虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/27(金)17:15:17 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/27(金)17:15:17 No.1117243826

この子強いね

1 23/10/27(金)17:20:51 No.1117245320

つよい でかい かわいい

2 23/10/27(金)17:30:57 No.1117248060

かわいいかわいい俺のアリアドネ fu2727032.jpg

3 23/10/27(金)17:31:35 No.1117248235

再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい

4 23/10/27(金)17:34:00 No.1117248925

>再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい それこそ最初期のウェイバーくんからいるし…

5 23/10/27(金)17:35:41 No.1117249417

伊吹さんも可変式だな しかもこちらは一人の声優が担当しているという

6 23/10/27(金)17:36:14 No.1117249598

攻バフBバフに回復に最大HPアップにCT減 ダメージカットも戦線だと美味しすぎるのにターンNPまでついててもう何だコレ ダメ押しにB3枚構成

7 23/10/27(金)17:37:19 No.1117249922

ロリ伊吹さんって一臨以外どこにも出て来てないよね…?

8 23/10/27(金)17:37:38 No.1117250009

>再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい 女でも欲しいわ少女とババアを楽しみたい

9 23/10/27(金)17:37:59 No.1117250130

ババアから若くなっていくのがほしい

10 23/10/27(金)17:38:31 No.1117250287

>>再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい >女でも欲しいわ少女とババアを楽しみたい 玄海師匠かな?

11 23/10/27(金)17:39:35 No.1117250582

>ババアから若くなっていくのがほしい むしろ若いのからババアになってあたしゃ今が最盛期さみたいに言われたいよ俺は

12 23/10/27(金)17:40:32 No.1117250838

なぜか師匠より戸愚呂の再臨段階を先に思い浮かべてしまった

13 23/10/27(金)17:40:57 No.1117250944

6yoくらいから最終で11yoくらいな感じになるぼいぼいとか

14 23/10/27(金)17:42:36 No.1117251412

問題はババア無双したような偉人やら英雄なんてまず聞いたことないって事だな……

15 23/10/27(金)17:42:44 No.1117251454

オデコ回ってポッド消費すんの忘れそう

16 23/10/27(金)17:43:55 No.1117251746

>それこそ最初期のウェイバーくんからいるし… もっと欲しいってことだろベロチューすんぞ

17 23/10/27(金)17:44:41 No.1117251975

朝起きたら寝てる間のスタミナを消費するのが日課になってる

18 23/10/27(金)17:44:50 No.1117252017

爺ちゃんエーテルナントカ足りないよQPも足りないよ何とかしてよプトレ爺ちゃん!!!

19 23/10/27(金)17:45:32 No.1117252217

>もっと欲しいってことだろベロチューすんぞ 口臭いからご容赦願います

20 23/10/27(金)17:46:07 No.1117252375

プトレマイオスと同じで政治力の頂点が老人はあるよな 女王や女帝の類にいないもんかね

21 23/10/27(金)17:46:07 No.1117252376

今回の戦線は基本的にバトル前提だし 低レア縛りの人はキツそうだな…

22 23/10/27(金)17:46:48 No.1117252548

ワタシ妖精騎士…ツヨイネ…

23 23/10/27(金)17:47:08 No.1117252659

>プトレマイオスと同じで政治力の頂点が老人はあるよな >女王や女帝の類にいないもんかね それこそヴィクトリア朝のヴィクトリア女王来て欲しいよ

24 23/10/27(金)17:47:32 No.1117252770

>プトレマイオスと同じで政治力の頂点が老人はあるよな >女王や女帝の類にいないもんかね 来るか…エリザベス一世

25 23/10/27(金)17:48:56 No.1117253178

書き込みをした人によって削除されました

26 23/10/27(金)17:50:50 No.1117253728

>ヴィクトリア一世の晩年は頂点じゃなく弱体化してるから… メンヘラ入った旦那様大好きでファッションリーダー良くない?

27 23/10/27(金)17:51:23 No.1117253891

>プトレマイオスと同じで政治力の頂点が老人はあるよな >女王や女帝の類にいないもんかね そこにぷりちーな女帝がおるじゃろ?

28 23/10/27(金)17:52:46 No.1117254298

>そこにぷりちーな女帝がおるじゃろ? 現地人からなんでロリで来てるんだと思われてる女帝来たな…

29 23/10/27(金)17:52:58 No.1117254352

強いから毎ステージセイバー枠欲しい

30 23/10/27(金)17:53:56 No.1117254652

>>ヴィクトリア一世の晩年は頂点じゃなく弱体化してるから… >メンヘラ入った旦那様大好きでファッションリーダー良くない? ゴスロリ着たばぁちゃんは良いな

31 23/10/27(金)17:54:07 No.1117254710

北欧の女帝を!?

32 23/10/27(金)17:55:43 No.1117255158

絶対最後にイスカンダルとエルメロイ待ってんだ

33 23/10/27(金)17:56:33 No.1117255389

>再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい 水着キアラいいよね…

34 23/10/27(金)17:56:43 No.1117255451

>絶対最後にイスカンダルとエルメロイ待ってんだ 残念フェイカーでしたー

35 23/10/27(金)17:57:06 No.1117255568

>>再臨で年齢変わる鯖はもっとほしい >水着キアラいいよね… ざんねんながらー

36 23/10/27(金)17:58:43 No.1117256072

迷宮踏破マップ出てくるかな… 無理かな…

37 23/10/27(金)17:58:45 No.1117256079

fu2727119.jpg むっ!

38 23/10/27(金)17:59:23 No.1117256251

20ターン以内に脱出しないと爆発する!って昔のスパロボの定番マップいいよね

39 23/10/27(金)17:59:41 No.1117256354

狂女フアナいいよね… fu2727127.jpg

40 23/10/27(金)18:00:01 No.1117256442

さて

41 23/10/27(金)18:00:22 No.1117256552

>さて 見るべきものは見た

42 23/10/27(金)18:00:23 No.1117256560

でかつよ

43 23/10/27(金)18:00:31 No.1117256602

>fu2727119.jpg >むっ! さらっと新規立ち絵書き下ろしてもらいやがって…

44 23/10/27(金)18:00:42 No.1117256661

見たくない物を見た

45 23/10/27(金)18:00:53 No.1117256715

>fu2727119.jpg >むっ! 緑色の血かと思ったら服の紐か

46 23/10/27(金)18:01:37 No.1117256930

>緑色の血かと思ったら服の紐か てめえらの血は 何色だー!

47 23/10/27(金)18:01:39 No.1117256948

>fu2727119.jpg >むっ! 妲己を前にした太公望だろ

48 23/10/27(金)18:01:47 No.1117256990

>狂女フアナいいよね… >fu2727127.jpg いつ見てもすっげぇ顔!

49 23/10/27(金)18:03:10 No.1117257419

>いつ見てもすっげぇ顔! 三白眼は狂気を表すのに良いよね

50 23/10/27(金)18:03:19 No.1117257474

よう考えたら水着妻は再臨で年齢変わる枠だわ

51 23/10/27(金)18:05:38 No.1117258154

>>緑色の血かと思ったら服の紐か >てめえらの血は 何色だー! 太公望は感情のない虫とかエイリアンみたいな血が流れてるのかなって

52 23/10/27(金)18:06:35 No.1117258435

>よう考えたら水着妻は再臨で年齢変わる枠だわ 夏はあの分厚いローブのままサバフェスを駆け抜けたよ

53 23/10/27(金)18:07:07 No.1117258580

8年目にしてはじめてわかったぐだ令呪の秘密!

54 23/10/27(金)18:07:45 No.1117258746

初めて劇中で具体的な令呪の話した気がする でも強制力部分はまたボカしたな…

55 23/10/27(金)18:07:46 No.1117258748

ここにきてカルデア版令呪の設定語りだして駄目だった

56 23/10/27(金)18:07:49 No.1117258766

ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ

57 23/10/27(金)18:08:45 No.1117259023

>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ だからカルデア側でダウングレードしてあげる必要があったんですね

58 23/10/27(金)18:09:02 No.1117259094

>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ 土下座くらいの効力はあるって…

59 23/10/27(金)18:09:26 No.1117259219

太公望こいつ本当有能

60 23/10/27(金)18:09:43 No.1117259296

>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ 幕間とかで言われてたのは強制弱くて 何というか横で囁やかれてるぐらいの感覚はあるみたいな感じ

61 23/10/27(金)18:10:18 No.1117259449

>夏はあの分厚いローブのままサバフェスを駆け抜けたよ 水着になれば鈴鹿のバフ受けれるのに!

