虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画館... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/27(金)21:46:12 No.1117358589

    映画館でシンゴジオルソと庵野山崎監督のトークショー見てきたよ トークショーはもうこれだけで金払ってもいいくらい面白かったよ 個人的にツボだったのが山崎監督「庵野さんってもっと怖い人だと思ってた」庵野監督「いや僕優しいですよ?」山崎監督「いやでもゴニョゴニョライダーゴニョゴニョのドキュメンタリーで...」庵野監督「アレは切り抜きだから!アクションに関してはアクション監督の『これどうですか?』」に良いですよって言うだけだから」ってところで笑いが起きてた シンゴジに関してはもう何度も見たのにモノクロだと全然違ってて驚いた カラーから白黒になったことで光と影のコントラストが強調されてたし最初の熱線のシーンなんかは初代ゴジラみたいになってて涙が出てきた まあ要するに最高だったから土日は見に行くのをオススメする

    1 23/10/27(金)21:47:53 No.1117359395

    偶然これが東京現像所最後に手がけた作品になったみたいだったね

    2 23/10/27(金)21:49:35 [s] No.1117360175

    トークはマジで良かった...シンゴジの試写会で山崎監督が来たら中野監督とかのゴジラ関係者に挟まれたとか白組のスタッフの様子見に行くと庵野の元で皆死にかけてて近所のデパ地下で全員分のケーキ買っていったとか庵野が「今から(オルソ)やるけどそっち(マイナス1)の方がモノクロ合うんじゃない?2回稼げるし」とか言ってて円盤の特典に収録して欲しいくらいだった

    3 23/10/27(金)21:53:37 No.1117361945

    見てきたけど本当に良かったよ....

    4 23/10/27(金)21:54:31 No.1117362319

    まだ公開一週間前だけど見たくなってくるなマイナスワン:オルソ

    5 23/10/27(金)21:54:44 No.1117362419

    個人的にマイゴジの見学に来た庵野くんに山崎監督が冗談で早くシンウルトラマンに貸し出してる白組の人達こっちに返してくださいよ~!って言ったら庵野くんが今の時期にプリフィズ終わってないあいつらなんなんだよ!ってマジギレしだした話が面白すぎた

    6 23/10/27(金)21:56:41 No.1117363256

    酷かったね わざわざアメリカから来たモンスターのCG得意な人に着ぐるみの動きをCGでやらせるって無駄遣いさせたの(予算とかカット数の関係もあったけど)

    7 23/10/27(金)21:56:59 No.1117363389

    プリヴィズだよ

    8 23/10/27(金)21:58:15 No.1117363939

    山崎監督は洋画(SWとか未知との遭遇) 庵野監督は特撮 ですごい壁が隔たってたの面白すぎた

    9 23/10/27(金)22:02:32 No.1117365935

    >山崎監督は洋画(SWとか未知との遭遇) >庵野監督は特撮 >ですごい壁が隔たってたの面白すぎた 作品例を挙げられるとすごくわかりやすかったねあそこ 山崎監督が軍艦どう見てもらえるかなって作ってた庵野監督があれは甘いってバッサリ切り捨ててダメだった

    10 23/10/27(金)22:04:38 No.1117366961

    あと庵野くんの感想的にはマイゴジはドラマパート多すぎてもっとカットしてもいいよ!だけどゴジラパートは満足…って感じっぽいね

    11 23/10/27(金)22:06:43 No.1117367979

    >>山崎監督は洋画(SWとか未知との遭遇) >>庵野監督は特撮 >>ですごい壁が隔たってたの面白すぎた >作品例を挙げられるとすごくわかりやすかったねあそこ >山崎監督が軍艦どう見てもらえるかなって作ってた庵野監督があれは甘いってバッサリ切り捨ててダメだった ま、まあアンタ程の人がそう言うなら...(火垂るの墓で当時の摩耶を完全再現した)

    12 23/10/27(金)22:07:50 No.1117368504

    >あと庵野くんの感想的にはマイゴジはドラマパート多すぎてもっとカットしてもいいよ!だけどゴジラパートは満足…って感じっぽいね まぁ…ゴジラだな

    13 23/10/27(金)22:09:58 No.1117369459

    あとマイナスワンの後半に庵野が凄く好きなシーンがあったらしい(山崎監督がえっそこ!?って言うだろう所だからそんな派手な所ではなさそう?)

    14 23/10/27(金)22:10:04 No.1117369488

    カラー作品を敢えてモノクロ化したのと何度も見た映画なせいか 序盤は白黒を見てるのに頭の中で色が乗っかるような不思議な感覚だった

    15 23/10/27(金)22:11:42 No.1117370206

    >カラー作品を敢えてモノクロ化したのと何度も見た映画なせいか >序盤は白黒を見てるのに頭の中で色が乗っかるような不思議な感覚だった 逆にこれからオリジナルを見ると総天然色シン・ゴジラみたいになりそう

    16 23/10/27(金)22:11:52 No.1117370303

    フィギュア王に載ってるマイナスワンのインタビューにちょっとだけ意外な人が出演してるって書いてあったんだけど それもしかして映り込んだ庵野監督じゃなかろうな

    17 23/10/27(金)22:12:31 No.1117370600

    庵野と樋口は存在感強すぎるからカメオは無いんじゃないかな…

    18 23/10/27(金)22:16:30 No.1117372484

    オルソ2日間だけなのウソだろ 神奈川でもやってくれよお!!!

