ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/27(金)23:35:36 No.1117410107
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/27(金)23:37:14 No.1117410680
手書き!?
2 23/10/27(金)23:37:39 No.1117410828
ソゥ ソゥ
3 23/10/27(金)23:38:27 No.1117411120
なんでリュグナーがいるんだ
4 23/10/27(金)23:38:30 No.1117411143
どんなファンアートだよこれ
5 23/10/27(金)23:39:07 No.1117411368
>どんなファンアートだよこれ 流行×流行
6 23/10/27(金)23:39:15 No.1117411440
ド級のリライト ドリライトだ!
7 23/10/27(金)23:39:41 No.1117411578
ド葬のフリーレン
8 23/10/27(金)23:39:46 No.1117411615
魔力の強さ隠してるのに 誇示してんじゃねえよ
9 23/10/27(金)23:40:32 No.1117411896
>なんでリュグナーがいるんだ メトーデじゃないこれ
10 23/10/27(金)23:40:58 No.1117412064
片方はここでしか流行ってないだろ
11 23/10/27(金)23:42:21 No.1117412564
So-so
12 23/10/27(金)23:42:33 No.1117412640
>ド葬のフリーレン 埋葬してんじゃねーよ
13 23/10/27(金)23:42:40 No.1117412694
ここで流行ってるならここでスレ立って何の問題が
14 23/10/27(金)23:42:43 No.1117412716
ドリーレン
15 23/10/27(金)23:42:48 No.1117412739
ド級もかかってないし謎の熱意だけで描かれてる
16 23/10/27(金)23:43:00 No.1117412803
よく見たら試験編のゴーレムまでいてダメだった
17 23/10/27(金)23:43:23 No.1117412957
まあフリーレンのドヤ顔が可愛いから許すが…
18 23/10/27(金)23:43:27 No.1117412989
誘惑のシャドウ
19 23/10/27(金)23:44:06 No.1117413213
>片方はここでしか流行ってないだろ それがそうでも…
20 23/10/27(金)23:44:09 No.1117413236
>片方はここでしか流行ってないだろ >まあフリーレンのドヤ顔が可愛いから許すが… ただのヤ顔じゃねぇぞ…
21 23/10/27(金)23:45:29 No.1117413724
本編でまずしない顔のフリーレン
22 23/10/27(金)23:45:32 No.1117413734
こういう話だったのかフリーレン
23 23/10/27(金)23:45:43 No.1117413816
ドリトライ昨日トレンドに上がっててどうも流行りだしてるらしい
24 23/10/27(金)23:46:07 No.1117413970
なんで!?
25 23/10/27(金)23:46:14 No.1117414013
デンケンの孫もいてダメだった
26 23/10/27(金)23:46:49 No.1117414201
>本編でまずしない顔のフリーレン 99%ミミックの宝箱から魔導書が出てきたらこんな顔すると思う
27 23/10/27(金)23:46:53 No.1117414222
ドをつけないと意味ないじゃない
28 23/10/27(金)23:46:59 No.1117414275
なぜかいないハイター
29 23/10/27(金)23:47:00 No.1117414284
>片方はここでしか流行ってないだろ ただの打ち切り漫画じゃねぇぞ… 打ち切りされてから関係無い話題でトレンド入りする打ち切り漫画 ドリトライだ!
30 23/10/27(金)23:47:06 No.1117414327
心の強さで定型が定着してくれたから…
31 23/10/27(金)23:47:38 No.1117414530
土葬のフリーレンだ!