62 23/10/27(金)18:10:28 No.1117259497

そんな…じゃあえっちな命令は出来ないんですか!?

63 23/10/27(金)18:10:36 No.1117259535

>何というか横で囁やかれてるぐらいの感覚はあるみたいな感じ カーマちゃんとかに特効!

64 23/10/27(金)18:10:42 No.1117259568

>土下座くらいの効力はあるって… 土下座したらやらせてくれそうなブーディカさんには有効そうだな

65 23/10/27(金)18:10:52 No.1117259619

キモいけどやっぱすごいな太公望は…

66 23/10/27(金)18:11:31 No.1117259790

太公望が有能すぎて迷宮あっさり脱出しちゃったよ

67 23/10/27(金)18:11:32 No.1117259795

ダメージ立ち絵太公望カッコよすぎる…

68 23/10/27(金)18:11:37 No.1117259817

土遁すげー!これから全特異点大公望つれていこうせ!

69 23/10/27(金)18:11:44 No.1117259852

>>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ >土下座くらいの効力はあるって… その辺は全部妄想というか具体的に語られた事はない あるのは自害は無理ってだけ 叛逆モードのスパルタクスをねじ伏せるくらいは出来る

70 23/10/27(金)18:11:45 No.1117259855

>そんな…じゃあえっちな命令は出来ないんですか!? ゼノビアさんで試してみようぜ

71 23/10/27(金)18:12:20 No.1117260014

そう言えばこのロゴって時計だよね ムーンフェイズ 黒幕はブレゲかな

72 23/10/27(金)18:12:21 No.1117260020

>>そんな…じゃあえっちな命令は出来ないんですか!? >ゼノビアさんで試してみようぜ でもあの人強制力いらなさそうだしな…

73 23/10/27(金)18:12:31 No.1117260073

というか土下座云々って間違った設定語れば構ってくれるって奴がやたら言ってた奴だしな…

74 23/10/27(金)18:12:56 No.1117260197

こっちの太公望何やってんだよ 最後に美味しいとこ奪う気か

75 23/10/27(金)18:13:07 No.1117260255

第三魔法…?

76 23/10/27(金)18:13:21 No.1117260317

>何というか横で囁やかれてるぐらいの感覚はあるみたいな感じ それ下手にアッセイ!って反抗されるような強権より グリシャに対するエレンみたいなのと思うと割と影響デカいのでは…

77 23/10/27(金)18:13:37 No.1117260396

>ゼノビアさんで試してみようぜ くっ…こんなことは貞淑違反だが令呪を使われているから仕方ない…!

78 23/10/27(金)18:14:12 No.1117260554

>グリシャに対するエレンみたいなのと思うと割と影響デカいのでは… ぐだ「お前が始めた物語だろ」

79 23/10/27(金)18:14:20 No.1117260595

FGOに青子が来たら第5魔法の秘密まで明かされそう

80 23/10/27(金)18:14:30 No.1117260652

令呪関連で例え使う奴はだいたい僕の解釈ではこうですって単語を省略してるから鵜呑みにするんじゃないぞ

81 23/10/27(金)18:14:55 No.1117260775

情報版バビロンの蔵ってちょっとチートすぎるんじゃ・・・

82 23/10/27(金)18:14:57 No.1117260785

太公望有能すぎて意図的にデバフかけないと問題すぐ解決してしまう枠すぎる

83 23/10/27(金)18:15:17 No.1117260868

実際そこまで強制力は無い的なのは以前からも触れられてたと思う

84 23/10/27(金)18:16:00 No.1117261094

>実際そこまで強制力は無い的なのは以前からも触れられてたと思う きのたけインタビューのアレか 誰かスクショ貼っておくれやす

85 23/10/27(金)18:16:22 No.1117261232

出会って即迷宮脱出しとる…

86 23/10/27(金)18:16:54 No.1117261398

テセウス頭抱えちゃうよ

87 23/10/27(金)18:16:56 No.1117261408

今日は戦線無しか

88 23/10/27(金)18:17:18 No.1117261521

今日は短いな

89 23/10/27(金)18:17:22 No.1117261542

>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ じゃあ何でカーマちゃんは令呪でエッチさせてくれたんですか

90 23/10/27(金)18:17:32 No.1117261584

>情報版バビロンの蔵ってちょっとチートすぎるんじゃ・・・ 王の書庫は手がかりないと情報更新されないから王の財宝に比べたらちょっと性能悪いな

91 23/10/27(金)18:17:36 No.1117261613

果心ちゃんさあ…

92 23/10/27(金)18:17:49 No.1117261680

なんか水着イベのマスター礼装便利だな ずっとこれにしてる

93 23/10/27(金)18:17:51 No.1117261698

>太公望有能すぎて意図的にデバフかけないと問題すぐ解決してしまう枠すぎる 去年のハロウィンは酷かったね

94 23/10/27(金)18:17:57 No.1117261731

>>ぐだの令呪ってマスター能力足りなくて強制力無いとかじゃなかったけ >じゃあ何でカーマちゃんは令呪でエッチさせてくれたんですか 誘い受けってやつ!

95 23/10/27(金)18:18:06 No.1117261775

「生きろドラコー!」 いやぁあれがあったから今の余はある余…

96 23/10/27(金)18:18:06 No.1117261786

妻みたいに気が向かないからって手伝わないわけでもなく協力的だから 余計扱いづらいよな太公望 人口根源みたいなの使えるせいで

97 23/10/27(金)18:18:32 No.1117261918

>なんか水着イベのマスター礼装便利だな >ずっとこれにしてる NP10%スキルが2個もあって小回りが効く

98 23/10/27(金)18:18:42 No.1117261975

>今日は戦線無しか いつも戦線やってたら配布された石でコンテすることになっちまう

99 23/10/27(金)18:18:45 No.1117261981

>そんな…じゃあえっちな命令は出来ないんですか!? 命令はできないけど >何というか横で囁やかれてるぐらいの感覚はあるみたいな感じ らしいのでがんばれ❤がんばれ❤出せ❤出せ❤ってプレイは出来ると考えられる

100 23/10/27(金)18:18:50 No.1117262008

思ってたよりも力業で迷宮脱出した… もしかして太公望便利すぎでは?

101 23/10/27(金)18:19:00 No.1117262054

カーマは堕落させれば勝ちなので効く効かないじゃなく使わせた時点で終わってる

102 23/10/27(金)18:19:05 No.1117262073

宝具のクソコンボどうするのかと思ったらなんか雑に解決された!クソ捲り札!

103 23/10/27(金)18:19:05 No.1117262076

本物信長もなんなの…

104 23/10/27(金)18:19:21 No.1117262152

本物信長は普通だったと…

105 23/10/27(金)18:19:48 No.1117262290

今になって本物信長のディテールがアップするとは

106 23/10/27(金)18:19:50 No.1117262299

ヒロインの証の一枚絵が杉谷さんに…

107 23/10/27(金)18:19:52 No.1117262307

本物信長は普通の信長

108 23/10/27(金)18:19:55 No.1117262321

自害をさせる事は出来ない でも呪いとして強制することが出来ないだけで自分で自害のための術式を組めるなら実行させられるだけのスペックはあるってのは語られたけど この程度の弱さですよってやつは全部妄想で語ってるだけ

109 23/10/27(金)18:20:01 No.1117262347

プトレって略すと別のもん思い出すからやめろ

110 23/10/27(金)18:20:01 No.1117262351

今日は戦線なかった…

111 23/10/27(金)18:20:15 No.1117262412

勇士の相でもないのに修羅場踏みすぎ!って言われるの楽しい

112 23/10/27(金)18:20:21 No.1117262450

戦線どころか戦闘もなかった穏やかな日だ

113 23/10/27(金)18:20:24 No.1117262472

そんな…エッチな同人誌では令呪あればどんな命令も思うままだって…

114 23/10/27(金)18:20:27 No.1117262479

トレミーって呼ぶか…

115 23/10/27(金)18:20:35 No.1117262518

これは黒幕いない感じかねえ

116 23/10/27(金)18:20:36 No.1117262529

創作信長が脚色されすぎってコト!?

