ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/27(金)10:48:32 No.1117149039
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/27(金)10:50:10 No.1117149327
もう昼か
2 23/10/27(金)10:50:24 No.1117149377
建前を忘れるな
3 23/10/27(金)10:50:45 No.1117149446
年の差婚
4 23/10/27(金)10:50:52 No.1117149464
領主がこんなことするかァ~~!!
5 23/10/27(金)10:51:10 No.1117149517
痛っ♡
6 23/10/27(金)10:51:19 No.1117149544
こういうのでいいんだよこういうので
7 23/10/27(金)10:51:58 No.1117149665
あんまり詳しくないけど右のことを憎く思ってるキャラだったような気がするんだけど…
8 23/10/27(金)10:52:53 No.1117149808
>あんまり詳しくないけど右のことを憎く思ってるキャラだったような気がするんだけど… 過去の話だよ 今はお姉さまは別としてでれでれだよ
9 23/10/27(金)10:53:51 No.1117149983
毎年バレンタインを一緒に生き抜いた仲
10 23/10/27(金)10:54:04 No.1117150017
>領主がこんなことするかァ~~!! お姉様も騎空士様も欲しがる欲張りさんだぞ
11 23/10/27(金)10:54:37 No.1117150117
一緒に死線を潜り抜けた仲だからな まあ死線ってお姉様の料理のことだけど
12 23/10/27(金)10:55:14 No.1117150222
>一緒に死線を潜り抜けた仲だからな >まあ死線ってお姉様の料理のことだけど つまりカタリナが二人の仲を取り持ったと言っても過言ではないのでは?
13 23/10/27(金)10:55:49 No.1117150329
>>一緒に死線を潜り抜けた仲だからな >>まあ死線ってお姉様の料理のことだけど >つまりカタリナが二人の仲を取り持ったと言っても過言ではないのでは? それに関しては本当にそうだから困る
14 23/10/27(金)10:56:43 No.1117150466
正史ではこの二人に純愛でくっついて欲しい
15 23/10/27(金)10:58:11 No.1117150713
どっちも自分の物にしたい 心が二つある
16 23/10/27(金)10:58:51 No.1117150837
ルリアも範囲内なのが強いんだよな領主
17 23/10/27(金)10:59:11 No.1117150886
割とデレ始めるのは早かったぞ!
18 23/10/27(金)10:59:33 No.1117150935
>つまりカタリナが二人の仲を取り持ったと言っても過言ではないのでは? カタリナのレス
19 23/10/27(金)10:59:55 No.1117151012
建前とは
20 23/10/27(金)10:59:59 No.1117151028
>割とデレ始めるのは早かったぞ! こういうキャラは早めにデレないとヘイト溜まりすぎてデレても嫌われたまんまになりやすいからな
21 23/10/27(金)11:01:51 No.1117151350
バレンタインの戦をあんだけ一緒に乗り切ってきた2人だぞ こうなってもおかしくない
22 23/10/27(金)11:01:55 No.1117151362
書き込みをした人によって削除されました
23 23/10/27(金)11:09:44 No.1117152833
遅咲きの青春いいよね…
24 23/10/27(金)11:11:04 No.1117153095
テイルズオブのコラボシナリオでこの人ひとり放り出したのは悪手だったな… 誰もフォローしてくれない…
25 23/10/27(金)11:12:21 No.1117153332
パイセン料理相手にチャラ男との一時休戦も好き
26 23/10/27(金)11:13:00 No.1117153457
親愛のよくばりセットはマジでやりかねない
27 23/10/27(金)11:13:09 No.1117153488
>テイルズオブのコラボシナリオでこの人ひとり放り出したのは悪手だったな… >誰もフォローしてくれない… どんな話だっけ
28 23/10/27(金)11:13:55 No.1117153628
カタジールリまとまってるグラサイが領主ハーレムみたいなとこある
29 23/10/27(金)11:14:13 No.1117153683
どうしてあなたなんですか…から一気に落ちていくの良いよね
30 23/10/27(金)11:16:43 No.1117154163
バレンタインの夜に二人きりで高級レストランでの食事デートも楽しんだ程の仲です
31 23/10/27(金)11:17:37 No.1117154326
この2人がくっ付いたらカタリナさん大喜びしそう
32 23/10/27(金)11:21:03 No.1117154975
声がね…
33 23/10/27(金)11:21:12 No.1117155010
実際火属性フェイトで二人がデート出来るようカタリナさんが誘導してたような?
