23/10/27(金)21:04:09 はなき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/27(金)21:04:09 No.1117336882
はなきんハーメルン!
1 23/10/27(金)21:06:57 No.1117338359
今期はアニメ効果で大増殖した当たり作品はない感じかな?
2 23/10/27(金)21:06:58 No.1117338366
今日は何か書けたかい
3 23/10/27(金)21:09:11 No.1117339515
フリーレンは結構今後期待はしたい
4 23/10/27(金)21:10:41 No.1117340386
>フリーレンは結構今後期待はしたい オリ主いれてどうこうするっていうハーメルン向きの題材ではないからなぁ
5 23/10/27(金)21:11:45 No.1117340971
アウラ 色んな原作で出張ヒロインしろ
6 23/10/27(金)21:12:34 No.1117341413
ヒュンケルは死んだはずじゃない
7 23/10/27(金)21:13:00 No.1117341632
>アウラ >色んな原作で出張ヒロインしろ この方が書くネタになる気がするじゃない
8 23/10/27(金)21:14:08 No.1117342201
特定のキャラとか原作の一要素だけクロスオーバーで人気って二次創作も結構あるよね
9 23/10/27(金)21:14:51 No.1117342558
>この方が書くネタになる気がするじゃない ダンジョンで出会いを求めてるのは間違ってるじゃない
10 23/10/27(金)21:15:36 No.1117342983
>>フリーレンは結構今後期待はしたい >オリ主いれてどうこうするっていうハーメルン向きの題材ではないからなぁ 右も左も魔族オリ主ばかりだ…
11 23/10/27(金)21:16:00 No.1117343185
フリーレン世界に別原作の魔族出すのは面倒そうだけどファンタジー系の原作にフリーレンキャラ出張は結構いけそう
12 23/10/27(金)21:16:34 No.1117343472
フリーレンとベイブレードクロス!
13 23/10/27(金)21:17:49 No.1117344117
クロスオーバーといやファイズとシンフォギアのソシャゲコラボは二次SSみたいだったな しかもヤクザ直々の脚本とか
14 23/10/27(金)21:18:29 No.1117344460
>フリーレンとベイブレードクロス! 気軽に言ってくれるなあ
15 23/10/27(金)21:19:25 No.1117344935
公式でやるクロスオーバーが二次創作的なのいいよね 戦乱カグラとガンツのコラボ好きだった
16 23/10/27(金)21:20:32 No.1117345460
コラボの王リヴァイ好き
17 23/10/27(金)21:20:36 No.1117345497
ブルアカ超電磁砲は馴染みすぎてて笑った
18 23/10/27(金)21:20:55 No.1117345653
ブルアカとレールガンのやつとかいいよね
19 23/10/27(金)21:21:41 No.1117346001
>ブルアカ超電磁砲は馴染みすぎてて笑った 肝心のコラボストーリーが迷いこんだキャラをそのまま帰すだけの 毒にも薬にもならない話だったのは残念
20 23/10/27(金)21:21:44 No.1117346017
>ブルアカ超電磁砲は馴染みすぎてて笑った 催眠キャラがコラボされて歓迎されてるのダメだった
21 23/10/27(金)21:22:09 No.1117346199
母数が多いからでもあるけど呪術は結構クロス多い印象
22 23/10/27(金)21:23:07 No.1117346669
>>ブルアカ超電磁砲は馴染みすぎてて笑った >肝心のコラボストーリーが迷いこんだキャラをそのまま帰すだけの >毒にも薬にもならない話だったのは残念 ヘイロー後付けとかいう二次創作向けの事やってくれたのは良かったよ
23 23/10/27(金)21:24:03 No.1117347098
更新したのでさらさら https://syosetu.org/novel/291727/ 書籍化決まってうれちい
24 23/10/27(金)21:24:41 No.1117347480
原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある?
25 23/10/27(金)21:25:50 No.1117348113
>更新したのでさらさら >https://syosetu.org/novel/291727/ >書籍化決まってうれちい どっから出すのん?
26 23/10/27(金)21:26:36 No.1117348502
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? 帽子屋
27 23/10/27(金)21:27:14 No.1117348839
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? ドフラミンゴの姉だか妹やってたオリ主
28 23/10/27(金)21:27:31 No.1117348966
フリーレンとアウラにオリ姉妹生やすじゃない
29 23/10/27(金)21:27:38 No.1117349027
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? GURPSなのとら更新まだかな…
30 23/10/27(金)21:27:48 No.1117349112
>催眠キャラがコラボされて歓迎されてるのダメだった 本人が負けどころか勝負の舞台に上がれないヒロインだからな… 背中を押すのに向きすぎている
31 23/10/27(金)21:28:28 No.1117349442
>更新したのでさらさら >https://syosetu.org/novel/291727/ >書籍化決まってうれちい マジか おめでと
32 23/10/27(金)21:28:36 No.1117349533
>フリーレンとアウラにオリ姉妹生やすじゃない 魔族って姉妹って概念あるのかな
33 23/10/27(金)21:28:39 No.1117349570
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? とある姉サイヤ人の日記
34 23/10/27(金)21:29:42 No.1117350184
>どっから出すのん? HJ
35 23/10/27(金)21:29:47 No.1117350243
>本人が負けどころか勝負の舞台に上がれないヒロインだからな… >背中を押すのに向きすぎている くっ…催眠されてしまったから先生を無理矢理誘惑してしまう…!
