23/10/26(木)22:44:16 また打... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)22:44:16 No.1117039985
また打ちたい...
1 23/10/26(木)22:45:30 No.1117040483
うちにあるけど月一で起動しないとバグったり蓄電池放電してめどい
2 23/10/26(木)22:45:54 No.1117040654
そのメダルは君の魂を賭けるに足るものかい
3 23/10/26(木)22:46:01 No.1117040688
戦国乙女4で我慢しろ
4 23/10/26(木)22:46:27 No.1117040858
正直なんで流行ったのか分からない台 俺はこの頃ずっとささみさん打ってた
5 23/10/26(木)22:46:33 No.1117040901
バケでもガッカリあんまりしないの偉いよ
6 23/10/26(木)22:50:29 No.1117042552
>正直なんで流行ったのか分からない台 こういう台を好む打ち手以外を業界が率先して切り捨てていった結果だ
7 23/10/26(木)22:56:59 No.1117045055
ゲーセンとかネカフェにありそう
8 23/10/26(木)22:57:42 No.1117045312
>俺はこの頃ずっとささみさん打ってた そのほうがよっぽどわかんねえよ!?
9 23/10/26(木)22:59:00 No.1117045745
フリーズが最高すぎるだけな気がしてきた
10 23/10/26(木)22:59:01 No.1117045749
ダクセルにはダクセルの魅力があるのは分かる
11 23/10/26(木)23:00:43 No.1117046356
まどかって1だけしか面白くなかったよな… 2とか最悪だったし
12 23/10/26(木)23:03:01 No.1117047132
>正直なんで流行ったのか分からない台 番長2がなくなっていったところにスッと入ってきたから
13 23/10/26(木)23:03:02 No.1117047137
1はレア子役も仕事するしゲーム数も仕事するしっていうバランスがよかったな
14 23/10/26(木)23:03:11 No.1117047199
>まどかって1だけしか面白くなかったよな… >2とか最悪だったし いやきゃっきゃうふふな感じで最高だったな..
15 23/10/26(木)23:05:34 No.1117048077
>正直なんで流行ったのか分からない台 こういう逆張り野郎ずっといるけど めっちゃ流行ってたっていう事実と五号機最高の名機っていう評判に圧殺されるの面白いよね それはそれとして今度のスマスロ試打動画見たらめっちゃつまらなそうで哀しい
16 23/10/26(木)23:05:53 No.1117048200
>ダクセルにはダクセルの魅力があるのは分かる そろそろプリナナ作って
17 23/10/26(木)23:08:27 No.1117049082
アプリ配信停止したの許さんからな
18 23/10/26(木)23:08:48 No.1117049198
マギクエ形式はストレスたまるとなぜ学ばないんだ
19 23/10/26(木)23:09:52 No.1117049582
1は最高だったし2も良かったよ 叛逆はなんだあれどうやって勝つんだ
20 23/10/26(木)23:10:08 No.1117049671
>こういう逆張り野郎ずっといるけど >めっちゃ流行ってたっていう事実と五号機最高の名機っていう評判に圧殺されるの面白いよね 流行っていたのは事実だけど流行り始めたのって導入されてからかなり後で導入当初はどちらかというと版権理解してないクソ台扱いとかも結構見たからどうやってここから覆ったのかあまり覚えてないのよね
21 23/10/26(木)23:10:35 No.1117049845
叛逆の演出でスマスロ作ってくれよ
22 23/10/26(木)23:12:15 No.1117050459
反逆はスペック以外はいいよね
23 23/10/26(木)23:13:16 No.1117050831
>流行っていたのは事実だけど流行り始めたのって導入されてからかなり後で導入当初はどちらかというと版権理解してないクソ台扱いとかも結構見たからどうやってここから覆ったのかあまり覚えてないのよね アイランドの改装辺りくらいからな気がする
24 23/10/26(木)23:13:35 No.1117050938
>めっちゃ流行ってたっていう事実と五号機最高の名機っていう評判に圧殺されるの面白いよね あっはい
25 23/10/26(木)23:14:46 No.1117051397
時間遡行フリーズがめっちゃカッコいい あれ初代以降のもあるの?
