虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/26(木)23:21:05 悪人に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/26(木)23:21:05 No.1117053526

悪人に不正利用されないためにカード認証しないと使えないようにしました

1 23/10/26(木)23:24:25 No.1117054744

悪人が真っ先に利用してカード不正作成されてる…

2 23/10/26(木)23:25:22 No.1117055087

じゃあ本体複製すればよくね?

3 23/10/26(木)23:26:35 No.1117055496

光の国のザル警備と言われるけど歴代でも持ち出されたの ウルトラキーとジードライザーとゼットライザーくらいだから多めに見てもいいんじゃ…

4 23/10/26(木)23:28:13 No.1117056044

まずカードがなんか生成される仕組みが良くないと思う

5 23/10/26(木)23:28:35 No.1117056160

プラズマスパークタワーの光も盗まれたことあるぞ!

6 23/10/26(木)23:29:07 No.1117056337

>まずカードがなんか生成される仕組みが良くないと思う 誰がやっても初回起動しちゃえばカード作られちゃうからな…

7 23/10/26(木)23:29:45 No.1117056540

>ウルトラキーとジードライザーとゼットライザーくらいだから多めに見てもいいんじゃ… 右二つはともかくキーは盗まれた途端なんで地球にぶつかりに行くんだよ!

8 23/10/26(木)23:30:58 No.1117056985

>>まずカードがなんか生成される仕組みが良くないと思う >誰がやっても初回起動しちゃえばカード作られちゃうからな… ただゼットさんみたいな専門知識ない隊員に持たせて使わせるには小難しいロックシステムとか使えないだろうし…

9 23/10/26(木)23:32:12 No.1117057396

闇の違法コピーについてどう思うヒカリ長官?

10 23/10/26(木)23:33:05 No.1117057684

>ウルトラキーとジードライザーとゼットライザーくらいだから多めに見てもいいんじゃ… まあ確かに強奪されてるアイテムは多いが

11 23/10/26(木)23:33:08 No.1117057697

五十数年シリーズやってきて盗まれた物が4点ほどしかないのは逆に頑張って警備しているって事なのかもしれない…

12 23/10/26(木)23:33:56 No.1117057983

>ウルトラキーとジードライザーとゼットライザーくらいだから多めに見てもいいんじゃ… 大目に見てやれよ

13 23/10/26(木)23:34:04 No.1117058032

プラズマタワーの光もキーもなくなったら光の国が即やばい事態になるんだよな

14 23/10/26(木)23:34:05 No.1117058035

書き込みをした人によって削除されました

15 <a href="mailto:盗まれたウルトラ・アイ">23/10/26(木)23:34:33</a> [盗まれたウルトラ・アイ] No.1117058208

盗まれたウルトラ・アイ

16 23/10/26(木)23:34:43 No.1117058278

闇の不正コピーは仕方ないとしてカブラギにも簡単に突破されてるのはダメだよ

17 23/10/26(木)23:36:04 No.1117058759

>闇の不正コピーは仕方ないとしてカブラギにも簡単に突破されてるのはダメだよ ガワがヒューマノイド系宇宙人!ヨシ!くらいの判定してそう

18 23/10/26(木)23:37:06 No.1117059089

>悪人に不正利用されないためにカード認証しないと使えないようにしました 悪人の対策 A.光の国に殴り込んで未使用の新品パクって自分用の認証カードを作る B.認証済のライザーパクって闇の力で認証対象を変更したコピー品を作る

19 23/10/26(木)23:38:32 No.1117059600

特殊な力もなくウルトラマンにも憑依されていない真人間が初回起動したら 後ろになんも浮かんでこない普通の顔写真カードが作られるんだろうか

20 23/10/26(木)23:39:12 No.1117059828

>B.認証済のライザーパクって闇の力で認証対象を変更したコピー品を作る どんだけ対策しても正常な本体経由させてハックしちゃえばいいからどうにもならないのは現実の携帯ゲーム機も証明してるしな…

