23/10/26(木)19:41:02 ID:o6m5G5a2 このあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)19:41:02 ID:o6m5G5a2 o6m5G5a2 No.1116952330
このあと宮崎駿ですって言って笑われるんだっけか
1 23/10/26(木)19:42:37 No.1116953048
>このあと宮崎駿ですって言って笑われるんだっけ 詳しいのはわかったからその辺にしておけ お前が可哀想だぞ
2 23/10/26(木)19:42:49 No.1116953143
この画像貼った君が一番知ってるんじゃないの?
3 23/10/26(木)19:45:19 No.1116954208
スレ「」の詳しさ dice1d100=22 (22)
4 23/10/26(木)19:45:27 No.1116954286
こんな画像始めてみた
5 23/10/26(木)19:45:34 No.1116954357
映画は見るけど監督で選んでないって正直に言うんじゃだめなのか
6 23/10/26(木)19:45:42 ID:o6m5G5a2 o6m5G5a2 No.1116954417
宮崎駿は映画監督じゃないの?
7 23/10/26(木)19:46:04 ID:o6m5G5a2 o6m5G5a2 No.1116954585
>映画は見るけど監督で選んでないって正直に言うんじゃだめなのか 映像学科でそれはだめだなあ
8 23/10/26(木)19:47:59 No.1116955456
ググったけど宮崎駿って言おうと思ってたら先に言われるって展開だってさ
9 23/10/26(木)19:48:12 No.1116955543
書き込みをした人によって削除されました
10 23/10/26(木)19:48:19 No.1116955596
映像学科って映画監督博士育てるんだ
11 23/10/26(木)19:48:20 No.1116955601
ひまわりとか有名な作品は知ってるけどゴッホは知らないって言うようなもんか そりゃまぁ駄目だな
12 23/10/26(木)19:51:28 No.1116957090
削除依頼によって隔離されました >映像学科でそれはだめだなあ だめっていうのは、そいつの好みに合わなかっただけじゃないのか? 俺はだめって思わない。
13 23/10/26(木)19:52:28 No.1116957653
別に他の人と被ってもいいじゃろ
14 23/10/26(木)19:53:26 No.1116958141
>>映像学科でそれはだめだなあ > >だめっていうのは、そいつの好みに合わなかっただけじゃないのか? >俺はだめって思わない。 なんかの定型なのかもしれんけど気持ち悪いからdel
15 23/10/26(木)19:54:21 No.1116958601
北野武はさすがに知ってるだろう
16 23/10/26(木)19:55:41 No.1116959234
ジュゼッペ・トルナトーレです
17 23/10/26(木)19:55:49 No.1116959294
映像について感性じゃなく知識としてこれから勉強していこうねってところで 誰も言えませんでは勉強やる気ないですって言うようなもんだから不味い
18 23/10/26(木)19:57:11 No.1116959980
井口昇です
19 23/10/26(木)19:57:29 No.1116960149
>ID:o6m5G5a2 >このあと宮崎駿ですって言って笑われるんだっけか >宮崎駿は映画監督じゃないの? >映像学科でそれはだめだなあ 他人の批評だけし続けてオッサンになった人って感じだ
20 23/10/26(木)19:57:36 No.1116960198
情報を食ってる
21 23/10/26(木)19:58:02 No.1116960403
映像作家志してるなら監督の名前なんて嫌でも覚えるもんじゃないの 漫画家目指してて大友克洋の名前知らないとかあり得ないだろ
22 23/10/26(木)20:00:00 No.1116961391
ガイリッチーです
23 23/10/26(木)20:05:19 No.1116964114
ロジャー・コーマンとエド・ウッドです!! マジで一番見た映画プラン9の可能性あるからなぁ…
24 23/10/26(木)20:05:32 No.1116964244
>映像作家志してるなら監督の名前なんて嫌でも覚えるもんじゃないの >漫画家目指してて大友克洋の名前知らないとかあり得ないだろ いやありえるだろ…
25 23/10/26(木)20:06:35 No.1116964845
エヴァ好きだけど庵野好きかと言われたら嫌いなんだけど
26 23/10/26(木)20:07:47 No.1116965499
北野武監督です!