32 23/10/27(金)23:47:44 No.1117414573
>なぜかいないハイター 死人だぞ
33 23/10/27(金)23:47:54 No.1117414627
>なぜかいないハイター ヒンメルもハイターももういないじゃない
34 23/10/27(金)23:48:02 No.1117414670
またここ発信のネタがお外でも流行ってしまったか…
35 23/10/27(金)23:48:03 No.1117414671
ウルジャンのマンガで速くもネタにされたという話が出てる
36 23/10/27(金)23:48:12 No.1117414741
左のムキムキモンクの後ろ誰だ
37 23/10/27(金)23:49:05 No.1117415077
>左のムキムキモンクの後ろ誰だ 髪型的にリヒターだろう
38 23/10/27(金)23:49:25 No.1117415207
>左のムキムキモンクの後ろ誰だ 試験編の分身眼鏡
39 23/10/27(金)23:49:43 No.1117415340
いや…寄生獣か!
40 23/10/27(金)23:49:46 No.1117415366
ただの葬送じゃねえぞ…
41 23/10/27(金)23:50:06 No.1117415468
魔力が強ぇんだ
42 23/10/27(金)23:50:22 No.1117415586
真ん中の一番後ろはゼーリエ?
43 23/10/27(金)23:50:32 No.1117415670
寿命の長え種族なのか?
44 23/10/27(金)23:50:39 No.1117415710
ドルトラーク
45 23/10/27(金)23:50:55 No.1117415806
fu2728666.jpg フリーレンの放送開始でなぜか一緒にトレンド入りした人気がすげぇ漫画なのか!?
46 23/10/27(金)23:51:01 No.1117415850
ミームを流行と呼ぶんじゃあない
47 23/10/27(金)23:51:16 No.1117415953
これ系のコラ見る度に 後ろから押してくれる人たちの関係性が原作よりも濃いんじゃねえかって…!!
48 23/10/27(金)23:51:21 No.1117415989
おもちゃにされてるだけじゃねーか!
49 23/10/27(金)23:51:22 No.1117415997
>またここ発信のネタがお外でも流行ってしまったか… ジャンプじゃない
50 23/10/27(金)23:51:25 No.1117416024
魔力の弱えやつなのか!?
51 23/10/27(金)23:51:35 No.1117416085
そしてこの私はフリーレン様の技術を全て受け継いだ 正当後継者である
52 23/10/27(金)23:51:47 No.1117416148
「ただの〇〇じゃねえ」というありふれた表現を始動で使える定型なので強い
53 23/10/27(金)23:51:53 No.1117416187
>>ド葬のフリーレン >埋葬してんじゃねーよ 埋葬のフリーレン?
54 23/10/27(金)23:51:56 No.1117416201
>後ろから押してくれる人たちの関係性が原作よりも濃いんじゃねえかって…!! どっちの原作?
55 23/10/27(金)23:52:06 No.1117416255
ジャンプの打ちきり漫画をネタにする層はネットに遍在する
56 23/10/27(金)23:52:10 No.1117416280
ジャンプとサンデーの友好の懸け橋じゃない
57 23/10/27(金)23:52:12 No.1117416298
この流行りが続けばドリトライのド級のリトライ連載も夢じゃねぇのか…?
58 23/10/27(金)23:52:33 No.1117416403
心の強い弱いでも割り込めるの狡くない?
59 23/10/27(金)23:53:00 No.1117416589
もうドリトライはいないじゃない
60 23/10/27(金)23:53:28 No.1117416755
挟んでおいたよ
61 23/10/27(金)23:53:36 No.1117416806
言葉が強ぇ奴にやんわり突っ込めるから利便性が高ぇんだ
62 23/10/27(金)23:53:48 No.1117416895
>ジャンプとサンデーの友好の懸け橋じゃない 同じ一ツ橋グループなのに
63 23/10/27(金)23:54:07 No.1117417015
>もうドリトライはいないじゃない 心の強さで冬のジャンプGIGAに読切掲載!
64 23/10/27(金)23:54:10 No.1117417032
>挟んでおいたよ この展開あったな!