36 23/10/27(金)21:30:12 No.1117350524
フリーレンはいろんなことに興味示すからホビー系とのコラボの相性がいいぞ
37 23/10/27(金)21:31:22 No.1117351208
ナルトって父親が実は4代目って判明したのは連載開始からかなりの時間が経ってからだったけどその間にナルトの親族系オリキャラとか書いた人居なかったのかな
38 23/10/27(金)21:31:49 No.1117351450
これはもうミンハイじゃないじゃない
39 23/10/27(金)21:31:58 No.1117351544
>書籍化決まってうれちい おめでとう かなり読者を選びそうな題材で人気になるのはすごいな
40 23/10/27(金)21:32:07 No.1117351648
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? ぼっちの兄
41 23/10/27(金)21:33:24 No.1117352297
>ぼっちの兄 後藤かずんどか…
42 23/10/27(金)21:33:33 No.1117352385
>ナルトって父親が実は4代目って判明したのは連載開始からかなりの時間が経ってからだったけどその間にナルトの親族系オリキャラとか書いた人居なかったのかな 理想郷にありそう
43 23/10/27(金)21:33:37 No.1117352417
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? 人選ぶしエタってるからおすすめしないけど好きなのは霊夢の姉妹(両方捨て子)に転生したやつ
44 23/10/27(金)21:33:51 No.1117352527
HJ自体は昔から変なのいっぱいあったけどパロディまみれのもん書籍化するのに内容本当どうすんだろうな 最新話とか書籍化したら絶対文章化不可能なもんだし
45 23/10/27(金)21:34:02 No.1117352603
クソビッチってタイトルに入ってる奴を手に取る勇気はないな…
46 23/10/27(金)21:34:13 No.1117352693
>>本人が負けどころか勝負の舞台に上がれないヒロインだからな… >>背中を押すのに向きすぎている >くっ…催眠されてしまったから先生を無理矢理誘惑してしまう…! ひどい
47 23/10/27(金)21:34:41 No.1117352919
後藤ひとりの兄弟に後藤正文生やそう
48 23/10/27(金)21:35:14 No.1117353192
俺は後追いでナルト読んだけどナルトの親父が4代目なのは本命中の本命だったよね?
49 23/10/27(金)21:35:20 No.1117353230
後藤って寄生獣しか出てこねえや
50 23/10/27(金)21:35:30 No.1117353341
後藤ゼロり
51 23/10/27(金)21:35:53 No.1117353518
普通にフリーレンに受け入れられる魔族オリ主ばかりでマハトの苦悩は何だったのか
52 23/10/27(金)21:36:02 No.1117353586
ぼっちの二次創作の世界に転生したらぼっちちゃんが自分にだけ高圧的な兄や弟や幼馴染みに囲まれて鬱々とした生活を送ってて家に居たら兄や弟に高圧的なマウント取られるからと逃げるように家出した先で適当な出会いして恋愛する くらいの話もその内作られそう
53 23/10/27(金)21:36:08 No.1117353632
毎日更新中さらさら https://syosetu.org/novel/325861/ ようやく次話でラストダンジョンのアトラ・ハシースの箱舟が登場するところまで来た! あとちょっとで完結だ
54 23/10/27(金)21:36:32 No.1117353834
四代目関連確定するのはだいぶ遅かったけどナルトが四代目の息子ってこと自体はだいぶ初期から想定されてた記憶はある
55 23/10/27(金)21:36:33 No.1117353848
後藤ひとりの兄の一人・三木
56 23/10/27(金)21:36:44 No.1117353945
いや…ぼっち・ざ・ろっくか!
57 23/10/27(金)21:36:59 No.1117354093
>毎日更新中さらさら >https://syosetu.org/novel/325861/ >ようやく次話でラストダンジョンのアトラ・ハシースの箱舟が登場するところまで来た! >あとちょっとで完結だ がんばれー!
58 23/10/27(金)21:37:01 No.1117354107
>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? 五条悟の妹で >欲しがりの鬼 正直チートすぎて胸焼けしたが好きな人は好きだと思う
59 23/10/27(金)21:37:08 No.1117354174
ドクターKになってもいいんだ
60 23/10/27(金)21:37:09 No.1117354187
シャンフロの二次増えてほしいけどサンラク視点以外のシャンフロのゲーム内容がよくわかんないから難しい…
61 23/10/27(金)21:37:16 No.1117354239
理不尽な二次創作世界の話だとNTR同人FGOが面白かったな…
62 23/10/27(金)21:37:18 No.1117354245
毎日更新してるの偉すぎ 週1くらいでいっぱいいっぱいなんだ
63 23/10/27(金)21:37:37 No.1117354405
>更新したのでさらさら >https://syosetu.org/novel/291727/ >書籍化決まってうれちい おめでとう 書籍になったらどれくらいパロネタの牙抜かれてるか買って確かめてやる
64 23/10/27(金)21:37:41 No.1117354435
>あとちょっとで完結だ 完結まで毎日更新してえらい!
