめっちゃいる なんなら今外人観光客多くて悪化すらしてる 個人的にダンディなアイテムの一つとして見栄え自体は好きだけどやっぱくっせぇしゴミ散らばるしマナー悪い人がまだまだ多いからもっと取り締まり自体は厳しくして欲しい 規制レースは行きつくと自分の趣味のものにも手がかかりそうだから口をつむぐこととする
87 23/10/28(土)09:08:11 No.1117493964
飲酒についてもこういう広告出せば良いのに 喫煙で癌になるやつよりアル中で破滅するやつの方が多いだろ
88 23/10/28(土)09:09:38 No.1117494237
あんまりにもアル中多いから酒は色々難しいんだろうな 必ず毎日晩酌するって人中年以上にかなり多いけどそれもうアル中だろうに
89 23/10/28(土)09:09:50 No.1117494282
禁煙中だけど誰かが吸ってると吸いたくなるから絶滅して欲しい
90 23/10/28(土)09:10:40 No.1117494433
タバコ酒の次はたぶんエロが規制どんどん強くなるよ
91 23/10/28(土)09:10:48 No.1117494463
嫌いなものにレッテル貼って叩くスレになってない?
92 23/10/28(土)09:10:51 No.1117494472
よく他のも規制しろって言う奴いるけどタバコほど健康被害リスク上げるものなかなかないので
93 23/10/28(土)09:10:59 No.1117494501
>広告屋はまあ良いけどネット広告の容量規制とかはやって欲しいな 規制するなら自分の通信量でしょ 買ってもないのに観るだけ観て何で金払ってる方が規制されるんだよ
94 23/10/28(土)09:11:25 No.1117494575
>タバコ酒の次はたぶんエロが規制どんどん強くなるよ あーはいはい
95 23/10/28(土)09:11:29 No.1117494589
タバコ自体は昔の人間がバンバン吸えってやってた負債でしかない
96 23/10/28(土)09:11:39 No.1117494621
20年前ぐらいは酒もタバコ似たようなもんだけど そこからタバコ規制に大きく進んだ要因は「他人への健康被害」って要素がデカかったろうしなぁ 酒規制は難しいんじゃね
97 23/10/28(土)09:11:43 No.1117494636
いや酒は文化そのものじゃん 日本酒って知ってる?
98 23/10/28(土)09:12:45 No.1117494816
副流煙なかったらタバコ規制進まんかったろうね
99 23/10/28(土)09:12:55 No.1117494839
頭の悪いヤニカスが集まってきたな
100 23/10/28(土)09:13:26 No.1117494937
>よく他のも規制しろって言う奴いるけどタバコほど健康被害リスク上げるものなかなかないので タバコ吸うのに家族騙して金使い込んだり家庭崩壊の原因にならないだろ
101 23/10/28(土)09:13:55 No.1117495043
酒もカフェインも二次エロも全部禁止しろ 俺は全く困らない
102 23/10/28(土)09:15:11 No.1117495321
昔は分煙が緩くて当たり前のようにタバコの匂いを毎日嗅いでても何も思わなかった でも今はキチンと分煙されてるからたまに路上喫煙してる人に遭遇するとクセェ!!ってなる 分煙されすぎると過剰にタバコが苦手になって吸う人も過剰に叩かれてるんだろなとは思う
103 23/10/28(土)09:15:32 No.1117495436
もうすぐ健康は国民の義務として憲法に乗ることになる
104 23/10/28(土)09:15:55 No.1117495535
>もうすぐ健康は国民の義務として憲法に乗ることになる 俺がっつり違憲だわ
105 23/10/28(土)09:17:15 No.1117495802
若い子がタバコ吸わなくなってきてるのはいいことだと思うわ
106 23/10/28(土)09:17:50 No.1117495918
>酒もカフェインも二次エロも全部禁止しろ >俺は全く困らない カフェインはコーヒーだけだとおもってそう
107 23/10/28(土)09:17:55 No.1117495939
タバコに比べたら酒は食文化の一つとして重要視されるから無くなるのはかなり先のことになりそう
108 23/10/28(土)09:18:01 No.1117495954
なんでもいいけど路上喫煙とポイ捨ては死んでくれ…
109 23/10/28(土)09:18:26 No.1117496033
>俺がっつり違憲だわ 生産効率を低下させ医療費を逼迫させる非国民め!