34 23/10/27(金)11:24:34 No.1117155666
>どんな話だっけ かなりうろ覚えで申し訳ないが突然アスタリアの方に呼び出されたヴィーラがユーリ達に助けてもらいつつ帰るんだけど 初期のツンツンした暗いヴィーラだったもんだから会話がちょっととげとげしくて… また会えるよね?って聞かれた時にもうここ来たくないみたいな返し方したんで場が凍り付いた記憶がある なんだか変わった人だったねーってフォロー入ったけど…
35 23/10/27(金)11:27:49 No.1117156279
そこまで配慮できない子だったかなあ!?
36 23/10/27(金)11:28:47 No.1117156473
グランくんかっこいいしいい子だからな
37 23/10/27(金)11:29:28 No.1117156593
一応アルビオンの領主だから腹芸は出来るはずなんだが…
38 23/10/27(金)11:32:00 No.1117157097
>こういうキャラは早めにデレないとヘイト溜まりすぎてデレても嫌われたまんまになりやすいからな 当時のメインのヴィーラ編はカタリナさんも駄目な所あったって評価で悪印象はそこまでなかった覚えある よくある近寄る男を毛嫌いするムーブもチャラ男とのギャグシーンとして消化していて過剰なのは妄想ネタにしてるし
39 23/10/27(金)11:32:04 No.1117157116
必要な場面では外面を作れるタイプだけど コラボキャラで外面作られてもなぁってところあるから
40 23/10/27(金)11:33:22 No.1117157374
アゴ後輩とも関係良好そうだから カタリナ先輩絡まないヴィーラさんは普通にいい人なんだろうな
41 23/10/27(金)11:35:35 No.1117157809
最初の頃はこんな事しないと思ったけど 今ではするかな?するかも…って感じ
42 23/10/27(金)11:35:57 No.1117157865
グランくんが最初に好きになって一生懸命アタックしてヴィーラさんも段々ほだされてほしい
43 23/10/27(金)11:36:25 No.1117157975
カタリナいない世界に連れ出されてまた来てもらえる?はちょっと辛いな…
44 23/10/27(金)11:36:32 No.1117158002
>そこまで配慮できない子だったかなあ!? まあコラボでキャラぶれるのはあるあるだし… こっち側のテイルズコラボだと逆にゲストのテイルズキャラはみんな良い感じに描写されているのに カタリナがTOXにいそうなギスギス繊細ゴリラになっていて損な役回りやってたが…
45 23/10/27(金)11:39:17 No.1117158505
>なんだか変わった人だったねーってフォロー入ったけど… 懐かしいな…シュヴァリエビットをシナリオ内で飛び道具みたいに使ってたな… たった一人で知らない場所に飛ばされてめっちゃ警戒しまくってたけどエンディングの別れ際ではちょっと打ち解けてた
46 23/10/27(金)11:42:55 No.1117159192
書き込みをした人によって削除されました
47 23/10/27(金)11:43:31 No.1117159308
>カタリナいない世界に連れ出されてまた来てもらえる?はちょっと辛いな… テイルズコラボで向こうのストーリーに出張したのが光SSR実装前だった気がする 闇SSRでカタリナにべっとりの時代
48 23/10/27(金)11:44:51 No.1117159570
交友関係広まったのは土の水着からだったな
49 23/10/27(金)11:46:54 No.1117160019
毎年共にバレンタインに生死をかけた戦いに挑む戦友 いや食わなければ良いだけでは
50 23/10/27(金)11:47:04 No.1117160051
お兄さんがなんか軟弱そうな善人てかんじだったのが意外だった
51 23/10/27(金)11:49:56 No.1117160684
>お兄さんがなんか軟弱そうな善人てかんじだったのが意外だった 幼少期から兄たちより自分の方が優れてるって自負はあったからな
52 23/10/27(金)11:52:40 No.1117161256
オイラは別の女を選んだ方がいいと思うぜ
53 23/10/27(金)11:55:41 No.1117161924
>毎年共にバレンタインに生死をかけた戦いに挑む戦友 > >いや食わなければ良いだけでは は?お姉様からのプレゼントを断って悲しませるというのですかあなたは?
