ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/26(木)21:36:55 No.1117009325
盗塁されるのはお前が悪いだろ…って当時も思ってたコマ
1 23/10/26(木)21:37:31 No.1117009658
相手の下手なのところつくのはスポーツの基本だろ…
2 23/10/26(木)21:37:50 No.1117009823
こいつ記憶の4倍くらい泣いてる…
3 23/10/26(木)21:37:50 No.1117009825
天才だろ…
4 23/10/26(木)21:37:58 No.1117009894
ミラクルボールのスレ初めて見た
5 23/10/26(木)21:38:07 No.1117009952
無能の嫉妬…
6 23/10/26(木)21:39:36 No.1117010660
勝者の会って結局めちゃくちゃ努力してる人たちの集まりだったな
7 23/10/26(木)21:40:08 No.1117010932
ルールで禁止されてないんだし立派なプレーなんだから文句言うなら上達しろ
8 23/10/26(木)21:40:34 No.1117011161
>ルールで禁止されてないんだし立派なプレーなんだから文句言うなら上達しろ なのでこの試合というか次のプレーで上達した
9 23/10/26(木)21:41:25 No.1117011580
盗塁をずるだと思ってる人はいる
10 23/10/26(木)21:41:48 No.1117011782
>盗塁をずるだと思ってる人はいる 盗って漢字が悪いよ
11 23/10/26(木)21:42:03 No.1117011910
盗塁されるのはお前のせいじゃねえか…
12 23/10/26(木)21:42:32 No.1117012121
キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ
13 23/10/26(木)21:43:16 No.1117012502
…なんか相手に駄目なとこあるかこの主張?
14 23/10/26(木)21:44:46 No.1117013290
>キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ マナー的には駄目 ルール的には違反ではない 審判がやめとけって言ったのにやめないとペナルティあったりする
15 23/10/26(木)21:45:12 No.1117013558
ミット覗くのはアウトだよ
16 23/10/26(木)21:45:21 No.1117013643
>キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ 別に見てもいいよ 当然見てると速い球は打てないけど
17 23/10/26(木)21:45:28 No.1117013721
変化球を卑怯といい正々堂々勝負しろとストレートを要求しそう
18 23/10/26(木)21:45:35 No.1117013786
>キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ サイン盗みと判断されたらダメかも
19 23/10/26(木)21:45:54 No.1117013934
>キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ 違反じゃないけど普通に来る球に集中してた方がいい
20 23/10/26(木)21:46:13 No.1117014091
>変化球を卑怯といい正々堂々勝負しろとストレートを要求しそう プライド高いキャラを煽ってストレート投げさせるのはあった気がする
21 23/10/26(木)21:46:18 No.1117014122
>変化球を卑怯といい正々堂々勝負しろとストレートを要求しそう そのストレートを打てなかったらどう難癖つけるのかな
22 23/10/26(木)21:47:06 No.1117014529
>そのストレートを打てなかったらどう難癖つけるのかな 内角or外角に投げるのは卑怯だからド真ん中で勝負しろ
23 23/10/26(木)21:47:35 No.1117014739
マッチングだめなのが野球の欠点
24 23/10/26(木)21:47:37 No.1117014751
>ミラクルボールのスレ初めて見た この前ギャルのスレが立ってた
25 23/10/26(木)21:48:22 No.1117015070
12巻も続いた漫画なのか
26 23/10/26(木)21:48:38 No.1117015194
相手を騙さないピッチングってなんだ バレバレのコースに投げろっていうのか
27 23/10/26(木)21:48:57 No.1117015345
牽制球や敬遠も罵倒してそう
28 23/10/26(木)21:49:18 No.1117015518
>>キャッチャーミットの位置確認ってセーフだっけ >サイン盗みと判断されたらダメかも サインを見るのも別に違反じゃなかったはず バッターがサイン見ようとする仕草なんて普通にキャッチャーからも気付くしマズいと思ったらサイン変えれば済む話
29 23/10/26(木)21:49:39 No.1117015696
勝者の会には勝ったけど次の相手の試合で負けたんだったか
30 23/10/26(木)21:50:02 No.1117015876
