虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/27(金)00:43:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/27(金)00:43:14 No.1117081034

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/27(金)01:01:20 No.1117085421

おしえて「」カセ なんでセロハンテープはこうなるの

2 23/10/27(金)01:03:07 No.1117085851

保管の仕方が悪いとテープの部分が重力に負けてこうなるんじゃよ

3 23/10/27(金)01:08:59 No.1117087251

https://www.nitto.com/jp/ja/tapemuseum/life/column/vol1/ >しかし圧力をかけてピッタリとつくっている分、時間の経過や湿度や温度の変化があると、中心の芯を押し出すように働きます。セロハンテープのずれは、中心の芯がまわりのテープに押し出されたために起きているのです。 ちげーじゃねーか!

4 23/10/27(金)01:09:33 No.1117087378

「」カセはだめだな…

5 23/10/27(金)01:13:08 No.1117088117

まあ「」には期待してなかったけど嘘はダメでしょ

6 23/10/27(金)01:15:36 No.1117088640

まあ反対に置けば元に戻るだろ…

7 23/10/27(金)01:19:41 No.1117089515

タケノコ現象っていうのか

8 23/10/27(金)01:21:09 No.1117089880

準備室でよく見かける

↑Top