23/10/26(木)20:07:17 このく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)20:07:17 No.1116965231
このくらいでいいからパワーが欲しい
1 23/10/26(木)20:12:41 No.1116968050
fu2723963.jpeg じゃあ俺はこれくらい
2 23/10/26(木)20:12:46 No.1116968100
え...
3 23/10/26(木)20:13:14 No.1116968339
よくない
4 23/10/26(木)20:14:03 No.1116968773
え…
5 23/10/26(木)20:14:04 No.1116968781
お互いが一気に手札増やす系のカードって昔のMTGからずっと自分だけが増やした手札で得するひどいコンボに使われてきたイメージしかない…
6 23/10/26(木)20:14:19 No.1116968923
お互いにすれば許されると思うな
7 23/10/26(木)20:14:53 No.1116969195
相手は6枚までドローしてもよい にすれば…
8 23/10/26(木)20:16:29 No.1116969967
今は手札誘発あるからまぁいいだろ
9 23/10/26(木)20:18:11 No.1116970812
流石にこれだと強すぎるからちょっと調整してっと… fu2723994.jpg
10 23/10/26(木)20:18:44 No.1116971081
互いにドローしたらそのターンプレイヤーがすぐ使えるんだからその分得だよな
11 23/10/26(木)20:19:22 No.1116971392
遊戯王の手札調整って相手ターンでもしたりするん?
12 23/10/26(木)20:19:52 No.1116971637
>fu2723994.jpg 強すぎる
13 23/10/26(木)20:21:15 No.1116972274
>>fu2723994.jpg >強すぎる え…
14 23/10/26(木)20:21:15 No.1116972279
ドローするなら相応のデメリットつけろ fu2724007.jpg
15 23/10/26(木)20:22:09 No.1116972727
>ドローするなら相応のデメリットつけろ >fu2724007.jpg デッキごと墓地にだと!?
16 23/10/26(木)20:23:22 No.1116973271
>>fu2723994.jpg >強すぎる なんでやったことないのにこんなすれにいるの
17 23/10/26(木)20:23:53 No.1116973500
>ドローするなら相応のデメリットつけろ >fu2724007.jpg え…
18 23/10/26(木)20:24:52 No.1116973953
そらこんな顔にもなるわ
19 23/10/26(木)20:24:55 No.1116973969
手札が2枚だったり場に1枚ゴミが残ってる時に使えば2:2交換だけど それ以外は基本アドバンテージ取れない効果だから控えめに言ってゴミだよ 命削りの宝札の方がまだマシ
20 23/10/26(木)20:25:31 No.1116974263
>ドローするなら相応のデメリットつけろ >fu2724007.jpg うむ、全くだ fu2724030.jpeg
21 23/10/26(木)20:25:36 No.1116974293
平等な効果ぜー!!
22 23/10/26(木)20:27:36 No.1116975270
そして5ターン後…
23 23/10/26(木)20:28:05 No.1116975525
>そして5ターン後… 5ターン後までデュエルが続いていたら…の話だろ?
24 23/10/26(木)20:30:15 No.1116976682
今の環境一枚初動多いから立て直し札として使えなくもない気がするOCG版天よりの宝札 まあもっと良いのいくらでもあるけど…
25 23/10/26(木)20:30:16 No.1116976692
原作でも発動後に5ターン続いたことはあんまりないので まさに出し得カード
26 23/10/26(木)20:30:44 No.1116976939
最終突撃命令もとんでもないパワーカードだよな お互いデッキからカードを3枚選んでそれをデッキにして残りは全部墓地とか
27 23/10/26(木)20:32:14 No.1116977709
初代はともかくZEXALの頃には墓地なんて第二のデッキになっていただろうに
28 23/10/26(木)20:33:12 No.1116978236
今だと絶望の宝札の方が強くない? もちろんデッキによるけど
29 23/10/26(木)20:35:05 No.1116979225
絶望の宝札の方が命削り感あるな そのターン無双できるけど勝てなきゃデッキ切れで負けでしょ?
