虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/28(土)03:08:48 悪い事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)03:08:48 No.1117464745

悪い事をしたら謝るのってなんでだろうな 冷静に考えるとその工程いらないんじゃねえか?

1 23/10/28(土)03:09:28 No.1117464826

気がついたか…

2 23/10/28(土)03:09:45 No.1117464852

いや必要だが

3 23/10/28(土)03:10:01 No.1117464891

謝るのはコストゼロだからその方がお得

4 23/10/28(土)03:10:10 No.1117464909

お前も俺もAIなら省いていいけどよぉ 人間だから感情があるんだわ

5 23/10/28(土)03:10:52 No.1117464982

ちなみになんでそんなこと思ったの?

6 23/10/28(土)03:13:25 No.1117465249

仕事のことで謝罪させられてるの可哀想だよね

7 23/10/28(土)03:13:26 No.1117465254

やらかしたスレ「」に 「何で謝る必要があるんでしょう?冷静に考えたら謝る必要なくないですか?」 とか言われたら…まあ要らなくなるよね

8 23/10/28(土)03:13:40 No.1117465273

こういう人必要だよね

9 23/10/28(土)03:15:35 No.1117465483

人間は感情の生物だから…

10 23/10/28(土)03:17:46 No.1117465698

>こういう人必要だよね 社内のやらかしの95パーセントコイツだから最初から居なけりゃそもそも謝罪の必要すらないんだよ

11 23/10/28(土)03:20:30 No.1117465966

謝って責任取って辞めるための役員としてとっておく

12 23/10/28(土)03:25:31 No.1117466432

日本なら人殺しレイプ放火でもしてなければ真摯に謝れば大体のことは許して貰える感ある

13 23/10/28(土)03:27:02 No.1117466571

許して貰えるというかあんなに謝ってる人を許さないなんてそっちの方が非常識だみたいな空気になる

14 23/10/28(土)03:37:24 No.1117467362

謝っても許されないなら謝らなくていいと思うけど 実際は謝ったらわりと許してもらえるからな…

15 23/10/28(土)03:44:30 No.1117467820

許してもらえる可能性がある以上謝り得である

16 23/10/28(土)03:45:53 No.1117467909

儀式なんだよ

17 23/10/28(土)03:50:11 No.1117468153

fu2729139.png コイツこんな感じだからな

18 23/10/28(土)03:51:17 No.1117468213

謝るって謝る側にリスクゼロでもしかしたらメリットあるかもしれん技だから出し得

19 23/10/28(土)04:09:24 No.1117469227

謝り方で次もやらかすかどうかの判断がつくから必要 謝り方が雑なところは確実に次もやる

20 23/10/28(土)04:17:42 No.1117469662

あやまったらゆるすという子供の頃から刷り込まれる超社会的通念のおかげで相手の怒りとか事情を無視してでも話を無理矢理まとめられるからな 自分に非があるならさっさと謝った方がいいぞ

21 23/10/28(土)05:27:32 No.1117473409

引きこもり子供部屋おじさんのネトウヨは独特な世界観をもってるな

22 23/10/28(土)05:35:20 No.1117473774

お腹めっちゃ痛い時とかごめんなさいごめんなさいごめんなさい…って謝っちゃうの何だろうな

23 23/10/28(土)05:38:48 No.1117473941

しかし「お約束の日時を失念しておりました」は通らねえんじゃねえかな

24 23/10/28(土)06:24:33 No.1117476113

>しかし「お約束の日時を失念しておりました」は通らねえんじゃねえかな 他に頼める業者がいくらでもあるならいいけど大体そんなわけないから約束忘れてめんご!すると他の人達が迷惑しても大体何とかはなる ならなかったら依頼主も会社も死ぬだけさ…

25 23/10/28(土)06:32:21 No.1117476504

謝罪する約束の日を守れないなら謝罪のプロとしても失格では…

26 23/10/28(土)07:34:59 No.1117481057

反省と改善無き謝罪は逆効果だよ

27 23/10/28(土)08:01:16 No.1117483807

儀式だよ許さないで取引先変えるね!くらいだと謝罪もあんまり役に立たないだろうし

28 23/10/28(土)08:10:25 No.1117484892

>お腹めっちゃ痛い時とかごめんなさいごめんなさいごめんなさい…って謝っちゃうの何だろうな 漏らすかもしれないからな

29 23/10/28(土)08:13:18 No.1117485276

謝って許されないとこまで行ってしまった場合は相手方の失点を御上にチクるなどを匂わせてイーブンに持ち込む手がある

30 23/10/28(土)08:13:50 No.1117485349

人間は合理的な理屈で動いてくてないから謝ったほうがいいんだ

31 23/10/28(土)08:19:40 No.1117486132

謝っても意味がないときはあるが基本的に謝って損はないからな

↑Top