23/10/28(土)07:19:18 試しに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/28(土)07:19:18 No.1117479602
試しに遊んでみたら結構楽しい
1 23/10/28(土)07:23:04 No.1117479927
概念バトル仕掛けてくる奴多いな…
2 23/10/28(土)07:27:52 No.1117480342
>概念バトル仕掛けてくる奴多いな… ステータスをインフレさせようとしてくるやつも多いぞ!
3 23/10/28(土)07:29:25 No.1117480510
見るからに地雷な相手は自分で避ければいいけどこれならまともな勝負になるだろと思った相手にすげー理不尽な負け方するとちょっと笑ってしまう
4 23/10/28(土)07:30:33 No.1117480629
なんだいこの遊びは
5 <a href="mailto:AIバトラー">23/10/28(土)07:36:50</a> [AIバトラー] No.1117481231
>なんだいこの遊びは 美獣R
6 23/10/28(土)07:37:30 No.1117481290
ぼくのりそうのきゃらくたーを作って他ユーザーとバトルしたりバトルしなかったりするやつ
7 23/10/28(土)07:39:19 No.1117481471
強いキャラ作ろうとすると黒歴史ノートそのものになるのが好き
8 23/10/28(土)07:40:46 No.1117481618
まぁそこはオリキャラ対決の時点でどう足掻いても…
9 23/10/28(土)07:44:15 No.1117481966
特化型ステのがよく見るけどバランス型は人気無いんだろうか…
10 23/10/28(土)07:52:05 No.1117482769
>なんだいこの遊びは ステータスにポイントを割り振り限られた文字数で能力を考えて君だけのキャラクターを作ろう! 完成したら他のプレイヤーのキャラとバトル!
11 23/10/28(土)07:54:32 No.1117483033
あまり強い言葉を使うなよ
12 23/10/28(土)07:56:02 No.1117483204
>あまり強い言葉を使うなよ 強くなりすぎるぞ
13 23/10/28(土)07:58:42 No.1117483512
趣味と強さが噛み合ってそうな相手を探すのがいい
14 23/10/28(土)08:03:33 No.1117484071
デストロイヤー作って戦車と戦ったら相手が重すぎて足四の字固め決められないって言われた! そりゃそうだよなって…
15 23/10/28(土)08:09:40 No.1117484806
特に必殺技とか設定してないけど技持ちの相手と戦うと相手に合わせて勝手に技考えて使ってくれる自キャラ
16 23/10/28(土)08:13:25 No.1117485295
>>なんだいこの遊びは >ステータスにポイントを割り振り限られた文字数で能力を考えて君だけのキャラクターを作ろう! >完成したら他のプレイヤーのキャラとバトル! 00年代のブラウザゲームであったなそういうの 完全放置でいいんだが狩られまくってた
17 23/10/28(土)08:15:19 No.1117485544
>特化型ステのがよく見るけどバランス型は人気無いんだろうか… 特化ステの方がキャラ立てやすいからな…
18 23/10/28(土)08:16:23 No.1117485694
AIバトラーのスレはじめて見た もしかしてたまに立ってた…?
19 23/10/28(土)08:18:42 No.1117485996
>デストロイヤー作って戦車と戦ったら相手が重すぎて足四の字固め決められないって言われた! まず足が無いだろ!
20 23/10/28(土)08:22:23 No.1117486553
文字数余ってたからフレーバーのつもりで雑に大食い設定付けたら炭水化物豊富でスタミナがあることが勝利の決め手になって駄目だった
21 23/10/28(土)08:22:29 No.1117486563
俺は早々に自キャラ同士を非戦闘設定で対戦させてエロ小説出力させる遊び方に舵を切ってしまったよ…
22 23/10/28(土)08:25:50 No.1117487031
相手のxxというスキルは相手に関係なく勝ててしまうスキルなので、お前の反則負けだ!ぜええ!
23 23/10/28(土)08:27:54 No.1117487339
>相手のxxというスキルは相手に関係なく勝ててしまうスキルなので、お前の反則負けだ!ぜええ! AIはばかだな…
24 23/10/28(土)08:28:40 No.1117487459
>相手のxxというスキルは相手に関係なく勝ててしまうスキルなので、お前の反則負けだ!ぜええ! 誰このおっさん
25 23/10/28(土)08:31:10 No.1117487812
織田信長と戦ったら歴史上の人物はズルいって理由で反則負け判定喰らっててダメだった
26 23/10/28(土)08:31:51 No.1117487922
クロノマンサー強くね…?
27 23/10/28(土)08:35:07 No.1117488440
>クロノマンサー強くね…? でもあいつエンジョイ-能力バトル部-ガチ-プロンプトの強さ評価で一番低いエンジョイなんだよな…
28 23/10/28(土)08:35:23 No.1117488498
これ「」のキャラとも戦えるの?