>…なんか相手に駄目なとこあるかこの主張? ないから作中でも言い返されてる
31 23/10/26(木)21:50:36 No.1117016175
なんなら中学生くらいまでだとミットの位置にボール来ないのもザラだしな…
32 23/10/26(木)21:51:03 No.1117016382
>相手を騙さないピッチングってなんだ >バレバレのコースに投げろっていうのか 変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな
33 23/10/26(木)21:51:33 No.1117016624
ミット見るくらいならちゃんとボール見てた方がいいからな…
34 23/10/26(木)21:53:00 No.1117017309
ピッチングなんてだますというか相手の裏をかいてなんぼだろ…
35 23/10/26(木)21:53:18 No.1117017458
>勝者の会には勝ったけど次の相手の試合で負けたんだったか 今コロコロオンラインで読めるよ
36 23/10/26(木)21:53:21 No.1117017494
多分ミットの位置きっかりに速球投げられる制球力あったら食ってけるよ
37 23/10/26(木)21:53:27 No.1117017544
>なんならプロですらミットの位置にボール来ないのもたまに居るしな…
38 23/10/26(木)21:54:53 No.1117018312
勝利者の会煽りウザイからね
39 23/10/26(木)21:55:50 No.1117018764
今はどうかわかんないけど 自分が子供の頃少年野球ヤジ凄かったな…
40 23/10/26(木)21:57:29 No.1117019576
>自分が子供の頃少年野球ヤジ凄かったな… 今年だか去年の高校野球の地区予選の方で酷いのなかったっけ
41 23/10/26(木)21:59:40 No.1117020495
ミラクルボールって最後主人公死ななかったっけ
42 23/10/26(木)21:59:54 No.1117020609
ピッチャービビッテルヘイヘイヘイ
43 23/10/26(木)22:01:55 No.1117021533
>ミラクルボールって最後主人公死ななかったっけ 途中で死ぬけど最後は死なないよ
44 23/10/26(木)22:02:46 No.1117021912
あのヤジ界隈だけ昭和のまま現代まで来てない?
45 23/10/26(木)22:03:00 No.1117022009
確か魂抜けるんだよね 不滅ボールだっけ
46 23/10/26(木)22:04:10 No.1117022573
なんか天使がチーム所属の実は死んでた子とお手伝いロボットをお迎えする代わりに融合させて一人にした罰で人間として空いたチームの枠に入れられてた気がする…違ったかもしれない
47 23/10/26(木)22:04:32 No.1117022722
ミットチラ見は対策自体は可能だからねチラ見やらずに他の手でサイン盗みよりは数段マシ
48 23/10/26(木)22:05:48 No.1117023304
正直スレ画が不快すぎて辛かった 田中太郎よりはマシだけど
49 23/10/26(木)22:06:07 No.1117023430
>>変化球を卑怯といい正々堂々勝負しろとストレートを要求しそう >そのストレートを打てなかったらどう難癖つけるのかな 球の力に自信がないから当てられないように投げてるのかこの卑怯者め!
50 23/10/26(木)22:06:11 No.1117023467
正々堂々とやるフリしながらサイン盗みは重罪だけど キャッチャーからバレてるぐらいにチラ見酷いなら対策しない方が悪い
51 23/10/26(木)22:06:43 No.1117023707
>>相手を騙さないピッチングってなんだ >>バレバレのコースに投げろっていうのか >変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな ヤッてるなそいつ
52 23/10/26(木)22:06:47 No.1117023739
ミット見られてたら騙すチャンスだと思え
53 23/10/26(木)22:06:49 No.1117023754
ドラベースとか堂々とミットガン見してたな
54 23/10/26(木)22:07:02 No.1117023862
気になるなら言い返されてるページも見せてくれよ
55 23/10/26(木)22:07:08 No.1117023914
>>変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな >ヤッてるなそいつ 確かに薬やってたが…
56 23/10/26(木)22:08:22 No.1117024433
天国でじーちゃんが神様に囲碁?将棋?でまったをさせてもらう代わり一日一回必殺技使えるようにしたって経緯にそこは特訓して会得とかじゃないんだ…って当時思ったな
57 23/10/26(木)22:08:23 No.1117024441
>気になるなら言い返されてるページも見せてくれよ 気になるからじゃなくて!? https://www.corocoro.jp/episode/14079602755245292643 65ページ
58 23/10/26(木)22:08:41 No.1117024585
コロコロのスポーツ漫画によく出てくるクソ教頭!