26 23/10/26(木)23:16:54 No.1117052110
>アイランドの改装辺りくらいからな気がする あーアイランドか あそこも導入1年目はメインの島から少し外れたところにまどかの島があったのが2年目くらいから一気にメインの島にまどか設置して客呼んでた記憶あるわ
27 23/10/26(木)23:17:14 No.1117052225
>反逆はスペック以外はいいよね vsマミ楽しい
28 23/10/26(木)23:17:52 No.1117052396
前後編も壊してる時は楽しい 壊した後は虚無
29 23/10/26(木)23:18:35 No.1117052646
>時間遡行フリーズがめっちゃカッコいい >あれ初代以降のもあるの? あるけど初代の役物が一番好きだなあ
30 23/10/26(木)23:19:03 No.1117052790
ユニバカの試打で打ったときから好感触だった記憶があるけどね ただ導入した店がだいたい4~8台くらいで一ヶ月くらいで台の値段も安くなってた記憶がある
31 23/10/26(木)23:19:09 No.1117052830
あの役物開いて回転してるの最高だよね
32 23/10/26(木)23:20:34 No.1117053328
まだアルティメットパネルが安かったうちに買って回しまくったおかげでユニメモの通算弱チェ確率が凄いことになってたわ
33 23/10/26(木)23:21:41 No.1117053727
ARTが終わっても残り50G以内にボーナスならまらまらだよ!って復活してくれるの優しい
34 23/10/26(木)23:22:19 No.1117053971
俺はいい印象持ってないからクソ台だよこれ
35 23/10/26(木)23:23:25 No.1117054388
時間遡行はパチンコの方も好きだ あれより良くできた保留連は無い
36 23/10/26(木)23:23:35 No.1117054437
やっぱ金シャッターは初代が一番あとワルプル中に遡行フリーズ引いてぶっ壊す感じがたまらん
37 23/10/26(木)23:24:55 No.1117054930
ART抜け即遡行フリーズっていう謎プレミア?引いたことあるのがちょっと自慢
38 23/10/26(木)23:25:21 No.1117055082
ワルプル中のmagiaってなんであんなに気持ち良いんだろう
39 23/10/26(木)23:25:48 No.1117055250
最悪何も強レア引いてなくてもART突入と天国が絡んで数連するだけで 気が付いたら1000枚出てるみたいな時がすげえ楽しい
40 23/10/26(木)23:26:40 No.1117055523
影の魔女嫌い 銀の魔女嫌い
41 23/10/26(木)23:26:47 No.1117055565
アホみたいな数プレミアあったよなぁ 見たこと無いのまだ結構あると思う
42 23/10/26(木)23:27:15 No.1117055747
この時代の他の名機ってなんだろ…ギアスとか戦コレ2とかになるのかな
43 23/10/26(木)23:27:44 No.1117055910
>ワルプル中のmagiaってなんであんなに気持ち良いんだろう 狙ってかたまたまか、流れ始めるタイミングがドンピシャなんだと思う 完全告知の金シャッターもタイミング的に最高に気持ちよくなれるからそういう職人が居たのかも知らん
44 23/10/26(木)23:28:10 No.1117056032
この台の驚くところはパチスロ化するまでがめっちゃ早かったこと
45 23/10/26(木)23:28:17 No.1117056069
キュウベエ出たけど夜8時でプラマイゼロで心折れて譲った覚えがある
46 23/10/26(木)23:28:23 No.1117056104
初代のほむスピナーは光の加減で役物が開閉してるみたく見せてるの上手かったよね 最初の頃完全に騙されてた
47 23/10/26(木)23:29:02 No.1117056305
>アホみたいな数プレミアあったよなぁ >見たこと無いのまだ結構あると思う 弱い子でごめんはうっかり写真撮りそびれてしばらく悶えてたよ
48 23/10/26(木)23:29:18 No.1117056396
>時間遡行はパチンコの方も好きだ >あれより良くできた保留連は無い 擬似連もかっこいいし評判悪いけどあれ良台だと思うんだよなあ
49 23/10/26(木)23:29:26 No.1117056426
ワルプルの音を変えた前後編は何考えてたの
50 23/10/26(木)23:29:33 No.1117056467