    19 23/10/27(金)22:17:23 No.1117372891

    >オルソ2日間だけなのウソだろ >神奈川でもやってくれよお!!! 神奈川ならちょっと頑張ればいける距離だろ!

    20 23/10/27(金)22:17:56 No.1117373143

    日比谷まで行け!

    21 23/10/27(金)22:19:44 No.1117373914

    ありがとう

    22 23/10/27(金)22:20:10 No.1117374118

    昨日なんとなく初ゴジ見てたからオルソはほんと夜のシーンが炎も背鰭の光も全部白くて初代みたいだった

    23 23/10/27(金)22:21:29 No.1117374747

    庵野監督自分のこと怖くないよ!TVのは切り抜きだしネットのは噂だよ!って朗らかに語ってたけど 多分切り抜きとか噂とか除外した上で客観的に見たら怖いんだろうな…てのは山崎監督の反応でだいたい察した

    24 23/10/27(金)22:23:18 No.1117375567

    お互いの制作現場の酷さを罵り合った結果最終的には-1.0にCGスタッフ渡さなきゃ行けないタイミングで本編全然作ってなかったシンウルが一番ヤバいよなで話が落ち着いたのが酷い

    25 23/10/27(金)22:24:10 No.1117375935

    トーク一部採録 https://www.oricon.co.jp/news/2300463/full/

    26 23/10/27(金)22:24:23 No.1117376049

    >庵野監督自分のこと怖くないよ!TVのは切り抜きだしネットのは噂だよ!って朗らかに語ってたけど >多分切り抜きとか噂とか除外した上で客観的に見たら怖いんだろうな…てのは山崎監督の反応でだいたい察した 許されキャラだと思ってる節がある ってのは周りの人達がよく言ってるからな…

    27 23/10/27(金)22:25:17 No.1117376493

    劇場で見るシンゴジはね スタッフロールで初ゴジ三大怪獣そして怪獣大戦争マーチが音源の影響でモノラルだったのが最後のVSメカゴジラで一気に5.1chになって全部の方向から音が聞こえる!ってなるのが良いんですよ

    28 23/10/27(金)22:26:41 No.1117377152

    現場を散々疲弊させるけど最後にありがとう!お疲れでした!って言ったら皆「この人いい人かもしれん...」ってなるのいいよね

    29 23/10/27(金)22:26:54 No.1117377251

    >スタッフロールで初ゴジ三大怪獣そして怪獣大戦争マーチが音源の影響でモノラルだったのが最後のVSメカゴジラで一気に5.1chになって全部の方向から音が聞こえる!ってなるのが良いんですよ これのせいで毎回劇場で見る度にVSメカゴジラ劇場で見てぇ!ってなってたの久しぶりに思い出した…見たい…

    30 23/10/27(金)22:27:06 No.1117377335

    >劇場で見るシンゴジはね >スタッフロールで初ゴジ三大怪獣そして怪獣大戦争マーチが音源の影響でモノラルだったのが最後のVSメカゴジラで一気に5.1chになって全部の方向から音が聞こえる!ってなるのが良いんですよ おれはそこは良くねえよとちょっと言いたい

    31 23/10/27(金)22:27:31 No.1117377552

    >現場を散々疲弊させるけど最後にありがとう!お疲れでした!って言ったら皆「この人いい人かもしれん...」ってなるのいいよね DV彼氏が時々優しくしてそれで別れられないみたいなやつじゃん!

    32 23/10/27(金)22:28:50 No.1117378206

    >>現場を散々疲弊させるけど最後にありがとう!お疲れでした!って言ったら皆「この人いい人かもしれん...」ってなるのいいよね >DV彼氏が時々優しくしてそれで別れられないみたいなやつじゃん! 山崎監督も「不良が雨の中子犬に傘さしてたらいい人に見える」って言ってたよ 「いやそんな怖くないから!」って言われた本人は言ってたけど

    33 23/10/27(金)22:29:06 No.1117378329

    退場時のああいうお辞儀にやられるんだな…って納得があった

    34 23/10/27(金)22:30:12 No.1117378855

    正直あんのくんのリテイクの多さはいろんなとこでもシンゴジ以外でも色んな人が書いてるし出されてるし その上で本人は許されると思ってるようだからな…

    35 23/10/27(金)22:31:35 No.1117379510

    ちなみにシンライダーのドキュメンタリーがあんな重かったのは庵野がそうするように言ったっていうのは嘘だって

    36 23/10/27(金)22:32:42 No.1117380078

    100パー趣味だよなあと思いつつもいい選曲だと言うほかないよメカゴジラのテーマがラストなの

    37 23/10/27(金)22:32:47 No.1117380122

    あと20分くらい尺とって庵野監督の闇の暴露を聴きたかったですよ俺は

    38 23/10/27(金)22:33:10 No.1117380317

    >ちなみにシンライダーのドキュメンタリーがあんな重かったのは庵野がそうするように言ったっていうのは嘘だって 違うのかよ!