117 23/10/27(金)18:20:44 No.1117262582

今日はどんなクソマップが来るのか楽しみにしてたけど戦線なしなのかよ!気が抜けるなあ

118 23/10/27(金)18:21:04 No.1117262681

聖杯戦線なのに聖杯戦戦しねえっておかしいだろ!

119 23/10/27(金)18:21:06 No.1117262694

>余計扱いづらいよな太公望 アホになる雷されるホームズに近い枠 項羽様とかは確定予測を説明してる暇ないからやる事やって後からこうでしたとかできるからズルい

120 23/10/27(金)18:21:13 No.1117262730

普通の奴は撃ちにくいって何か普通の聖杯戦争でも面白そうだな

121 23/10/27(金)18:21:14 No.1117262739

今日は今の内に昼か夜片方しか攻略してないプレイヤーは攻略しとけデーか

122 23/10/27(金)18:21:16 No.1117262747

>そんな…エッチな同人誌では令呪あればどんな命令も思うままだって… 媚薬や催眠アプリが実は効いてなかった展開はお嫌いですか?

123 23/10/27(金)18:21:18 No.1117262756

多分本物信長も型月信長とは違うんだろうな

124 23/10/27(金)18:21:37 No.1117262859

>そんな…エッチな同人誌では令呪あればどんな命令も思うままだって… サーバントなんぞ俺の魔法でイチコロみたいなこという連中だ気合が違う

125 23/10/27(金)18:21:42 No.1117262884

ホームズくんも太公望ぐらい活躍してほしかった… 居ないと困ることがわかったから尚更

126 23/10/27(金)18:21:43 No.1117262885

>今日は今の内に昼か夜片方しか攻略してないプレイヤーは攻略しとけデーか メリットなくない?

127 23/10/27(金)18:21:44 No.1117262898

型月時空での普通って一番やべえやつじゃない?

128 23/10/27(金)18:21:49 No.1117262912

>でも呪いとして強制することが出来ないだけで自分で自害のための術式を組めるなら実行させられるだけのスペックはあるってのは語られたけど だからそこらへんぐだだとまともに扱えないって話じゃなかった?

129 23/10/27(金)18:21:52 No.1117262926

あのテセウスとかいう奴喋る度に湿度ばら撒いてないか?

130 23/10/27(金)18:21:52 No.1117262929

甲高い声のノッブはなんなの…

131 23/10/27(金)18:22:12 No.1117263020

>今日は今の内に昼か夜片方しか攻略してないプレイヤーは攻略しとけデーか あれぐらいの素材のために1時間も使いたくない!

132 23/10/27(金)18:22:13 No.1117263031

>創作信長が脚色されすぎってコト!? 創作政宗よりはマシだから安心せい なんせ今の日本人の伊達政宗像ほとんど部下の書いた俺の殿様最強っていう夢小説由来だから

133 23/10/27(金)18:22:14 No.1117263040

>甲高い声のノッブはなんなの… ぐだぐだ

134 23/10/27(金)18:22:14 No.1117263041

>>今日は今の内に昼か夜片方しか攻略してないプレイヤーは攻略しとけデーか >メリットなくない? 宝箱が2度明けできる

135 23/10/27(金)18:22:20 No.1117263067

>今日は今の内に昼か夜片方しか攻略してないプレイヤーは攻略しとけデーか 他の時間帯攻略すると何かある?宝箱拾える?

136 23/10/27(金)18:22:33 No.1117263138

理屈は通ってるけど常人には実現不可能なやつなんだろうなこの迷宮突破…

137 23/10/27(金)18:22:35 No.1117263150

>宝箱が2度明けできる いらね…

138 23/10/27(金)18:22:45 No.1117263194

>創作政宗よりはマシだから安心せい >なんせ今の日本人の伊達政宗像ほとんど部下の書いた俺の殿様最強っていう夢小説由来だから レッツパーリー!

139 23/10/27(金)18:22:52 No.1117263233

>ホームズくんも太公望ぐらい活躍してほしかった… >居ないと困ることがわかったから尚更 被検体E関連とかぜったいぐだ達何かミスリードしてそうだからなアレ

140 23/10/27(金)18:22:54 No.1117263245

割りと最近の信長のイメージに近い気がするな…苛烈な革新者じゃなくてそこそこ普通の人

141 23/10/27(金)18:22:56 No.1117263252

ぐだのレベルだったら令呪光らせて頑張れ!って言うのが精一杯ですよ

142 23/10/27(金)18:23:02 No.1117263283

エウリュアレはカルデアの記憶あるならマスターも守ってくれよ

143 23/10/27(金)18:23:05 No.1117263298

>>甲高い声のノッブはなんなの… >ぐだぐだ まぁくぎゅボイスは高めではあるが

144 23/10/27(金)18:23:14 No.1117263342

内に秘めた邪とかもうちょっと手心をですね…

145 23/10/27(金)18:23:29 No.1117263419

>ぐだのレベルだったら令呪光らせて鯖6人の復活チャージマックスするのが精一杯ですよ

146 23/10/27(金)18:23:41 No.1117263491

略奪公レベル1万みたいな宝具だな…

147 23/10/27(金)18:23:42 No.1117263494

ところで太公望欲しいんだけど

148 23/10/27(金)18:23:42 No.1117263500

正史信長の描写が出たのってこれ初めて? いや本物信長は置いとくとして

149 23/10/27(金)18:24:17 No.1117263670

>>でも呪いとして強制することが出来ないだけで自分で自害のための術式を組めるなら実行させられるだけのスペックはあるってのは語られたけど >だからそこらへんぐだだとまともに扱えないって話じゃなかった? 特にそんな話はされてない そもそも強制するための呪いが込められてるかどうかであって例えに出された自害以外の事は一切触れられてない ついでに言うと劇中でぐだが特に術式とか組まずに令呪使うだけで具体的な効果になったことは何度かある

150 23/10/27(金)18:24:23 No.1117263699

召喚された時は召喚先に応じて動くのが英霊ってもんなんで闇も下姉も仕方ないんだ

151 23/10/27(金)18:24:28 No.1117263717

晴明も実装されたら太公望みたいなことになりそう

152 23/10/27(金)18:24:29 No.1117263719

というかカルデアの令呪自体は普通に強制力それなりにないとクリプターとか他の奴が運用する前提な以上まともに機能しないとダメだからな

153 23/10/27(金)18:24:33 No.1117263752

ホームズはアホになるサンダーで良いけど太公望は思想鍵紋がちょっと便利すぎる

154 23/10/27(金)18:24:52 No.1117263861

テセウス陣営なんだかロクでもない事態になりそう感がある

155 23/10/27(金)18:25:29 No.1117264049

てかまだ土日月でイベント3日あるからなー

156 23/10/27(金)18:26:01 No.1117264224

太公望欲しくなるから困る

157 23/10/27(金)18:26:09 No.1117264261

>正史信長の描写が出たのってこれ初めて? >いや本物信長は置いとくとして 本物信長は本物ではない…?

