虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/27(金)21:40:35 捨て案... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/27(金)21:40:35 No.1117355813

捨て案が捨て案すぎる

1 23/10/27(金)21:42:52 No.1117356986

バンナとバンボーは語呂が格好悪すぎる

2 23/10/27(金)21:43:22 No.1117357215

ひろし…

3 23/10/27(金)21:43:48 No.1117357432

EIKO

4 23/10/27(金)21:43:51 No.1117357476

ファイティングフェニックスは…

5 23/10/27(金)21:44:13 No.1117357649

統 一

6 23/10/27(金)21:44:50 No.1117357956

まんぽ!

7 23/10/27(金)21:45:55 No.1117358448

日本古典だと思ったら大本が中国古典だったのいいよね

8 23/10/27(金)21:46:34 No.1117358764

>EIKO天皇

9 23/10/27(金)21:46:49 No.1117358868

こうしくんなのだ

10 23/10/27(金)21:47:19 No.1117359152

ファイティングフェニックス…?

11 23/10/27(金)21:47:44 No.1117359328

珍歩がよかったな…

12 23/10/27(金)21:48:56 No.1117359873

お万保…

13 23/10/27(金)21:49:49 No.1117360276

本当にファイティングフェニックスだったら拒否する権利あるんだろうか

14 23/10/27(金)21:51:37 No.1117361082

この中だと英弘以外なら受け入れられる

15 23/10/27(金)21:51:46 No.1117361156

闘 鳳

16 23/10/27(金)21:54:12 No.1117362190

ひでひろ!

17 23/10/27(金)21:54:27 No.1117362281

久化と万和が良い

18 23/10/27(金)21:54:46 No.1117362434

そうは言っても実際採用されてたらすぐ慣れたと思うよ

19 23/10/27(金)21:54:51 No.1117362477

ろくなのがねえ!

20 23/10/27(金)21:55:34 No.1117362802

ファイフェニに慣れるのはちょっと努力が要りそう

21 23/10/27(金)21:55:56 No.1117362932

ジェロム・レ・万和

22 23/10/27(金)21:56:20 No.1117363105

歯姫

23 23/10/27(金)21:56:29 No.1117363170

名前が英孝だといじめられそう

24 23/10/27(金)21:57:35 No.1117363641

万保ってなんか江戸時代とかに使ってそうな感じ

25 23/10/27(金)21:58:11 No.1117363905

えーこーは実際人名と被るじゃん!でボツったらしいし…

26 23/10/27(金)21:59:40 No.1117364598

もしかしたらEIKO元年とかになってたのか…

27 23/10/27(金)22:02:54 No.1117366106

>えーこーは実際人名と被るじゃん!でボツったらしいし… こうしくんもいるしな…

28 23/10/27(金)22:04:38 No.1117366963

万和と久化はかっこいい

29 23/10/27(金)22:05:15 No.1117367257

あと1,300年くらいしたら村上春樹の作品から元号付けられたりするのかな

30 23/10/27(金)22:05:33 No.1117367408

画数は少ない方が書くの楽でありがたい 令和好き

31 23/10/27(金)22:06:07 No.1117367661

ファイティングフェニックス元年 ファイティングフェニックス二年 ファイティングフェニックス三年

32 23/10/27(金)22:07:23 No.1117368299

バンナはバンナムっぽいし…

33 23/10/27(金)22:07:28 No.1117368329

万小

34 23/10/27(金)22:09:08 No.1117369108

>あと1,300年くらいしたら村上春樹の作品から元号付けられたりするのかな 射精元年

35 23/10/27(金)22:09:21 No.1117369191

>万小 拭けばいいから…

36 23/10/27(金)22:12:01 No.1117370377

M T S H FP

37 23/10/27(金)22:13:11 No.1117370922

Order and Harmonyがよすぎる

38 23/10/27(金)22:15:09 No.1117371850

ファイティングフェニックス天皇やだよ

39 23/10/27(金)22:15:46 No.1117372160

数年前は令和?と思ってたはずだけど今こうして見ると令和以外違和感がすごい

40 23/10/27(金)22:16:05 No.1117372303

元号制度も漢字も中国由来なんだから日本の古典に拘ってもしょうがないだろうに

41 23/10/27(金)22:17:35 No.1117372993

>数年前は令和?と思ってたはずだけど今こうして見ると令和以外違和感がすごい いや、まぁ…うん

42 23/10/27(金)22:17:45 No.1117373063

令和には慣れたけど後世から見たらクソ地味な元号だなって思うに違いないね

43 23/10/27(金)22:18:02 No.1117373181

>ファイティングフェニックス天皇やだよ インペリアル・ファイティングフェニックス   闘 鳳 凰 天 皇 …!

44 23/10/27(金)22:18:30 No.1117373377

久化・万保・万和は江戸自体あたりの元号かなって感じ 英弘は人名っぽい 広至は二十四節気にあった気がする

45 23/10/27(金)22:19:24 No.1117373772

広至は棚橋っぽい

46 23/10/27(金)22:20:18 No.1117374165

令和は昭和のパクリ感が強すぎるなと思ってた

47 23/10/27(金)22:20:25 No.1117374234

他のはなんか古臭いな江戸時代以前にありそう

48 23/10/27(金)22:22:53 No.1117375361

原案考えた人にひろしって名前の人がいたのかなって

49 23/10/27(金)22:22:56 No.1117375381

そもそも令和になれねえわ

50 23/10/27(金)22:22:58 No.1117375394

>広至は棚橋っぽい 愛してまーす

51 23/10/27(金)22:24:24 No.1117376054

ばんぽうはまんぼ!みたいでおめでたいから悪くない感じする

52 23/10/27(金)22:24:52 No.1117376289

経世会が牛耳ってる時が平成で清和会の時は令和なんだから付け方なんて明白なのになんで候補が他にもあったなんて嘘ついてんだろ

53 23/10/27(金)22:25:42 No.1117376690

全部カッコイイと思うけど人名っぽいのはいじめ問題になる可能性があるから駄目だな…

54 23/10/27(金)22:26:25 No.1117377033

令和ってナイスネーミングだよね

55 23/10/27(金)22:27:27 No.1117377510

>インペリアル・ファイティングフェニックス >  闘 鳳 凰 天 皇 …! バトルフェニックス天皇とコンバットフェニックス天皇の字はどうしよう…

56 23/10/27(金)22:30:28 No.1117379004

>>インペリアル・ファイティングフェニックス >>  闘 鳳 凰 天 皇 …! >バトルフェニックス天皇とコンバットフェニックス天皇の字はどうしよう… 戦とか武あたりかな…

57 23/10/27(金)22:30:58 No.1117379229

デカパイ

58 23/10/27(金)22:31:09 No.1117379316

なんだかんだ他のに決まってたら令和?wみたいに思ってたと思う

59 23/10/27(金)22:32:30 No.1117379981

万和はバンダイナムコみたいだな

60 23/10/27(金)22:32:38 No.1117380042

>令和ってナイスネーミングだよね 語源がまた秀逸なんだ なのになぜこんな世の中に…

61 23/10/27(金)22:39:34 No.1117383413

ワイルドワイバーン 野生亜竜天皇

↑Top