虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/28(土)00:19:34 ロマン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/28(土)00:19:34 No.1117425997

ロマンシングサガ2の初見プレイ配信です SaGa1~3とロマサガ1をクリアしたので2の世界に突入です RPGは初心者なので応援よろしくお願いします https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer

1 23/10/28(土)00:20:20 No.1117426271

待望の電撃属性

2 23/10/28(土)00:20:48 No.1117426438

術の防御が上がると言ったなアレは嘘だ(バグ)

3 23/10/28(土)00:21:01 No.1117426517

攻撃しながら稼ぎにくい地に経験値入れれると考えるとその価値は計り知れない

4 23/10/28(土)00:21:21 No.1117426639

術防御のくだりはバグってるので素早さが上がる術です いかがでたし

5 23/10/28(土)00:21:30 No.1117426701

でもそれ抜きでも強いんですよ

6 23/10/28(土)00:21:47 No.1117426788

素早さが上がるのは条件次第では有用だけどそのために払える?

7 23/10/28(土)00:22:27 No.1117427029

その通り…何でもかんでもやろうとすると予算がパンクする…

8 23/10/28(土)00:24:29 No.1117427727

ボス戦なんて一回くらい死んでから対策取るんだよ くらいのノリ

9 23/10/28(土)00:24:31 No.1117427736

手持ちの情報は品切れか

10 23/10/28(土)00:24:57 No.1117427922

早い皇帝さんで龍陣炎の壁展開とか?

11 23/10/28(土)00:25:37 No.1117428135

死んで情報持ち帰って対策するゲームデザインだからね

12 23/10/28(土)00:32:20 No.1117430314

砂漠の3色は完全固定だからね

13 23/10/28(土)00:36:14 No.1117431589

偶然何か見つけてる…

14 23/10/28(土)00:36:38 No.1117431697

情報なしによく移動湖はいれたなぁ

15 23/10/28(土)00:37:28 No.1117431988

飲もうぜ!