65 23/10/27(金)23:55:52 No.1117417632
寿命が長ぇんだ
66 23/10/27(金)23:56:28 No.1117417847
デスマンあたりでも「心の強さ」「やりなおし」などに反応してドリトライ定型が飛んでくる
67 23/10/27(金)23:56:57 No.1117418013
ドリトライも過去から未来に繋げる物語だからな…
68 23/10/27(金)23:56:57 No.1117418017
>デスマンあたりでも「心の強さ」「やりなおし」などに反応してドリトライ定型が飛んでくる 当たり判定が広すぎる
69 23/10/27(金)23:57:27 No.1117418201
看板と看板
70 23/10/27(金)23:57:37 No.1117418261
>ドリトライも過去から未来に繋げる物語だからな… ヒカルの碁も実質ドリトライってことなのか…!?
71 23/10/27(金)23:57:42 No.1117418291
元ネタの方は殆ど関係ない人達の後押しだったのにこっちの方が関係者からちゃんと押されていてこれは…
72 23/10/27(金)23:57:51 No.1117418346
>魔力の弱えやつなのか!? そしてこの私は500年以上生きた大魔族である 勝ったわアゼリューゼ
73 23/10/27(金)23:58:11 No.1117418462
そしてこの私がフランメの魔法をすべて受け継いだ正当後継者である
74 23/10/27(金)23:58:12 No.1117418468
>>デスマンあたりでも「心の強さ」「やりなおし」などに反応してドリトライ定型が飛んでくる >当たり判定が広すぎる 再走とも相性がいい
75 23/10/27(金)23:58:17 No.1117418485
そして葬送のフリーレンは ドリトライの技術を全て受け継いだ 正統後継者である
76 23/10/27(金)23:58:33 No.1117418575
>ドリトライも過去から未来に繋げる物語だからな… 最初の方がアレだったけど最後のほうは正直結構好きなんだよね打ち切りの輝き
77 23/10/27(金)23:59:25 No.1117418870
でもフリーレン様は関係性微妙な方から背中押されても力に出来ないと思いますよ
78 23/10/27(金)23:59:44 No.1117418983
正葬送継者
79 23/10/27(金)23:59:58 No.1117419061
>片方はここでしか流行ってないだろ フリーレンってマイナーメジャーだもんな…
80 23/10/28(土)00:00:04 No.1117419098
>そして葬送のフリーレンは >ドリトライの技術を全て受け継いだ >正統後継者である これぞ武の極致 もはやお前に教えることは何もない の爺さん並みにウザいじゃない
81 23/10/28(土)00:00:05 No.1117419101
再チャレンジ リベンジ ボロボロでもなお立ち上がるなど アニメなら当然のようにある展開で脳内に割り込んでくるから厄介
82 23/10/28(土)00:00:49 No.1117419383
ド条悟とかは勢いで笑っちゃったな
83 23/10/28(土)00:01:01 No.1117419465
その途中でドリトライを知ったんだよ
84 23/10/28(土)00:01:02 No.1117419477
ド級のリトライできるならしたいかって言われればまあしたいだろうよ
85 23/10/28(土)00:01:14 No.1117419556
魔法使いって結構ドライな人多いというかフリーレンに協力的なのかなり親しい仲間だけじゃねえか…?
86 23/10/28(土)00:01:16 No.1117419573
そんなにネタにするなら打ち切られないよう アンケート送ってあげた方が良かったんじゃねぇか!?
87 23/10/28(土)00:01:17 No.1117419578
朝起きれねぇのは心の弱さなのかな…
88 23/10/28(土)00:01:20 No.1117419595
定型がポジティブで好き
89 23/10/28(土)00:01:30 No.1117419652
>ド級のリトライできるならしたいかって言われればまあしたいだろうよ 本編で今まさにしてるからな…
90 23/10/28(土)00:02:01 No.1117419840
心の強さでもう一魔王城!
91 23/10/28(土)00:02:04 No.1117419853
YOASOBI「心が強ぇんだ」
92 23/10/28(土)00:02:16 No.1117419929
>アンケート送ってあげた方が良かったんじゃねぇか!? けどアンケ出すほどじゃない作品ってあるじゃない?