59 23/10/26(木)22:09:57 No.1117025205
少年野球だと盗塁禁止議論ちょくちょくでるよなイジメみたくなる 中学になるとまあ
60 23/10/26(木)22:10:07 No.1117025286
当時作者が壺でアンチとレスポンチバトルしてた奴
61 23/10/26(木)22:10:07 No.1117025297
相手投手がガム吐き捨ててアンダーでボールにくっつけてエグイ変化球投げてきたけど親父に怒られた奴だっけ
62 23/10/26(木)22:10:09 No.1117025315
グローブ覗くのはズルいかもしれないけど盗塁はなんも悪くないだろ
63 23/10/26(木)22:11:11 No.1117025805
>相手投手がガム吐き捨ててアンダーでボールにくっつけてエグイ変化球投げてきたけど親父に怒られた奴だっけ その漫画 一人の思いつきでやって球を返す方法とか隠し方とかなんも考えてなかったから即バレた
64 23/10/26(木)22:11:46 No.1117026061
貼られたページ周辺だけで思った以上に不快眼鏡だった…
65 23/10/26(木)22:12:01 No.1117026197
>グローブ覗くのはズルいかもしれないけど盗塁はなんも悪くないだろ 20点差ぐらいついてるのかもしれない
66 23/10/26(木)22:12:27 No.1117026401
>当時作者が壺でアンチとレスポンチバトルしてた奴 えぇ…
67 23/10/26(木)22:12:43 No.1117026535
>グローブ覗くのはズルいかもしれないけど盗塁はなんも悪くないだろ 俺は弱いから本気出すなを誤魔化して言ってるやつに正論叩きつけてもな
68 23/10/26(木)22:12:46 No.1117026556
読み返したら左手長いのが伏線だったり勝者の会の最強キャラがオタクくんみたいのだったり面白かった
69 23/10/26(木)22:13:01 No.1117026663
グローブもまあ紳士的では無いかもしれないけど決まった位置の玉しか受けれないのが悪いのでは…
70 23/10/26(木)22:13:12 No.1117026755
ぶっちゃけ学生野球だとミットの位置なんか見てもピッチャーはそこに投げられないしバッターもコースわかってれば打てるなんてレベルじゃないから全然意味ないしな… 高校野球でも地方大会のその辺の公立高校だと割とサイン盗み普通に横行してるしそれでめった打ちになったりもしない
71 23/10/26(木)22:13:20 No.1117026813
ボール取りこぼして送球ノーコンの捕手なんか下手すりゃバントしてるだけでも勝てるだろ 正々堂々バット振ってくれるだけでもありがたいと思え
72 23/10/26(木)22:14:05 No.1117027166
>気になるなら言い返されてるページも見せてくれよ fu2724583.png
73 23/10/26(木)22:14:15 No.1117027250
子供向けのスポーツはトラベリングもオフサイドも取らないで適当に忖度して遊べよとはちょっと思う
74 23/10/26(木)22:14:54 No.1117027529
>>>変化球を卑怯といい正々堂々勝負しろとストレートを要求しそう >>そのストレートを打てなかったらどう難癖つけるのかな >球の力に自信がないから当てられないように投げてるのかこの卑怯者め! こういう野次をプレイヤーがやっていいのか?
75 23/10/26(木)22:15:02 No.1117027592
校長もおかしいよ
76 23/10/26(木)22:15:18 No.1117027705
>正々堂々とやるフリしながらサイン盗みは重罪だけど >キャッチャーからバレてるぐらいにチラ見酷いなら対策しない方が悪い というか基本的に選手含めたフィールドの関係者がサイン盗みするのはOKで 部外者使ったり遠くから確認して連絡してみたいな事しない限り伝わるサイン使うほうが悪いというのが文化
77 23/10/26(木)22:15:44 No.1117027905
下手なのを他人のせいにするなでバッサリやったからな 子供向けとしてはやっといたほうがいいんだろう
78 23/10/26(木)22:16:30 No.1117028245
小手先テクニックって割と多いよね 高校野球レベルなら6-4-3のダブルプレーの場合1塁からの走者がスライディングやっとけばセカンドの反応ズレてゲッツー失敗の可能性上がるとか
79 23/10/26(木)22:16:30 No.1117028249
>子供向けのスポーツはトラベリングもオフサイドも取らないで適当に忖度して遊べよとはちょっと思う これ頭身低いから小学生に見えるけど中学校の部活じゃなかったっけ?