65 23/10/27(金)21:37:41 No.1117354437
暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを 「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか 敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る
66 23/10/27(金)21:37:59 No.1117354574
>俺は後追いでナルト読んだけどナルトの親父が4代目なのは本命中の本命だったよね? 里の大人たち皆から嫌われてて「おー!」って掛け声出してみんなで殺しにかかられる主人公だったんだぞ 二話でも「化け狐のガキか」ってエビス先生から軽蔑の目で見られてたし 四代目の息子に対する接し方とは思わなかったよ
67 23/10/27(金)21:38:00 No.1117354580
後藤 零とかどっかの漫画にいそう
68 23/10/27(金)21:38:25 No.1117354749
>シャンフロの二次増えてほしいけどサンラク視点以外のシャンフロのゲーム内容がよくわかんないから難しい… 主人公と別勢力でVRMMO二次書きたいならデンドロとか防振りとかの方が書きやすいんだよね
69 23/10/27(金)21:38:41 No.1117354878
ひとりの兄なんだかレーニンに決まってるだろ
70 23/10/27(金)21:38:49 No.1117354950
>暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを >「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか >それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか >敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る わざわざ射殺する意味や悪趣味感を考えるとそいつを絶対的邪悪として書かないのならやめた方がいいと思う
71 23/10/27(金)21:39:02 No.1117355040
>暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを >「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか >それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか >敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る 人質を取ってまで仕事をさせた暗殺者を敵に回す意図がしっかりしてればいいんじゃない?
72 23/10/27(金)21:39:09 No.1117355088
>暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを >「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか >それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか >敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る 鬼じゃなくて糞だと思うっす 忌憚の無い意見っす
73 23/10/27(金)21:39:34 No.1117355256
>>原作キャラに姉妹オリ主はやす作品好きなんだけど「」のオススメ何かある? >五条悟の妹で >>欲しがりの鬼 >正直チートすぎて胸焼けしたが好きな人は好きだと思う 妹殺した世界線の乙骨vs漏瑚好き 本編の続きも見たいぜ
74 23/10/27(金)21:39:42 No.1117355311
>暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを >「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか >それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか >敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る その暗殺者が主人公ってことでいいのかな?
75 23/10/27(金)21:39:42 No.1117355313
そうだよなあ… フリーレンならどんなに自然な受け答えや感性した魔族でもだからこそ確実に即殺するよなぁ… 今無害でも明日やらかすかもしれないし
76 23/10/27(金)21:39:53 No.1117355416
今週まだ更新出来てない… 仕事しながら書くの難しくない?
77 23/10/27(金)21:39:54 No.1117355420
>>欲しがりの鬼 半エタしとる!
78 23/10/27(金)21:40:07 No.1117355557
>クソビッチってタイトルに入ってる奴を手に取る勇気はないな… 超絶加速バーストリンカーがアクセルワールドに改題されたんだから多分いい感じの名前になるだろ
79 23/10/27(金)21:40:19 No.1117355683
>鬼じゃなくて糞だと思うっす >忌憚の無い意見っす 読んで不快になる作品は低評価入れてサヨナラしちゃう
80 23/10/27(金)21:41:07 No.1117356094
低評価つけるのも面倒くさくない?
81 23/10/27(金)21:41:15 No.1117356144
>今週まだ更新出来てない… >仕事しながら書くの難しくない? 仕事してても書けるんだけど未知のシチュエーションに行き当たるとマジで時間かかるなって思う この先に成長があると信じて書く……
82 23/10/27(金)21:41:17 No.1117356159
魔族が長期的に人間と共存のフリ出来るの本編ですら魔族のガキとかマハトとか複数例があるからな
83 23/10/27(金)21:41:24 No.1117356208
ナルトが四代目の息子はかなり初期から匂わせまくってたのでペインあたりでやっと!?ってなったわ
84 23/10/27(金)21:42:06 No.1117356584
>ナルトって父親が実は4代目って判明したのは連載開始からかなりの時間が経ってからだったけどその間にナルトの親族系オリキャラとか書いた人居なかったのかな 四代目 >俺は後追いでナルト読んだけどナルトの親父が4代目なのは本命中の本命だったよね? 四代目とはいえ庇護者いないからな… エロ仙人…
85 23/10/27(金)21:42:32 No.1117356804
ぼっち・ざ・ろっく!の二次創作でえっち・ざ・ろっく!という二次創作のタイトルを思い付いた 書いて良いよ
86 23/10/27(金)21:42:35 No.1117356839
なんかコレジャナイ感強いよな今のところのフリーレン二次
87 23/10/27(金)21:42:38 No.1117356862
仮面ライダーに変身する後藤家長男
88 23/10/27(金)21:42:55 No.1117357007
普通に任務失敗してもう一度チャンスを!って部下を穴に落とすくらいでいいんじゃない
89 23/10/27(金)21:42:58 No.1117357023
>低評価つけるのも面倒くさくない? 検索除外に評価済みって条件があるので一番お手軽なNG処理なんだ
90 23/10/27(金)21:43:00 No.1117357039
ありがとう 絶対的邪悪のクソヤローと受け取られるなら大丈夫そうだ >その暗殺者が主人公ってことでいいのかな? 暗殺者はヒロインの母で赤子がヒロインでクソヤローがヒロインを育てて都合のいい手駒にする
91 23/10/27(金)21:43:36 No.1117357327
>なんかコレジャナイ感強いよな今のところのフリーレン二次 ものすごいソリテールの香りじゃない
92 23/10/27(金)21:43:46 No.1117357421
>低評価つけるのも面倒くさくない? その面倒さを上回る作品も稀によくあるのだ
93 23/10/27(金)21:43:50 No.1117357464
>なんかコレジャナイ感強いよな今のところのフリーレン二次 原作の重要な設定が明かされてない序盤だから仕方ない
94 23/10/27(金)21:43:56 No.1117357511
だんだん最初の勢いがなくなってきて毎日更新してたのが毎週更新になって隔週更新にまで落ち込んだ 期間が空いてモチベも下がってエタが見えてきた…
95 23/10/27(金)21:44:22 No.1117357725
>仮面ライダーに変身する後藤家長男 これで思い出したけどボトムズポッター書いてた人がぼざろとライダーのクロス書いてるわ
96 23/10/27(金)21:44:31 No.1117357788
プロですら露悪的な展開って上手くやらなきゃ非難轟々なんだから素人の露悪展開って不快な上に読みにくくてつまらないからヘイトすごいよね…
97 23/10/27(金)21:44:32 No.1117357806
低評価付ける時はつまらないじゃなくて不快な作品だな
98 23/10/27(金)21:44:39 No.1117357875
https://syosetu.org/novel/319232/ 毎日更新さらさら便乗 あと60話くらいで完結するといいなぁ
99 23/10/27(金)21:44:41 No.1117357884
ヘイロー付けたまま帰っちゃった佐天さんクソ科学者と暗部と魔術結社と十字教に狙われて上条さんとボーイ・ミーツ・ガールする感じのはないのか!?