54 23/10/27(金)11:56:07 No.1117162021
カタリナさんはヴィーラとグラン仲いいな…いいことだ…って見てるのが微笑ましい
55 23/10/27(金)11:56:29 No.1117162096
>オイラは別の女を選んだ方がいいと思うぜ トカゲ。
56 23/10/27(金)11:56:45 No.1117162154
属性は違えど何かしらの編成にいつもいる気がする
57 23/10/27(金)11:58:07 No.1117162479
お姉様至上主義なのにそんなお姉様が作った料理にはキレ倒すのがおもしれー女
58 23/10/27(金)11:58:52 No.1117162640
>お姉様至上主義なのにそんなお姉様が作った料理にはキレ倒すのがおもしれー女 ちょっと不味いとかそんなレベルじゃないからな…
59 23/10/27(金)11:59:14 No.1117162708
>お姉様至上主義なのにそんなお姉様が作った料理にはキレ倒すのがおもしれー女 でもよぉ… あの料理混沌と同レベルになってねえかよぉ…
60 23/10/27(金)11:59:42 No.1117162819
だってあれ料理じゃないし ていうか可食物じゃないし
61 23/10/27(金)12:01:07 No.1117163170
カタリナの料理は幽世でも捨てよう
62 23/10/27(金)12:02:17 No.1117163452
クソレズにも許容できないレベルはある…!
63 23/10/27(金)12:02:32 No.1117163510
平日のお昼に現れるコンテンツ
64 23/10/27(金)12:06:55 No.1117164681
お姉様お姉様お姉様お姉様あら団長さんごきげんようお姉様お姉様お姉様お姉様くらいの関係
65 23/10/27(金)12:07:02 No.1117164712
バレンタインフェイト面白いからみんな見てほしい
66 23/10/27(金)12:08:35 No.1117165151
>でもよぉ… >あの料理混沌と同レベルになってねえかよぉ… パンデモニウム直行!がフレーズの料理だ不味いだけのメシとは格が違う
67 23/10/27(金)12:08:37 No.1117165157
天元で大活躍な領主
68 23/10/27(金)12:08:38 No.1117165162
>バレンタインフェイト面白いからみんな見てほしい 火ヴィーラフェイトもバレイベ完結編だから見てほしい
69 23/10/27(金)12:09:19 No.1117165376
カタリナお姉様からピクニック誘われて団長さんたちも誘いましょうと提案するの好き
70 23/10/27(金)12:11:40 No.1117166094
バレヴィーラフェイトは読んでると昼飯の時間か…って錯覚する
71 23/10/27(金)12:12:56 No.1117166449
グラヴィラすき もっと流行れ
72 23/10/27(金)12:13:41 No.1117166678
カタリナさんは料理マズいを通り越して料理を触媒に何かを召喚してるんじゃないか?と思ってる
73 23/10/27(金)12:14:01 No.1117166793
>バレヴィーラフェイトは読んでると昼飯の時間か…って錯覚する お昼の領主よりはまだ上品じゃない…?