80 23/10/26(木)22:16:37 No.1117028306
勝者の会のキャッチャーは多分いい人
81 23/10/26(木)22:16:57 No.1117028484
>子供向けのスポーツはトラベリングもオフサイドも取らないで適当に忖度して遊べよとはちょっと思う それはダメ
82 23/10/26(木)22:17:37 No.1117028772
>子供向けのスポーツはトラベリングもオフサイドも取らないで適当に忖度して遊べよとはちょっと思う それやると知識ある子供がそこ突きまくる やる子供のほうはそんなん容赦しない
83 23/10/26(木)22:18:23 No.1117029107
>子供向けのスポーツはトラベリングもオフサイドも取らないで適当に忖度して遊べよとはちょっと思う 遊びでならいいけど部活動なら駄目
84 23/10/26(木)22:19:06 No.1117029430
一番卑怯なボール飛んでるプレー中に6人交代に触れないから優しいよ
85 23/10/26(木)22:19:34 No.1117029633
子供向けはルール優しくしろよと言うけど サッカーとか子供のレベルで普通なら反則取られる鳥かごとかがセーフになるとゲームとして成立しなくなる
86 23/10/26(木)22:20:05 No.1117029844
ちびっこのほうが戦いに容赦がないからな…
87 23/10/26(木)22:21:22 No.1117030373
鳥かごって見た目割と最悪だよね…
88 23/10/26(木)22:21:24 No.1117030383
>サイン盗みと判断されたらダメかも サイン盗みってなんでダメなのかがわからない
89 23/10/26(木)22:21:53 No.1117030590
まあオフサイドなかったらゴールにはりつくよね
90 23/10/26(木)22:22:04 No.1117030655
>サイン盗みってなんでダメなのかがわからない ゲーム性に著しく反するからじゃない?
91 23/10/26(木)22:22:07 No.1117030679
>>サイン盗みと判断されたらダメかも >サイン盗みってなんでダメなのかがわからない 簡単にいうと試合時間がクソ長くなるから
92 23/10/26(木)22:23:25 No.1117031245
>fu2724583.png 思ってたよりボコボコにされとる
93 23/10/26(木)22:23:26 No.1117031255
>サイン盗みってなんでダメなのかがわからない 選手がやるなら対策と色々あるから別に 選手以外がサイン盗みに参加してるのは対策とかの話じゃなくなるからダメ
94 23/10/26(木)22:23:28 No.1117031273
>まあオフサイドなかったらゴールにはりつくよね 10人でボール囲んでゴールに突撃するぞ
95 23/10/26(木)22:24:16 No.1117031614
一定の所でライン引かないとキリが無くなるからな
96 23/10/26(木)22:24:22 No.1117031652
打者がミットじっくり見てくるなら一番楽な対策としてはクイックで投げればいいだけだしな
97 23/10/26(木)22:24:25 No.1117031672
>変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな 怒ったふりをしてど真ん中に投げさせるのもプロの技術
98 23/10/26(木)22:24:58 No.1117031912
>10人でボール囲んでゴールに突撃するぞ 子供向けに接触プレー禁止オフサイドなしやったらこれやりだすに決まってるよな
99 23/10/26(木)22:25:08 No.1117031973
>>まあオフサイドなかったらゴールにはりつくよね >10人でボール囲んでゴールに突撃するぞ 考えたらこれやりたいならラグビーやんなよって話になるな…
100 23/10/26(木)22:25:19 No.1117032054
一番ザルな奴を狙うのは団体競技の基本だ
101 23/10/26(木)22:25:30 No.1117032125
>>変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな >怒ったふりをしてど真ん中に投げさせるのもプロの技術 客はそんなの見たがってるのか?
102 23/10/26(木)22:25:36 No.1117032170
>fu2724583.png そこまで!?ってくらい言い返されてた……
103 23/10/26(木)22:25:40 No.1117032192
>>まあオフサイドなかったらゴールにはりつくよね >10人でボール囲んでゴールに突撃するぞ 護衛艦隊かよ
104 23/10/26(木)22:25:46 No.1117032237
>簡単にいうと試合時間がクソ長くなるから 取り締まりできないせいでアホみたいに投球間隔あくのクソすぎる
105 23/10/26(木)22:26:01 No.1117032357
>客はそんなの見たがってるのか? 怒ってる選手は見たい!!