100 23/10/27(金)21:44:54 No.1117357994
原作にいた勇者に転生~えっ魔族の幹部を一人で半壊させて死なないとダメなんですか?~
101 23/10/27(金)21:45:15 No.1117358161
>あと60話くらいで完結するといいなぁ なそ
102 23/10/27(金)21:45:18 No.1117358183
>なんかコレジャナイ感強いよな今のところのフリーレン二次 フリーレンをどの話題作にしても通じるやつ 知らんけど人気だから乗っとくかって作者が寄ってくるからな
103 23/10/27(金)21:45:31 No.1117358265
ていうか完結していない作品の二次なんて幕間的な短編以外だいたいコレジャナイになる
104 23/10/27(金)21:45:44 No.1117358356
佐天さんや初春は上条さんじゃない男とカップリングにさせられてるイメージある
105 23/10/27(金)21:45:55 No.1117358453
フリーレンは魔族関係掘り下げない二次のほうが原作っぽさ出る気がする
106 23/10/27(金)21:46:02 No.1117358508
>原作にいた勇者に転生~えっ魔族の幹部を一人で半壊させて死なないとダメなんですか?~ 無茶振りすぎる…
107 23/10/27(金)21:46:02 No.1117358512
>プロですら露悪的な展開って上手くやらなきゃ非難轟々なんだから素人の露悪展開って不快な上に読みにくくてつまらないからヘイトすごいよね… プロでも時々やるけど主人公をただ痛めつけるだけに存在するキャラとか不快だもんなぁ
108 23/10/27(金)21:46:03 No.1117358513
>https://syosetu.org/novel/319232/ >毎日更新さらさら便乗 >あと60話くらいで完結するといいなぁ そうか残すイベントが全員出動と緑谷失踪と最終決戦しかないのか...頑張ってくだされ
109 23/10/27(金)21:46:14 No.1117358605
いっそ全部エアプフリーレンでいこう ワシはフリーレンじゃ!魔族でもおとなしくするなら許してやろう… これ!フェルン!シュタルク!ワシのおやつを食うでない!
110 23/10/27(金)21:46:33 No.1117358750
>原作にいた勇者に転生~えっ魔族の幹部を一人で半壊させて死なないとダメなんですか?~ とある世界転生よかマシだろ
111 23/10/27(金)21:46:50 No.1117358881
その欲望…解放しろされるぼっちちゃんか
112 23/10/27(金)21:46:54 No.1117358929
>>なんかコレジャナイ感強いよな今のところのフリーレン二次 >フリーレンをどの話題作にしても通じるやつ >知らんけど人気だから乗っとくかって作者が寄ってくるからな 流行りに対する逆張り精神なだけじゃねぇの
113 23/10/27(金)21:46:55 No.1117358935
>いっそ全部エアプフリーレンでいこう >ワシはフリーレンじゃ!魔族でもおとなしくするなら許してやろう… >これ!フェルン!シュタルク!ワシのおやつを食うでない! もはや魔族だろ
114 23/10/27(金)21:47:01 No.1117358997
アウラが人類の魔法に精通してる描写を見て読むのを諦めたことがある
115 23/10/27(金)21:47:05 No.1117359032
昔読んだフリーレンがゾルトラーク開発した時に会った若い魔法使いに死ぬ前に会いにいった二次好きだったな
116 23/10/27(金)21:47:23 No.1117359174
>ありがとう >絶対的邪悪のクソヤローと受け取られるなら大丈夫そうだ >>その暗殺者が主人公ってことでいいのかな? >暗殺者はヒロインの母で赤子がヒロインでクソヤローがヒロインを育てて都合のいい手駒にする 多分そんなキャラがいる事自体にけおって低評価付ける輩がかなりいると思うけど頑張って
117 23/10/27(金)21:47:25 No.1117359188
>佐天さんや初春は上条さんじゃない男とカップリングにさせられてるイメージある 禁書二次だいたい黒子ヒロイン説が俺の中である
118 23/10/27(金)21:47:29 No.1117359222
良い魔族みたいなの出されると俺の中で柱会議みたいなやり取りがされる
119 23/10/27(金)21:47:38 No.1117359274
>わざわざ射殺する意味や悪趣味感を考えるとそいつを絶対的邪悪として書かないのならやめた方がいいと思う 仕事させた上で言葉遊びで約束破って完全に無力な存在を殺すってなると小者感出ちゃうね
120 23/10/27(金)21:47:40 No.1117359287
>とある世界転生よかマシだろ 上条さんに転生した人が旧約はどうにかしのげても新約はどうにもならんって言ってる短編あったなぁ
121 23/10/27(金)21:47:46 No.1117359345
彼は北北西の勇者だよ 実力は…まあ普通だったかな
122 23/10/27(金)21:48:21 No.1117359590
サーヴァント・キャスター見参 わたしはエルフだから聖杯戦争のことがよくわからなくて人間を知るために召喚されているんだ
123 23/10/27(金)21:48:24 No.1117359614
>良い魔族みたいなの出されると俺の中で柱会議みたいなやり取りがされる 炭治郎相手でも即殺決めそうなエアプフリーレンでいくか
124 23/10/27(金)21:48:27 No.1117359639
魔族関係が理解はできても価値観違うって感じの書き方してる原作に 普通の人間と同じようなオリ主魔族入れるの多いからな
125 23/10/27(金)21:48:52 No.1117359835
東西南北中央勇者
126 23/10/27(金)21:48:55 No.1117359869
エアプ五条はもう出た?