21 23/10/26(木)23:39:16 No.1117059848

一応ギャラファイ騒動で警備が手薄だったから…という理由はある

22 23/10/26(木)23:39:49 No.1117060058

認証カードなんて大事なもん光の国で面接して合格したら発行するくらいの厳しさにしないといけないけど それこそ1話みたいな緊急事態に困るな

23 23/10/26(木)23:40:12 No.1117060197

なんで一番どうでも良さそうなウルトラベルだけ物騒な警備してんだよ

24 23/10/26(木)23:40:48 No.1117060384

>一応ギャラファイ騒動で警備が手薄だったから…という理由はある 警備が手薄なところに別宇宙のデストルドス級兵器がアイテム一点狙いで突っ込んできたら仕方ないところはある

25 23/10/26(木)23:41:04 No.1117060454

しかし1回自分の発明品の悪用に継ぐ悪用で悩み抜いた末に暴走した後で良かったなヒカリ… ライザー悪用の件で再発狂せずに対応できて…

26 23/10/26(木)23:41:30 No.1117060586

こういうこと考えたら明確にウルトラマン系の融合能力ある前提かつその融合の補助器具って扱いのタイガスパークの方が用途限られてて盗まれにくいんだな…

27 23/10/26(木)23:42:57 No.1117061095

>こういうこと考えたら明確にウルトラマン系の融合能力ある前提かつその融合の補助器具って扱いのタイガスパークの方が用途限られてて盗まれにくいんだな… 汎用性高めるとそれだけ碌でもないやつでもね…

28 23/10/26(木)23:43:57 No.1117061416

ウルトラキーがざる警備なの怖すぎる

29 23/10/26(木)23:44:13 No.1117061522

起動するときのテローンって音が気持ちいいんだよなゼットライザー

30 23/10/26(木)23:44:21 No.1117061568

本体が一品物なのと認証カードとメダル無きゃ何も出来ないという三点ガードだ!

31 23/10/26(木)23:45:02 No.1117061791

不正に持ち出さず自分のアイテムで変身するトレギアは偉い…?

32 23/10/26(木)23:45:05 No.1117061809

つまりメダルが割と簡単にガチャガチャから出てくるのも悪い?

33 23/10/26(木)23:45:08 No.1117061831

本体パクった時点で認証カード生成できるじゃねえか!

34 23/10/26(木)23:45:11 No.1117061852

ババルウ星人で滅亡寸前まで追い込まれてから顔パスで侵入される監獄も駄目すぎる…

35 23/10/26(木)23:45:58 No.1117062121

プラズマタワーの光強奪に関してはザル警備というよりは相手が強すぎただけというか…

36 23/10/26(木)23:46:51 No.1117062435

>不正に持ち出さず自分のアイテムで変身するトレギアは偉い…? 長官が壊れずに傍に置いてれたら長官の足りない部分を補える逸材ではあった

37 23/10/26(木)23:46:52 No.1117062436

FERってゲームだとベルもキーもタワーもカオスロイドが奪いかけてやばかったな

38 23/10/26(木)23:48:46 No.1117063156

光の国じゃないけどトリガーダークも自分の力も込みとはいえ 持ち出したガッツスパークレンスを元に変身してたな

39 23/10/26(木)23:49:00 No.1117063244

>不正に持ち出さず自分のアイテムで変身するトレギアは偉い…? 一応開発者の矜持もあるんじゃない?

40 23/10/26(木)23:49:37 No.1117063483

あの怪獣リングとかもトレギアがせっせと作った代物なのか?