27 23/10/26(木)20:08:11 No.1116965733
>エヴァ好きだけど庵野好きかと言われたら嫌いなんだけど 個人が好きなのとかほぼいねえよ
28 23/10/26(木)20:08:47 No.1116966019
井口昇監督です!
29 23/10/26(木)20:09:15 No.1116966264
大友克洋は流石にもう古いから全然ありうるな
30 23/10/26(木)20:10:18 No.1116966840
フランクダラボン!
31 23/10/26(木)20:11:05 No.1116967260
漫画家目指してて大友克洋知らんのはまあ歳考えりゃそうだろね…って思うけど 仮に漫画学科で大友克洋知らんのはどうなの?ってなると思う
32 23/10/26(木)20:12:05 No.1116967750
スティーブン・スピルバーグ!
33 23/10/26(木)20:13:17 No.1116968376
作品は見たことないけど黒澤明監督です!
34 23/10/26(木)20:13:20 No.1116968399
エド・ウッドが好きって公言してるやつは サブカルクソ野郎が8割くらい
35 23/10/26(木)20:13:30 No.1116968503
アンディ・シダリス
36 23/10/26(木)20:14:34 No.1116969045
監督1人も知らないはその辺の映画好き以下だよね
37 23/10/26(木)20:16:26 No.1116969943
なんで例えが大友なんだよ… 尾田栄一郎なら分かるけど
38 23/10/26(木)20:16:58 No.1116970201
映画たくさん見てたら嫌でもこの監督の映画は面白いな…ってなるもんな
39 23/10/26(木)20:17:29 No.1116970468
>なんで例えが大友なんだよ… >尾田栄一郎なら分かるけど ネタか本気かわかりにくいレスはやめて
40 23/10/26(木)20:17:29 No.1116970472
か…河崎実
41 23/10/26(木)20:18:06 No.1116970761
ほらあの人だよあの人…偏屈なおっさんで…メガネで…
42 23/10/26(木)20:18:52 No.1116971137
内村光良です
43 23/10/26(木)20:18:56 No.1116971166
>ほらあの人だよあの人…偏屈なおっさんで…メガネで… 駿か御禿か庵野か
44 23/10/26(木)20:19:41 No.1116971541
一番好きな映画監督はグァルティエロ・ヤコペッティです!!!
45 23/10/26(木)20:20:17 No.1116971824
この後追ってみたらお辛い雰囲気になる訳でも無くて ホークスの王監督が好きです!っていう変なのが居てさらっと終わるぐらいだった!
46 23/10/26(木)20:20:38 No.1116971997
大友克洋はただの一例だよ… 好きな漫画家は?って聞かれて名前が一人も出てこない漫画家志望なんているわけないだろって話
47 23/10/26(木)20:20:50 No.1116972087
学科生なら研究しないといけないから制作者名の暗記は必須だろ 趣味じゃなくて学問やるんだから
48 23/10/26(木)20:21:32 No.1116972410
>一番好きな映画監督はグァルティエロ・ヤコペッティです!!! モジャ公でタコペッティって監督がいたな
49 23/10/26(木)20:21:37 No.1116972454
ヤン・シュヴァンクマイエルって言っとけばカッコつくかな
50 23/10/26(木)20:21:53 No.1116972601
多分眼鏡で偏屈なおっさんの監督とか探せば100人くらいいるだろ
51 23/10/26(木)20:22:11 No.1116972740
映像学科みたいな大学だったけど当時三谷幸喜好きって言っても笑われなかったよ
52 23/10/26(木)20:22:59 No.1116973096
〇〇だっけか、のレス 明確に覚えてる率100%
53 23/10/26(木)20:23:19 No.1116973241
ロバートゼメキスって言ったらエンタメ系のニワカかって言われるのかなぁ…
54 23/10/26(木)20:24:00 No.1116973568
こういう場ってマジで誰も知らない超マイナーなの揚げて困惑させるタイプいるよね
55 23/10/26(木)20:24:24 No.1116973742
ポール・バーホーベン!