30 23/10/26(木)20:36:52 No.1116980199
対戦相手からしてみれば発動された時点で勝敗がほぼ自分の手から離れるクソカードだよ
31 23/10/26(木)20:37:29 No.1116980547
>絶望の宝札の方が命削り感あるな >そのターン無双できるけど勝てなきゃデッキ切れで負けでしょ? 墓地を大量に肥やせて3枚もサーチ出来るんだぞ このターンで決まらないわけないだろ
32 23/10/26(木)20:37:31 No.1116980575
勝てなきゃ負け系カードは相手からしたらつまらんよね…
33 <a href="mailto:ボルバルザーク">23/10/26(木)20:38:21</a> [ボルバルザーク] No.1116981029
>勝てなきゃ負け系カードは相手からしたらつまらんよね… そんなひどいカードが存在しているんですね…
34 <a href="mailto:ラストバトル!">23/10/26(木)20:39:41</a> [ラストバトル!] No.1116981664
>勝てなきゃ負け系カードは相手からしたらつまらんよね… そんなひどい…
35 23/10/26(木)20:40:45 No.1116982203
紙の天よりの宝札ってサンドラやメタファイズみたいな除外がアドにつながりやすいデッキならどうにかなんねえかな
36 23/10/26(木)20:41:15 No.1116982438
何かしらのリスクを後払いする系のドローは即死コンボのお供過ぎる リスク後払いはその時まで相手が生きていたらの話だろう?
37 23/10/26(木)20:42:03 No.1116982869
>紙の天よりの宝札ってサンドラやメタファイズみたいな除外がアドにつながりやすいデッキならどうにかなんねえかな 「【○○】なら使えそう」系は基本的にこういうクソカードなんて使わなくてもテーマ内でまともに動けるように出来ているということを覚えておいた方がいいゾ
38 23/10/26(木)20:44:50 No.1116984336
お前のためでもあるんだぞ感出してるのがあくらつ
39 23/10/26(木)20:46:10 No.1116985032
埋葬呪文の宝札はそろそろ許されそう
40 23/10/26(木)20:47:41 No.1116985762
強欲な壺の亜種も増えすぎだろ
41 23/10/26(木)20:52:10 No.1116987975
>>絶望の宝札の方が命削り感あるな >>そのターン無双できるけど勝てなきゃデッキ切れで負けでしょ? >墓地を大量に肥やせて3枚もサーチ出来るんだぞ >このターンで決まらないわけないだろ 和睦の使者発動!!
42 23/10/26(木)20:52:50 No.1116988293
だいたいのデッキは汎用カードという名のノイズが入るのでテーマとして相性が良かろうが全除外はキツい
43 23/10/26(木)20:56:02 No.1116989864
原作だと魔法罠は1ターンに手札から出せる枚数に制限あるから…
44 23/10/26(木)20:56:58 No.1116990284
原作よりだいぶ弱くされたけどそれでも許されなかった生還の宝札
45 23/10/26(木)20:58:53 No.1116991127
俺は展開しきったから6ドロー!お前は初期手札だから1ドロー!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
46 23/10/26(木)21:01:20 No.1116992257
作劇としてはカッコよくなるんだけどね背水の陣みたいなカード ゲームとして使うにはあまりに相手へのリスペクトが無さすぎる
47 23/10/26(木)21:02:07 No.1116992643
>和睦の使者発動!! 都合良くデッキに入れてたの?
48 23/10/26(木)21:02:45 No.1116992934
絶体絶命のピンチから一枚で逆転できるカードはそりゃクソカード
49 23/10/26(木)21:03:20 No.1116993202
>絶体絶命のピンチから一枚で逆転できるカードはそりゃクソカード 良いだろ壺バブルマンぐらい!
50 23/10/26(木)21:04:16 No.1116993628
ホープオブフィフスにバブルマンに強欲な壺にでめっちゃ手札増やす十代