93 23/10/28(土)00:02:17 No.1117419937
ただの〇〇じゃねえ…!でくらい高ポイントのドリトライ見つけた時はちょっとした気持ちよさすらある
94 23/10/28(土)00:02:36 No.1117420049
>>デスマンあたりでも「心の強さ」「やりなおし」などに反応してドリトライ定型が飛んでくる >当たり判定が広すぎる ドが付くと飛んでくるここよりはましだし…
95 23/10/28(土)00:02:51 No.1117420116
ド級のエルフ? いいね! 最高だ!
96 23/10/28(土)00:03:37 No.1117420373
そして目の前に居る葬送のフリーレンは 大魔法使いフランメの技術を全て受け継いだ正当後継者だよ アウラ自害しろ
97 23/10/28(土)00:03:41 No.1117420400
>ド級のエルフ? >いいね! >最高だ! "アンディ、自害しろ。"
98 23/10/28(土)00:03:50 No.1117420451
打ち切り間際に輝きを放つ作品にアンケ送っても遅ぇんだ!
99 23/10/28(土)00:03:51 No.1117420456
UNTREND-流行らない-
100 23/10/28(土)00:03:55 No.1117420482
このメンバーが総手で向かわないといけない敵って何…?
101 23/10/28(土)00:04:11 No.1117420570
まずここでドリトライ流行ったのがドリトライ死にかけてた時で それが数週遅れで外に持ち出されて流行った頃にはもうドリトライ死んでたから
102 23/10/28(土)00:04:24 No.1117420640
>このメンバーが総手で向かわないといけない敵って何…? 大神夕日に立ち向かうところでは?
103 23/10/28(土)00:04:42 No.1117420733
別にいいけど ネタを作るならドの部分だけでいいから韻を踏んで欲しいかなって
104 23/10/28(土)00:04:54 No.1117420800
金にしてくるやつってこんな感じじゃなかった??
105 23/10/28(土)00:05:07 No.1117420878
アンデラが巻き込まれがちなの笑う
106 23/10/28(土)00:05:37 No.1117421062
世の中リトライだらけだからな
107 23/10/28(土)00:06:00 No.1117421232
>アンデラが巻き込まれがちなの笑う 自分から突っ込んできたマイク・O野郎じゃねぇのか…!?
108 23/10/28(土)00:06:12 No.1117421287
>>このメンバーが総手で向かわないといけない敵って何…? >大神夕日に立ち向かうところでは? ド級に強すぎだろ…
109 23/10/28(土)00:06:17 No.1117421333
>別にいいけど >ネタを作るならドの部分だけでいいから韻を踏んで欲しいかなって 自分で作ることも出来ねぇ奴なのか!?
110 23/10/28(土)00:06:31 No.1117421413
勇者一行の旅が終わってからというものの 思い出に頼らなければやっていけなくなってしまってねぇ
111 23/10/28(土)00:06:32 No.1117421426
>このメンバーが総手で向かわないといけない敵って何…? 無名の大魔族なり皇獄竜みたいな竜なりいくらでもヤベェ野生生物が居る世界なのか…?
112 23/10/28(土)00:06:44 No.1117421496
言われてみればソウル系やってる時はこんな感じの時もある 虚無の心でリトライしてる多いかもしれんけど
113 23/10/28(土)00:06:48 No.1117421527
>まずここでドリトライ流行ったのがドリトライ死にかけてた時で >それが数週遅れで外に持ち出されて流行った頃にはもうドリトライ死んでたから …打ち切り漫画の寿命は短いってわかっていたのに… …どうしてもっとアンケート送ろうと思わなかったんだろう…
114 23/10/28(土)00:07:01 No.1117421604
ドリトライもサンデーならいけた…ってコト?
115 23/10/28(土)00:07:15 No.1117421682
ド級のドワーフ ドワーフだ!
