虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ファン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/27(金)11:24:35 No.1117155669

    ファンも公式も未だに囚われてる気がする

    1 23/10/27(金)11:26:27 No.1117156026

    上映時間見るとビックリするやつ 短めの時間に対して良い意味で体感時間と満足度が釣り合わない

    2 23/10/27(金)11:31:37 No.1117157017

    宝物感がある

    3 23/10/27(金)11:32:51 No.1117157274

    サマーウォーズ見た後これ見たらほぼ同じでビビった 監督同じとはいえあまりよろしくないのでは?

    4 23/10/27(金)11:40:14 No.1117158694

    PC関連の描写が具体的だったりリアルとフィクションの掛け合わせ方が絶妙だった

    5 23/10/27(金)11:41:20 No.1117158921

    島根にパソコンがないと思われてる原因

    6 23/10/27(金)11:43:00 No.1117159215

    あえて活躍するメンバーを絞ったのは英断だったよね

    7 23/10/27(金)11:44:18 No.1117159466

    >あえて活躍するメンバーを絞ったのは英断だったよね 8人揃ったら絶対に勝てて物語にならないからだそうな 上映時間の尺の問題ではなくて

    8 23/10/27(金)11:46:16 No.1117159871

    城戸丈さんいいよね

    9 23/10/27(金)11:47:48 No.1117160219

    八人揃ってても増殖ディアボロモンに勝てるか?って思ったけどインフェルモンの段階で袋叩きにすれば余裕か… ディアボロモンもヘブンズゲート刺さるかもしれないしな…

    10 23/10/27(金)11:50:14 No.1117160743

    >サマーウォーズ見た後これ見たらほぼ同じでビビった 起動中のパソコンを「テレビつけっぱなしだったから」と電源落とされたのが スレ画だったかサマーウォーズだったかを思い出してる どっちだ…それともどっちでもないのか…?

    11 23/10/27(金)11:50:27 No.1117160786

    >八人揃ってても増殖ディアボロモンに勝てるか?って思ったけどインフェルモンの段階で袋叩きにすれば余裕か… >ディアボロモンもヘブンズゲート刺さるかもしれないしな… そもそもアポカリモンほど強くないんだディアボロモン

    12 23/10/27(金)11:52:29 No.1117161222

    >>サマーウォーズ見た後これ見たらほぼ同じでビビった >起動中のパソコンを「テレビつけっぱなしだったから」と電源落とされたのが >スレ画だったかサマーウォーズだったかを思い出してる >どっちだ…それともどっちでもないのか…? ウォーゲームの方は白熱した太一がディスプレイ叩いてブルースクリーンになってウォーグレイモン停止(太一自宅の端末をベースにデジタルワールドからインターネットにアクセスしてた) デジタルワールドと現実世界とインターネットはそれぞれ別なので太一のパソコン止まるとウォーグレイモンも止まる

    13 23/10/27(金)11:53:22 No.1117161410

    サントラがiTunesにあったけど トラック01のフィルハーモニーだったかのボレロは未収録だった そういうもんなのか

    14 23/10/27(金)11:58:40 No.1117162596

    それはそうと今日から02映画だぞ 俺はこれから見てくる

    15 23/10/27(金)11:58:43 No.1117162608

    未だにっていうか10数年以上経ってから公式が急に囚われだした印象なんだけど

    16 23/10/27(金)11:59:15 No.1117162714

    ディアボロモンの逆襲の方のサントラに入ってたなボレロ

    17 23/10/27(金)11:59:33 No.1117162785

    囚われてるのはこれじゃなくてデジモンハリケーンだろ

    18 23/10/27(金)12:00:43 No.1117163080

    ウォーゲームが元ネタだけど別にウォーゲーム関係無いよね

    19 23/10/27(金)12:05:08 No.1117164166

    02映画って当時のアニメうろ覚えでも楽しめる? シリーズ変わるけどデリーパーがめちゃくちゃ怖かった記憶ある

    20 23/10/27(金)12:05:09 No.1117164171

    これと逆襲をまとめて観ても1時間と少しなの今でも混乱する

    21 23/10/27(金)12:06:45 No.1117164635

    >囚われてるのはこれじゃなくてデジモンハリケーンだろ triもラスエボも今回のも全体的にデジハリエッセンス入ってるのびびる 細田も一番好きなデジモン映画はデジハリって言ってるし影響力がデカすぎる

    22 23/10/27(金)12:08:14 No.1117165038

    >あえて活躍するメンバーを絞ったのは英断だったよね 僕らっていまいち纏まりないですもんね

    23 23/10/27(金)12:08:20 ID:GuXwatzM GuXwatzM No.1117165066

    逆襲も好きだけどオメガモンとインペリアルドラモンの共闘シーンがほしい

    24 23/10/27(金)12:09:38 No.1117165473

    >ウォーゲームが元ネタだけど別にウォーゲーム関係無いよね 子供がパソコン越しにやってる端から見たらゲームのような事が現実世界に影響及ぼすってエッセンスをタイトルとして取り入れてる感じだと思う

    25 23/10/27(金)12:21:56 No.1117169359

    細田守の最高傑作はスレ画 40分という短時間にもかかわらず映画一本をしっかり観た満足感が得られるほど綺麗にまとめ上げている

    26 23/10/27(金)12:24:29 No.1117170243

    何なら作ってる人間も囚われてたからセルフリメイクした

    27 23/10/27(金)12:30:17 No.1117172149

    >何なら作ってる人間も囚われてたからセルフリメイクした 焼き直してなお同等以上に面白いんだから凄いよね マジで傑作だと思う

    28 23/10/27(金)13:01:54 No.1117181717

    声援が重みになるからやめてから!のこいつをそのままあいつに流せばいいんだ!は普通思いつかんわ