23/10/27(金)23:03:47 DC20に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/27(金)23:03:47 No.1117395196
DC20に到達しました fu2728460.jpg 構築:fu2728463.jpg 戦績:https://docs.google.com/spreadsheets/d/1c1L_FTqoRLSjiIUWm4vvigSF4X5Rj-HM/edit?usp=sharing&ouid=117456453321954529391&rtpof=true&sd=true とはいえこんな時期なのでそこまで凄い事でもありませんが… めっちゃくちゃうれしい!褒めて!それだけ! あとは「」達でご自由にハーピィの話していっていいよ
1 23/10/27(金)23:05:27 No.1117395981
環境所感 DC2ndも近づいて上手い人は大抵20に到達した中で登頂を始めましたじゃあもう環境はすっかりいなくなったのか? そういう訳ではありませんでしたクシャラビュピュア多すぎ!ここまですんなり上がれたのは引きが強いに限りますね…
2 23/10/27(金)23:09:07 No.1117397821
今環境のこの三強は基本的に万能無効が無いというのが特徴でしたまあラビュにさっき羽根箒抜かれたんだが… そのため後攻からにおいて羽根吹雪が非常に通しやすかったことが上がれた大きな要因だと思われます またイシズティアラの環境落ちとイシズ制限深淵もレア化により今環境においてデスフェニが非常に長生きできる環境になったことも要因として見受けられます
3 23/10/27(金)23:09:57 No.1117398224
ハーピィで行ったのか すごいな…
4 23/10/27(金)23:10:02 ID:tZo7Dq/2 tZo7Dq/2 No.1117398266
デスフェニって相性いいのかハーピー?
5 23/10/27(金)23:12:24 No.1117399411
>デスフェニって相性いいのかハーピー? 滅茶苦茶良いですよサイン先行で割れるし自身で妨害になるうえ自害してカイコロロックかけられるのも偉いです7軸じゃない陰湿型ならほぼ必須です チャネラーとコストでパヒューマー呼んで万華鏡すればアナコンダデスフェニに下級が並ぶので割ったサインでエンドにサーチした羽根吹雪を打てますし
6 23/10/27(金)23:13:13 No.1117399789
>デスフェニって相性いいのかハーピー? ハーピィで出せるモンスターの中では強い方 サインを能動的に自分で割ることもできるな
7 23/10/27(金)23:14:11 No.1117400405
ただデスフェニ採用しない場合アトラクターや裂け目が採用できるのでそこは悩みどころですね今回は効き目が悪い環境なのでデスフェニでした アトラクターは割とサインと干渉するので大分入れたくないのもありますしね…
8 23/10/27(金)23:22:07 No.1117404009
ハーピィで!?
9 23/10/27(金)23:23:14 No.1117404480
よく頑張った!
10 23/10/27(金)23:23:56 No.1117404832
三強についてやや詳しい所感 ラビュリンス:相手したくない Gが通らない羽根吹雪もあまり通らないドラパニが無理 サイン割って羽根箒持ってこれると大分楽になるがそれ以外きつい デスフェニが立つと大分事情が変わる他カイコロ単騎でビッグがかなり機能停止するので無理ではないが…一方で一番嫌いなムドケル採用型もあるむりむりむりむりデスフェニとサインバウンスしないで ピュアリィ:あまり相手したくない 先行でカイコロ貼れるとなかなか動きが出来なくなるのでわりといける 羽根吹雪は持続効果なのでノアールも無効化できる今回羽根吹雪チェーンで全吐きしてくるノアールに合わなかったありがたい… でもそもそもノアールのケツがでかすぎる上にどかしてもリソース回復される ヴァレソとかライトニングでなかなか処理できないケツはおかしいだろ… あとナイチンが居るのでダブル1万パンチの即死が中々通せないのが辛いまあでも吹雪下でノアール倒すのに出したりしたが…
11 23/10/27(金)23:28:12 No.1117407090
クシャトリラ:まだなんとかなる フェンリルで後ろをはがせるのは怖いが逆に羽根吹雪を打てば基本一人二人しか並ばない上カイコロ羽根吹雪ならまあほぼ動けない またフェンリルからのアライズができるデッキなのと[1アライズなら]下級NS万華鏡シルフィーネで全体無効にして捲れたりするので思ったよりもやりやすい また基本的に3アライズ以外では非常に受動的なデッキなので羽根吹雪投げるとアライズの除外以外全部黙るので捲りは楽だった その後捲り返されるかどうかは手札次第 時期が遅かったからか今回当たって回った全員がシャングリラ残す上1アライズだったのも運がいい そういえばクシャのトマラドン割と見るけど流行ってるのかな…?