56 23/10/26(木)20:24:49 No.1116973936
ぶっちゃけ誰挙げても(そっち路線志望か…?)ってなるだけで笑われる理由無いとは思う
57 23/10/26(木)20:26:09 No.1116974556
山崎貴普通に好きなんだけど 発表したらめちゃくちゃボロクソに叩かれるか笑われそう
58 23/10/26(木)20:26:32 No.1116974732
>こういう場ってマジで誰も知らない超マイナーなの揚げて困惑させるタイプいるよね 美術系は変なことやろうとする人が一定数いるイメージあるわ
59 23/10/26(木)20:27:18 No.1116975110
>山崎貴普通に好きなんだけど >発表したらめちゃくちゃボロクソに叩かれるか笑われそう 子供の頃ジュブナイルを観てるか観てないかで変わりそう
60 23/10/26(木)20:27:31 No.1116975221
どこが好きなのか明確に言語化できれば超メジャー監督でも誰でもいいよね
61 23/10/26(木)20:27:34 No.1116975251
>学科生なら研究しないといけないから制作者名の暗記は必須だろ >趣味じゃなくて学問やるんだから 歴史の授業ならそうだろうけど…
62 23/10/26(木)20:27:46 No.1116975352
好きな監督はトム・クルーズです でも俳優に無茶させすぎだと思います
63 23/10/26(木)20:27:54 No.1116975417
松本人志です!
64 23/10/26(木)20:28:02 No.1116975498
こういう時にはクリントイーストウッドって言えば安牌と思ってる
65 23/10/26(木)20:28:03 No.1116975501
「他のやつらがかわいそうだぞ?」 という返しはなんなの…
66 23/10/26(木)20:28:13 No.1116975593
>こういう場ってマジで誰も知らないと思い込んで超マイナーだと思い込んでるの揚げて失笑されるタイプいるよね
67 23/10/26(木)20:28:54 No.1116975932
正直人の一番好きなクリエイターを馬鹿にするとかクリエイター志望の風上にも置けないと思うわ 品性下劣だし短慮だわ
68 23/10/26(木)20:28:58 No.1116975969
ジャッキーならどうなるかな 映像じゃなくて身体鍛えた方が良いとかになるかな
69 23/10/26(木)20:29:05 No.1116976030
>「他のやつらがかわいそうだぞ?」 >という返しはなんなの… 他の人のネタつぶししてやるなって感じだと思うんだけど 別に被ってもいいじゃん
70 23/10/26(木)20:29:51 No.1116976433
そもそも映像で食ってこうってやつが売れてる作家バカにするのはアホもいいとこだからな
71 23/10/26(木)20:30:08 No.1116976607
>「他のやつらがかわいそうだぞ?」 >という返しはなんなの… せっかくの自己紹介で後続者のネタ被りの可能性上げまくるのはまぁあまり良くないは思う
72 23/10/26(木)20:30:14 No.1116976672
割とマジでスピルバーグ
73 23/10/26(木)20:31:06 No.1116977121
まぁ被ると印象弱くなるから可哀想ではある
74 23/10/26(木)20:31:26 No.1116977289
>「他のやつらがかわいそうだぞ?」 >という返しはなんなの… この一言のためになんか薄っぺらい集団に見えてしまう
75 23/10/26(木)20:31:51 No.1116977512
自己紹介で目立つことが大事な場面では無さそうだが…
76 23/10/26(木)20:31:55 No.1116977549
先に言ったもん勝ちだな
77 23/10/26(木)20:32:06 No.1116977644
どうせみんなかますために盛ってるだけでほとんど誰だ…?ってなるよこういうの
78 23/10/26(木)20:32:22 No.1116977770
好きな監督は俺監督です
