虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そろそ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/26(木)23:55:47 No.1117065751

    そろそろMX・BS11で柚木さんちの四兄弟。はじまるよ

    1 23/10/27(金)00:00:04 No.1117067314

    また

    2 23/10/27(金)00:00:10 No.1117067359

    また

    3 23/10/27(金)00:00:15 No.1117067390

    また

    4 23/10/27(金)00:00:34 No.1117067514

    flumpoolみたいな曲だな

    5 23/10/27(金)00:03:05 No.1117068475

    いきなり過保護

    6 23/10/27(金)00:03:27 No.1117068598

    何回泣いていいんだすれば気が済むんだ

    7 23/10/27(金)00:03:32 No.1117068628

    高校の同窓会…そんなものあったなあ…

    8 23/10/27(金)00:03:48 No.1117068711

    !?

    9 23/10/27(金)00:03:49 No.1117068718

    アイキャンフラーイ

    10 23/10/27(金)00:04:00 No.1117068782

    人気だったのか

    11 23/10/27(金)00:04:11 No.1117068858

    >何回泣いていいんだすれば気が済むんだ 何度でも泣いていいんだ

    12 23/10/27(金)00:04:17 No.1117068892

    右の子かわいい

    13 23/10/27(金)00:04:59 No.1117069119

    本当にこんな立食同窓会あるの?!

    14 23/10/27(金)00:05:27 No.1117069297

    別人じゃん

    15 23/10/27(金)00:05:30 No.1117069320

    違う人になっとる!

    16 23/10/27(金)00:05:31 No.1117069321

    大学デビューしたのか

    17 23/10/27(金)00:05:32 No.1117069327

    そういうタイプの社長…

    18 23/10/27(金)00:05:48 No.1117069440

    おつらぁい…

    19 23/10/27(金)00:05:53 No.1117069477

    リアルなやつだ…

    20 23/10/27(金)00:06:14 No.1117069598

    早速群がられる

    21 23/10/27(金)00:06:19 No.1117069619

    教師だし で済ませてはおけぬ環境すぎる…

    22 23/10/27(金)00:06:36 No.1117069721

    隠れ隼ファン

    23 23/10/27(金)00:06:37 No.1117069724

    人気すぎる…

    24 23/10/27(金)00:06:49 No.1117069821

    教師こそ薄給の定番職じゃないか

    25 23/10/27(金)00:07:22 No.1117070032

    「お前らの稼ぎはどれくらいだ?」の目だ

    26 23/10/27(金)00:07:22 No.1117070037

    仕事辞められたら困る…

    27 23/10/27(金)00:07:51 No.1117070209

    周りは結構進んでる

    28 23/10/27(金)00:07:53 No.1117070221

    なんで四兄弟眺めるアニメで女の嫌な部分見せられなきゃならんのだ

    29 23/10/27(金)00:07:53 No.1117070228

    上海なんか下手な国内より近い…

    30 23/10/27(金)00:07:55 No.1117070245

    意外と勝ち組が多いのか

    31 23/10/27(金)00:08:22 No.1117070391

    教師は薄給だろう…

    32 23/10/27(金)00:08:24 No.1117070408

    いつのイメージなの教師の給料いいって…

    33 23/10/27(金)00:08:38 No.1117070490

    重すぎる…

    34 23/10/27(金)00:08:50 No.1117070561

    こいつらは柚木家の事情なんか一切知らないからな…

    35 23/10/27(金)00:08:55 No.1117070581

    (つまり親の介護もないって事よね…!)