110 23/10/28(土)09:18:34 No.1117496053
ヤニカスは馬鹿しかいないってよくわかる
111 23/10/28(土)09:19:10 No.1117496184
>酒もカフェインも二次エロも全部禁止しろ >俺は全く困らない じゃあお茶全般とチョコも禁止になるね
112 23/10/28(土)09:19:26 No.1117496265
タバコも酒も規制強化でいいわ 認知症のヤバさがわかってるこのご時世によく酒が野放しになってるな
113 23/10/28(土)09:19:44 No.1117496329
>頭の悪いヤニカスが集まってきたな 酒ガーとか別のスレ立ててやればいいのにね
114 23/10/28(土)09:20:23 No.1117496469
>酒もカフェインも二次エロも全部禁止しろ >俺は全く困らない タバコの知能低下が如実に分かるレス
115 23/10/28(土)09:20:40 No.1117496561
>俺もヤニ吸いは地上から消滅して欲しいと願う人間の一人だが >それはそうとたばこ売って生計を立てている人もいるのに >ここまで商売の邪魔しそうな広告出しちゃっていいのかって思いはするけど >近い将来喫煙は過去を舞台にしたフィクションの中だけで見られる行動になって欲しい タバコはタバコの商売邪魔するような注意書きつけるのが義務
116 23/10/28(土)09:20:42 No.1117496565
>タバコに比べたら酒は食文化の一つとして重要視されるから無くなるのはかなり先のことになりそう 人類が滅ぶか機械の身体になるかしない限りずっと残ると思う
117 23/10/28(土)09:20:49 No.1117496602
アメリカが禁酒法やってどうなったのか知らん馬鹿ばかり
118 23/10/28(土)09:22:43 No.1117497057
タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん?
119 23/10/28(土)09:23:27 No.1117497223
酒の規制で禁酒法持ち出す人いるけどあれがダメだったのは規制が原因じゃないからな…
120 23/10/28(土)09:23:45 No.1117497276
>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? タバコ吸ってる奴は馬鹿だ野蛮だ悪い奴だっていう ステレオタイプの「」が交じるからよ
121 23/10/28(土)09:24:12 No.1117497403
>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? 今でも煙草吸ってるようなやつは馬鹿だろそりゃ
122 23/10/28(土)09:24:17 No.1117497415
>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? 別に罵倒では…
123 23/10/28(土)09:24:21 No.1117497428
真っ当に生きてる人間にはヤニカスくらい馬鹿にする権利をあげないとな
124 23/10/28(土)09:24:23 No.1117497434
酒も煙草もやらないタイプで良かった
125 23/10/28(土)09:25:27 No.1117497638
酒規制って料理酒も規制すんの?
126 23/10/28(土)09:25:41 No.1117497688
良いセンスだ
127 23/10/28(土)09:26:22 No.1117497838
>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? 絶対叩いていい対象だからね 本当はやんちゃな人の趣味全般が憎いと思ってるはずだよ
128 23/10/28(土)09:27:57 No.1117498171
高い金払って病気になりに行ってるんだから馬鹿としか言えないだろ
129 23/10/28(土)09:28:41 No.1117498342
自分だけなら良いけど撒き散らしてるからな
130 23/10/28(土)09:29:00 No.1117498413
>>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? >絶対叩いていい対象だからね >本当はやんちゃな人の趣味全般が憎いと思ってるはずだよ うわ…自分はやんちゃ側だと思ってる「」いるんだ
131 23/10/28(土)09:29:09 No.1117498446
酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである
132 23/10/28(土)09:29:42 No.1117498556
>酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである それ間違いって判明してなかったっけ
133 23/10/28(土)09:30:08 No.1117498660
>酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである っていう俗説は否定されてる
134 23/10/28(土)09:30:34 No.1117498730
>>酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである >それ間違いって判明してなかったっけ そういう説もあるね
135 23/10/28(土)09:31:46 No.1117498960
デブはいつになったら規制されるの? 不健康だし邪魔なんだけど
136 23/10/28(土)09:31:52 No.1117498968
ACくんはどう思う?