127 23/10/27(金)21:48:55 No.1117359870
フリーレンみたいな作風の作品はオリ主突っ込むだけでこれじゃないって言われそう
128 23/10/27(金)21:49:09 No.1117359964
村長とヒンメルが腹を切ってお詫び致します
129 23/10/27(金)21:49:16 No.1117360024
遊戯王の世界に転生して明らかにその時代に無いシンクロやエクシーズやら使いまくっても「強い!」とは言われてもインチキ扱いされないような作品無いかな
130 23/10/27(金)21:49:27 No.1117360103
>魔族関係が理解はできても価値観違うって感じの書き方してる原作に >普通の人間と同じようなオリ主魔族入れるの多いからな 中身転生者ならまあ荒らし嫌がらせ混乱の元になるだけだけど嫌いじゃない
131 23/10/27(金)21:49:39 No.1117360204
正直流行ってる時はNGワードに入れておいて落ち着いてきたらNGワードから削除してる
132 23/10/27(金)21:49:46 No.1117360253
>フリーレンみたいな作風の作品はオリ主突っ込むだけでこれじゃないって言われそう ランキング上位はいつも通りオリ主多いしいけるいける
133 23/10/27(金)21:49:57 No.1117360352
魔族の設定が現状開示中かつクリティカルな部分が出ていない感があるからどうしてもな…
134 23/10/27(金)21:49:57 No.1117360355
>現実にいた藤井聡太に転生~えっ八冠取らないとダメなんですか?~
135 23/10/27(金)21:49:59 No.1117360367
2巻以降上条さんに脳破壊されてバトンタッチするまで上条さんエミュし続ける系転生オリ主
136 23/10/27(金)21:50:00 No.1117360376
>エアプ五条はもう出た? コスプレ五条は見た
137 23/10/27(金)21:50:11 No.1117360457
呪術二次は作中の天井の強さが判明した+呪詞システムが追加されたので 強いキャラや技を盛りやすくなったと思う
138 23/10/27(金)21:50:15 No.1117360493
しょうがないにゃあ じゅあ遊戯王転生でR-ACEね
139 23/10/27(金)21:50:20 No.1117360527
>魔族関係が理解はできても価値観違うって感じの書き方してる原作に >普通の人間と同じようなオリ主魔族入れるの多いからな だってオリ主は自由だし… その異物ぶちこんでどうなるか書けるなら面白くなると思う
140 23/10/27(金)21:50:32 No.1117360623
流行のは流行終わり際でもランキング残るの見るぐらいでいいわな
141 23/10/27(金)21:50:33 No.1117360628
>正直流行ってる時はNGワードに入れておいて落ち着いてきたらNGワードから削除してる ランキングで色々見たいのにそればっかになって困るからって感じで似たような感じでやってるな…
142 23/10/27(金)21:50:49 No.1117360742
>>佐天さんや初春は上条さんじゃない男とカップリングにさせられてるイメージある >禁書二次だいたい黒子ヒロイン説が俺の中である そんなに黒子ヒロイン多くないと思うんだ… もっと増えて
143 23/10/27(金)21:51:11 No.1117360905
>ランキングで色々見たいのにそればっかになって困るからって感じで似たような感じでやってるな… ウマ娘流行ってた時はそれしてたな
144 23/10/27(金)21:51:20 No.1117360959
>エアプ五条はもう出た? 自分より弱い存在を対等な人扱いしている既存の二次五条は実質エアプかもしれない…
145 23/10/27(金)21:51:20 No.1117360960
ちいかわ世界に転生
146 23/10/27(金)21:51:33 No.1117361048
魔族オリ主が人間食いたいけど殺されたら怖いから人間と仲良いフリをし続ける二次創作! 時々「これで良いのかな?」と思いながらも偶然による綱渡りでコミュニケーションを続けていく みたいなの多そう
147 23/10/27(金)21:51:34 No.1117361059
>ちいかわ世界に転生 ワァ…
148 23/10/27(金)21:51:39 No.1117361098
フリーレンは公式の二次展開みたいなのでもなんか違和感強いとこはある
149 23/10/27(金)21:51:46 No.1117361154
違法建築のやつはもう次回最終回感が凄い漂ってて怖い そっからしれっと50話やってても不思議じゃないけど
150 23/10/27(金)21:52:07 No.1117361299
すみません私はAC6のカーラを生徒として転生させようと考えている「」なのですが 彼女は組むならリオとヒマリどっちと手を組みそうですか?