29 23/10/28(土)08:38:11 No.1117488921
>これ「」のキャラとも戦えるの? キャラとかキャラ一覧のURL貼る「」が出てきたら戦えるよ
30 23/10/28(土)08:40:45 No.1117489345
女ザコ設定のキャラを作って やられっぷりを楽しんでいる
31 23/10/28(土)08:43:40 No.1117489812
集団で1キャラカウントとかアリかよ!
32 23/10/28(土)08:45:04 No.1117490033
>集団で1キャラカウントとかアリかよ! いいですよね 全人類80億人(1キャラ)
33 23/10/28(土)08:56:50 No.1117491879
能力を複雑にするとだいたいAIに誤読される
34 23/10/28(土)08:58:21 No.1117492157
壺の最強議論のスレあたりが役に立たないかな
35 23/10/28(土)09:00:24 No.1117492519
>集団で1キャラカウントとかアリかよ! 複数キャラは割と普通に強いのがズルい
36 23/10/28(土)09:01:32 No.1117492711
風属性っぽいキャラ使ってるからあまりにも数を頼みにしてくる相手や能力は纏めて吹き飛ばせることが多い
37 23/10/28(土)09:04:25 No.1117493209
基本的に強い言葉を使って能力書いた方が強くなりがち なので最弱キャラ決定戦みたいな遊び方もできる
38 23/10/28(土)09:06:06 No.1117493547
クロノマンサーに負け越すから俺のオリキャラはエンジョイ勢の中でも弱い方なんだろうな…
39 23/10/28(土)09:07:05 No.1117493718
ランダム対戦ででっかい蟹と当たって負けを確信した
40 23/10/28(土)09:11:41 No.1117494628
クロマンは程よい絶妙な強さなのが人気の秘訣なんであれに勝ちまくれるようならそれはエンジョイ勢としては強すぎるんだ
41 23/10/28(土)09:12:20 No.1117494732
>ランダム対戦ででっかい蟹と当たって負けを確信した 結果は?
42 23/10/28(土)09:14:24 No.1117495143
>>ランダム対戦ででっかい蟹と当たって負けを確信した >結果は? こっちに装甲突破する手段が無くて負けた
43 23/10/28(土)09:16:54 No.1117495717
硬い敵は厄介だよね 自分も割とよくそのパターンで負ける
44 23/10/28(土)09:18:12 No.1117495989
>クロマンは程よい絶妙な強さなのが人気の秘訣なんであれに勝ちまくれるようならそれはエンジョイ勢としては強すぎるんだ あとランダム対戦で妙に出てくるから共通認識になりやすい
45 23/10/28(土)09:20:21 No.1117496463
https://ai-battle.alphabrend.com/battle-result/clo9anwsk0jlss60otly7cshc 畜生…!
46 23/10/28(土)09:29:36 No.1117498538
スレッドを立てた人によって削除されました >畜生…! 竿役おじさんまで妾言ってて駄目だった
47 23/10/28(土)09:36:06 No.1117499829
そうだねと間違えて削除しちゃったごめん…
48 23/10/28(土)09:38:39 No.1117500396
ヘボい自キャラでガチキャラに勝てると嬉しい
49 23/10/28(土)09:41:06 No.1117500950
20年前のcgiゲームでそういうのなかった?
50 23/10/28(土)09:41:53 No.1117501121
>そうだねと間違えて削除しちゃったごめん… なんか変な事言っちゃったかと思った お気になさらずに
51 23/10/28(土)09:45:25 No.1117501931
妄想最強議論思い出した 過程を無視して勝利する能力禁止だからメタはだいぶ違うけど
52 23/10/28(土)09:45:36 No.1117501975
面白いけど勝敗のつき方がAIの匙加減すぎて笑う
53 23/10/28(土)09:50:12 No.1117502942
>00年代のブラウザゲームであったなそういうの >完全放置でいいんだが狩られまくってた あー!やりたくなってきた まだ生き残ってるゲームどっかにねぇかな…
54 23/10/28(土)09:51:58 No.1117503340
昔他人に考えてもらった能力で戦う遊びあったの思い出した
55 23/10/28(土)09:54:47 No.1117503999
>畜生…! 竿約おじさんも妾とか言っちゃってるのは解釈違いですね…
56 23/10/28(土)09:58:45 No.1117504952
対戦相手がとにかく勝ちてえって感じの万能能力者ばかりでなんか微笑ましくなるな
57 23/10/28(土)10:07:02 No.1117506908
うちの子がクロノマンサーに勝てたわ 微妙な能力なのにステで勝った
58 23/10/28(土)10:09:25 No.1117507489
>面白いけど勝敗のつき方がAIの匙加減すぎて笑う まぁそこが面白いところでもあるから…
59 23/10/28(土)10:12:43 No.1117508248
能力無効化能力メタと思われる無効化能力無効能力持ちがよく出てくるのが耐えられない
60 23/10/28(土)10:14:37 No.1117508654
"この能力は無効化されない"とか見ると遊戯王かな?ってなるよね