    36 23/10/27(金)00:08:56 No.1117070592

    どうしたって空気が重くなる話題

    37 23/10/27(金)00:08:57 No.1117070597

    激重すぎて引いちゃったじゃん

    38 23/10/27(金)00:09:02 No.1117070626

    雰囲気が重くなってしまった

    39 23/10/27(金)00:09:16 No.1117070700

    あいつ

    40 23/10/27(金)00:09:18 No.1117070710

    かーちゃん…

    41 23/10/27(金)00:09:23 No.1117070741

    切実すぎる…

    42 23/10/27(金)00:09:27 No.1117070767

    激務がすぎる…

    43 23/10/27(金)00:09:36 No.1117070812

    あいつ

    44 23/10/27(金)00:09:37 No.1117070816

    主婦の悩み過ぎる…

    45 23/10/27(金)00:09:53 No.1117070907

    もうパパじゃん…

    46 23/10/27(金)00:09:53 No.1117070909

    あまりに切実な内容

    47 23/10/27(金)00:09:59 No.1117070931

    貴重な愚痴を吐き出せる場所だった

    48 23/10/27(金)00:10:00 No.1117070941

    あいつ

    49 23/10/27(金)00:10:06 No.1117070969

    誰か割って入れよ

    50 23/10/27(金)00:10:20 No.1117071085

    同窓会で突然育児の悩みを聞かされる…

    51 23/10/27(金)00:10:23 No.1117071111

    これどんな気持ちで聞けばいいの…

    52 23/10/27(金)00:10:29 No.1117071147

    あいつ

    53 23/10/27(金)00:10:38 No.1117071205

    パパじゃん!

    54 23/10/27(金)00:10:42 No.1117071230

    こういう事をぶっちゃけられる場って大事だよね

    55 23/10/27(金)00:11:00 No.1117071347

    開き直ることで空気を軽くするテクかなと思ったら単に早口になっただけだった

    56 23/10/27(金)00:11:12 No.1117071420

    でもこれほど気配りできる男はあと数年後は優良株では…?

    57 23/10/27(金)00:11:19 No.1117071452

    ひでぇ

    58 23/10/27(金)00:11:20 No.1117071463

    ガーン…

    59 23/10/27(金)00:11:22 No.1117071481

    顔は今でも十分いいだろ!?

    60 23/10/27(金)00:11:24 No.1117071489

    そうだね

    61 23/10/27(金)00:11:40 No.1117071582

    ママになっちゃった…

    62 23/10/27(金)00:11:48 No.1117071635

    恋人としては無理って判断かもしれないけど 旦那としては優秀だろう

    63 23/10/27(金)00:11:50 No.1117071652

    オスを感じないよ~~!!

    64 23/10/27(金)00:11:51 No.1117071664

    oh...

    65 23/10/27(金)00:11:55 No.1117071692

    当然の結果です

    66 23/10/27(金)00:12:02 No.1117071737

    これでも男として見られたい気持ちあったのか

    67 23/10/27(金)00:12:10 No.1117071783

    帰るに決まってんだろ

    68 23/10/27(金)00:12:24 No.1117071868

    あんなん聞かされた後で行く気になるわけねーわ

    69 23/10/27(金)00:12:25 No.1117071870

    女の軽口なんて二酸化炭素より軽いけどな

    70 23/10/27(金)00:12:28 No.1117071884

    >でもこれほど気配りできる男はあと数年後は優良株では…? まあ若い人には分かる人少ない良さだとは思う

    71 23/10/27(金)00:12:31 No.1117071902

    まぁまだ若いからしゃーない

    72 23/10/27(金)00:12:40 No.1117071959

    俺は…おばさん…?

    73 23/10/27(金)00:12:40 No.1117071962

    なんでだよ!

    74 23/10/27(金)00:12:41 No.1117071965

    だって話題が学生じゃなくて主夫だもん…

    75 23/10/27(金)00:12:44 No.1117071980

    かわいい

    76 23/10/27(金)00:12:51 No.1117072022

    お堅い職業だった

    77 23/10/27(金)00:13:00 No.1117072067

    こっちも公務員だった

    78 23/10/27(金)00:13:19 No.1117072182

    禁句ですよ

    79 23/10/27(金)00:13:26 No.1117072224

    おばちゃんがおばちゃんに奢られる…

    80 23/10/27(金)00:13:41 No.1117072310

    えっちなおばちゃん?

    81 23/10/27(金)00:13:59 No.1117072431

    おばちゃんを! 母に!

    82 23/10/27(金)00:14:41 No.1117072697

    目が死んでる…

    83 23/10/27(金)00:14:58 No.1117072810

    かわいそ…

    84 23/10/27(金)00:15:15 No.1117072915

    23だったのか隼…そりゃおばさんって言われてショック受けるわ…

    85 23/10/27(金)00:15:23 No.1117072955

    もう30過ぎてそうな同窓会だったな…

    86 23/10/27(金)00:15:27 No.1117072978

    20台前半なのに家庭の生々しい話されてもね

    87 23/10/27(金)00:15:44 No.1117073073

    ママ力がすごい

    88 23/10/27(金)00:16:07 No.1117073184

    ママ力高い男(23)

    89 23/10/27(金)00:16:13 No.1117073231

    でも育児としては末っ子が賢者レベルなのが助かってるよね

    90 23/10/27(金)00:16:32 No.1117073344

    全部三男で駄目だった

    91 23/10/27(金)00:16:53 No.1117073456

    それでそんなご自宅を!?