158 23/10/27(金)18:26:11 No.1117264278

本物の方は久々に弟に会ったら嬉しくて毒飲んじゃうからな

159 23/10/27(金)18:26:26 No.1117264350

https://www.youtube.com/watch?v=S9eOny_h-OM それでは振り返ろう

160 23/10/27(金)18:26:44 No.1117264454

自分がTSしてることに普通に驚く正史ノブ

161 23/10/27(金)18:26:51 No.1117264505

>本物信長は本物ではない…? あんなの杉さんが見たらギラッギラだろ オーラあふれ出まくってるもん

162 23/10/27(金)18:27:10 No.1117264598

令呪で命令する暇もなく寝てる間に気付かん内に令呪どころか1度死んで再構成された男が1人

163 23/10/27(金)18:27:32 No.1117264706

>本物信長は本物ではない…? 本物という概念みたいなものだからね

164 23/10/27(金)18:27:51 No.1117264823

そうだね源氏と平氏両方いるのすごいね

165 23/10/27(金)18:27:59 No.1117264871

土遁幻術空間跳躍で見えてる範囲でもクソゲー感が凄い

166 23/10/27(金)18:28:23 No.1117265010

>>本物信長は本物ではない…? >あんなの杉さんが見たらギラッギラだろ >オーラあふれ出まくってるもん ノッブをして本物だと叫ばれる程度にはオーラあったからな…

167 23/10/27(金)18:28:27 No.1117265033

よくよく考えたら本物信長って信長じゃないよな あれただの絵だし

168 23/10/27(金)18:28:33 No.1117265070

本物信長なら3年位前のぐだぐだイベントにでてきたろ?

169 23/10/27(金)18:28:37 No.1117265089

>そうだね源氏と平氏両方いるのすごいね さらに厳密に言うと源氏と平家と木曾の3者いるのすごいね

170 23/10/27(金)18:28:54 No.1117265169

今日はちょっとお話進んだだけだけどお話進んだだけなりに興味深いところもちらほらあったな…

171 23/10/27(金)18:28:55 No.1117265175

アレはいわば無辜の本物だから

172 23/10/27(金)18:29:19 No.1117265308

今日はシナリオだけか…戦線やりたいよぉ

173 23/10/27(金)18:29:25 No.1117265346

イメージが英霊の形になるなら真本物信長召喚するの不可能では?

174 23/10/27(金)18:29:29 No.1117265368

劇中で令呪の効果に触れられたの思い出せるのだと 酒呑が暴れた時は令呪でなんとかなる(金時談) スパルタクスが叛逆行進始めたのをねじ伏せられる(モーさん談) スパルタクスを魔力ロケットで打ち出せる(2部三章) サーヴァントを空を飛ばせてなおかつ慣性無視して曲げられる(ベガス) あたりかな

175 23/10/27(金)18:29:41 No.1117265429

口では戦線が嫌だ面倒だと言いつつも身体は正直よのう

176 23/10/27(金)18:29:44 No.1117265445

朝と夜の選んでない方を消化すればいいのよ

177 23/10/27(金)18:29:45 No.1117265448

>令呪で命令する暇もなく寝てる間に気付かん内に令呪どころか1度死んで再構成された男が1人 あれもまぁ空想樹っていう魔力源あってこそではある 術式組んだのが天才なのは確かだが

178 23/10/27(金)18:30:07 No.1117265559

>今日はちょっとお話進んだだけだけどお話進んだだけなりに興味深いところもちらほらあったな… プトレマイオスカルデアのこと色々情報取得してたけど厄いと言われてる召喚のこととかも把握したんだろうか

179 23/10/27(金)18:30:15 No.1117265604

>イメージが英霊の形になるなら真本物信長召喚するの不可能では? それは信長に限らずそうなのでは

180 23/10/27(金)18:30:17 No.1117265617

>今日はちょっとお話進んだだけだけどお話進んだだけなりに興味深いところもちらほらあったな… そら三田先生に書かせるよねっていう

181 23/10/27(金)18:30:25 No.1117265653

カルデアの令呪は強制力が低い…? おかしいな…カーマちゃんに令呪でエッチなこと命令した時は従わせられたのに…

182 23/10/27(金)18:30:38 No.1117265705

正月に実装しようぜ正史信長 そんでぐだぐだのとカップリングさせるの

183 23/10/27(金)18:30:45 No.1117265744

>イメージが英霊の形になるなら真本物信長召喚するの不可能では? そもそも真本物はサーヴァントではないんだ

184 23/10/27(金)18:30:49 No.1117265777

プトレのあまねく世界のえっちを集めた概念宝具いいね!

185 23/10/27(金)18:31:01 No.1117265832

>正月に実装しようぜ正史信長 >そんでぐだぐだのとカップリングさせるの のうのう!

186 23/10/27(金)18:31:14 No.1117265894

まあメタ的に言うとテセウスが普通の一般人で外しちゃうみたいな感じのお話になるんだろう お前の長所はそのでっけえ後付おっぱいだけか?ああ!?

187 23/10/27(金)18:31:23 No.1117265957

>プトレのあまねく世界のえっちを集めた概念宝具いいね! 国会図書館にもエロ本蒐集されてるからな…

188 23/10/27(金)18:31:35 No.1117266014

そういや疑似鯖が云々とか前にも三田さんシナリオでツッコミというか疑念のフラグ立ってたねカルデアのシステム

189 23/10/27(金)18:31:35 No.1117266016

たまに歩いてくる奴は本物だけどあれもかなり無理はしてるみたいだからな

190 23/10/27(金)18:31:37 No.1117266022

今回めっちゃ話が興味深いというかプトレマイオス一世だからって宝具がチートの極みすぎて笑う ぐだの令呪の仕様とかちゃんと解説されたの初めてでは

191 23/10/27(金)18:31:50 No.1117266095

やっぱ設定がちゃんと出てくると面白いな

192 23/10/27(金)18:32:00 No.1117266159

>正月に実装しようぜ正史信長 >そんでぐだぐだのとカップリングさせるの 自分とのカップリングとか言われても困るし…普通に…

193 23/10/27(金)18:32:19 No.1117266252

イベントだと式部がこいつの図書館に入り浸ってるんだろう…

194 23/10/27(金)18:32:31 No.1117266322

初っ端順当にやればウチが勝つわーって太公望が言ってたのが驕りや慢心じゃないのがすごいわ ぐだなしの鯖だけで三つ巴になってたら多分詰将棋みたくあっさり読み切って勝ってたんだなって性能してる

195 23/10/27(金)18:32:41 No.1117266374

本物ノッブ巻き込まれ型主人公だったのか…

196 23/10/27(金)18:32:42 No.1117266380

ワンジナとこれでわりとクリティカルな設定開示が続いてるな

197 23/10/27(金)18:32:51 No.1117266436

ちょっと接続しただけでカルデアの情報ぶっこぬいてるおじいちゃん中々の危険人物では?

198 23/10/27(金)18:32:58 No.1117266474

エピローグでカルデアのノッブ撃ってみたらサクッとヘッショ決めてできるじゃねえかオチ

199 23/10/27(金)18:32:59 No.1117266478

>自分とのカップリングとか言われても困るし…普通に… しかしモレー×モレーやシロウ×エミヤみたいに一部の同一人物カプは人気があるンだ!

200 23/10/27(金)18:33:03 No.1117266489

カルデアの信長何もんなんだよ ギャグマンガの英霊か

201 23/10/27(金)18:33:17 No.1117266565

今回のイベント今のところかなり面白くて色々期待しちゃう プトレマイオスも杉谷さんもめっちゃ好き…

202 23/10/27(金)18:33:27 No.1117266612

>ちょっと接続しただけでカルデアの情報ぶっこぬいてるおじいちゃん中々の危険人物では? ラーメン食ったら出汁が分かるって話だから不可抗力だし

203 23/10/27(金)18:33:30 No.1117266625

まあアレクサンドリア図書館なんて宝具出されたらチートでも致し方ないところはあるが…

204 23/10/27(金)18:33:44 No.1117266695

いきなり第三魔法がどうたらとか言い出した時はコイツ設定語りたくなるタイプのオタクか?ってなった 軌道修正された

205 23/10/27(金)18:33:45 No.1117266697

>ぐだなしの鯖だけで三つ巴になってたら多分詰将棋みたくあっさり読み切って勝ってたんだなって性能してる 実際それされるから準備期間をできるだけ取らせずに速攻したんだし… プトレマイオスの戦上手もちゃんと活きてる

206 23/10/27(金)18:33:59 No.1117266780

>あのテセウスとかいう奴喋る度に湿度ばら撒いてないか? どうせカルデアに来たらイアソンに強制的に陽にされるんだから今は陰キャでいいんだよ

207 23/10/27(金)18:34:00 No.1117266786

>そういや疑似鯖が云々とか前にも三田さんシナリオでツッコミというか疑念のフラグ立ってたねカルデアのシステム 他でもカルデア関連のシステムは割と有識者鯖には外法だの異常だのボロカス言われてるからな…