106 23/10/26(木)22:26:30 No.1117032565
流石にサイン覗きはやってないよね??
107 23/10/26(木)22:26:31 No.1117032578
>>>変化球投げたら怒るプロ野球選手がいたな >>怒ったふりをしてど真ん中に投げさせるのもプロの技術 >客はそんなの見たがってるのか? 客なんてそれでホームランでれば味方側の観客は喜ぶし敵側の観客は打たれた投手に何やってんだとなるよ
108 23/10/26(木)22:26:42 No.1117032669
>怒ったふりをしてど真ん中に投げさせるのもプロの技術 ゴネたり脅したりを技術はちょっと……
109 23/10/26(木)22:26:53 No.1117032759
>客はそんなの見たがってるのか? キレてバカな投球して打たれてさらにキレるピッチャーいたら 野球ファン10人中10人が見たがると思う
110 23/10/26(木)22:27:16 No.1117032918
>ゴネたり脅したりを技術はちょっと…… 身も蓋も無い言い方すると 屈する奴が悪い
111 23/10/26(木)22:27:34 No.1117033061
そういうルールの範囲内なんだから雑魚の言い訳だろこれ
112 23/10/26(木)22:27:42 No.1117033133
>>客はそんなの見たがってるのか? >キレてバカな投球して打たれてさらにキレるピッチャーいたら >野球ファン10人中10人が見たがると思う いや…贔屓の球団だったらさっさと降ろせってキレるな…
113 23/10/26(木)22:27:51 No.1117033178
読んでみたら勝利の会の人もめっちゃ努力家じゃん!
114 23/10/26(木)22:28:06 No.1117033273
仮にポケモンバトル完全無制限って言われたら 子供は改造最強伝説並べるに決まってらあな
115 23/10/26(木)22:28:15 No.1117033347
>>ゴネたり脅したりを技術はちょっと…… >身も蓋も無い言い方すると >屈する奴が悪い それはそれとそこまでやると卑劣とか品性疑うレベルだよ…
116 23/10/26(木)22:28:21 No.1117033391
インプレー中に急に選手交代は…
117 23/10/26(木)22:28:21 No.1117033395
相手を騙すピッチングってどんなやつなの? 盤外戦術的な奴?
118 23/10/26(木)22:28:30 No.1117033462
打てても打てなくても変化球投げられることで怒ってそれが翌日のニュースになるなら 興行としては正解だな…
119 23/10/26(木)22:28:32 No.1117033469
>仮にポケモンバトル完全無制限って言われたら >子供は改造最強伝説並べるに決まってらあな 実際ミュウツー並べてたな
120 23/10/26(木)22:28:43 No.1117033568
今思い返すとほぼ校内での試合ってすごい小規模な話だった気がする
121 23/10/26(木)22:28:55 No.1117033665
>仮にポケモンバトル完全無制限って言われたら >子供は改造最強伝説並べるに決まってらあな 改造の時点でゲーフリ激おこアウトだよ…
122 23/10/26(木)22:29:05 No.1117033732
>それはそれとそこまでやると卑劣とか品性疑うレベルだよ… 品性疑うレベルのやり口なら審判が動きますんで…
123 23/10/26(木)22:29:07 No.1117033754
>仮にポケモンバトル完全無制限って言われたら >子供は改造最強伝説並べるに決まってらあな 改造はあからさまなルール違反なんだからまた違う話だろ
124 23/10/26(木)22:29:18 No.1117033829
佐々木がなんかキレる→相手に普通に言い返される→僕はダメなんだー!!→この辺で不滅の1ページ使ったセリフの流れが割と多い
125 23/10/26(木)22:29:32 No.1117033932
>相手を騙すピッチングってどんなやつなの? >盤外戦術的な奴? スレ画で指摘したプレーはこのストレートを喰らえー!とか言いながら変化球
126 23/10/26(木)22:29:49 No.1117034061
>打者がミットじっくり見てくるなら一番楽な対策としてはクイックで投げればいいだけだしな あとはサインで逆球指示するとか…と思ったけどこいつ構えたところしか捕れないんだっけ…
127 23/10/26(木)22:29:50 No.1117034071
昔中田翔がやってたよね デッドボールくらったときにすげー威嚇して甘い球投げさせる戦術 あんまり打ててなかったけど
128 23/10/26(木)22:30:10 No.1117034229
こいつ毎月泣いてんな…
129 23/10/26(木)22:30:17 No.1117034291
スレ画は相手が俺たちは天才で勝者の会って連中だからお前らなんて余裕~って態度とってた割にコスい手を使いまくってたからスレ画になった記憶