    92 23/10/27(金)00:17:04 No.1117073523

    この親…

    93 23/10/27(金)00:17:09 No.1117073547

    ちくわと魚肉ソーセージの炒飯…

    94 23/10/27(金)00:17:17 No.1117073603

    ちゃんと売れてからの子だったか

    95 23/10/27(金)00:17:18 No.1117073605

    パパ余裕出来たな…

    96 23/10/27(金)00:17:30 No.1117073672

    売れてから子作り偉い

    97 23/10/27(金)00:17:37 No.1117073709

    おつらぁい…

    98 23/10/27(金)00:17:38 No.1117073716

    パパ本当に頑張ったな…

    99 23/10/27(金)00:17:49 No.1117073797

    このアニメ特有の重たいパート…

    100 23/10/27(金)00:18:05 No.1117073890

    母よ…

    101 23/10/27(金)00:18:19 No.1117073969

    この長男あまりに大人すぎる

    102 23/10/27(金)00:18:22 No.1117073983

    そりゃ泣く

    103 23/10/27(金)00:18:36 No.1117074058

    この話したら彼女らは落ちませんか?

    104 23/10/27(金)00:18:40 No.1117074078

    パパ全く預金なかったの…? 売れたのに…

    105 23/10/27(金)00:18:44 No.1117074107

    酒飲みながらボロ泣きはヤバい

    106 23/10/27(金)00:18:45 No.1117074112

    >このアニメ特有の重たいパート… 赤僕みたいなのやめろ…!

    107 23/10/27(金)00:18:47 No.1117074121

    歳取ると貯水率がね…

    108 23/10/27(金)00:18:50 No.1117074142

    ありがとうパパ…ありがとうの印税…

    109 23/10/27(金)00:18:56 No.1117074159

    いい女捕まえて欲しいけど いかんせん3つのコブがな…

    110 23/10/27(金)00:19:13 No.1117074249

    >この話したら彼女らは落ちませんか? いやぁ親しくなかったら家庭環境に引くだけじゃないかな…

    111 23/10/27(金)00:19:23 No.1117074299

    これ子供の世話してるからあんまりそう見えないけど 最近よく聞くヤングケアラーの問題じゃ…

    112 23/10/27(金)00:19:53 No.1117074477

    >この話したら彼女らは落ちませんか? コブ3つもついてくるの若い女の子は絶対いやだろ

    113 23/10/27(金)00:19:54 No.1117074485

    >パパ全く預金なかったの…? >売れたのに… 遺産をちゃんと残してくれたから兄弟を学校に通わせて上げられるってさっき言ってたよ

    114 23/10/27(金)00:19:56 No.1117074499

    弁当にレバー…

    115 23/10/27(金)00:20:01 No.1117074524

    弁当にレバー入れたのか…

    116 23/10/27(金)00:20:22 No.1117074690

    >いかんせん3つのコブがな… でもピークがズレてるから次男も頼れるようになるし…

    117 23/10/27(金)00:20:42 No.1117074808

    問題に対する向き合い方を考えるだけで回答全然出ないなこのアニメ… いや回答なんか存在しない問題なんだけど…

    118 23/10/27(金)00:20:47 No.1117074827

    子供がかわいくても子育てしててキーッ!!!!!ってなる時はあるよ

    119 23/10/27(金)00:20:55 No.1117074859

    この家いいお隣さんすぎる…

    120 23/10/27(金)00:21:05 No.1117074899

    えっちな関係になれ

    121 23/10/27(金)00:21:14 No.1117074943

    はい泣いちゃう

    122 23/10/27(金)00:21:19 No.1117074970

    誕生日だったの!?