208 23/10/27(金)18:34:14 No.1117266857

めちゃめちゃ気になるじゃねぇか通常軸ノッブ サムライレムナント2でもやんのか

209 23/10/27(金)18:34:21 No.1117266896

モルガンとかマーリンとか太公望とかプトレとか困ったときにとんでもない解決手段を持ってくる奴らばっかり見てるともう逆に何が出来ないんだよ!!ってなる

210 23/10/27(金)18:34:31 No.1117266944

今回のフリクエ本気のHPしてるな 90++で6積みなんてククルカン以外にさせねえよっていう意志を感じる

211 23/10/27(金)18:35:05 No.1117267137

これ本物ノッブくるな…

212 23/10/27(金)18:35:06 No.1117267149

アレクサンドリア図書館作ると取得してないテクノロジーゲットできるからな

213 23/10/27(金)18:35:09 No.1117267160

メイヴちゃんがカルデアの令呪はクソやって言ってたね

214 23/10/27(金)18:35:12 No.1117267173

四不相かわいい!

215 23/10/27(金)18:35:15 No.1117267193

その気になればこっちに太公望が突然ワープしてきて死とか出来たよねあれ

216 23/10/27(金)18:35:20 No.1117267221

>今回のフリクエ本気のHPしてるな >90++で6積みなんてククルカン以外にさせねえよっていう意志を感じる 6積みより如何にポチ数減らすかの方が大事だしゆるゆるマスターとしてはまあ別にいいかなって

217 23/10/27(金)18:35:32 No.1117267283

今日は迷宮踏破でこふが貰えると思っていたのに!

218 23/10/27(金)18:35:41 No.1117267333

>これ本物ノッブくるな… ★1セイバー織田信長!

219 23/10/27(金)18:35:53 No.1117267399

90++は最近意図的に素材不味くしてるからまぁ別に…

220 23/10/27(金)18:36:08 No.1117267476

>これ本物ノッブくるな… 織田信長(本物)実装!

221 23/10/27(金)18:36:09 No.1117267483

>6積みより如何にポチ数減らすかの方が大事だしゆるゆるマスターとしてはまあ別にいいかなって 闇ガチャ!ご期待ください!

222 23/10/27(金)18:36:15 No.1117267520

現状使わないとどうしようもないがそもそも使ったからこんな事になってるのでは?という疑念も強いカルデアのシステムたち

223 23/10/27(金)18:36:16 No.1117267524

四不相おいてりゃワープできんのかよ…卑怯じゃねぇかコイツ

224 23/10/27(金)18:36:23 No.1117267568

>モルガンとかマーリンとか太公望とかプトレとか困ったときにとんでもない解決手段を持ってくる奴らばっかり見てるともう逆に何が出来ないんだよ!!ってなる 好きな男と結ばれることかな

225 23/10/27(金)18:36:35 No.1117267639

>カルデアの信長何もんなんだよ >ギャグマンガの英霊か まあ実際そういう型月伝奇語る時は勘定に入れないでねって代物だよ

226 23/10/27(金)18:36:40 No.1117267679

>>あのテセウスとかいう奴喋る度に湿度ばら撒いてないか? >どうせカルデアに来たらイアソンに強制的に陽にされるんだから今は陰キャでいいんだよ 本人が湿度ばら撒いてもお前は俺の大事な仲間と言い切るリーダーいいよね…

227 23/10/27(金)18:36:49 No.1117267726

太公望自分で僕グラ鯖ですしー!言うのわかるくらいには毎度毎度活躍がすごい

228 23/10/27(金)18:36:50 No.1117267730

ノッブじゃない本物の信長(本物信長ではない)

229 23/10/27(金)18:37:01 No.1117267783

誰かを救う英雄になりたくて頑張ってたら 父親によって迷宮に閉じ込められ怪物として生きていた少年を殺し 怪物は父は正しかったと言って事切れこの少年のような子をこそ救いたかったのにとガン曇りして今は君は怪物から遠ざかってるよとうしくんに事あるごとに囁き続ける テセウスです…

230 23/10/27(金)18:37:07 No.1117267808

>>モルガンとかマーリンとか太公望とかプトレとか困ったときにとんでもない解決手段を持ってくる奴らばっかり見てるともう逆に何が出来ないんだよ!!ってなる >好きな男と結ばれることかな 寝てる間にあれこれしてシングルマザーであればこのように

231 23/10/27(金)18:37:09 No.1117267823

90++に本気で取り組む必要なんて ボックスとかお茶みたいなとにかく周回する必要があるイベントだけなんだ しかも前のボックスが90+と誤差だわ90++素材泥マズいわでそれすら揺らぎつつある

232 23/10/27(金)18:37:12 No.1117267836

>好きな男と結ばれることかな おばちゃんの古代ギリシャ公式設定はやめるんだ

233 23/10/27(金)18:37:23 No.1117267880

まずモルガンは普通の意思疎通さえ怪しい時があるんだけど

234 23/10/27(金)18:37:24 No.1117267890

確かに言われてみれば普通の令呪で出来ることって割と魔法じみてるのか…?ってなるが 今までの令呪の使われ方で一番魔法みたいなのだったのってなんだろ

235 23/10/27(金)18:37:35 No.1117267949

フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな 未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか

236 23/10/27(金)18:38:06 No.1117268105

>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか そりゃコスト制限あるからね

237 23/10/27(金)18:38:06 No.1117268106

>誰かを救う英雄になりたくて頑張ってたら >父親によって迷宮に閉じ込められ怪物として生きていた少年を殺し >怪物は父は正しかったと言って事切れこの少年のような子をこそ救いたかったのにとガン曇りして今は君は怪物から遠ざかってるよとうしくんに事あるごとに囁き続ける >テセウスです… お前に必要なのは聖杯ではない! 心療内科だ!

238 23/10/27(金)18:38:14 No.1117268153

まぁ天仙系は通常の聖杯戦争出したらすぐ終わるから出す気はあんまないとか昔から言ってたからな そもそも聖杯を欲しがるか微妙とも話になってたが

239 23/10/27(金)18:38:14 No.1117268155

>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか そうだそうだとイアソンも言っています

240 23/10/27(金)18:38:14 No.1117268157

鯖の転送はsnの時から魔法の域だって言われてたからなぁ

241 23/10/27(金)18:38:21 No.1117268184

>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか 戦線で星5礼装はコストがエグい

242 23/10/27(金)18:38:28 No.1117268218

>モルガンとかマーリンとか太公望とかプトレとか困ったときにとんでもない解決手段を持ってくる奴らばっかり見てるともう逆に何が出来ないんだよ!!ってなる でもメインストーリーでは制約付くから… 結局真面目にカルデアで働いてるホームズだけ損してるんだよな

243 23/10/27(金)18:38:30 No.1117268224

>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか 戦線で☆5礼装複数使おうとするとコストが重すぎる

244 23/10/27(金)18:38:42 No.1117268282

戦線で星5礼装満遍なく持たせるのはコストがきついのよね

245 23/10/27(金)18:38:42 No.1117268283

杉谷さんしっかり生前からTSさせられてたんだね… そりゃ追っ手から逃れるのに有効だけどさあ…

246 23/10/27(金)18:38:44 No.1117268291

問題として本物信長(本物の方)のぐだぐだ外の関係者が一人も来てないから 恐らく実装はされない

247 23/10/27(金)18:38:44 No.1117268295

>確かに言われてみれば普通の令呪で出来ることって割と魔法じみてるのか…?ってなるが >今までの令呪の使われ方で一番魔法みたいなのだったのってなんだろ 来い!で空間転移出来るのはまあ魔法じみてるとは思う

248 23/10/27(金)18:38:52 No.1117268336

>確かに言われてみれば普通の令呪で出来ることって割と魔法じみてるのか…?ってなるが >今までの令呪の使われ方で一番魔法みたいなのだったのってなんだろ シンプルな空間転移がわりと該当しそう