74 23/10/27(金)12:16:21 No.1117167483
>平日のお昼に現れるコンテンツ 現れたよ!
75 23/10/27(金)12:17:58 No.1117167996
現状最新のリミヴィーラ最終だとグラヴィがカケラも無いどころか思いっきりカタリナ路線なのが辛い
76 23/10/27(金)12:18:32 No.1117168200
グラブルのことよく知らないから左の人はお昼どきに現れる豆知識教えてくれるちょっとえっちなお姉さんということしか知らない
77 23/10/27(金)12:19:38 No.1117168558
お空だけかもしれんが割とバイに寄っているキャラがウケやすい傾向にある気がする スレ画しかりベリアルしかり
78 23/10/27(金)12:20:38 No.1117168912
>現状最新のリミヴィーラ最終だとグラヴィがカケラも無いどころか思いっきりカタリナ路線なのが辛い リミヴィーラのアビフェイトだとグラン君に靡きそうな気配が無くもなかったんだけどな… 路線変更かなあ
79 23/10/27(金)12:22:38 No.1117169599
>お空だけかもしれんが割とバイに寄っているキャラがウケやすい傾向にある気がする >スレ画しかりベリアルしかり バイだけじゃなくて男女ともに人気が出るキャラになってるとファン層が広がるのかもしれん
80 23/10/27(金)12:22:50 No.1117169657
エウロペとかシャトラとか見てると結局戦友から発展しなかったのが悔やまれる
81 23/10/27(金)12:23:19 No.1117169820
>お空だけかもしれんが割とバイに寄っているキャラがウケやすい傾向にある気がする >スレ画しかりベリアルしかり 言うほどバイかねスレ画
82 23/10/27(金)12:23:37 No.1117169946
カタリナお姉様と団長さんの両方を食べるヴィーラでいいじゃん
83 23/10/27(金)12:23:37 No.1117169949
>お空だけかもしれんが割とバイに寄っているキャラがウケやすい傾向にある気がする バイというより性別を超えた熱情や尊敬じゃない? そういうのは時代関係なく人気が出る
84 23/10/27(金)12:24:07 No.1117170102
ヤンデレズを高レベル物理で殴り倒すあたりやっぱカタリナってゴリラだよな
85 23/10/27(金)12:24:08 No.1117170115
松河また描いてくんねえかなぁってなる なんかすごいえっちだった
86 23/10/27(金)12:24:54 No.1117170389
でも左が結婚するとしたら相手は右くらいしかいないと思う
87 23/10/27(金)12:25:03 No.1117170428
当時水着を持っているか否かで印象がだいぶ違った気がする 季節イベントは割とコテコテのヤンレズって感じだったし
88 23/10/27(金)12:26:41 No.1117170986
古戦場でもいつも思うが光ヴィーラさんには頭が上がらねえわ
89 23/10/27(金)12:27:05 No.1117171111
>言うほどバイかねスレ画 ここでバイ扱いされてるキャラではある
90 23/10/27(金)12:27:13 No.1117171169
水着はヴィーラが色んな人と一緒に仕事できて浮かれるくらい舞い上がったりカタリナさんがヴィーラを心配して一方通行じゃないのがわかったり印象変わる
91 23/10/27(金)12:28:03 No.1117171434
>バイというより性別を超えた熱情や尊敬じゃない? >そういうのは時代関係なく人気が出る グラン君に対しても恋愛感情持ってるわけじゃないしな
92 23/10/27(金)12:28:33 No.1117171610
個人的にはバレンタインヴィーラが最終章だと思ってる
93 23/10/27(金)12:29:14 No.1117171833
リミヴィーラ最終が最新だとグラヴィ路線消えるからなあ
94 23/10/27(金)12:29:38 No.1117171956
シナリオとかフェイトだとそうでもないけど季節ボイスだとお姉様と団長さん両取り狙ってる雰囲気はあった まあ季節ボイス追加終わってるから今はなにもないけど
95 23/10/27(金)12:29:55 No.1117172030
