23/10/27(金)23:48:11 20年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/27(金)23:48:11 No.1117414738
20年ぶりくらいにデジモン見たんだけどテイルモンって可愛いね…
1 23/10/27(金)23:50:10 No.1117415499
映画かな? OPの幼児に好き放題されてる所好き
2 23/10/27(金)23:51:23 No.1117416010
>映画かな? はい 喋り方もいいわ…
3 23/10/27(金)23:52:02 No.1117416238
何で一人だけバンクの流れが違うのですか
4 23/10/27(金)23:53:09 No.1117416637
敵幹部として登場した女性人格デジモンとかいう かなり強めの属性を伴ってあらわれたやつ
5 23/10/27(金)23:55:33 No.1117417520
子供の頃はゲームやおもちゃやってなかったから見た目だけでずっと成長期だと勘違いしてた
6 23/10/27(金)23:57:34 No.1117418249
>何で一人だけバンクの流れが違うのですか そりゃテイルモンは成熟期でエンジェウーモンは完全体だからな 当時から周りと頭ひとつ抜けて弱い方だけど
7 23/10/27(金)23:59:47 No.1117419003
しかしふと思ったがこの時点のテイルモンは単独でオファニモンになれるんじゃなかろうか
8 23/10/28(土)00:01:54 No.1117419793
>敵幹部として登場した女性人格デジモンとかいう >かなり強めの属性を伴ってあらわれたやつ 当時神聖系なのにヴァンデモン配下だったから異物感も強くて驚いたな 案の定ヒカリのパートナーだったが
9 23/10/28(土)00:06:36 No.1117421452
テイルモンって普通に強くなかったっけ…あの矮躯でデカいの弾き飛ばしてたような
10 23/10/28(土)00:08:52 No.1117422258
ホーリーリング持ちは同世代で頭抜けて強いとかだった気がする
11 23/10/28(土)00:10:21 No.1117422811
ホーリーリング失ってからは可哀想な程弱い ネフェルティモンはキモイ
12 23/10/28(土)00:10:50 No.1117422992
成熟期だけど小さいから成長期っぽい
13 23/10/28(土)00:14:30 No.1117424261
02以降は味方最弱なのを執拗に描写されてると思う リング無くしてワンランダウン補正を考慮した上でもエンジェモンの方がやたら活躍してる
14 23/10/28(土)00:15:35 No.1117424672
それはエンジェモンが強いだけでは…
15 23/10/28(土)00:16:41 No.1117425046
>当時神聖系なのにヴァンデモン配下だったから異物感も強くて驚いたな >案の定ヒカリのパートナーだったが 本編でヒカリのパートナーであることが判明する前にネタバレしてしまったあくらつなエンディング
16 23/10/28(土)00:17:40 No.1117425361
>成熟期だけど小さいから成長期っぽい 基本テイルモンのままだからたまにプロットモンが成長期の姿だってことを忘れる
17 23/10/28(土)00:18:34 No.1117425644
鍛え方が違うってことで成長期に戻らないんだっけ そのせいでカードゲームの方では結構足引っ張る設定だったが
18 23/10/28(土)00:19:55 No.1117426120
まあ確かにエンジェモンとエンジェウーモンが同格っぽい描写されることちょいちょいある気がする
19 23/10/28(土)00:20:17 No.1117426250
ああ見えて成熟期なメイクーモン
20 23/10/28(土)00:20:19 No.1117426267
テイルモンはグレイモンたち他成熟期と同等だぞ タケルのエンジェモンはなぜか完全体レベルの強さだからそっちがおかしい ワーガルルモンが全く叶わないヴァンデモンに一撃叩き込めるし
21 23/10/28(土)00:22:30 No.1117427054
>ネフェルティモンはキモイ 微笑みの光だぞ
22 23/10/28(土)00:22:33 No.1117427065
エンジェモンは子供心に強すぎだろ…って思った ヘブンズナックルでヴァンデモンの部下ワンパンして貫通してそのままヴァンデモンにダメージ与えてたよな
23 23/10/28(土)00:22:35 No.1117427075
初代は ウォーグレイモン、メタルガルルモン<ピエモン<ホーリーエンジェモン みたいなパワーバランスだからな…
24 23/10/28(土)00:23:33 No.1117427417
>>ネフェルティモンはキモイ >微笑みの光だぞ 石碑アタック!