249 23/10/27(金)18:38:57 No.1117268364

>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか まだ凸ってないけど凸らない必要性もないからな… どうせ戦線だとコストの都合で意味がないし

250 23/10/27(金)18:39:04 No.1117268399

>今までの令呪の使われ方で一番魔法みたいなのだったのってなんだろ 何か鯖ですらない生前の坂田の金時がパワーアップした

251 23/10/27(金)18:39:08 No.1117268420

これカルデア太公望も最後に出てきて活躍するんだろうか

252 23/10/27(金)18:39:17 No.1117268471

低レア鯖でやってるからわりと2枚くらいなら星5礼装持たせられるんだよな でもまあそうか凸ろうかな

253 23/10/27(金)18:39:20 No.1117268479

これアステリオス最初に潰したら残り三人のうち二人がキレるのか

254 23/10/27(金)18:39:21 No.1117268483

火力礼装を持たせた星5+普通の星5x3よりも星5x4の方が強い説が有力です

255 23/10/27(金)18:39:32 No.1117268536

妖怪TS職人

256 23/10/27(金)18:39:37 No.1117268556

奇人変人だらけの世界でわざわざ普通の人だった話を入れてくるのはきのこ解釈のノッブのイベントでも今後やるのか

257 23/10/27(金)18:39:38 No.1117268564

エルメロイのやつで英霊信長が出るのかもしれない

258 23/10/27(金)18:39:42 No.1117268581

>問題として本物信長(本物の方)のぐだぐだ外の関係者が一人も来てないから >恐らく実装はされない りゅうたんは微妙に時期ずれてるんだっけか

259 23/10/27(金)18:39:47 No.1117268609

>>フレンド見てると今回のあじぱーくんの礼装皆凸ってるな >>未凸を複数人に持たすんじゃなく1人をものすごく強くしたほうがいいんだろうか >まだ凸ってないけど凸らない必要性もないからな… >どうせ戦線だとコストの都合で意味がないし 戦線の方に星5礼装なんて持っていくより一人でも多く出撃させて凸龍脈持たせた方がいいもんね

260 23/10/27(金)18:39:47 No.1117268612

>何か鯖ですらない生前の坂田の金時がパワーアップした やっぱ俺っちの…

261 23/10/27(金)18:39:48 No.1117268624

ぶっちゃけ戦線ならイベ礼装じゃなくてリュウノスケでいいところあるしな…

262 23/10/27(金)18:39:57 No.1117268678

>怪物は父は正しかったと言って事切れこの少年のような子をこそ救いたかったのにとガン曇りして今は君は怪物から遠ざかってるよとうしくんに事あるごとに囁き続ける 正直自分を卑下し過ぎててライターの保身みたいなのを感じる 敵キャラを美化したんだからしょうがない部分あるとはいえ もっと自分のやった事に誇りを持たせてやれよ

263 23/10/27(金)18:40:06 No.1117268723

>来い!で空間転移出来るのはまあ魔法じみてるとは思う めいずる~

264 23/10/27(金)18:40:08 No.1117268730

>問題として本物信長(本物の方)のぐだぐだ外の関係者が一人も来てないから >恐らく実装はされない 来てる!今星3で来てるよ!まさに!

265 23/10/27(金)18:40:10 No.1117268738

>シンプルな空間転移がわりと該当しそう アンカーさえあれば魔術で可能なことは今回もやってみせたんだから魔法ではないじゃろ

266 23/10/27(金)18:40:16 No.1117268759

プトレマイオスさんこれ通常の聖杯戦争だと呼んじゃいけない枠では?

267 23/10/27(金)18:40:34 No.1117268854

ぐだぐだノッブって普通じゃなかったのか…

268 23/10/27(金)18:40:46 No.1117268907

低レア二人くらいに星5礼装持たせるよりは 金鯖一人に凸持たせて立ち回らせた方が良いかもなあ

269 23/10/27(金)18:40:52 No.1117268937

>正直自分を卑下し過ぎててライターの保身みたいなのを感じる >敵キャラを美化したんだからしょうがない部分あるとはいえ >もっと自分のやった事に誇りを持たせてやれよ 英雄なんて史実じゃクソ揃いですというのも一つの解釈だ

270 23/10/27(金)18:40:58 No.1117268962

>プトレマイオスさんこれ通常の聖杯戦争だと呼んじゃいけない枠では? それなりの確率でマスター見切って殺して帰りそう

271 23/10/27(金)18:41:03 No.1117268994

杉谷さんのマテリアルとか明らかに正史信長が来ること想定してないしな

272 23/10/27(金)18:41:21 No.1117269078

>英雄なんて史実じゃクソ揃いですというのも一つの解釈だ テセウスが史実…?

273 23/10/27(金)18:41:32 No.1117269139

戦線は近寄ってきた敵を1Tキルするのが正義のゲームなんだ

274 23/10/27(金)18:41:33 No.1117269147

>四不相おいてりゃワープできんのかよ…卑怯じゃねぇかコイツ 多分理屈としてはトーコ・トラベルみたく四不相をアンカーにして引っ張ってるだけだと思う だとしても迷宮の中から外にマーキングしたり壁を物理的に抜けてるんでやっぱ頭おかしいとはなるけど

275 23/10/27(金)18:41:34 No.1117269150

>りゅうたんは微妙に時期ずれてるんだっけか 微妙というか大分違うよりゅーたんは江戸の人間だ

276 23/10/27(金)18:41:43 No.1117269191

>これカルデア太公望も最後に出てきて活躍するんだろうか 太公望が取り込まれる寸前で連絡した闇が来ても良い

277 23/10/27(金)18:41:53 No.1117269246

>来てる!今星3で来てるよ!まさに! ちょっと縁遠くない…!?

278 23/10/27(金)18:41:53 No.1117269247

>ぐだぐだノッブって普通じゃなかったのか… 定番の女体化はともかくとして多少テンション高いだけの普通の織田信長像には見えてたが…

279 23/10/27(金)18:42:09 No.1117269325

普通の男だろ? 多分コクトーみたいな見た目してるよ

280 23/10/27(金)18:42:30 No.1117269437

なんだかんだでアンカーの存在は大きい 令呪もマスターのところに呼ぶ時は空間転移だけど敵のところへ飛ばす時は大ジャンプだしな

281 23/10/27(金)18:42:31 No.1117269440

>まぁ天仙系は通常の聖杯戦争出したらすぐ終わるから出す気はあんまないとか昔から言ってたからな >そもそも聖杯を欲しがるか微妙とも話になってたが 仙人って五欲を絶つのが基本で天仙になればもう天の運行とあんま変わらんからな そもそも世界を変えるとか言わん限り個人の願いはだいたいなんとかなりそう

282 23/10/27(金)18:42:31 No.1117269442

>>英雄なんて史実じゃクソ揃いですというのも一つの解釈だ >テセウスが史実…? 原典とか原作って言えば良いのかよもうめんどくせえなあ

283 23/10/27(金)18:42:32 No.1117269446

>敵キャラを美化したんだからしょうがない部分あるとはいえ >もっと自分のやった事に誇りを持たせてやれよ 傍若無人の人食いモンスターが可哀想な子供にされちゃ立つ瀬無いわな けどもう変えられないし後で挽回すると思っておこう

284 23/10/27(金)18:42:40 No.1117269485

令呪を単なる魔力リソースとして使うのはZEROで言峰がやってはいる

285 23/10/27(金)18:42:43 No.1117269498

ハロウィンはもうすぐよ子「」カ!

286 23/10/27(金)18:42:58 No.1117269580

ラビュリンソスの中だと全ての通信が妨害される!困った! じゃあ城に置いてる神獣をアンカーにしてワープさせるね はおかしいだろ

287 23/10/27(金)18:43:02 No.1117269614

テセウス君はうっかりミスで父親死なせてるし自信喪失してそう

288 23/10/27(金)18:43:13 No.1117269670

>ハロウィンはもうすぐよ子「」カ! 今年はワールドツアーでやったでしょ!