116 23/10/28(土)00:07:21 No.1117421731
>まずここでドリトライ流行ったのがドリトライ死にかけてた時で >それが数週遅れで外に持ち出されて流行った頃にはもうドリトライ死んでたから 心の強さで!一話余って現代編できたかは!
117 23/10/28(土)00:08:03 No.1117421972
ドリトライはもういないじゃない
118 23/10/28(土)00:08:17 No.1117422047
レルネンのゴーレムさんがメインキャラ面してくんの好き
119 23/10/28(土)00:08:33 No.1117422150
魔王様リトライは二期やるからドリトライだって…
120 23/10/28(土)00:08:50 No.1117422245
>ドリトライはもういないじゃない 打ち切り漫画の魂が眠るとされる場所に向かう旅をするじゃない
121 23/10/28(土)00:08:51 No.1117422254
同時期に葬送された仲間として人100も流行って欲しかったけどフックになる定型がないじゃない
122 23/10/28(土)00:09:10 No.1117422368
ド級のエルフ ドスケベエルフだ!
123 23/10/28(土)00:09:14 No.1117422397
一緒にお姉さんとドリトライしよう
124 23/10/28(土)00:09:28 No.1117422472
そういえばド葬が宗教的に重要みたいだったなあの世界
125 23/10/28(土)00:09:53 No.1117422625
>>ドリトライはもういないじゃない >打ち切り漫画の魂が眠るとされる場所に向かう旅をするじゃない BOOKOFFオレオール店
126 23/10/28(土)00:10:00 No.1117422681
ドリトライはつまらないじゃない
127 23/10/28(土)00:10:51 No.1117423000
リトライする漫画とは公式でコラボしたじゃない
128 23/10/28(土)00:10:54 No.1117423028
>ドリトライはつまらないじゃない 読んだことないじゃない
129 23/10/28(土)00:10:55 No.1117423030
>同時期に葬送された仲間として人100も流行って欲しかったけどフックになる定型がないじゃない なんの定型も湧かないなあ…
130 23/10/28(土)00:11:35 No.1117423274
このセリフ言ったの敵じゃないか
131 23/10/28(土)00:12:20 No.1117423525
俺はフリーレンじゃなくてドリトライの単行本買ったじゃない
132 23/10/28(土)00:13:40 No.1117423959
>片方はここでしか流行ってないだろ 冗談抜きでメでも結構見かけるんよ…
133 23/10/28(土)00:14:00 No.1117424067
>ドリトライはつまらないじゃない 単行本1巻範囲はそこまでじゃない 2巻はワンピースの28巻ぐらい面白いじゃない
134 23/10/28(土)00:14:43 No.1117424342
フリーレン読んでなくてドリトライしか読んでない…
135 23/10/28(土)00:14:48 No.1117424386
>>片方はここでしか流行ってないだろ >冗談抜きでメでも結構見かけるんよ… そりゃ毎週アニメやってるもん少しはね
136 23/10/28(土)00:15:16 No.1117424549
ドリトライ今してるから原作再現ともいえる
137 23/10/28(土)00:16:07 No.1117424850
>>ドリトライはつまらないじゃない >単行本1巻範囲はそこまでじゃない >2巻はワンピースの28巻ぐらい面白いじゃない 28巻ってどこらへんか思い出せないじゃない… 23巻はまだアラバスタにいたはず…
138 23/10/28(土)00:16:14 No.1117424892
死んだあと強くなるタイプの念能力みたいなもんだから
139 23/10/28(土)00:17:04 No.1117425163
fu2728751.jpg
140 23/10/28(土)00:17:12 No.1117425216
ただの鈍感じゃねえぞ…
141 23/10/28(土)00:17:59 No.1117425457
今ドリトライしてるのか
142 23/10/28(土)00:18:22 No.1117425591
割と真面目な話ドリトライとフリーレンどっちがメジャーかと言えばドリトライだよね ジャンプの打ちきり漫画とサンデーの看板漫画なら前者の方が格上だし
143 23/10/28(土)00:18:39 No.1117425676
ドリトライってアニメやってたのか…って
144 23/10/28(土)00:18:56 No.1117425775
ドリトラック終盤そんな面白い?