25 23/10/28(土)00:23:48 No.1117427499
ホーリーエンジェモンから進化したのに驚くほど弱いセラフィモン
26 23/10/28(土)00:25:27 No.1117428081
こいつ猫じゃないらしいな…
27 23/10/28(土)00:25:39 No.1117428144
割と扱いに困ってんのかそれともフォールダウンさせときゃいいの精神なのか扱い雑なのそろそろ直して欲しい3大天使
28 23/10/28(土)00:28:11 No.1117428948
ネフェルティモンは本人もあまり好きじゃないらしく ダークタワーの影響が無くなって通常進化出来るようになった時はエンジェウーモンに進化できるのね!って喜んでた
29 23/10/28(土)00:31:15 No.1117429922
まぁダークタワー無くなったあともだいたいシルフィーモンになるんだが
30 23/10/28(土)00:32:21 No.1117430321
土偶が土偶なのに強すぎるパイルドラモンは強い上にカッコいいバンクあるし シルフィーモンはイマイチぱっとしない…
31 23/10/28(土)00:32:35 No.1117430403
この見た目で声低いのが可愛い
32 23/10/28(土)00:33:46 No.1117430816
>テイルモンはグレイモンたち他成熟期と同等だぞ >タケルのエンジェモンはなぜか完全体レベルの強さだからそっちがおかしい >ワーガルルモンが全く叶わないヴァンデモンに一撃叩き込めるし ホーリーエンジェモンが究極体にトドメ刺してるとこは?
33 23/10/28(土)00:34:17 No.1117430981
アドコロでだけ園崎さんなのか 今回はいつもの人なのね
34 23/10/28(土)00:41:55 No.1117433375
>アドコロでだけ園崎さんなのか >今回はいつもの人なのね アドコロで声変わってたのは完全な代替わりじゃなく暫定的な措置ってことだったのかね 当時他の仕事してなかったなら病気か何かだったのかな
35 23/10/28(土)00:47:31 No.1117435105
ヘブンズゲートが強すぎるんよ
36 23/10/28(土)00:50:38 No.1117436000
常時成熟期だからパートナーになるわけがないと思ってた
37 23/10/28(土)00:56:05 No.1117437502
ホーリードラモン割りと好きなんだけどあれになったの02の夏映画ぐらいだったか
38 23/10/28(土)01:04:11 No.1117439636
映画見て来たけど02のワンエピソードって感じで良かったな
39 23/10/28(土)01:08:23 No.1117440683
まあまああからさまだったけどテイルモンそれまでヴァンデモンの忠実な部下として描写されていたのに 1話の間にヒカリのパートナーである伏線が急に芽生え即座に回収される凄い流れだった記憶がある
40 23/10/28(土)01:09:31 No.1117441019
OPで子供の相手してクタクタだったのにラーメン屋来る時元気に走ってるの良いよね
41 23/10/28(土)01:09:56 No.1117441132
>シルフィーモンはイマイチぱっとしない… エヴォリューションに一人だけ出演してたから…そこそこ活躍も多い
42 23/10/28(土)01:11:25 No.1117441524
エンジェモンは強いホーリーエンジェモンと土偶も強い でもセラフィモンはパッとしない
43 23/10/28(土)01:11:39 No.1117441583
なんでこいつだけ成熟してるの
44 23/10/28(土)01:12:06 No.1117441688
子供の頃一切デジモン見てなくて最近アドベンチャー見たけど子供たちがギスギスしてて暗い展開多かったな…
45 23/10/28(土)01:12:20 No.1117441751
何年経っても頭パタモンなパタモン見てるとこいつは成熟期固定で良かったね…ってちょっと思っちゃった
46 23/10/28(土)01:13:20 No.1117442007
>子供の頃一切デジモン見てなくて最近アドベンチャー見たけど子供たちがギスギスしてて暗い展開多かったな… なんか目玉焼きに何かけるかでメガネがキレてたのだけ覚えてる
47 23/10/28(土)01:13:42 No.1117442085
土偶は他のデジモンアニメでも強いからな
48 23/10/28(土)01:13:54 No.1117442139
ホーリーエンジェモンはタイマンでブラックウォーグレイモン撃破寸前まで追い込んだり対暗黒デジモンだと強さが青天井になる印象が…
49 23/10/28(土)01:15:01 No.1117442468
レオモンってやっぱどのアニメでも死ぬの?
50 23/10/28(土)01:15:30 No.1117442579
>レオモンってやっぱどのアニメでも死ぬの? 死なないレオモンもいたはずだけど基本死んだり死んでたり
51 23/10/28(土)01:15:46 No.1117442649
アドコロ以外のレオモン系は死んでる
52 23/10/28(土)01:16:07 No.1117442750
>なんでこいつだけ成熟してるの 鍛え方が違うのよ
53 23/10/28(土)01:16:14 No.1117442766
ゼヴォのレオモンは死ぬタイミングが開始3分くらいなんでラーメンタイマー呼ばわりされてたな…
54 23/10/28(土)01:17:08 No.1117443037
テイルモンは成長期の姿のバージョンもあるのがめんどくさい
55 23/10/28(土)01:17:09 No.1117443042
ヤマトがキレやすくて太一は冷静なのは覚えてる
56 23/10/28(土)01:17:46 No.1117443206
エンジェウーモンの進化先はホーリードラモンだと思ってたら なんかちゃんと人型のもいるんだね
57 23/10/28(土)01:19:11 No.1117443608
02の配信見てると大介は思った以上に精神が強い