289 23/10/27(金)18:43:15 No.1117269675

今回のイベントで見えた範囲に限定しても四不相に防壁張って走らせて後からワープで飛ぶクソコンボが出来そうだ

290 23/10/27(金)18:43:18 No.1117269690

>ハロウィンはもうすぐよ子「」カ! チェイテピラミッド姫路城生えてきたら許さんからなエリちゃん

291 23/10/27(金)18:43:25 No.1117269730

きのこの想定してた信長って主人公キャラだったのか そりゃ経験値の提案したやつに対して別にするってなるわな…

292 23/10/27(金)18:43:38 No.1117269797

隙あらばエウうし!!

293 23/10/27(金)18:43:40 No.1117269806

正史信長の普通ってコクトー的な普通ってこと…?

294 23/10/27(金)18:43:43 No.1117269812

型月の普通ってコクトーだから本物信長も絶対ロクな普通じゃない

295 23/10/27(金)18:43:48 No.1117269839

しょうがねえまとめてぐだぐだ安土でハロウィンするか…

296 23/10/27(金)18:43:48 No.1117269843

それはそうと殺業は抑えられない…!

297 23/10/27(金)18:43:54 No.1117269880

>正直自分を卑下し過ぎててライターの保身みたいなのを感じる >敵キャラを美化したんだからしょうがない部分あるとはいえ >もっと自分のやった事に誇りを持たせてやれよ アーサー王がそもそも自分は王に相応しくなかったからもうちょっと良い王を再選定させたいとか願う作品に今更何を言ってんだよ 英雄だって人並みに悩んだりするから面白いシリーズだろ それこそ自分のやった事に誇ってる奴ならアキレウスとかいるし

298 23/10/27(金)18:44:13 No.1117269978

普通のやつを殺そうとした石田三成絶対なんか歪んでるじゃん

299 23/10/27(金)18:44:23 No.1117270019

>じゃあ城に置いてる神獣をアンカーにしてワープさせるね >はおかしいだろ 四不象が太公望に紐付いたものだってのも大きいと思うよたとえ別太公望だとしてもね

300 23/10/27(金)18:44:32 No.1117270072

>低レア二人くらいに星5礼装持たせるよりは >金鯖一人に凸持たせて立ち回らせた方が良いかもなあ 低レア鯖使ってるのは推しだからなんだ これは勝手な縛りだから確かに戦術的には高レア鯖1人に凸持たせたほうがいいね

301 23/10/27(金)18:44:36 No.1117270091

卑弥呼とか龍馬とかもだけど念入りに別物なんだよなぐだぐだ

302 23/10/27(金)18:44:56 No.1117270194

>>ハロウィンはもうすぐよ子「」カ! >今年はワールドツアーでやったでしょ! なんならアケコラボで既にやってるとも言える

303 23/10/27(金)18:44:57 No.1117270196

普通の人間が初の常備軍とか兵站の効率化とかする?

304 23/10/27(金)18:45:02 No.1117270223

>それこそ自分のやった事に誇ってる奴ならアキレウスとかいるし そこはギルガメッシュとかさ… いやまぁ賢王でちょっと反省してたけど

305 23/10/27(金)18:45:12 No.1117270280

>卑弥呼とか龍馬とかもだけど念入りに別物なんだよなぐだぐだ あいつらは単に設定がぶっ壊れ過ぎるのもあると思う

306 23/10/27(金)18:45:20 No.1117270322

>アーサー王がそもそも自分は王に相応しくなかったからもうちょっと良い王を再選定させたいとか願う作品に今更何を言ってんだよ 横からだがアルトリアはそこから自分のやった事に誇りを持つまでがワンセットだろ まだシナリオあるんだしこうと決めつけるのは早計

307 23/10/27(金)18:45:23 No.1117270335

>卑弥呼とか龍馬とかもだけど念入りに別物なんだよなぐだぐだ そりゃまあだってぐだぐだの名前通り飽くまで与太話ですし

308 23/10/27(金)18:45:29 No.1117270370

やっぱ上下姉様で格差あるよね 色んな面で

309 23/10/27(金)18:45:32 No.1117270389

サーヴァント召喚の触媒だって座からそれを目標に召喚されるしな 出力があれば縁を辿った空間移動くらいは不思議じゃないと思う

310 23/10/27(金)18:45:44 No.1117270447

>きのこの想定してた信長って主人公キャラだったのか >そりゃ経験値の提案したやつに対して別にするってなるわな… 別にするというかそもそも「パチモン別世界扱いで自由にやっていいよ」しただけなんで… なんかFGOで交わり過ぎて一時期は経験値もよく分かんなくなってそうだったけど

311 23/10/27(金)18:45:45 No.1117270455

>卑弥呼とか龍馬とかもだけど念入りに別物なんだよなぐだぐだ あの辺レクイエムが本筋設定だろうから仕方ない

312 23/10/27(金)18:45:52 No.1117270487

今回イベント進行報酬で特攻礼装買えるのがありがたいからこれからのイベントも見習ってくれ

313 23/10/27(金)18:45:59 No.1117270533

>卑弥呼とか龍馬とかもだけど念入りに別物なんだよなぐだぐだ そりゃ卑弥呼はガチガチの魔法使い以上だし 竜馬というかお竜さんはエリちの姉だし

314 23/10/27(金)18:46:02 No.1117270551

>普通の人間が初の常備軍とか兵站の効率化とかする? 普通の人間だから頑張って手を尽くすんだろ

315 23/10/27(金)18:46:05 No.1117270562

>普通の人間が初の常備軍とか兵站の効率化とかする? そう思うだろ?なのになんか普通にしか思えなかった怖い

316 23/10/27(金)18:46:06 No.1117270571

というか今回の詠唱 万物が根源から生まれたのなら逆をたどれば根源に行き着くって感じの内容で これヤバいやつだな?

317 23/10/27(金)18:46:06 No.1117270577

たぶん顔が似てるからとかいって 戦国時代に転移してきた普通の高校生が信長と入れ替わってたとかそういう展開なのよきっと

318 23/10/27(金)18:46:14 No.1117270615

>普通の人間が初の常備軍とか兵站の効率化とかする? 諸葛亮も史家が長老に話を聞いたら普通の人にしか見えなかったって逸話があったような

319 23/10/27(金)18:46:48 No.1117270803

>やっぱ上下姉様で格差あるよね >色んな面で 上姉様はエッチだから…

320 23/10/27(金)18:46:52 No.1117270829

呪腕とか槍兄貴とか今のところ登板率高いけどなうち

321 23/10/27(金)18:47:07 No.1117270900

>というか今回の詠唱 >万物が根源から生まれたのなら逆をたどれば根源に行き着くって感じの内容で >これヤバいやつだな? 魔術の基本だな!

322 23/10/27(金)18:47:08 No.1117270908

ホトトギスが泣かない? そう…

323 23/10/27(金)18:47:09 No.1117270915

普通(型月)だからな…

324 23/10/27(金)18:47:18 No.1117270967

英雄のいう普通が間違っているのでは?

325 23/10/27(金)18:47:20 No.1117270986

>横からだがアルトリアはそこから自分のやった事に誇りを持つまでがワンセットだろ 自己に誇りもったというか そんな自分でも認めてくれた人達がいることに気付いてそいつらの否定をしたくないというか

326 23/10/27(金)18:47:39 No.1117271090

王の財宝とか書庫とか 現代にアップデートされるのズルじゃない?

327 23/10/27(金)18:47:44 No.1117271109

用はぐだぐだはプリヤ的なアレ?

328 23/10/27(金)18:47:52 No.1117271157

やってる事おかしいのに何でこんなに何も感じねえんだ怖い!外した!女にされた!