初日帰りに打ちに行って最初に引いたREGでBAR揃い引いて7000枚出た のが最高記録になるとはね…
51 23/10/26(木)23:29:44 No.1117056532
書き込みをした人によって削除されました
52 23/10/26(木)23:30:02 No.1117056646
>擬似連もかっこいいし評判悪いけどあれ良台だと思うんだよなあ ダメだったか… みたいなさやかちゃんのセリフ予告が頻発する台
53 23/10/26(木)23:30:16 No.1117056741
初代はGODの機歴だったんだっけ
54 23/10/26(木)23:30:46 No.1117056902
パチは気持ちいい演出あるけどバランスがもう
55 23/10/26(木)23:32:39 No.1117057543
ワルプル赤追撃で強ベル引いてジェムが虹色に光りだした時は汁やばかった 一分近くボタン連打してた
56 23/10/26(木)23:32:42 No.1117057555
>この台の驚くところはパチスロ化するまでがめっちゃ早かったこと アニメやってから2年だもんなアニメ放送当時知り合いと冗談で メインの5人役に対応してそうな色してるよなとか言ってたわ
57 23/10/26(木)23:33:10 No.1117057713
>この時代の他の名機ってなんだろ…ギアスとか戦コレ2とかになるのかな 化物語や月下雷鳴もそうだな
58 23/10/26(木)23:33:48 No.1117057931
>アニメやってから2年だもんなアニメ放送当時知り合いと冗談で >メインの5人役に対応してそうな色してるよなとか言ってたわ 検定に2年かかるからマジで早いのよ アニメ作りながら演出作ってたと思う
59 23/10/26(木)23:34:40 No.1117058254
+0G
60 23/10/26(木)23:34:41 No.1117058256
>擬似連もかっこいいし評判悪いけどあれ良台だと思うんだよなあ ほむほむの使い方が上手だしソウルジェム役物も綺麗だけどいかんせん右がクソ面白くないのも否めん
61 23/10/26(木)23:34:45 No.1117058284
コレも楽しいとこまで遠すぎる…
62 23/10/26(木)23:34:49 No.1117058307
バジ2に続いてスレ画出したメーシーは輝いていた
63 23/10/26(木)23:36:23 No.1117058842
>コレも楽しいとこまで遠すぎる… ARTまで行ければ割りとサクッと1000枚くらいもらえた印象があるけどな…
64 23/10/26(木)23:37:31 No.1117059239
唯一の心残りはホールでフリーズ引けなかったこと 中チェは二桁は引けてるけどほとんどARTかボナ中だった
65 23/10/26(木)23:37:45 No.1117059325
>ARTまで行ければ割りと ARTまでが遠すぎる…とは言わんけど 実質ART+天国状態がスタート地点みたいなとこあったらからね…
66 23/10/26(木)23:38:10 No.1117059477
唯一万枚出した台だ
67 23/10/26(木)23:38:41 No.1117059658
ラブキューレ2は前あったリールロックなくなってるよね?
68 23/10/26(木)23:38:46 No.1117059688
ボナが近いとART継続するのが偉い
69 23/10/26(木)23:39:31 No.1117059939
設置も終盤でいいかげん人も離れた頃に他に打つもん無いし取り敢えず0回転のこれ250まで見るかーってやるのが好きだったよ 100ちょいで煽って天国やめの据え置きかなーってもぞもぞしたり
70 23/10/26(木)23:39:36 No.1117059983
ほむら揃い高確は嘘
71 23/10/26(木)23:40:22 No.1117060244
台のデザイン公開したときのここの反応ボロクソだったな サンリオのゲーセンコーナーかよとか中央のマギカラッシュおもちゃみたいとか
72 23/10/26(木)23:40:45 No.1117060367
>唯一万枚出した台だ 俺の周りでも万枚出してる人が結構居てそのままアニメ見てさやかちゃんみたいなホストに貢ぐ女いるよなーって話してた
73 23/10/26(木)23:40:57 No.1117060429
ゲーセンとま漫喫にあるとついやっちゃう
74 23/10/26(木)23:41:13 No.1117060500
>台のデザイン公開したときのここの反応ボロクソだったな >サンリオのゲーセンコーナーかよとか中央のマギカラッシュおもちゃみたいとか 「」はまず叩くことからはじめ…いやパチンカスって大体そうだったわ