145 23/10/28(土)00:20:14 No.1117426227
ドリトライ面白いけどサンデーに載ってそうな作風だよ
146 23/10/28(土)00:20:16 No.1117426243
虹村が出るまではよくある打ち切り漫画だったじゃない
147 23/10/28(土)00:20:45 No.1117426419
本編より活き活きした顔しやがって…
148 23/10/28(土)00:21:04 No.1117426525
サンデーも割と結構な勢いで打ち切るじゃない
149 23/10/28(土)00:21:38 No.1117426743
別に何かをバカにしたりする定型じゃないから使いやすいんだよな
150 23/10/28(土)00:22:00 No.1117426858
現体制のサンデー新連載切って新連載が始まる負のループに入ってるじゃない
151 23/10/28(土)00:22:20 No.1117426978
ド級の〇〇要素は なんとかして入れて欲しかった
152 23/10/28(土)00:22:22 No.1117426987
ドリトライが受け入れ出したのは15話くらいだから死にかけじゃなくて死亡確定してからじゃない 虹村が登場してもしばらくはボロクソに言ってたじゃない
153 23/10/28(土)00:23:13 No.1117427289
>現体制のサンデー新連載切って新連載が始まる負のループに入ってるじゃない 雑誌都合だけ考えるとなんだかんだヒット作が出るまで撃ち続けるこのシステムが一番効率がいいじゃない
154 23/10/28(土)00:23:18 No.1117427322
カタベイブレード持ってる方 違ったただの脳筋だった
155 23/10/28(土)00:23:49 No.1117427502
>現体制のサンデー新連載切って新連載が始まる負のループに入ってるじゃない というか新連載以外の枠が固すぎる…
156 23/10/28(土)00:23:55 No.1117427543
虹村も最初は崩れた下手くそな絵としてバカにされてたじゃない
157 23/10/28(土)00:24:19 No.1117427660
ド級のシュタルク ドュタルクだ!
158 23/10/28(土)00:24:28 No.1117427715
虹村が出てきた時は師匠に影響されてドーピングコンソメスープもどきお出ししたくなったのかなくらいに思ってた 内心ガクブルの心弱え奴がマウント取りに来てた事実を知った辺りから俺は虹村とこの作品のことが好きになってた
159 23/10/28(土)00:24:47 No.1117427869
フリーレンとドリトライでド級のフリーズドライに見えた
160 23/10/28(土)00:25:11 No.1117427997
ドリトライは…!!! 死んだんだろ゛!!!?
161 23/10/28(土)00:25:37 No.1117428132
ネットに爪痕残した時点で打ち切りの中でも相当上澄みなんだよな
162 23/10/28(土)00:25:44 No.1117428165
なんなら最終話直前の18話だって 父ちゃんが地面殴って追い詰められてる表情するあたりが悪い意味でネタにされてたじゃない
163 23/10/28(土)00:25:50 No.1117428201
虹村がヤク中だからガタガタなんだけど別に虹村以外もガタガタだったのがね
164 23/10/28(土)00:25:56 No.1117428237
曹操!?
165 23/10/28(土)00:26:16 No.1117428342
>割と真面目な話ドリトライとフリーレンどっちがメジャーかと言えばドリトライだよね >ジャンプの打ちきり漫画とサンデーの看板漫画なら前者の方が格上だし 一巻100万部越えてるのはジャンプでも殆どいねぇんじゃねえのか!?