151 23/10/27(金)21:52:17 No.1117361370
めちゃくそ面白くて何週も読み返した作品の作者の最新作がどうにも面白くなくて切り申した 前作となにが違ったかなあと思い返してる…
152 23/10/27(金)21:52:29 No.1117361467
>ウマ娘流行ってた時はそれしてたな 本当に初期の頃は名作多かったけど 1月もすると粗製乱造が一気に増えた印象
153 23/10/27(金)21:52:33 No.1117361495
>呪術二次は作中の天井の強さが判明した+呪詞システムが追加されたので >強いキャラや技を盛りやすくなったと思う 新しめのオリ主は五条と同等以上でスタートライン扱いなのが目立つな
154 23/10/27(金)21:52:33 No.1117361501
>魔族の設定が現状開示中かつクリティカルな部分が出ていない感があるからどうしてもな… それて話が作れるかは横に置いといて魔族絶殺スタイルを崩さなきゃ原作失うレベルで酷いことにはならんだろ多分
155 23/10/27(金)21:52:33 No.1117361505
黒子は鈴を転がすような声って原作で言われているのにあの声優をあてがったアニメスタッフは悪い意味ですげえよ
156 23/10/27(金)21:52:34 No.1117361519
>すみません私はAC6のカーラを生徒として転生させようと考えている「」なのですが >彼女は組むならリオとヒマリどっちと手を組みそうですか? 面白いと思う方
157 23/10/27(金)21:52:40 No.1117361552
>すみません私はAC6のカーラを生徒として転生させようと考えている「」なのですが >彼女は組むならリオとヒマリどっちと手を組みそうですか? マコト
158 23/10/27(金)21:53:14 No.1117361795
総合的には善人のキャラでも「約束を破る」をやると読者から凄い悪人に見える気はする 逆に例えばゴルゴは絶対に約束を守るので暗殺者の人殺しでもそこまで極悪人に見えない的な
159 23/10/27(金)21:53:28 No.1117361892
フリーレンから逃げまくる魔族オリ主か…これ面白くできるなら何でも面白くできそうだな
160 23/10/27(金)21:53:39 No.1117361952
反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな
161 23/10/27(金)21:53:42 No.1117361975
>黒子は鈴を転がすような声って原作で言われているのにあの声優をあてがったアニメスタッフは悪い意味ですげえよ 神社の鈴しか見たことなかったんだろ
162 23/10/27(金)21:54:07 No.1117362149
>ちいかわ世界に転生 ちいさくてかわいいやつに転生したけど言葉が喋れないやつ オリ主「ワァ……アッ……フルフル」
163 23/10/27(金)21:54:17 No.1117362219
>フリーレンから逃げまくる魔族オリ主か…これ面白くできるなら何でも面白くできそうだな そもそも無名の大魔族いっぱいいるわけだしな…
164 23/10/27(金)21:54:27 No.1117362283
よく言われる鈴を転がすような声ってどんなのか想像できん
165 23/10/27(金)21:54:32 No.1117362329
悪人でも信念があるかどうかでだいぶ違うと思う ただ人を傷つけて喜んでるサイコパス系は余り人気出ないし
166 23/10/27(金)21:54:36 No.1117362357
>総合的には善人のキャラでも「約束を破る」をやると読者から凄い悪人に見える気はする >逆に例えばゴルゴは絶対に約束を守るので暗殺者の人殺しでもそこまで極悪人に見えない的な 悪い奴がいい事するとなんか良い奴に見えてくるのはfateシリーズでよく見るなあ
167 23/10/27(金)21:54:37 No.1117362366
>すみません私はAC6のカーラを生徒として転生させようと考えている「」なのですが >彼女は組むならリオとヒマリどっちと手を組みそうですか? 原作そのままなら将来的な世界規模の危険分子は普通に排除する人じゃない?
168 23/10/27(金)21:54:50 No.1117362469
なんだかんだで友人たちの遺志を果たすことを最優先してたしリオ側に付きそうな印象だ
169 23/10/27(金)21:54:58 No.1117362538
>呪術二次は作中の天井の強さが判明した+呪詞システムが追加されたので >強いキャラや技を盛りやすくなったと思う 追加詠唱は小説映えするよね
170 23/10/27(金)21:55:21 No.1117362691
>反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな まこーらと無量空処を擬人化した短編好き
171 23/10/27(金)21:55:26 No.1117362732
>黒子は鈴を転がすような声って原作で言われているのにあの声優をあてがったアニメスタッフは悪い意味ですげえよ いやはや申し訳ないねアニメが始まって以来あの声じゃないと物足りなくなってしまってねぇ
172 23/10/27(金)21:55:57 No.1117362937
>>反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな >まこーらと無量空処を擬人化した短編好き まこーら擬人化したらぺこーらになるの?