75 23/10/26(木)23:41:19 No.1117060532
この台は好きだったけどこの頃から異様にユニバ台を持ち上げる感想が多くて辟易としてた記憶 実際結構良い台出してたけど…
76 23/10/26(木)23:41:21 No.1117060540
>台のデザイン公開したときのここの反応ボロクソだったな そりゃマジチャレがまどかが変身したらボナとか普通に考えたらおかしいし…
77 23/10/26(木)23:41:45 No.1117060671
>実質ART+天国状態がスタート地点みたいなとこあったらからね… 番長と同じでこれがツライんだよな…やっとこさART入れても何もなく終わりも結構あった
78 23/10/26(木)23:41:51 No.1117060709
>>台のデザイン公開したときのここの反応ボロクソだったな >>サンリオのゲーセンコーナーかよとか中央のマギカラッシュおもちゃみたいとか >「」はまず叩くことからはじめ…いやパチンカスって大体そうだったわ まどマギって略すと延々と引用レスされて怖かった
79 23/10/26(木)23:41:59 No.1117060756
これと同時稼働だったのは吉宗だったはず
80 23/10/26(木)23:42:32 No.1117060956
今見てもマギカラッシュはダサい
81 23/10/26(木)23:43:17 No.1117061193
>これと同時稼働だったのは吉宗だったはず 高純増にうんざりしてた時期だわ
82 23/10/26(木)23:43:22 No.1117061217
ワルプルmagiaに脳壊されたせいで前後編とかいうお排泄物にすら打つ価値を見出してしまう
83 23/10/26(木)23:43:36 No.1117061304
>この台は好きだったけどこの頃から異様にユニバ台を持ち上げる感想が多くて辟易としてた記憶 >実際結構良い台出してたけど… 実際5.5以降はユニバなきゃホールは成り立たないレベルだったと思うよ
84 23/10/26(木)23:43:43 No.1117061348
ワルプルに絶対勝てないの酷い
85 23/10/26(木)23:44:07 No.1117061483
アルティメットで勝てるじゃん
86 23/10/26(木)23:44:18 No.1117061542
遡行フリーズのときの役物はテンション上がるがよくよくみると歯車とかちゃっちい
87 23/10/26(木)23:44:21 No.1117061561
>台のデザイン公開したときのここの反応ボロクソだったな >サンリオのゲーセンコーナーかよとか中央のマギカラッシュおもちゃみたいとか お外も辛辣な評価が多々あったな おかげで人気出ても序盤はガセ情報が結構あったな通常ビッグ引いたら穢れポイント減るとか
88 23/10/26(木)23:44:43 No.1117061682
ワルプルで戦ってるのほむらなんだから勝てるわけないだろ
89 23/10/26(木)23:45:02 No.1117061798
>ワルプルに絶対勝てないの酷い なのでパチンコで勝ってしまった時に物議を醸した
90 23/10/26(木)23:45:24 No.1117061929
>ワルプルで戦ってるのほむらなんだから勝てるわけないだろ 勝ってたらもっと酷かったよね…
91 23/10/26(木)23:45:24 No.1117061933
>ワルプルに絶対勝てないの酷い >+0G
92 23/10/26(木)23:45:30 No.1117061965
fu2725020.jpg 色々すごかった
93 23/10/26(木)23:46:02 No.1117062138
さやかビル
94 23/10/26(木)23:46:06 No.1117062154
スロットの方のギルクラ2ずっと待ってる
95 23/10/26(木)23:46:12 No.1117062208
一応負けろ!と祈っておくワルプルギスの夜1回目
96 23/10/26(木)23:46:22 No.1117062271
AT全盛期はユニバの天下だった 沖ドキバジGODまどかくらいの頃
97 23/10/26(木)23:46:40 No.1117062376
>>この台は好きだったけどこの頃から異様にユニバ台を持ち上げる感想が多くて辟易としてた記憶 >>実際結構良い台出してたけど… >実際5.5以降はユニバなきゃホールは成り立たないレベルだったと思うよ なんでまどマギ2がよくてアステカがダメだったんだろうな 似たような性能に演出バランスなのに
98 23/10/26(木)23:46:41 No.1117062379
>ワルプルで戦ってるのほむらなんだから勝てるわけないだろ だがあわよくば?