41 23/10/26(木)23:49:41 No.1117063512

>不正に持ち出さず自分のアイテムで変身するトレギアは偉い…? 間違いなく天才なんだけど天才だからこそ酷い落ち方して厄介な存在になってるから…

42 23/10/26(木)23:50:37 No.1117063848

>光の国じゃないけどトリガーダークも自分の力も込みとはいえ >持ち出したガッツスパークレンスを元に変身してたな 体に宿った闇の力でなんか気合い入れたら使えるようになってたな…出来損ない使ったから暴走したけど

43 23/10/26(木)23:51:41 No.1117064261

光の国の警備の話だとダークロプス格納してるメカが特に迎撃もされずに突っ込んできて市街地に到達してたのがジワる

44 23/10/26(木)23:52:14 No.1117064462

必要な時だけ出現するディーフラッシャー君は偉い!

45 23/10/26(木)23:56:36 No.1117066033

ベルだけなんであんな厳重なんだよ

46 23/10/26(木)23:57:09 No.1117066265

セレブロはともかく変な術で違法コピーするジャグラーはなんでもありすぎる…

47 23/10/26(木)23:57:33 No.1117066409

ブレーザー見てて変身アイテムも壁くらい壊して物理行動できると便利だなと思った

48 23/10/26(木)23:58:06 No.1117066590

光の国ってなんでレオの時期だけあんな小汚い感じだったんだろう 番組事情的なことじゃなく設定的な面で

49 23/10/26(木)23:59:34 No.1117067141

>必要な時だけ出現するディーフラッシャー君は偉い! なんで元がリーフラッシャーなのにあんなゴテゴテした複雑なシステムが生まれたんだ…

50 23/10/27(金)00:00:28 No.1117067475

>ブレーザー見てて変身アイテムも壁くらい壊して物理行動できると便利だなと思った もっとこう神秘の力ですり抜けたりとかしてくださいよ!

51 23/10/27(金)00:00:51 No.1117067635

スレッドを立てた人によって削除されました >光の国ってなんでレオの時期だけあんな小汚い感じだったんだろう >番組事情的なことじゃなく設定的な面で 番組事情しかない気がするが…

52 23/10/27(金)00:01:33 No.1117067899

>番組事情しかない気がするが… わざわざバンクフィルムでタロウでの都市部映してるからな…

53 23/10/27(金)00:01:50 No.1117068024

脳内補完だけどキー奪われて軌道逸れてなんか緊急モード的な地下ドームでも展開したのかなって思ってる おもむろに地下からウルトラ兄弟がひょいひょい出てくるし

54 23/10/27(金)00:03:27 No.1117068594

ウルトラ兄弟5人の力合わせてタロウ送り出してようやく潜入可能 心に邪悪を検知したらウルトラマンでも焼き払われて死ぬ この警備がウルトラベルにだけ適応されてる理由

55 23/10/27(金)00:04:00 No.1117068787

番組事情的なのはおいといて世界観的にどうしてああなったと考えるのは悪くない気がする

56 23/10/27(金)00:07:14 No.1117069977

そもそも何で闇のパワーで変身アイテムをコピーできるんだジャグラー 自分からやってくるダークリングもよく分からんけど

57 23/10/27(金)00:07:38 No.1117070125

>セレブロはともかく変な術で違法コピーするジャグラーはなんでもありすぎる… ダークリング気軽に捨てた後覚えたのかな

58 23/10/27(金)00:34:36 No.1117078806

活動範囲が広がってほぼ学生みたいな新人送り出さなきゃならん状況なせいか疑似合体ウルトラマンのシステムで強化すんのがここ最近のヒカリの方針なんかね

59 23/10/27(金)00:35:15 No.1117078994

ウルトラベルはエンペラ星人の怪獣軍団を一掃するくらい超パワーのアイテムだからな

60 23/10/27(金)00:46:13 No.1117081794

アイテムはともかくベリアルやゼロが気軽に触りに行ける光の国の中枢部はどうなんだと思わなくもない

61 23/10/27(金)00:48:32 No.1117082431

光の国悪意とかメンタル案件に鈍感すぎる性善説で回ってそうだなとは

62 23/10/27(金)00:48:52 No.1117082519

強過ぎる光で並の生き物なら入れない 同族 光を闇に変換できる宇宙人 サメに乗り込んで正面突破してきた寄生虫

↑Top