ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/27(金)19:03:37 No.1117276810
このコマ思い出す度に笑うから力王買おうとしたんだけど相当グロ描写多いらしくて買うの躊躇うんだよね
1 23/10/27(金)19:04:21 No.1117277132
買え…鬼龍のように
2 23/10/27(金)19:08:11 No.1117278667
終盤はアレだけど南極編までは普通に面白いと思ってるっス
3 23/10/27(金)19:24:11 No.1117285440
そもそも絶版かつ電子版も無いから古本屋を探し回らなくちゃいけないんだよね
4 23/10/27(金)19:26:40 No.1117286660
かなり売れたから古本探すのもそう難しくないんやけどなブヘヘヘヘヘ
5 23/10/27(金)19:29:39 No.1117287946
クーククク そうだ 俺はとうの昔買ったのだ 寒い雪の日の朝にな
6 23/10/27(金)19:30:57 No.1117288448
>クーククク >そうだ 俺はとうの昔買ったのだ >寒い雪の日の朝にな 寒い雪の日の朝…!?
7 23/10/27(金)19:43:30 No.1117294445
>そもそも絶版かつ電子版も無いから古本屋を探し回らなくちゃいけないんだよね しらそん…スレ「」じゃないけど近くの古本屋に置いてた時に買っときゃよかった…
8 23/10/27(金)19:45:41 No.1117295452
力王はレアとかじゃないから探せばすぐ見つかるよ多分
9 23/10/27(金)19:47:08 No.1117296032
今丁度神保町で古本のフェアやってるから散歩ついでに行くと良いよ
10 23/10/27(金)19:49:02 No.1117296850
スレ画はどう考えても繰り返す所そこじゃないだろと思うが内容自体は切実なのだ
11 23/10/27(金)19:50:08 No.1117297360
実写版は試写した猿先生が気分悪くするほどグロいんだ
12 23/10/27(金)19:51:54 No.1117298227
那智戦は序盤の山場の1つ ぜひともご一読くださいね(ニコニコライナノネ
13 23/10/27(金)19:52:33 No.1117298552
グロ・ヤクザ・サド看守が怖くて猿先生の漫画が読めるかよあーーーっ
14 23/10/27(金)19:54:21 No.1117299364
ワシのお爺ちゃんが経営してた八百屋にあったのが懐かしいですね…本気でね… しかし店を畳む時に他の漫画と一緒に古本屋に売っぱらってしまった事を悔やんでるんだよね あの頃は興味がなかったしなヌッ
15 23/10/27(金)19:55:05 No.1117299707
また読めば良いだけなんだ いつだってやり直せますよ 生きていけますよ
16 23/10/27(金)19:55:30 No.1117299888
>実写版は試写した猿先生が気分悪くするほどグロいんだ 勝手に作られたんだよね すごくない?
17 23/10/27(金)19:57:19 No.1117300657
ユーアーオールフリーナーウ!しか知らない実写版
18 23/10/27(金)19:57:44 No.1117300859
4000円出せばAmazonで全巻セット買えるんだよね
19 23/10/27(金)19:58:25 No.1117301230
>スレ画はどう考えても繰り返す所そこじゃないだろと思うが内容自体は切実なのだ 那智の言葉聞いてこのあと幼少時の回想入るから通しだと別におかしくないよな…
20 23/10/27(金)20:00:48 No.1117302453
1人きりの三輪車が欲しかったからな 見捨てるのも仕方ない本当は仕方ない
21 23/10/27(金)20:00:59 No.1117302553
謎の余白
22 23/10/27(金)20:05:25 No.1117304895
アニメ版のオープニングテーマ好きだからカラオケ入って欲しい