99 23/10/26(木)23:46:53 No.1117062444
ワルプルに勝ったらまどかの因果どうなんだろうね
100 23/10/26(木)23:47:13 No.1117062575
アステカほどの通路を俺は見たことない
101 23/10/26(木)23:47:19 No.1117062614
ギルクラは最高に楽しかったなぁ 勝てないしきつかったけど
102 23/10/26(木)23:47:25 No.1117062651
円環の理で公式まどパンが見れる!って言われたけど一瞬過ぎる上に何ドットだよレベルだった
103 23/10/26(木)23:47:28 No.1117062680
ポセイドンから様子がおかしくなったな あれはまだ面白いとこは存在したけど
104 23/10/26(木)23:47:29 No.1117062689
>AT全盛期はユニバの天下だった サミーも強かったしどこか1強って時期では無かったな 打ってて一番楽しいときだった
105 23/10/26(木)23:47:52 No.1117062815
>AT全盛期はユニバの天下だった >沖ドキバジGODまどかくらいの頃 だいたいこいつらとジャグで島作ってればホールが成立する
106 23/10/26(木)23:47:54 No.1117062830
5号機ユニバは神だったのに6号機以降Aタイプ以外マジでパッとしねー 天膳でどうにかなんのかね
107 23/10/26(木)23:48:00 No.1117062873
こぜ1でも万枚行っちゃう台だからなあ 一日中下皿揉んでたお隣さんが6確した横で申し訳なかった
108 23/10/26(木)23:48:07 No.1117062903
>これと同時稼働だったのは吉宗だったはず これと同時期だとバジリスクの印象が強いなあ
109 23/10/26(木)23:48:13 No.1117062948
5号機でまた打ちたいのはシークレットプリンセス どっか版権拾ってくれないかな
110 23/10/26(木)23:48:26 No.1117063024
>AT全盛期はユニバの天下だった >沖ドキバジGODまどかくらいの頃 KPE「アクセルATのおかげじゃな」
111 23/10/26(木)23:48:44 No.1117063135
>5号機ユニバは神だったのに6号機以降Aタイプ以外マジでパッとしねー >天膳でどうにかなんのかね 絆2は充分過ぎるほど仕事したと思う
112 23/10/26(木)23:48:47 No.1117063160
>ポセイドンから様子がおかしくなったな あの頃は仕方無くない? 何打ってもつまんね…ってなってたよ
113 23/10/26(木)23:49:01 No.1117063250
>5号機ユニバは神だったのに6号機以降Aタイプ以外マジでパッとしねー >天膳でどうにかなんのかね バイオ7とか沖ゴルとか色々出てるけどスマッシュヒットはないなあ
114 23/10/26(木)23:49:05 No.1117063274
>この台の驚くところはパチスロ化するまでがめっちゃ早かったこと ルミナスが入ってたのに驚いた記憶
115 23/10/26(木)23:49:21 No.1117063377
沖ドキゴールドは十分スマッシュヒットでは
116 23/10/26(木)23:49:41 No.1117063514
ワルプルの強攻撃ビル良いよね… 剛掌波よりもこんなん食らったら無理だわ感ある
117 23/10/26(木)23:49:51 No.1117063564
バイオと鬼武者はユニバってよりアデリオン感が
118 23/10/26(木)23:50:05 No.1117063631
5.9号機とかいう懲罰期間
119 23/10/26(木)23:50:06 No.1117063633
>この台の驚くところはパチスロ化するまでがめっちゃ早かったこと 円環の理の設定が定まってないときに出したからあの辺りの演出がおかしいことに
120 23/10/26(木)23:50:54 No.1117063967
>AT全盛期はユニバの天下だった >沖ドキバジGODまどかくらいの頃 ムテキングとか変な台出してたのってこの頃じゃないっけ…?
121 23/10/26(木)23:50:56 No.1117063985
俺もギルクラに大好きだけどだからこそ再現とか一切気にせずA+RTで作って欲しい気持ちがあります 勿論RTはVCっぽくして種有りレア役ならヴォイド取り出す感じ
122 23/10/26(木)23:50:58 No.1117063999
>>この台の驚くところはパチスロ化するまでがめっちゃ早かったこと >円環の理の設定が定まってないときに出したからあの辺りの演出がおかしいことに まどかのパンツ見れたからOKです!