12 23/10/27(金)23:33:28 No.1117409253
>DC2ndやらないの? さっきちょっと走りましたきっつ… ひとまず今日は寝て明日明後日でややうまい人が上に行くのを祈り銅を取れるのを願います >ディナイディアボにしない? 悩みますよねリンク3産めるのでヴァレソがとても出しやすくなりますただゴミが三枚なのはう~んん… またダッシュも後で引いたフェンリル出せたりゴミが2枚で済んだり大きいんですよね…
13 23/10/27(金)23:36:50 No.1117410563
>ノアール対策にヌギャー入れない? 2ndではひとまず入れましたユニコーンと入れ替えしましたヴァレソとかみ合い悪いですしね… >アクセスにしないの? アクセスはデスフェニと合わせて53002500で倒しきれませんまたリンクが少ないので破壊も回数打てません 一方ヴァレソは250030003000で倒しきれます偉い!余ったリンク値集約できるうえに相手守備にしてカイコロロックを維持したりもできます偉い!アナコンダ生き残れば楽に出せるしこっちでいいと思います
14 23/10/27(金)23:38:40 No.1117411201
ハーピィでか… すげぇ
15 23/10/27(金)23:41:10 No.1117412124
ちなみに走る前はまあ17いけたら御の字かなと思っていましたでも思ったより…この環境いけるな?ってなって一気に走ったら上がれた感じです後半でややふわふわ相手も多いとはいえ案外いけるものですね… 万能無効とムドケル深淵の少ない世界はこんなにも住みやすい!
16 23/10/27(金)23:45:41 No.1117413795
チャネラーがえっちなことは分かった
17 23/10/27(金)23:52:01 No.1117416234
>チャネラーがえっちなことは分かった 結構えっちですよね…蟲惑魔の1パック前だから割と古参なのにあまり書く人いないですけど…
18 23/10/27(金)23:52:21 No.1117416342
昔ハーピィ使ってたけど知らないカードばっかだ… 今ってクイーンやヒスパって入らないんだ最強カードだと思ってたのに
19 23/10/27(金)23:57:13 No.1117418121
>昔ハーピィ使ってたけど知らないカードばっかだ… >今ってクイーンやヒスパって入らないんだ最強カードだと思ってたのに クイーンは強いですよ狩場がまあ最低限はあってそれをハーピィ密度下げずにアクセス手段増やせるので狩場と合わせて一枚入れてもまあ悪くないです ただ現代でいちいち踏み抜いていたら展開できずに死ぬのと先行で弱いのがね… 後ろや自分を割るなら遅いなりに悪夢が有ったりデスフェニがいるので… ヒスパは現代遊戯王についていけていませんまず先行で使うとして落とすにはXなりSC立てるなりでそれで二体です二体蘇生罠を手札切って打つのは重すぎます…肉壁にするにしてもその分誘発なりパワカにすれば止められて肉壁作る必要なかったのではとなりかねませんし…
20 23/10/27(金)23:58:36 No.1117418588
デッキからハーピィを墓地に送ってデッキからパーティを発動できるカードがあればな…
21 23/10/27(金)23:58:55 No.1117418694
俺がMD始めた時のデッキだったなハーピィ 羽根吹雪が強いのはよかったけど結局砕いちまった
22 23/10/28(土)00:03:26 No.1117420330
>俺がMD始めた時のデッキだったなハーピィ えっ…正直割と苦行でしたでしょう… >羽根吹雪が強いのはよかったけど結局砕いちまった でしょうね自分も烙印が出たころに組んで一度封印しました 今は号が偉いです誘発に反応して羽根吹雪呼んだり後手で羽根吹雪かフューデスか呼べたり本当に強いです… そういえばありそうな質問を忘れていました >うらら2に墓穴無しってG大丈夫? 余裕ですフェンリルとデスフェニは一枚で一妨害かつGが来るなら号が打てるので羽根吹雪6枚態勢なので下級と合わせて羽根吹雪で飛ばすのも割と見えますカイコロもこういう時役立ちます
23 23/10/28(土)00:04:44 No.1117420743
>デッキからハーピィを墓地に送ってデッキからパーティを発動できるカードがあればな… これサーキュラー並みにインチキしてない?
24 23/10/28(土)00:14:10 No.1117424127
さて…明日(今日)は銅チャレンジするか…無理だろうけど…