130 23/10/26(木)22:30:24 No.1117034350
>品性疑うレベルのやり口なら審判が動きますんで… 球団親会社強けりゃ気にしない
131 23/10/26(木)22:30:25 No.1117034358
>スレ画で指摘したプレーはこのストレートを喰らえー!とか言いながら変化球 それはまぁずるいというか少なくとも著しいマナー違反ではあるな……
132 23/10/26(木)22:30:32 No.1117034405
>仮にポケモンバトル完全無制限って言われたら >子供は改造最強伝説並べるに決まってらあな 初代の大会でバグポケモンだらけなのを思い出した
133 23/10/26(木)22:30:32 No.1117034410
>屈する奴が悪い まあ良しにつけ悪しきにつけ駆け引きってそういうもんだしな…
134 23/10/26(木)22:30:54 No.1117034564
>スレ画で指摘したプレーはこのストレートを喰らえー!とか言いながら変化球 恥ずかしくないのかよ勝者の会…
135 23/10/26(木)22:30:58 No.1117034594
攻めたインハイにキレてみせるのとかは普通によくあることだからな… キレておかないとより攻められたらこっちが死ぬってのもあるし
136 23/10/26(木)22:31:25 No.1117034768
他の2つはセコいからこそ盗塁は関係ねーだろ!ってなるやつ
137 23/10/26(木)22:31:30 No.1117034808
>恥ずかしくないのかよ勝者の会… 勝たないと俺たち価値ない!嫌だ!辛い!負け組に戻りたくねぇ!!!
138 23/10/26(木)22:31:30 No.1117034809
>>品性疑うレベルのやり口なら審判が動きますんで… >球団親会社強けりゃ気にしない 球団持ってるとこってだいたい親会社つよくない…?
139 23/10/26(木)22:31:42 No.1117034905
>昔中田翔がやってたよね >デッドボールくらったときにすげー威嚇して甘い球投げさせる戦術 >あんまり打ててなかったけど 試合後に直接お話した方がいいのでは次の試合で甘いの投げさせるなら
140 23/10/26(木)22:31:50 No.1117034947
金持ちエリートですらガム投げてくる世界
141 23/10/26(木)22:32:21 No.1117035164
プライドは無いわけではないが割と勝者の会は余裕がない
142 23/10/26(木)22:32:25 No.1117035200
>今思い返すとほぼ校内での試合ってすごい小規模な話だった気がする 草野球のキャプテン追放したり野球部廃部にしようとしたり 天才をくだらないことに使いすぎ!
143 23/10/26(木)22:32:32 No.1117035259
弱いとこ漬け込むのは勝負の基本だけどスポーツマンシップに中指は不味いんじゃないかなあ!
144 23/10/26(木)22:32:33 No.1117035268
カイジ編あったよねこの漫画
145 23/10/26(木)22:32:37 No.1117035289
こいつキャッチャーに置いちゃダメな奴じゃない?
146 23/10/26(木)22:32:38 No.1117035298
読売の強さが残ってたら今年もAクラスにはなれてたっつーの
147 23/10/26(木)22:33:05 No.1117035477
>こいつキャッチャーに置いちゃダメな奴じゃない? ダメだけど他はこいつよりもっとダメだからどうしようもない
148 23/10/26(木)22:33:08 No.1117035498
仕事で勝たなきゃいけない集団だしな…
149 23/10/26(木)22:33:16 No.1117035540
盗塁はいいだろバカが
150 23/10/26(木)22:33:28 No.1117035629
>金持ちエリートですらガム投げてくる世界 父親にめっちゃ怒られてた記憶あるな
151 23/10/26(木)22:33:33 No.1117035664
>ダメだけど他はこいつよりもっとダメだからどうしようもない 女が2番目か3番目くらいに強いチームだからね
152 23/10/26(木)22:33:54 No.1117035815
>金持ちエリートですらガム投げてくる世界 子供心にそんなに変化しないだろって突っ込んでた
153 23/10/26(木)22:34:03 No.1117035865
基本的にこの漫画で出てくる天才たちは余裕も無ければ後もない 主人公も大体そんな感じ
154 23/10/26(木)22:34:15 No.1117035930
キャプテンの見せ場が欲しかった
155 23/10/26(木)22:34:42 No.1117036105
最終回で校長がなんで野球部に嫌がらせしたか分かったのがスッキリした
156 23/10/26(木)22:34:44 No.1117036129
>キャプテンの見せ場が欲しかった 3点賭けて勝負して普通に負けた…
157 23/10/26(木)22:34:51 No.1117036177
この覆面やろうの正体が親父?