123 23/10/26(木)23:51:06 No.1117064047
>5.9号機とかいう懲罰期間 マジハロは許さんぞ
124 23/10/26(木)23:51:21 No.1117064159
>アステカほどの通路を俺は見たことない 今パチ屋に行けばもっとすごい通路見れるぞ
125 23/10/26(木)23:51:29 No.1117064195
沖ドキゴールドは初代沖ドキより打つの怖いわ いい感じで落ちてることが初代より少ないし
126 23/10/26(木)23:51:48 No.1117064306
>>アステカほどの通路を俺は見たことない >今パチ屋に行けばもっとすごい通路見れるぞ エヴァのこと言ってるんだろうけどあんなもんじゃないよアステカは
127 23/10/26(木)23:51:57 No.1117064362
>5.9号機とかいう懲罰期間 ディスクアップとかいう謎に流行った台
128 23/10/26(木)23:52:21 No.1117064497
アステカは勝てるビジョンが見えなかった
129 23/10/26(木)23:52:22 No.1117064506
秘宝伝太陽の通路並だったからなアステカ
130 23/10/26(木)23:52:28 No.1117064534
アステカは導入直後サミットと重なったから撤去とかも1ヶ月出来なかったはず
131 23/10/26(木)23:52:48 No.1117064648
アステカはサミットと重なってて撤去できないのも地獄だった
132 23/10/26(木)23:52:51 No.1117064669
アステカくらい入ってて今通路になってる台ないから光景を見たかったらタイムスリップするしかない
133 23/10/26(木)23:53:25 No.1117064894
>秘宝伝太陽の通路並だったからなアステカ でも太陽はアステカと違って枚数出るしなあ…
134 23/10/26(木)23:53:47 No.1117065034
>KPE「アクセルATのおかげじゃな」 実際5号機はマジで好きな台多かったよKPE… グラディウス幻想水滸伝ストラタスなんでどれも続編出ないんだ
135 23/10/26(木)23:53:50 No.1117065047
初代まどかっぽいラッシュ打ちたいなら乙女4打て 初代まどかっぽい演出の台打ちたいならグランベルム打て
136 23/10/26(木)23:54:08 No.1117065159
>>秘宝伝太陽の通路並だったからなアステカ >でも太陽はアステカと違って枚数出るしなあ… あとは駆け抜けるだけだ!
137 23/10/26(木)23:54:15 No.1117065216
ちょっとG数乗せればワンチャン天国踏めるのは凄い良かった
138 23/10/26(木)23:54:24 No.1117065276
どんな台でも稼働してた近所のホールがマジで誰も座ってなかったのが印象的だったなアステカ
139 23/10/26(木)23:54:39 No.1117065366
>秘宝伝太陽の通路並だったからなアステカ 太陽は客付いてたほうだよ アステカは初日から通路
140 23/10/26(木)23:54:43 No.1117065397
まどマギ2が動いたのはまどマギだから 似たスペックのアステカがダメだったのはアステカだから あのアステカスペックでもまどマギだったら動いてたと思う
141 23/10/26(木)23:54:44 No.1117065402
>5.9号機とかいう懲罰期間 5.5もコロナで残ってたからちゃんと設定使う店なら特に困らなかったんだよな… ディスクやらダンまちもあったし
142 23/10/26(木)23:55:09 No.1117065535
いや俺はマジハロ6が妙に好きなんだ
143 23/10/26(木)23:55:15 No.1117065574
>>KPE「アクセルATのおかげじゃな」 >実際5号機はマジで好きな台多かったよKPE… >グラディウス幻想水滸伝ストラタスなんでどれも続編出ないんだ 水滸伝ストラタスはともかくグラディウスは元ネタ人気だし出てもいいのにもったいないね
144 23/10/26(木)23:55:26 No.1117065629
太陽はまぁまぁ流行っただろ 特化のダイナマイトもクソ強かったしな
145 23/10/26(木)23:55:30 No.1117065650
> 幻想水滸伝 嫌いではなかったけど割とクソ台よりの評価じゃなかったか?