173 23/10/27(金)21:55:58 No.1117362943
殺人犯が仲間になっても気にしないが 強姦魔が仲間になったら嫌悪感が出るみたいな
174 23/10/27(金)21:56:01 No.1117362975
>黒子は鈴を転がすような声って原作で言われているのにあの声優をあてがったアニメスタッフは悪い意味ですげえよ まほらばで多重人格ヒロインやれてたし…
175 23/10/27(金)21:56:02 No.1117362978
>追加詠唱は小説映えするよね 黒棺最高
176 23/10/27(金)21:56:07 No.1117362995
とあるアニメは正直あんまり原作描写が重視されない頃のアニメ化だからね
177 23/10/27(金)21:56:09 No.1117363023
>反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな 反転術式は描写と説明がコロコロ変わって何が正しいのかわからん
178 23/10/27(金)21:56:12 No.1117363046
>悪人でも信念があるかどうかでだいぶ違うと思う >ただ人を傷つけて喜んでるサイコパス系は余り人気出ないし 信念ある悪党は自ら信念裏切ったことに気づいて絶望したり改心したり色んなドラマ作れるけどサイコ系はやること変わらんし倒しても後味よくなかったりするのがね…
179 23/10/27(金)21:56:16 No.1117363077
>反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな すごい勢いで首から血を吸われてると頭しか回復しないのは弱点でいいのかな!?
180 23/10/27(金)21:56:34 No.1117363213
禁書の声優に関しては黒子よりも性別不詳キャラの一方通行に男声優あてがったのが…
181 23/10/27(金)21:56:43 No.1117363263
なんで急に黒子の声をディスった!
182 23/10/27(金)21:56:43 No.1117363265
必要もない殺人してるやつは悪というか感情の抑えが効かないアホ感も 完全に意思疎通無駄な化け物とかならともかく
183 23/10/27(金)21:57:08 No.1117363448
>No.1117361519 >No.1117361552 >No.1117362366 >No.1117362469 ご意見ありがとうございます リオの方向性で行きます
184 23/10/27(金)21:57:11 No.1117363474
転生とらぶる久々に見たけど流行り物もちゃんと全部最後までやんのすげーなって思う 鬼滅編だけで170話やってるよ
185 23/10/27(金)21:57:15 No.1117363505
南の勇者と北の勇者
186 23/10/27(金)21:57:18 No.1117363529
>禁書の声優に関しては黒子よりも性別不詳キャラの一方通行に男声優あてがったのが… ソシャゲの百合子可愛かったから声優さんすごいなってなった
187 23/10/27(金)21:57:21 No.1117363546
カーラも転生していたのですか 素敵だぁ…
188 23/10/27(金)21:57:26 No.1117363572
映画で死人を操ることで大規模なテロを食い止めたりと社会的にはいいことをしているキャラが 死人の「この仕事が終わったら本当に死なせてもらう」という約束を破って記憶を消して働かせてて すごい悪人に見えたのを思い出した
189 23/10/27(金)21:57:28 No.1117363580
コンビニ店員に丁寧な対応出来る殺し屋は好感が持てるからな
190 23/10/27(金)21:57:28 No.1117363583
カーラのチャティセーブしない主義的にケイちゃんセーブに対して何も言わないけど複雑な顔するのは分かる
191 23/10/27(金)21:57:57 No.1117363809
気合入ってるレールガンのアニメも気合入ってるだけで原作はあまり大事にしないで雑な改変してるしな
192 23/10/27(金)21:58:05 No.1117363859
サイコ系でもレクター博士ぐらいまで行けば強い でも小説だと映画やアニメと違って演技とか声でごまかせないから難しい
193 23/10/27(金)21:58:06 No.1117363861
>必要もない殺人してるやつは悪というか感情の抑えが効かないアホ感も >完全に意思疎通無駄な化け物とかならともかく 必要のある殺人なんてないだろ 人殺しなんて最低最悪の行為だよ地獄に落ちてほしい
194 23/10/27(金)21:58:18 No.1117363962
>>反転術式の弱点も出たし何でもできなくなってはきてるな >反転術式は描写と説明がコロコロ変わって何が正しいのかわからん わからないのそれだけかぁ?
195 23/10/27(金)21:58:22 No.1117364002
>カーラも転生していたのですか >素敵だぁ… 死ねばみんなが得するやつが生き返ってる…
196 23/10/27(金)21:58:31 No.1117364063
>必要のある殺人なんてないだろ >人殺しなんて最低最悪の行為だよ地獄に落ちてほしい x/y
197 23/10/27(金)21:58:36 No.1117364105
彼女はフェルン…その胸には鈴を転がすような巨大なものが二つ弾んでいた
198 23/10/27(金)21:58:37 No.1117364113
>カーラも転生していたのですか >素敵だぁ… ブルートゥは七囚人とかの方向な気がする...