166 23/10/28(土)00:28:06 No.1117428915
>というか新連載以外の枠が固すぎる… 硬いとは思うけどそれはそれとして紙面スカスカじゃない 物理的に薄いじゃない…
167 23/10/28(土)00:28:20 No.1117428999
>ド条悟とかは勢いで笑っちゃったな 本家の心が弱すぎてネタにするしかないじゃない
168 23/10/28(土)00:28:36 No.1117429081
ドの頭文字ついてりゃ始動する緩さも強い
169 23/10/28(土)00:29:14 No.1117429288
ついてなくても始動してるじゃない
170 23/10/28(土)00:29:53 No.1117429480
ソ ソ ソ ソ ソゥ ソゥ
171 23/10/28(土)00:30:07 No.1117429546
ドリトライの定型力の強さは近年まれに見るものだよね
172 23/10/28(土)00:30:52 No.1117429791
>>ド条悟とかは勢いで笑っちゃったな >本家の心が弱すぎてネタにするしかないじゃない まああれ五条死ぬ前のコラだけどな
173 23/10/28(土)00:31:03 No.1117429851
漫画が短期打ち切りで死んでも定型が残ったのはサム8以来じゃない
174 23/10/28(土)00:32:32 No.1117430383
>漫画が短期打ち切りで死んでも定型が残ったのはサム8以来じゃない サム8と比べると作者の力が弱えんだ
175 23/10/28(土)00:32:48 No.1117430479
タイムパラドクスゴーストライターは定型が出来そうで出来なかったな 当時のネタにされ具合はかなりのもんだったが
176 23/10/28(土)00:33:13 No.1117430625
少年漫画の主人公なんて心の強さくらいは基本装備だからどこからでもドリトライが侵食してくるのひどいバグだと思う
177 23/10/28(土)00:33:24 No.1117430686
>片方はここでしか流行ってないだろ ドリトライはなんか変なミームになってる
178 23/10/28(土)00:33:36 No.1117430747
>手書き!? imgじゃなくてヒの転載だけどね https://x.com/circlekendotnet/status/1717912104852963495
179 23/10/28(土)00:33:58 No.1117430880
>漫画が短期打ち切りで死んでも定型が残ったのはサム8以来じゃない そうとも言えるしそうでもないとも言える
180 23/10/28(土)00:34:06 No.1117430919
色々言いたいことあるけど好きか嫌いかでいうと好きな部類に入るじゃない ドリトライ
181 23/10/28(土)00:34:36 No.1117431074
>タイムパラドクスゴーストライターは定型が出来そうで出来なかったな >当時のネタにされ具合はかなりのもんだったが それでも…!
182 23/10/28(土)00:35:05 No.1117431202
なんだかんだで死ぬ間際に輝き放つ打ち切り漫画好きな人一定数いるじゃない ここまで広がるとは思わないじゃない
183 23/10/28(土)00:35:40 No.1117431410
タイパラはボンコレと連載期間被ってた気がする 気のせいかもしれない
184 23/10/28(土)00:35:57 No.1117431505
>"アンディ、自害しろ。"
185 23/10/28(土)00:36:07 No.1117431558
お忘れではないだろうか
186 23/10/28(土)00:36:17 No.1117431601
なんかずっと別世界の居酒屋行ってる奴がいるじゃない
187 23/10/28(土)00:37:09 No.1117431885
ド級のフリーレン ドリーレンだ!