146 23/10/26(木)23:55:56 No.1117065806
まずアステカは導入台数から段違いじゃなかったっけ
147 23/10/26(木)23:56:09 No.1117065879
まあ5号機がバリバリ稼働してる時に5.5号機は避けるわな
148 23/10/26(木)23:56:16 No.1117065922
アステカはなんでART機にしたのかわからん
149 23/10/26(木)23:56:29 No.1117065987
アステカ「プロジェクトマッピングすごいだろー」
150 23/10/26(木)23:56:51 No.1117066136
>まあ5号機がバリバリ稼働してる時に5.5号機は避けるわな まどマギ2の初週はひでぇ事になってたわマイホ
151 23/10/26(木)23:56:59 No.1117066191
>まずアステカは導入台数から段違いじゃなかったっけ ポセイドン欲しいならアステカ買わないとね?って感じじゃなかった?
152 23/10/26(木)23:57:06 No.1117066243
アステカ(2016) 導入台数 40000台
153 23/10/26(木)23:57:29 No.1117066390
>ポセイドン欲しいならアステカ買わないとね?って感じじゃなかった? そのポセイドンもゴミじゃねーか!
154 23/10/26(木)23:57:47 No.1117066490
5.9大体そんなんだけど マジハロ6は設定差があまりにピンポイントでなんでも良いなって感じだった
155 23/10/26(木)23:57:58 No.1117066544
6.5ハーデスは引換券の割には動いたのかな
156 23/10/26(木)23:58:00 No.1117066558
一応アルティメットのフラグは全部引いたけどワルプル0gが一番難しかったなやっぱり
157 23/10/26(木)23:58:10 No.1117066628
秘宝伝は太陽よりその後の台の方が流行らなかった印象ある
158 23/10/26(木)23:58:28 No.1117066732
>ポセイドンから様子がおかしくなったな ハーデス凱旋で使って抜け道をお上に怒られて封じられた 5.9でとどめを刺された
159 23/10/26(木)23:58:29 No.1117066734
KONAMIは5.9以後手抜きとクソスペックで打ちこみたいと思える台が一つもない
160 23/10/26(木)23:58:38 No.1117066796
>6.5ハーデスは引換券の割には動いたのかな 引換券の話は無かったことになったって話も聞いたが…
161 23/10/26(木)23:58:48 No.1117066864
「」はまどかが流行ってるのを見ながら鬼の城を打つタイプ
162 23/10/26(木)23:58:49 No.1117066868
スレ画は初打ちで万枚出た思い出 でもなんだかんだでまど2が一番うってたな
163 23/10/26(木)23:58:52 No.1117066885
>アステカ(2016) >導入台数 40000台 アステカにどれだけの希望を詰め込んでたのだろう…
164 23/10/26(木)23:58:54 No.1117066891
まどマギ2は5号機撤去の最後あたりまで残ってたから自然と打つ人多かった記憶 おれも最初は嫌いだったけどなんやかんや打ってたわ
165 23/10/26(木)23:59:29 No.1117067111
ここではそこそこ人気だったけどマジハロ4は嫌いだった
166 23/10/26(木)23:59:30 No.1117067117
撤去直前にアキバアイランドで良番引いて行ったら隣にキュウベエ出て自分はタコ負けした嫌な記憶が最後だ
167 23/10/26(木)23:59:50 No.1117067238
>「」はまどかが流行ってるのを見ながら鬼の城を打つタイプ ボーナス引きたいがために打ってたよ いっぱい乗せて桃揃い引きたかった…
168 23/10/26(木)23:59:54 No.1117067256
>「」はまどかが流行ってるのを見ながら鬼の城を打つタイプ 歪んだ景色の色を~混ぜ合わせるぅ~
169 23/10/27(金)00:00:01 No.1117067292
>「」はまどかが流行ってるのを見ながら鬼の城を打つタイプ それは面白いからしかたねえじゃん…
170 23/10/27(金)00:00:01 No.1117067297
5.5号機のオアシスガルパン
171 23/10/27(金)00:00:12 No.1117067368