    39 23/10/27(金)22:33:38 No.1117380554

    庵野監督って妥協できなさすぎて自分も周りも追い込んで行っちゃいそうなタイプだなって気はする

    40 23/10/27(金)22:35:44 No.1117381569

    >https://www.oricon.co.jp/news/2300463/full/ この写真だと山崎監督いい感じにオタクっぽいな ……単にマイゴジ作業佳境で髭も剃れなかっただけかも

    41 23/10/27(金)22:37:27 No.1117382401

    明日は混むだろうけど山崎展行かないと…

    42 23/10/27(金)22:38:26 No.1117382884

    緩衝役兼ブレーキ役がいた方がいいんだなやっぱし なあひぐちくん...

    43 23/10/27(金)22:39:29 No.1117383375

    まだオリジナル観てないのにゴジラ?1.0オルソ観たくなった

    44 23/10/27(金)22:39:31 No.1117383390

    マイナスワン:オルソ待ってるぞ

    45 23/10/27(金)22:39:40 No.1117383462

    3日は休み取れなかったけど翌週4連休休み取れたからスクリーンXとやらを体験してみようと思う

    46 23/10/27(金)22:40:04 No.1117383637

    山崎さん結構オタクだな…

    47 23/10/27(金)22:40:34 No.1117383855

    >山崎さん結構オタクだな… オタクじゃなきゃ映画監督なんてならない…

    48 23/10/27(金)22:40:52 No.1117384000

    椅子が揺れる4dx関東にしかないんだっけ…11月下旬に東京行くけどそれまでやってくれてるかな…

    49 23/10/27(金)22:41:09 No.1117384137

    シンは昼間かつ土煙が少ないシーンが多かったから白黒が映えてたけどガッツリ汚し処理してるマイナスワンはそのまま白黒にすると見づらくなりそうな気はする

    50 23/10/27(金)22:41:22 No.1117384245

    >椅子が揺れる4dx関東にしかないんだっけ…11月下旬に東京行くけどそれまでやってくれてるかな… ゴジラだぜ 余裕でやってるでしょ

    51 23/10/27(金)22:41:26 No.1117384286

    >>山崎さん結構オタクだな… >オタクじゃなきゃ映画監督なんてならない… ロボにガンゲリオンなんてつけてPSコンで動かそうとも思わない…

    52 23/10/27(金)22:43:07 No.1117385152

    庵野ゲスト回だけ予約サイトが全然繋がらなくてダメだった ダメだったんだよ…

    53 23/10/27(金)22:43:19 No.1117385264

    >椅子が揺れる4dx関東にしかないんだっけ… 4dxは各地にある https://seanalereve.com/archives/138237.html

    54 23/10/27(金)22:43:54 No.1117385541

    トークショー面白かったし全部の回中継してほしかった…GMKを劇場で見たかったよ…

    55 23/10/27(金)22:45:19 No.1117386208

    >椅子が揺れる4dx関東にしかないんだっけ… 4dxじゃなくてスクリーンXの方の話したかったのに名前間違えてた!いや椅子揺れる奴は4DXも合体してはいるんだが…

    56 23/10/27(金)22:45:24 No.1117386260

    IMAXだけは上映回マーベルズに取られるかもだから早めに見ておいた方がいい

    57 23/10/27(金)22:45:57 No.1117386571

    近所にドルビーシネマあるからそっちで観ようかな

    58 23/10/27(金)22:47:52 No.1117387490

    書き込みをした人によって削除されました

    59 23/10/27(金)22:47:55 No.1117387520

    もう来週なんだよな ドキドキしてきた

    60 23/10/27(金)22:48:06 No.1117387595

    >4dxじゃなくてスクリーンXの方の話したかったのに名前間違えてた! https://cinema.ne.jp/article/detail/35471

    61 23/10/27(金)22:48:07 No.1117387604

    予算の件はあんまわらい話じゃねえな……

    62 23/10/27(金)22:48:08 No.1117387623

    まずはIMAXで観て翌週東京まで出てスクリーンXで見る

    63 23/10/27(金)22:48:11 No.1117387645

    さああと一週間だ

    64 23/10/27(金)22:48:20 No.1117387723

    そういやギャレス監督が日本にきてマイナスワン見て「制作費は1億ドルくらい?」って聞いてきたって まあそれよりはるかに安いんだが....

    65 23/10/27(金)22:49:05 No.1117388072

    0時上映やってれば定時だけど無理やり見て出社できるんだが 仕事はゴミになってもいいや