16 23/10/28(土)00:39:56 No.1117432721

フラグ立ってないから分からん

17 23/10/28(土)00:41:06 No.1117433104

隠し部屋でもありそうな構造しておる

18 23/10/28(土)00:41:26 No.1117433202

ビギナーズラックで移動湖に入る男 三角

19 23/10/28(土)00:41:34 No.1117433248

移動湖とは移動する湖である

20 23/10/28(土)00:43:25 No.1117433832

まあさんかく陛下は暖炉の隠し部屋に初めて気付くのが カンバーランドってくらい隠し部屋チェックガバガバだから…

21 23/10/28(土)00:44:05 No.1117434032

さっきお話聞いたからね

22 23/10/28(土)00:45:07 No.1117434374

隠し部屋以前のガバガバ

23 23/10/28(土)00:45:30 No.1117434484

お前はいくつもの遺跡を荒らし回ったのであろう その汚れた足元がその証だ

24 23/10/28(土)00:47:01 No.1117434965

武器も更新されて高速∇がいよいよとんでもない威力になってきたな

25 23/10/28(土)00:48:10 No.1117435287

はい、ワープ遺跡です

26 23/10/28(土)00:54:13 No.1117436975

話によると元は住居なんだよなここ…

27 23/10/28(土)01:05:31 No.1117439993

ここにきて37の剣も入手ヨシ

28 23/10/28(土)01:14:18 No.1117442265

着々と大剣から興味が失せていってる様子が面白い

29 23/10/28(土)01:14:41 No.1117442395

ミスティック来たな

30 23/10/28(土)01:15:57 No.1117442696

油断と手加減してる余裕は少しもないぞ

31 23/10/28(土)01:16:34 No.1117442867

わはは

32 23/10/28(土)01:17:57 No.1117443267

やっと倒せた

33 23/10/28(土)01:19:21 No.1117443646

個人的にクィーンとロックブーケ戦だけでもう元取れてる

34 23/10/28(土)01:20:53 No.1117444038

細かいことだけど 外に出た瞬間から右向かないと敵にサイドアタックされてるよ多分

35 23/10/28(土)01:22:10 No.1117444351

ミスティック「即回復」

36 23/10/28(土)01:22:24 No.1117444412

チャドー呼吸だ

37 23/10/28(土)01:24:12 No.1117444856

だから油断する余裕はないとあれほど

38 23/10/28(土)01:24:50 No.1117445073

さすがに技術点が凄まじい

39 23/10/28(土)01:26:44 No.1117445527

素振りは麻痺取れた時とかぐらいで

40 23/10/28(土)01:27:53 No.1117445834

足払い使うやつはそんなに種類いないんだけど 人狼がかなり長期間出てきて嫌がらせしてくるんだ

41 23/10/28(土)01:28:51 No.1117446133

キラーマシンももう遥かに型落ち

42 23/10/28(土)01:30:28 No.1117446610

えっ

43 23/10/28(土)01:31:13 No.1117446804

ワグナス! お前の方が強いの!!?

44 23/10/28(土)01:31:27 No.1117446842

その汎用獣系グラフィックがその証だ

45 23/10/28(土)01:32:19 No.1117447049

ワグナス!って言ってるだけだからなノエル

46 23/10/28(土)01:32:33 No.1117447115

こ う て い

47 23/10/28(土)01:32:43 No.1117447145

まさか こ う て い?

48 23/10/28(土)01:32:45 No.1117447153

これを犬型がやるから大人気

49 23/10/28(土)01:32:46 No.1117447157

七英雄が本当に敵かどうか見極める展開だからね

50 23/10/28(土)01:33:02 No.1117447229

作中1,2を争う笑いどころ

51 23/10/28(土)01:33:04 No.1117447245

ロマ2屈指の迷セリフ

52 23/10/28(土)01:33:32 No.1117447362

珍しく皇帝が長々と喋るシーンだけどなんでこんなところってのは本当そう 口調タイプによってかなり違うのは面白い

53 23/10/28(土)01:34:26 No.1117447607

大抵の皇帝はカバ人間が出てくるケースが多くて余計にギャグ感が増すのよね

54 23/10/28(土)01:34:56 No.1117447773

通常エンカウントよりもちょっとランク高い程度の雑魚が出てくる

55 23/10/28(土)01:35:06 No.1117447803

ふー

56 23/10/28(土)01:35:21 No.1117447860

ノエルが和解できる相手だから倒して片がつくザコが必要なのだ

57 23/10/28(土)01:35:36 No.1117447926

ちょっとインペリアル謀殺かましてアマゾンさんあたり入れとく?