技術介入機は1でも激アマじゃないと駄目ってのがクランキーから始まりディスクで完全に決定打となって方向性にとどめ刺した感じがある
172 23/10/27(金)00:00:24 No.1117067450
>歪んだ景色の色を~混ぜ合わせるぅ~ 力抜けるわあ…
173 23/10/27(金)00:00:28 No.1117067474
そんなに台数入れてたならちゃんと宣伝はしてたのかアステカ? この頃パチスロ打ってなかったから分かんないな
174 23/10/27(金)00:00:44 No.1117067581
>まどマギ2は5号機撤去の最後あたりまで残ってたから自然と打つ人多かった記憶 人気出るから最初抜いておこうってした店だと即死して期限のおかげで再浮上した印象
175 23/10/27(金)00:00:54 No.1117067658
なんだかんだでまど2がシリーズで1番好きだったわ
176 23/10/27(金)00:00:59 No.1117067686
>いや俺はマジハロ6が妙に好きなんだ あの恐ろしく微妙な作画とキャラデザがクセになるところはある
177 23/10/27(金)00:01:18 No.1117067818
>そんなに台数入れてたならちゃんと宣伝はしてたのかアステカ? ポセイドン欲しかったら買うしかなかっただけよ
178 23/10/27(金)00:01:50 No.1117068020
まどか2の穢れを追いかけては大ダメージを負っていたあの頃
179 23/10/27(金)00:01:54 No.1117068053
個人的にはアステカの前の北斗修羅の国もかなり酷かった覚えある
180 23/10/27(金)00:02:00 No.1117068096
ダンまちで一枚ちまちま取ってるの懐かしくてちょっと楽しかった
181 23/10/27(金)00:02:06 No.1117068123
正直次のバジはめちゃくちゃ期待してる
182 23/10/27(金)00:02:07 No.1117068138
>ポセイドン欲しかったら買うしかなかっただけよ こういう機歴も本命もどっちもいらないってなるパターンホールは辛すぎる
183 23/10/27(金)00:02:35 No.1117068304
>5.5号機のオアシスガルパン 何言ってんだおめぇ
184 23/10/27(金)00:02:51 No.1117068395
まど誕の秋葉は風物詩だったのも今は懐かしい
185 23/10/27(金)00:03:04 No.1117068470
あー思い出した俺この時期豪炎高校應援團打ってた…ヤマサの番長…
186 23/10/27(金)00:03:05 No.1117068481
>まどか2の穢れを追いかけては大ダメージを負っていたあの頃 なんなら初まどだって追ったら碌な事にならないからな…
187 23/10/27(金)00:03:16 No.1117068545
ユニバは怒涛の剣みたいなシュールな台もたまには出してくれ
188 23/10/27(金)00:03:26 No.1117068593
まさか天膳殿押し出してくるとはな…
189 23/10/27(金)00:03:41 No.1117068679
>まど誕の秋葉は風物詩だったのも今は懐かしい 毒林檎は1回外してきてクソだなってなった思い出
190 23/10/27(金)00:04:06 No.1117068827
冷静に考えて穢れ追いかけたからなんだって感じだけどついな…
191 23/10/27(金)00:04:27 No.1117068947
サラ番とか期限ギリギリまで置かれてたな
192 23/10/27(金)00:04:47 No.1117069056
>まさか天膳殿押し出してくるとはな… 凹んでる台があったら天膳殿がまた死んでおられるぞー!って言われるのがわかる
193 23/10/27(金)00:05:04 No.1117069151
>あー思い出した俺この時期豪炎高校應援團打ってた…ヤマサの番長… ある意味初代番長の後継機のゲーム性だと思うアレ
194 23/10/27(金)00:05:30 No.1117069316
>あー思い出した俺この時期豪炎高校應援團打ってた…ヤマサの番長… タイマー告知好きだったからめっちゃ打ってた 校歌も森羅も引けずに終わったわ…
195 23/10/27(金)00:06:20 No.1117069629
豪炎は1G連で出すのもよいしARTで事故らせるのもよいって感じだった
196 23/10/27(金)00:06:49 No.1117069826
ポセイドン貫く方式と相性よさそうなので作り直してほしい 万枚一度出してるから贔屓目ではあるけど演出と法則は分かると楽しい