虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/26(木)20:47:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/26(木)20:47:24 No.1116985600

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/26(木)20:48:01 No.1116985873

ゲームボーイとか入れてたな

2 23/10/26(木)20:49:27 No.1116986610

カードゲームとか

3 23/10/26(木)20:50:40 No.1116987230

セミの抜け殻保存袋

4 23/10/26(木)20:51:26 No.1116987591

ランチョンマット

5 23/10/26(木)20:51:54 No.1116987828

あれこんな小さいのだったっけな そこそこ大きなナップサック?みたいの作った記憶がある あとエプロン

6 23/10/26(木)20:52:08 No.1116987958

どんぐり

7 23/10/26(木)20:52:42 No.1116988228

調理実習で使うエプロンと同様に学校で使う何かを入れるために作った記憶 実利的

8 23/10/26(木)20:53:02 No.1116988397

給食の後の歯磨きセットとか入れてたな

9 23/10/26(木)20:53:39 No.1116988661

ゲームボーイ入れに使ってた

10 23/10/26(木)20:54:03 No.1116988859

キルトを使うと✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

11 23/10/26(木)20:54:29 No.1116989091

俺の時は普通にナップサックくらいの大きさで 土曜日はこれで学校来ていいよって感じだったな

12 23/10/26(木)20:55:42 No.1116989707

ポケモンのキン消しみたいなやつ入れてた

13 23/10/26(木)20:56:07 No.1116989890

石入れて殴り合った

14 23/10/26(木)20:56:30 No.1116990066

そこそこ使い勝手が良かったような思いでしかない…

15 23/10/26(木)20:56:45 No.1116990190

ダイス入れてTRPGに使ってた

16 23/10/26(木)20:57:23 No.1116990465

>石入れて殴り合った 蛮族かお前はー

17 23/10/26(木)20:57:40 No.1116990615

中学の時にやった木工ならだいぶ使ってたわ ちゃんと実用できるようCDケースがいっぱい入るようなやつに設計したから

18 23/10/26(木)20:57:52 No.1116990696

学校でミシンの使い方習ったけど結局社会人になって一回も使ってないな…

19 23/10/26(木)20:58:33 No.1116990982

まずミシンが無い…

20 23/10/26(木)20:58:50 No.1116991107

手首とか入れない?

21 23/10/26(木)20:59:41 No.1116991518

家庭科のおかげで手縫いである程度できるようになったのはありがたい

22 23/10/26(木)21:00:35 No.1116991928

A4サイズは余裕で入るくらいの手提げ袋だったな 無駄にジッパー付けたから作るのに苦労した

23 23/10/26(木)21:02:16 No.1116992700

エプロンは覚えてるが袋はやらんかったかなウチは

24 23/10/26(木)21:02:54 No.1116993008

(また男子がドラゴンのエプロン選んでる…)

25 23/10/26(木)21:03:37 No.1116993331

>(また男子がドラゴンのエプロン選んでる…) これよく言われるけど消去法でドラゴンしかなかったりするから…

26 23/10/26(木)21:04:43 No.1116993845

そこはナップサックだろ

27 23/10/26(木)21:04:45 No.1116993861

これで指が大変な事になった子が出た その後ミシン使いたくないって子が沢山出て皆手縫いした

28 23/10/26(木)21:04:53 No.1116993926

>>(また男子がドラゴンのエプロン選んでる…) >これよく言われるけど消去法でドラゴンしかなかったりするから… 薔薇かドラゴンかチンコかマンコだったよね

29 23/10/26(木)21:06:08 No.1116994535

俺は暴君ハバネロ選んだわ なんであれ選んだんだ俺

30 23/10/26(木)21:07:17 No.1116995072

イルカだったかシャチがジャンプしてるやつ選んだぞ 子供でもドラゴンはダサかった

31 23/10/26(木)21:08:49 No.1116995817

>>石入れて殴り合った >蛮族かお前はー 貴族はお金入れて殴り合うのか?

32 23/10/26(木)21:09:42 No.1116996242

なんか物入れようとしたけど入らなくてそこら辺に置いて…その後どうなったか忘れた

33 23/10/26(木)21:09:56 No.1116996364

小学校で作ったクマちゃんのナップサック今でも使ってるよ キャンプの食器入れるのに便利

34 23/10/26(木)21:10:05 No.1116996441

>薔薇かドラゴンかチンコかマンコだったよね ヤンマガの世界で生きてんのか…?

35 23/10/26(木)21:15:51 No.1116999311

虐められてたから顔に被せられてよく窒息させられてた

36 23/10/26(木)21:16:10 No.1116999460

もう20年以上コッヘル入れになってるな

37 23/10/26(木)21:18:00 No.1117000362

今だったらポケモンカード位入れそうだな

38 23/10/26(木)21:21:01 No.1117001862

>俺の時は普通にナップサックくらいの大きさで >土曜日はこれで学校来ていいよって感じだったな 俺はランドセルの後ろに被せて使ってたなあ何入れてたか覚えてないけど

39 23/10/26(木)21:23:18 No.1117002953

>貴族はお金入れて殴り合うのか? 蛮族!

40 23/10/26(木)21:23:34 No.1117003094

巾着もエプロンも完成させられなかったな俺 真面目にやってたつもりだけど

41 23/10/26(木)21:26:05 No.1117004341

結構大きくて体操着入れとして小6までよく活用してた

42 23/10/26(木)21:26:14 No.1117004411

割と律儀に高校生まで使ってたな 体操服いれたりバッシュ入れたり

43 23/10/26(木)21:26:28 No.1117004528

今時ならスマホ入れればいいじゃん

44 23/10/26(木)21:27:13 No.1117004888

>>>石入れて殴り合った >>蛮族かお前はー >貴族はお金入れて殴り合うのか? 蛮族として100点の回答

45 23/10/26(木)21:30:51 No.1117006575

今なら薬とかサプリとか入れるけど小学生だとね

46 23/10/26(木)21:31:31 No.1117006881

小坂俊史の四コマ作品のスレ初めてみた

47 23/10/26(木)21:32:29 No.1117007326

裁縫箱を入れるためのナップサックを作ったな 考えてみればなんて効率的な発想だろう

48 23/10/26(木)21:34:52 No.1117008394

ナップサック作ってそれ背負って社会科見学行った記憶がある

49 23/10/26(木)21:35:14 No.1117008550

ダイソーの巾着袋に財布とがま口と買い物袋とミニライトとコンパス入れてでかける

50 23/10/26(木)21:37:02 No.1117009374

エプロン背景子供の頃は使い道がなかったが今なら庭作業にも外出時の手拭きにもなる

51 23/10/26(木)21:37:26 No.1117009602

巾着は袋作ったら閉じ口に穴開けて紐通すだけのやつだったから 子供心に「もっとちゃんとしたやつ作りたかったな」って思ったのを覚えてる

52 23/10/26(木)21:38:12 No.1117009991

現代だとニンテンドーSwitchが入らないから畜生!

53 23/10/26(木)21:41:16 No.1117011512

これまだあるんだよな 今の時期小学生の修学旅行受け入れる職場なんだけどガキンチョが持ってて感動した

54 23/10/26(木)21:45:07 No.1117013493

ナップサックは結構容量あったよな デカい方のPS2ぐらいならギリギリ入った

↑Top