58 23/10/28(土)01:35:58 No.1117448039

この消耗具合で続行は判断に迷う

59 23/10/28(土)01:36:08 No.1117448094

年代ジャンプしても良いくらいイベント積んでるけど飛ばなかったか…

60 23/10/28(土)01:36:19 No.1117448140

割と全体的に削られておる

61 23/10/28(土)01:37:51 No.1117448614

ライーザだけ取り替えるのも手

62 23/10/28(土)01:37:58 No.1117448663

ここらでルドン回して陣形増やすのはだいぶ経験者しぐさ

63 23/10/28(土)01:38:07 No.1117448700

霧隠れ便利

64 23/10/28(土)01:38:22 No.1117448773

裸にむいてインペリアルクロス戦闘

65 23/10/28(土)01:39:15 No.1117449017

こういうことする皇帝一味と七英雄 本当の悪はどっちなんでしょうね

66 23/10/28(土)01:39:34 No.1117449116

入れ替えた後に部下を謀殺した責任を負わせて皇帝にも退いてもらうのもありだな

67 23/10/28(土)01:41:21 No.1117449515

霧隠れ作戦するにしても一人しか使えないのはどうなの

68 23/10/28(土)01:46:00 No.1117450593

効率よく始末する方法も段々慣れてくる

69 23/10/28(土)01:47:48 No.1117451099

パーティ追放モノかな

70 23/10/28(土)01:48:51 No.1117451385

全快させてから殺させるとか鬼ですか…

71 23/10/28(土)01:49:06 No.1117451444

クソみたいな帝国で徴兵された少女達が主人公のゲーム最近やってるからライーザに感情移入しやすい

72 23/10/28(土)01:49:44 No.1117451585

死んだ人を殴ってくるかどうかも敵によって違うので面白いですよ

73 23/10/28(土)01:50:01 No.1117451662

皇帝一味は血も涙もない…と

74 23/10/28(土)01:50:49 No.1117451869

アマゾンは体術にて最強

75 23/10/28(土)01:51:07 No.1117451966

アマゾネスとインペリアルだと戦力的にはどっちでもいい

76 23/10/28(土)01:51:22 No.1117452052

アマゾネスは軽装戦士 インペリアルガードは殴れるベア

77 23/10/28(土)01:51:38 No.1117452120

基本的には槍かなAmazonさん

78 23/10/28(土)01:51:42 No.1117452144

アマゾンは陣形が本体

79 23/10/28(土)01:53:17 No.1117452544

アマゾネスはどこが長所かっていうと実は体力 体力高くて素早さそこそこなのはちょっとめずらしい

80 23/10/28(土)01:53:27 No.1117452586

欲しいステに寄ってる種族値配分

81 23/10/28(土)01:54:32 No.1117452821

剣使いたいならミネルバの方が良かったかも

82 23/10/28(土)01:55:16 No.1117453021

皇帝さんが剣振ってその間にジャンヌさんにやり技稼いでもらう感じかねえ

83 23/10/28(土)01:55:25 No.1117453051

幻獣剣と残像剣が見事に混じってる…

84 23/10/28(土)01:55:30 No.1117453077

やはり皇帝には退いてもらってアマゾネスかサイゴ族に譲位するか

85 23/10/28(土)01:57:26 No.1117453519

インペさんもザ・前衛って感じで実に頼れる

86 23/10/28(土)01:57:46 No.1117453589

技術の初期値はこれまでの積み重ねだから 槍あんまり使ってないので

87 23/10/28(土)01:58:28 No.1117453742

実質シフ姉さん

88 23/10/28(土)01:59:32 No.1117453958

ただミネルバは例外的に技能数恵まれてるんだけど 他のインペリアルガード女子は技能少ないからWPが厳しくなる

89 23/10/28(土)02:01:42 No.1117454409

男インペは大体ベイダーみたいな割り切ったステ

90 23/10/28(土)02:03:39 No.1117454817

魔力も悪くないんだけど緊急時の回復に使うぐらいになりそう

91 23/10/28(土)02:04:09 No.1117454891

おおっストーンシャワーはいいぞ

92 23/10/28(土)02:04:19 No.1117454925

落石に巻き込まれると大体死ぬぞ

93 23/10/28(土)02:04:40 No.1117455012

ここまでいまいちだった大地が一気に躍進する瞬間

94 23/10/28(土)02:05:56 No.1117455261

あのロックブーケちゃんが使ってたあれ

95 23/10/28(土)02:06:40 No.1117455416

漫画版でもお馴染みなソードバリアだ

96 23/10/28(土)02:07:19 No.1117455552

ゲームはプレイしたことないけどソードバリアの名前は聞いた覚えがある

97 23/10/28(土)02:07:43 No.1117455628

別名ノエル泣かせ

98 23/10/28(土)02:07:46 No.1117455642

要するに斬撃属性のみ無効

99 23/10/28(土)02:07:50 No.1117455656

所持属性偏ってるやつが悪いよなあ! なあなあ格闘家さん!!

100 23/10/28(土)02:08:44 No.1117455809

>格闘対策 ゼラチナスマター「」

101 23/10/28(土)02:08:47 No.1117455819

格闘家は気弾系あるから自分で使う分には問題ない

↑Top