137 23/10/28(土)09:32:30 No.1117499104
酒は百薬の長っていうのはろくな薬がない時代に鎮痛剤や消毒薬として使えたからだよ
138 23/10/28(土)09:32:35 No.1117499119
>タバコスレってなんで喫煙者はバカ!みたいな単なる罵倒だけ書くやつ出てくるん? タバコ擁護のレスがあたまわるいのばっかりでバカって言われるの平気だと思ってたごめん…
139 23/10/28(土)09:33:22 No.1117499263
>>>酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである >>それ間違いって判明してなかったっけ >そういう説もあるね ストレス巣発散に使えてるならいいけど健康効果はないだろう
140 23/10/28(土)09:33:56 No.1117499378
>酒は嗜む程度ならむしろ健康にいいまである それ否定されたよ 不健康な人はそもそもお酒飲めないので…ってオチだった
141 23/10/28(土)09:34:24 No.1117499488
タバコ擁護してるレスあるか? タバコ規制のやり方についての反対意見はままあると思うが
142 23/10/28(土)09:35:44 No.1117499754
火をつけたら違法ってことにするか...
143 23/10/28(土)09:36:05 No.1117499824
タバコ規制するな!がここまではやりすぎだからこうして欲しいみたいな意見ならまだしも 酒もだろ!カフェインはいいのか!みたいな擦りつけばっかりなのは流石に
144 23/10/28(土)09:36:23 No.1117499892
>デブはいつになったら規制されるの? >不健康だし邪魔なんだけど 合理的に行ったら乗り物の料金は体重で決まるべきだよな
145 23/10/28(土)09:37:47 No.1117500186
>タバコ規制するな!がここまではやりすぎだからこうして欲しいみたいな意見ならまだしも >酒もだろ!カフェインはいいのか!みたいな擦りつけばっかりなのは流石に んな事言われても俺吸わないから具体案出せないし…
146 23/10/28(土)09:37:51 No.1117500199
>>デブはいつになったら規制されるの? >>不健康だし邪魔なんだけど >合理的に行ったら乗り物の料金は体重で決まるべきだよな 距離×体重=運賃!
147 23/10/28(土)09:38:24 No.1117500339
パンも食べてる人間が100%死ぬから
148 23/10/28(土)09:38:58 No.1117500478
酸素も吸ってる人間が死ななかった事がないから木を伐採しないと…
149 23/10/28(土)09:39:00 No.1117500489
>>タバコ規制するな!がここまではやりすぎだからこうして欲しいみたいな意見ならまだしも >>酒もだろ!カフェインはいいのか!みたいな擦りつけばっかりなのは流石に >んな事言われても俺吸わないから具体案出せないし… 相当悔しかったかぁ
150 23/10/28(土)09:39:37 No.1117500637
>パンも食べてる人間が100%死ぬから >酸素も吸ってる人間が死ななかった事がないから木を伐採しないと… こんなこと言ってっからヤニカスが馬鹿って言われんだよ
151 23/10/28(土)09:39:37 No.1117500638
>酸素も吸ってる人間が死ななかった事がないから木を伐採しないと… 体内のミトコンドリア規制すんべ
152 23/10/28(土)09:40:15 No.1117500778
>相当悔しかったかぁ 言葉通りにちゃんと理解してもらっていい?
153 23/10/28(土)09:40:34 No.1117500847
馬鹿を一番に規制すべきだと分かる
154 23/10/28(土)09:41:11 No.1117500972
>馬鹿を一番に規制すべきだと分かる まずフェミニズムを規制しないとな
155 23/10/28(土)09:42:17 No.1117501196
FETALITY!
156 23/10/28(土)09:44:09 No.1117501637
規制するか…有機生命体…
157 23/10/28(土)09:45:02 No.1117501847
>規制するか…有機生命体… 人間の天敵だからな…
158 23/10/28(土)09:46:16 No.1117502130
広まって急に規制できないだけで大麻と一緒だろ
159 23/10/28(土)09:50:02 No.1117502893
>FETALITY! 知能の程が知れるスペルミス…
160 23/10/28(土)09:50:54 No.1117503089
インターネットやめろ!
161 23/10/28(土)10:02:10 No.1117505677
今思うとなんでこんな害だらけのものが平然と売られてて皆吸ってたんだろうな
162 23/10/28(土)10:05:49 No.1117506608
嗜好品だから別に吸うのは文句言わないよ 歩きタバコして火も消さずに路上に捨てる奴は早く死ね
163 23/10/28(土)10:22:54 No.1117510577
>今思うとなんでこんな害だらけのものが平然と売られてて皆吸ってたんだろうな 薬効があると考えられてた時期がある
164 23/10/28(土)10:24:17 No.1117510879
吸われた
165 23/10/28(土)10:25:20 No.1117511127
>酸素も吸ってる人間が死ななかった事がないから木を伐採しないと… 酸素吸わなくていいよ