329 23/10/27(金)18:47:53 No.1117271162

信長は兵站の効率化って言えるかどうかはちょっと怪しいところが多いのと 屯田兵と常備兵は歴史上何度もスタンダードが入れ替わってるからそんなエポックメイキングなものじゃないよ

330 23/10/27(金)18:48:07 No.1117271246

>用はぐだぐだはプリヤ的なアレ? 元からそうだとずっと言ってることではあった

331 23/10/27(金)18:48:17 No.1117271313

八卦を束ね四象を回し両儀を経て太極へ至る

332 23/10/27(金)18:48:18 No.1117271315

>呪腕とか槍兄貴とか今のところ登板率高いけどなうち ターン制限なし回数回避いいよね…

333 23/10/27(金)18:48:38 No.1117271438

ぶっちゃけテセウスの場合はミノタウロス討伐が型月オリジナルだから下手につっつくとシナリオ叩きになっちゃう…

334 23/10/27(金)18:48:56 No.1117271555

>やってる事おかしいのに何でこんなに何も感じねえんだ怖い!外した!女にされた! 顔を変えるとかだと思ったら性別まで変えられるのすごい…お得!

335 23/10/27(金)18:49:01 No.1117271580

>というか今回の詠唱 >万物が根源から生まれたのなら逆をたどれば根源に行き着くって感じの内容で >これヤバいやつだな? カバラとかの考え方だな

336 23/10/27(金)18:49:03 No.1117271600

太極拳ってそういう事だったの!?

337 23/10/27(金)18:49:33 No.1117271782

遠坂永人じゃん

338 23/10/27(金)18:49:43 No.1117271842

>信長は兵站の効率化って言えるかどうかはちょっと怪しいところが多いのと >屯田兵と常備兵は歴史上何度もスタンダードが入れ替わってるからそんなエポックメイキングなものじゃないよ 史実だと他所がやってた事の良いとこ取りみたいな感じだしな

339 23/10/27(金)18:49:54 No.1117271902

>>やってる事おかしいのに何でこんなに何も感じねえんだ怖い!外した!女にされた! >顔を変えるとかだと思ったら性別まで変えられるのすごい…お得! でもなんか結局捕まって首切られてるらしいんですが…

340 23/10/27(金)18:49:56 No.1117271908

鬼一師匠がノッブに言及してたのいつだったかな…?

341 23/10/27(金)18:50:01 No.1117271941

太公望は超すごいのとぐえーが常に両立しててすごいな

342 23/10/27(金)18:50:01 No.1117271944

>ぶっちゃけテセウスの場合はミノタウロス討伐が型月オリジナルだから下手につっつくとシナリオ叩きになっちゃう… 今段階で何をそんなに憤ってるのかがよくわからんのよな

343 23/10/27(金)18:50:10 No.1117271996

下姉様マジで情け深い女神すぎる

344 23/10/27(金)18:50:14 No.1117272032

大と小と照応させて小の方弄って大をどうにかするのは魔術的には基本みたいなとこあるから

345 23/10/27(金)18:50:26 No.1117272101

スコープで覗いてみたらノッブも普通だったりしないかな

346 23/10/27(金)18:50:37 No.1117272158

沖田さんも非公認だっけ? 沖田さんだけ例外だっけ?

347 23/10/27(金)18:50:45 No.1117272202

>普通の人間が初の常備軍とか兵站の効率化とかする? 必要なもの揃えただけだと言えばそれまでだしなあ 矢が雨あられと降ってくる中を単騎駆けして大将首とってきたとか戦場で傷一つ負ったことがないとかと比べれば普通だろ

348 23/10/27(金)18:50:52 No.1117272241

てか悔いや後悔があるから聖杯へ望みを託す英霊が現れやすいってシリーズですよね? そりゃ何かしら要素作るでしょ

349 23/10/27(金)18:51:11 No.1117272353

皆兵士には戦闘しかさせないけど手が開いてる時に農業やらせたら生産力で他を置いてけぼりにできるじゃん! 農民を兵士にするなら専業兵士用意したら俺達だけ農業の期間に戦えるじゃん! この2つは本当に世界中で行ったり来たりしてる

350 23/10/27(金)18:51:33 No.1117272480

>沖田さんも非公認だっけ? >沖田さんだけ例外だっけ? 分からん 沖田はこんなんじゃないよーみたいな話も今んとこないしな

351 23/10/27(金)18:51:48 No.1117272553

>鬼一師匠がノッブに言及してたのいつだったかな…? 初登場の鎌倉 双子が神代回帰しすぎて星になったイベント

352 23/10/27(金)18:51:54 No.1117272584

>>>やってる事おかしいのに何でこんなに何も感じねえんだ怖い!外した!女にされた! >>顔を変えるとかだと思ったら性別まで変えられるのすごい…お得! >でもなんか結局捕まって首切られてるらしいんですが… 変えなかったらもっと早く捕まったんだろう多分…

353 23/10/27(金)18:51:57 No.1117272597

冒頭のモノローグがちょっと気になるんですが 征服王の死体独り占めしたのおじいちゃん

354 23/10/27(金)18:52:32 No.1117272786

>てか悔いや後悔があるから聖杯へ望みを託す英霊が現れやすいってシリーズですよね? カルデア側ならそれこそ人理救済として呼ばれたで済むけど聖杯目的なのは拗れてるわなそりゃ

355 23/10/27(金)18:52:40 No.1117272826

常備兵の対義語は傭兵なので 日本だとだいぶ印象が変わるだろう フランスだよみんながイメージする常備兵の最初は

356 23/10/27(金)18:52:44 No.1117272843

そこは有名な話

357 23/10/27(金)18:52:49 No.1117272859

>冒頭のモノローグがちょっと気になるんですが >征服王の死体独り占めしたのおじいちゃん https://twitter.com/s_i_s_i_n/status/1717304352980017550 古代ギリシャ先生もそうおっしゃってる

358 23/10/27(金)18:53:05 No.1117272946

沖田さんとか新撰組もぐだぐだ時空の存在だが ぶっちゃけ新撰組がどういうキャラだろうが大して型月時空には影響ないだろうから触れないだけだろう

359 23/10/27(金)18:53:11 No.1117272993

>てか悔いや後悔があるから聖杯へ望みを託す英霊が現れやすいってシリーズですよね? >そりゃ何かしら要素作るでしょ 闇「私なんでここに居るんですの?」

360 23/10/27(金)18:53:37 No.1117273133

>冒頭のモノローグがちょっと気になるんですが >征服王の死体独り占めしたのおじいちゃん そう書くとサイコホモみたいだけど喪主みたいなもんじゃろ

361 23/10/27(金)18:53:44 No.1117273162

>>てか悔いや後悔があるから聖杯へ望みを託す英霊が現れやすいってシリーズですよね? >>そりゃ何かしら要素作るでしょ >闇「私なんでここに居るんですの?」 …………

362 23/10/27(金)18:53:58 No.1117273243

安売りでも買わねーとか言ってた虎戦車を気に入ってるのいいよねいいのか?

363 23/10/27(金)18:54:02 No.1117273263

>>てか悔いや後悔があるから聖杯へ望みを託す英霊が現れやすいってシリーズですよね? >カルデア側ならそれこそ人理救済として呼ばれたで済むけど聖杯目的なのは拗れてるわなそりゃ こっち版のテセウスは案外さっぱりしてたりするかもしれんしな

364 23/10/27(金)18:54:10 No.1117273317

>http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/202112.html >ぐだぐだシリーズはもともとfateのスピンアウト……というよりパラレル作品で、 >Fate世界の設定とは異なる部分があります。 >特に大きな違いが >『信長まわりの設定(天海含む)や卑弥呼、抑止の守護者、坂本龍馬とお竜さん』の関係です。 沖田さんは大きな違いに入ってないけどぐだぐだ世界自体がパラレルなので違う可能性もある

365 23/10/27(金)18:54:14 No.1117273330

>闇「私なんでここに居るんですの?」 連鎖召喚とかあるから城主の好みの顔で選ばれたんじゃねぇかな…

366 23/10/27(金)18:54:29 No.1117273404

>>沖田さんも非公認だっけ? >>沖田さんだけ例外だっけ? >分からん >沖田はこんなんじゃないよーみたいな話も今んとこないしな ぶっちゃけ歴史の視点で見れば雑兵程度の役割だし

367 23/10/27(金)18:54:43 No.1117273471

光と闇はその発生理由からしてカルデアと太公望が絡んでるからね 二人はコヤン本体と太公望の娘みたいなものさ

368 23/10/27(金)18:54:50 No.1117273516

虎戦車は一度破壊したら虜になるからな…

↑Top