    123 23/10/27(金)00:21:35 No.1117075051

    俺もあんま謳歌出来なかったから刺さる… 家庭がしんどい状況だとねぇ

    124 23/10/27(金)00:21:44 No.1117075102

    クラスメイトにすら誕生日の事忘れられてるくらいの関係だったのか

    125 23/10/27(金)00:21:58 No.1117075185

    >>パパ全く預金なかったの…? >>売れたのに… >遺産をちゃんと残してくれたから兄弟を学校に通わせて上げられるってさっき言ってたよ その割に切り詰めてるのか

    126 23/10/27(金)00:21:58 No.1117075189

    >クラスメイトにすら誕生日の事忘れられてるくらいの関係だったのか 友人の誕生日すら分からねえわ…

    127 23/10/27(金)00:22:07 No.1117075228

    ママが泣くやつ

    128 23/10/27(金)00:22:11 No.1117075252

    次男が一番我慢がたまるかもしれん

    129 23/10/27(金)00:22:18 No.1117075297

    >問題に対する向き合い方を考えるだけで回答全然出ないなこのアニメ… >いや回答なんか存在しない問題なんだけど… 現実世界でも答えなんかありゃしないからな…

    130 23/10/27(金)00:22:22 No.1117075320

    二十歳過ぎると誕生日の意識だんだん低くなるよね…

    131 23/10/27(金)00:22:24 No.1117075337

    これはカーチャンやってないとなぁ

    132 23/10/27(金)00:22:38 No.1117075409

    >クラスメイトにすら誕生日の事忘れられてるくらいの関係だったのか あの今も付き合いある友達そんな仲良くないんだな…

    133 23/10/27(金)00:22:45 No.1117075453

    MAMA

    134 23/10/27(金)00:22:58 No.1117075528

    ちゃんと有効期限まである…

    135 23/10/27(金)00:23:15 No.1117075619

    1年間有効はだいぶ優しいな

    136 23/10/27(金)00:23:38 No.1117075730

    絶対に許さないよ!!

    137 23/10/27(金)00:23:45 No.1117075769

    賢い弟が2人もいるから幾分何とかなってる感がある

    138 23/10/27(金)00:24:10 No.1117075891

    長男はまた結婚から遠のいたな…

    139 23/10/27(金)00:24:22 No.1117075963

    額縁に入れちゃった

    140 23/10/27(金)00:24:29 No.1117075997

    我慢出来て冷静な判断出来る次男と賢い4男がいて良かった

    141 23/10/27(金)00:24:42 No.1117076078

    >>>パパ全く預金なかったの…? >>>売れたのに… >>遺産をちゃんと残してくれたから兄弟を学校に通わせて上げられるってさっき言ってたよ >その割に切り詰めてるのか 4人家族で3人が中学や子供ならそれなりに金あってもきついでしょ

    142 23/10/27(金)00:24:49 No.1117076131

    家族っていいな

    143 23/10/27(金)00:25:52 No.1117076436

    取材協力 三井ホーム

    144 23/10/27(金)00:26:52 No.1117076703

    >賢い弟が2人もいるから幾分何とかなってる感がある けどあそこまで弟二人が大人びた感じになってると3男の年齢相応の感じも欲しくなるな

    145 23/10/27(金)00:27:38 No.1117076887

    高校以降の学費って本当にビビるくらいかかるからなぁ… 借金だけど条件緩めな奨学金制度ですら本当に助かった

    146 23/10/27(金)00:27:58 No.1117076980

    まだ手伝ったりフォローできる年齢がいるからね これでおチビ3人だったらと思うと…

    147 23/10/27(金)00:28:21 No.1117077083

    >けどあそこまで弟二人が大人びた感じになってると3男の年齢相応の感じも欲しくなるな いいや湊はやんちゃでおバカなままでいてもらう

    148 23/10/27(金)00:30:11 No.1117077583

    いくら公務員とは言え遺産なかったら家族4人養えるんだろうか

    149 23/10/27(金)00:33:40 No.1117078538

    >これでおチビ3人だったらと思うと… 確実に心労で倒れてる

    150 23/10/27(金)00:34:02 No.1117078645

    >いくら公務員とは言え遺産なかったら家族4人養えるんだろうか まず無理 出来ても養えてると言えるか怪しいレベルの極貧か

    151 23/10/27(金)01:15:36 No.1117088638

    長男の負担がヤバ過ぎるよ…