188 23/10/28(土)00:37:14 No.1117431912
虹村も居酒屋行きになるのかね
189 23/10/28(土)00:37:24 No.1117431965
ヒンメルいないのが良いね
190 23/10/28(土)00:37:28 No.1117431986
教えてやる…掲載誌の弱さが無意味だということを…
191 23/10/28(土)00:37:55 No.1117432141
>教えてやる…掲載誌の弱さが無意味だということを… コナンしかいないじゃない
192 23/10/28(土)00:37:59 No.1117432161
>タイムパラドクスゴーストライターは定型が出来そうで出来なかったな >当時のネタにされ具合はかなりのもんだったが 文字ベースでの定型はないけど菊瀬編集のシーンは割とコラ元になってた
193 23/10/28(土)00:38:08 No.1117432197
>虹村も居酒屋行きになるのかね 既に行ってる画像をいくつか見たが…
194 23/10/28(土)00:38:38 No.1117432341
再走(ドリトライ)
195 23/10/28(土)00:41:25 No.1117433195
このページのネタだけ使いやすすぎるのが悪い
196 23/10/28(土)00:41:36 No.1117433260
虹村は居酒屋で貴重な酒飲み要員になったからな… 本編だとポンしか打ってないのに
197 23/10/28(土)00:43:31 No.1117433855
>文字ベースでの定型はないけど菊瀬編集のシーンは割とコラ元になってた ホットミルク濃い目のコラは少し前に何度か見たな
198 23/10/28(土)00:44:13 No.1117434075
タイパラは叩きがひどくて定型作るどころじゃなかったような
199 23/10/28(土)00:44:33 No.1117434182
ただのデンケンじゃねえぞ…
200 23/10/28(土)00:45:48 No.1117434576
「ド級の〇〇ド〇〇だ!」はxでもよく見る 正統後継者とか切れてきたから♪みたいな虹村定型はほぼここでしか見ないけど
201 23/10/28(土)00:46:00 No.1117434631
ただの親友じゃねぇぞ…
202 23/10/28(土)00:47:38 No.1117435141
ドラえもんだ!
203 23/10/28(土)00:49:32 No.1117435681
xでも流行っていたのかドリトライ 打ち切りよりも早くブームになっていたら…
204 23/10/28(土)00:50:42 No.1117436014
12月のドリトライ2巻発売まで流行し続けよう いや…するべきだ
205 23/10/28(土)00:51:31 No.1117436223
>xでも流行っていたのかドリトライ >打ち切りよりも早くブームになっていたら… そもそもスレ画自体が打ち切り数話前だから無理だよ!
206 23/10/28(土)00:52:27 No.1117436491
>xでも流行っていたのかドリトライ >打ち切りよりも早くブームになっていたら… 一過性の一発ネタ人気だけでは連載は延命できないでしょ
207 23/10/28(土)00:54:05 No.1117436932
こういうの売れてない漫画家や絵師が打ち切り漫画家愚弄するためにやってんのかな すげえ性格悪いな
208 23/10/28(土)00:54:10 No.1117436952
ソ ソ ソ ソ ソ ソゥ ソゥ
209 23/10/28(土)00:54:17 No.1117436988
>xでも流行っていたのかドリトライ >打ち切りよりも早くブームになっていたら… スレ画の元ネタのシーンが流行ったときはまだ打ち切られてなかったぞ まあその2週後に完結だからもうその頃には打ち切り決まってただろうけど
210 23/10/28(土)00:55:40 No.1117437403
>こういうの売れてない漫画家や絵師が打ち切り漫画家愚弄するためにやってんのかな >すげえ性格悪いな 教えてやる…そういう解釈をする自分の性格が悪いことしか明らかでないことを…
211 23/10/28(土)00:55:45 No.1117437423
>こういうの売れてない漫画家や絵師が打ち切り漫画家愚弄するためにやってんのかな >すげえ性格悪いな 性格悪いのはそんな見方しか出来ないお前自身の人格のせい
212 23/10/28(土)00:55:51 No.1117437451
>こういうの売れてない漫画家や絵師が打ち切り漫画家愚弄するためにやってんのかな >すげえ性格悪いな そんな歪んだ見方するお前が1番性格悪いだろっていうツッコミ待ち?
213 23/10/28(土)00:56:44 No.1117437679
図星か
214 23/10/28(土)00:57:40 No.1117437914
なんで最後にド級のアホウ…ドアホウが来るんだ
215 23/10/28(土)00:59:09 No.1117438284
ケバ コラ