79 23/10/26(木)20:32:53 No.1116978060
とりあえずアリ・アスターで茶を濁す
80 23/10/26(木)20:32:55 No.1116978083
>どうせみんなかますために盛ってるだけでほとんど誰だ…?ってなるよこういうの あるあるだな…
81 23/10/26(木)20:32:59 No.1116978124
誰も挙げない人を挙げてスゴイって思われたい …なんてレベル低いこと考えてる人が集まる場では無いでしょ?さすがに
82 23/10/26(木)20:33:09 No.1116978210
>自己紹介で目立つことが大事な場面では無さそうだが… むしろ勉強と関係ない単なるレクリエーションの一環だからこそ配慮してくれってのは分かるよ
83 23/10/26(木)20:33:52 No.1116978607
恥ずかしい漫画
84 23/10/26(木)20:33:57 No.1116978636
ネタ被りで発言微妙に躊躇しちゃうのはあるしな
85 23/10/26(木)20:35:25 No.1116979410
宮崎駿って映画監督じゃないのか?
86 23/10/26(木)20:35:26 No.1116979424
押井守です
87 23/10/26(木)20:35:52 No.1116979647
映画よく観てたのに監督は知らないは逆にすごいな
88 23/10/26(木)20:36:05 No.1116979747
あっ私はさっきの方と被っちゃったけど岡本喜八監督が好きです… って微妙な空気が産まれるやつ
89 23/10/26(木)20:37:05 No.1116980337
こういうのって同じ監督挙げた子同士が授業のあとで仲良くなるとかそういうのじゃないの?
90 23/10/26(木)20:37:38 No.1116980645
洋画から入ったら岡本喜八好きになるからな…
91 23/10/26(木)20:37:55 No.1116980828
>こういうのって同じ監督挙げた子同士が授業のあとで仲良くなるとかそういうのじゃないの? 普通はそうだけどスレ画はどうだろう…
92 23/10/26(木)20:37:57 No.1116980847
何故好きかって理由まで尋ねられてないし別に被っても何の問題もないはずだけど マイナーなもの挙げるのがカッコいいみたいなワナビーの集団なんだろうな
93 23/10/26(木)20:38:45 No.1116981224
>北野武はさすがに知ってるだろう そっから突っ込まれたら悲惨じゃないのか?
94 23/10/26(木)20:39:03 No.1116981357
>マイナーなもの挙げるのがカッコいいみたいなワナビーの集団なんだろうな 少なくともスレ画で挙がってる監督は全然マイナーではない…
95 23/10/26(木)20:39:09 No.1116981396
スゴい気軽なオタク仲間の集まりとかでも 好きな作品交えた自己紹介で被ると若干気まずくなるからな…
96 23/10/26(木)20:39:12 No.1116981429
この漫画洒落臭い…
97 23/10/26(木)20:39:35 No.1116981615
北野武監督のぉ…バトルロワイヤルが好きです!
98 23/10/26(木)20:39:51 No.1116981752
作品は好きですけど監督は好きじゃありませんと 作品は好きですけど監督は知りません じゃ全然違うからね…
99 23/10/26(木)20:40:02 No.1116981827
コーエンは兄弟じゃなく姉妹になってるから…
100 23/10/26(木)20:40:13 No.1116981932
文学部だったけど似たような質問あったなあ 西尾維新って言った
101 23/10/26(木)20:40:20 No.1116981990
MIKE MIZNOです
102 23/10/26(木)20:40:39 No.1116982160
岡本喜八くらいでマイナー好きの逆張りワナビー扱いするのはちょっとな…
103 23/10/26(木)20:41:00 No.1116982317
>コーエンは兄弟じゃなく姉妹になってるから… それウォシャウスキーでしょ