158 23/10/26(木)22:34:52 No.1117036184
校内大会で負けたのに地区大会でも出てくるからもはや再生怪人だよ勝者の会
159 23/10/26(木)22:34:58 No.1117036245
なんか昔読んだ時は主人公のボール捕れる人がいないからデカいやつが体で受け止めてたけどメガネが捕れるようになったんだな
160 23/10/26(木)22:35:05 No.1117036292
むしろ盗んでいいものなんて塁くらいしかねえよ
161 23/10/26(木)22:35:07 No.1117036304
作者のウィキみたら12年もちばてつやのアシスタントしてたのね
162 23/10/26(木)22:35:37 No.1117036512
>最終回で校長がなんで野球部に嫌がらせしたか分かったのがスッキリした しかし嫌がらせした事実は消えない!
163 23/10/26(木)22:35:37 No.1117036516
もう十分頑張ったよ いや何負けた気分になってんだよまだ終わってないだろ でもここまでやれたし逆転無理だよ そうかよじゃあ俺は肉まん買いに行くよ 何だよアイツあの態度見捨てやがった!宮本抜きでやってやる! 流石だぜ宮本…チームにハッパかけやがった…
164 23/10/26(木)22:35:47 No.1117036579
>校内大会で負けたのに地区大会でも出てくるからもはや再生怪人だよ勝者の会 コロコロだから仕方ないんだけど地区大会で終わるのは残念だったな
165 23/10/26(木)22:35:51 No.1117036611
少年野球では盗塁禁止にしようって話も出てるけどね 実際盗塁刺すの子供や凡人には無理ゲーだし
166 23/10/26(木)22:36:49 No.1117037022
>もう十分頑張ったよ >いや何負けた気分になってんだよまだ終わってないだろ >でもここまでやれたし逆転無理だよ >そうかよじゃあ俺は肉まん買いに行くよ >何だよアイツあの態度見捨てやがった!宮本抜きでやってやる! >流石だぜ宮本…チームにハッパかけやがった… こんだけチョロかったらそりゃ肉まん買いに行くわ
167 23/10/26(木)22:36:52 No.1117037050
>むしろ盗んでいいものなんて塁くらいしかねえよ 貴方のハートは?
168 23/10/26(木)22:37:07 No.1117037144
カタログでミラクルボールのスレ マジでミラクルボールのスレかよ
169 23/10/26(木)22:37:19 No.1117037228
>貴方のハートは? 磨くっきゃない
170 23/10/26(木)22:37:24 No.1117037274
>少年野球では盗塁禁止にしようって話も出てるけどね >実際盗塁刺すの子供や凡人には無理ゲーだし 絶対取れるならどこもやるし どこもやったら試合時間が伸びる…
171 23/10/26(木)22:37:25 No.1117037282
スレ画になるまで相手側にめちゃくちゃお前ら負け組とは才能もセンスも違うんだよ!って煽られて我慢の限界だったってのもある
172 23/10/26(木)22:37:57 No.1117037501
相手チームを分析して弱点突くことはむしろちゃんで相手されてるんだぞ
173 23/10/26(木)22:38:30 No.1117037710
>相手チームを分析して弱点突くことはむしろちゃんで相手されてるんだぞ 負け組なんか相手していませんが!?!?!?
174 23/10/26(木)22:38:41 No.1117037779
宮本くんも内心笑ってるだろ
175 23/10/26(木)22:40:04 No.1117038323
>宮本くんも内心笑ってるだろ 宮本くんを馬鹿にするなーーー!!とか言ってメガネがキレるぞ