初期フェイトとかグランジータの差分あるから性嗜好はレズより その辺りよくないと思ったのとグラブルがキャラ同士の繋がり重視に柁きったのとで主人公とのラインが薄れていった
96 23/10/27(金)12:30:25 No.1117172201
遅れて思春期が来ちゃった人だと思ってる きっとこれから色々変わっていくさ
97 23/10/27(金)12:30:38 No.1117172262
お昼の人の発想力は頭おかしい
98 23/10/27(金)12:33:35 No.1117173187
>遅れて思春期が来ちゃった人だと思ってる >きっとこれから色々変わっていくさ 子供から学生から領主時代と自分のやりたいこと押さえつけたり周囲と親しい人を作りづらかったからこれからコルワさんと駄弁ったり他の団員と仲良くしてほしいよ
99 23/10/27(金)12:33:43 No.1117173231
式上げた場合カタリナさんが友人代表挨拶してくれそう それはそうと飯に手を出そうとしてくる
100 23/10/27(金)12:34:10 No.1117173389
ダヌアいじるとグランに本気で蹴られるの好きだよ
101 23/10/27(金)12:34:11 No.1117173393
>シナリオとかフェイトだとそうでもないけど季節ボイスだとお姉様と団長さん両取り狙ってる雰囲気はあった バレンタインの戦友路線がウケてから両取りの雰囲気も無くなったなあ まああっちの方が人気出るのもわかるが…
102 23/10/27(金)12:34:18 No.1117173435
思春期が遅れてきたというより家族との確執からお姉様との別れまでずっと思春期で最近終わったんだと思う
103 23/10/27(金)12:34:20 No.1117173453
欲しいもの手に入れる気なの?
104 23/10/27(金)12:35:21 No.1117173759
リミ最終だとカタリナがヴィーラの想いへ返事をしようと決意したところで終わったんだけど あの後どうなるんだろうな 続きがいつ来るのかも分からんが
105 23/10/27(金)12:36:20 No.1117174047
両取りっつっても友達付き合いの域を出てはいなかったからなあ
106 23/10/27(金)12:37:16 No.1117174334
バレンタインのイラスト好き とんでもねえ美人だ…!ってなる fu2726216.png
107 23/10/27(金)12:38:01 [シュヴァリエ] No.1117174544
とっとと生ハメしろ
108 23/10/27(金)12:38:23 No.1117174655
>ルリアいじるとグランに本気で蹴られるの好きだよ
109 23/10/27(金)12:40:54 No.1117175403
>とっとと生ハメしろ いけませんシュヴァリエ!
110 23/10/27(金)12:42:28 No.1117175888
最初期の水着の時点でもうデレデレだった覚えがある
111 23/10/27(金)12:43:53 No.1117176334
>>とっとと生ハメしろ >いけませんシュヴァリエ! シューバッバッ!
112 23/10/27(金)12:45:38 No.1117176907
>最初期の水着の時点でもうデレデレだった覚えがある その辺がいまいち受けなかったから戦友路線になったのかねえ ヴィーラはカタリナ路線かグラン君路線かでずっと迷走してた感じだわ
113 23/10/27(金)12:47:14 No.1117177419
>シュヴァリエ >とっとと生ハメしろ しょうがないけどこういう「」のキャラ付けから原作がどんどん離れていくのは悲しいものがあるな
114 23/10/27(金)12:49:56 No.1117178204
でもそういう演算結果もあるから
115 23/10/27(金)12:49:59 No.1117178222
なんだなんだ急に
116 23/10/27(金)12:50:41 No.1117178409
主人公Loveキャラはどんなにやっても主人公から返されることは決してないから虚無感が積み上がる
117 23/10/27(金)12:51:41 No.1117178725
俺は超大作原作でシュバ語尾で喋りながら交尾推奨するシュヴァリエが出てきたら悲しくなるよ