199 23/10/27(金)21:58:39 No.1117364128
>暗殺者の赤子を人質に取って仕事させて帰ってきたところを >「赤子を返すとは言ったが無事に返すとは言ってない」と射殺したら鬼だろうか >それとも鬼畜さ以上に騙された暗殺者にマヌケさや自業自得感があるだろうか >敵が鬼なつもりで演出したシーンを別の意図で取られると困る 描写によると思う 暗殺者はなんて可愛そうなの!感を出されると 今まで殺してきた被害者たちは可哀想じゃないんかってなるし
200 23/10/27(金)21:58:47 No.1117364184
>ご意見ありがとうございます >リオの方向性で行きます 頑張れ~ にしてもリオ側に着くとなると最悪エリドゥに加えてデスルンバもハックされそうだな…
201 23/10/27(金)21:58:51 No.1117364214
殺し屋系はバイオレンスアクションが面白かった 女子大生の殺し屋がなんの説明もなく淡々と最強のやつ 過去も開示されない
202 23/10/27(金)21:58:57 No.1117364253
>必要のある殺人なんてないだろ >人殺しなんて最低最悪の行為だよ地獄に落ちてほしい なんか10年前の説教系オリジナル主人公みたいで安心感すらあるわ
203 23/10/27(金)21:59:00 No.1117364278
変に悪役に人間味持たせようとして大事故起こしちゃってるのもあるよね
204 23/10/27(金)21:59:05 No.1117364309
フリーレンは転生したオリ主魔族のはあるけど必須タグ要素が本編で全然書かれないし話も今後に期待くらいな感じ
205 23/10/27(金)21:59:08 No.1117364334
>>必要のある殺人なんてないだろ >>人殺しなんて最低最悪の行為だよ地獄に落ちてほしい >x/y 甘えるな
206 23/10/27(金)21:59:13 No.1117364366
どっちかというとブルアカなら借金返さない人のほうが適性あると思う
207 23/10/27(金)21:59:13 No.1117364370
黒子はあの声がいいんだろ!
208 23/10/27(金)21:59:28 No.1117364501
>彼女はフェルン…その胸には鈴を転がすような巨大なものが二つ弾んでいた メロンとかじゃないのか…
209 23/10/27(金)21:59:52 No.1117364686
>悪人でも信念があるかどうかでだいぶ違うと思う >ただ人を傷つけて喜んでるサイコパス系は余り人気出ないし デクスターとかブレイキングバッドとか人気ある気がする
210 23/10/27(金)22:00:05 No.1117364773
ウォルター先生周りが喋るだけで勝手に傷ついてて笑った 罪悪感度3000倍
211 23/10/27(金)22:00:05 No.1117364774
転生したらレヴァン・フゥ(クローン)でした
212 23/10/27(金)22:00:44 No.1117365066
>転生したらレヴァン・フゥ(クローン)でした どうもゆっくり僧正だぜ
213 23/10/27(金)22:00:56 No.1117365141
>転生とらぶる久々に見たけど流行り物もちゃんと全部最後までやんのすげーなって思う >鬼滅編だけで170話やってるよ 正直OG編は好きなんだけどなあ なんか特にネギま編からこれじゃない感が
214 23/10/27(金)22:01:05 No.1117365219
>黒子はあの声がいいんだろ! 初見はなにこれ!って思っても慣れるとコレコレ!ってなるのはアニメあるあるだわ
215 23/10/27(金)22:01:16 No.1117365313
ブルアカの戦闘でステージの奥から大量のタイヤやスマートクリーナーが突っ込んでくるのか
216 23/10/27(金)22:01:21 No.1117365342
転生したら政治系ずんだもんだったのだ
217 23/10/27(金)22:01:30 No.1117365418
>総合的には善人のキャラでも「約束を破る」をやると読者から凄い悪人に見える気はする >逆に例えばゴルゴは絶対に約束を守るので暗殺者の人殺しでもそこまで極悪人に見えない的な 「約束はした。だが破った」したルパンのアルベールだかはいっそ清々しかった
218 23/10/27(金)22:01:34 No.1117365444
>必要のある殺人なんてないだろ >人殺しなんて最低最悪の行為だよ地獄に落ちてほしい 前に見た水戸黄門とか暴れん坊将軍にけおってた「」みたい
219 23/10/27(金)22:01:44 No.1117365516
>>転生したらレヴァン・フゥ(クローン)でした >どうもゆっくり僧正だぜ ゆっくり僧正二号よ
220 23/10/27(金)22:02:01 No.1117365675
>転生したら政治系ずんだもんだったのだ ハーメルンBANされたのだ
221 23/10/27(金)22:02:16 No.1117365810
競走馬(本当の馬)に転生するやつはカルマを感じられて結構好き 前世で何したの
222 23/10/27(金)22:02:27 No.1117365888
>>どうもゆっくり僧正だぜ >ゆっくり僧正二号よ 今日はアナハイムの悪行について解説していくぜ
223 23/10/27(金)22:02:28 No.1117365897
>>>転生したらレヴァン・フゥ(クローン)でした >>どうもゆっくり僧正だぜ >ゆっくり僧正二号よ 首切られる前に逃げ出せよ!
224 23/10/27(金)22:02:29 No.1117365905
>「約束はした。だが破った」したルパンのアルベールだかはいっそ清々しかった 破る場合何かしらスカッとする理由や状況が必要だな
225 23/10/27(金)22:02:30 No.1117365919
見たら赤字だから次スレ立てるわ
226 23/10/27(金)22:02:41 No.1117366008
>転生したらレヴァン・フゥ(クローン)でした オリジナルと交信して未来ネタバレしたらワンチャンはありそう
227 23/10/27(金)22:02:43 No.1117366017
>見たら赤字だから次スレ立てるわ えらい!
228 23/10/27(金)22:02:44 No.1117366023
>転生したら政治系ずんだもんだったのだ 政治に詳しくないから路線変えるのだ
229 23/10/27(金)22:03:13 No.1117366276
お前は最後に殺すと約束したな。あれは嘘だ
230 23/10/27(金)22:03:31 No.1117366429
>首切られる前に逃げ出せよ! でも生首じゃないパンチ弱くてさ…