虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/26(木)19:10:48 1位 度... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/26(木)19:10:48 No.1116939956

1位 度会 隆輝 2位 松本 凌人 3位 武田 陸玖 4位 石上 泰輝 5位 石田 裕太郎 6位 井上 絢登  でした

1 23/10/26(木)19:13:08 No.1116940853

度会よく取れたな

2 23/10/26(木)19:13:12 No.1116940889

正直1位以外全く存じ上げなくて済まない…

3 23/10/26(木)19:13:35 No.1116941027

度会くん喜んでくれてて良かった…

4 23/10/26(木)19:14:02 No.1116941186

即戦力のいい投手取れた?

5 23/10/26(木)19:14:03 No.1116941194

うまあじの少ない順位だよなぁ

6 23/10/26(木)19:14:11 No.1116941251

単純に喜んでくれるのは嬉しい

7 23/10/26(木)19:14:18 No.1116941306

千葉じゃないけど関東だから…

8 23/10/26(木)19:14:35 No.1116941415

度会くん練習試合の縁で来てほしいなと思ってたから番長のくじ運に感謝

9 23/10/26(木)19:14:44 No.1116941468

予想外といえば予想外 順当といえば順当 そういう印象

10 23/10/26(木)19:15:20 No.1116941694

来年は完全に捨てたか何かしらの目処が立ったかのどちらか

11 23/10/26(木)19:15:27 No.1116941754

即戦力外野手取るのはえらい! 後はいい外人どっかに落ちてませんかね…

12 23/10/26(木)19:16:25 No.1116942107

投手思ったより取らなかったのは何か目処たってるのかね?

13 23/10/26(木)19:16:55 No.1116942289

まあ来季は再建期だと思ってゆっくり応援するわ

14 23/10/26(木)19:17:03 No.1116942328

徳島の姉ちゃんから井上絢登がいかに逸材かを聞かされた いま四国リーグで一番打てる奴だって それがどのぐらいかはよく知らないが…

15 23/10/26(木)19:17:14 No.1116942398

外野をどうにかしたいというのは伝わった 桑原も良い歳だし関根も言うほど若くないし来年も活躍できるかどうか分からんからね

16 23/10/26(木)19:17:25 No.1116942470

独立のロマン砲獲ったのか そして高卒でDeファン公言した子は獲らなかったのか

17 23/10/26(木)19:17:32 No.1116942510

ド級の会 度会だ

18 23/10/26(木)19:17:55 No.1116942648

>ド級の会 >度会だ わーたーらーいー!

19 23/10/26(木)19:18:15 No.1116942756

FA頑張って手を挙げる 大貫平良が頑張る これくらいしかできない気もする

20 23/10/26(木)19:18:16 No.1116942760

>投手思ったより取らなかったのは何か目処たってるのかね? むしろ1年じゃどうしようもないから完全に再建期ってことで半分捨ててると思う

21 23/10/26(木)19:18:45 No.1116942923

小笠原くん取らなかったなー また活躍してもらって数年後に指名できたらいいな

22 23/10/26(木)19:18:47 No.1116942940

武田くんは投手と野手どっちやるんだろうか

23 23/10/26(木)19:19:49 No.1116943345

>武田くんは投手と野手どっちやるんだろうか これまでの野手評価高い高卒投手の過去の例見るに投手じゃねーかな…

24 23/10/26(木)19:20:23 No.1116943570

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

25 23/10/26(木)19:20:46 No.1116943695

変則のドラ2って正直あんまり良いイメージないけど吉野とくさんよりは活躍してほしい

26 23/10/26(木)19:20:53 No.1116943732

強欲過ぎる…

27 23/10/26(木)19:20:53 No.1116943734

たぬきにしてはちょっと生々しい高望みをしやがって…

28 23/10/26(木)19:21:11 No.1116943848

田 上 田 上

29 23/10/26(木)19:21:52 No.1116944102

なんですかたぬきなら4割70本望むっていうんですか

30 23/10/26(木)19:21:52 No.1116944106

今永バウアーの代わりがアマに転がってるようなら苦労しねえからな

31 23/10/26(木)19:22:01 No.1116944162

数年後に目処が立ったらまた左腕王国やろうぜ

32 23/10/26(木)19:22:18 No.1116944277

補強ポイントは投手だと思ってたが一位で先発候補取るぐらいじゃ焼け石に水という判断か

33 23/10/26(木)19:22:26 No.1116944320

でイニングは埋まりそうなの?

34 23/10/26(木)19:22:41 No.1116944422

穴だらけだけど特に優先して埋めたいのが外野投手かな

35 23/10/26(木)19:22:41 No.1116944424

あまりにも貧打すぎるし外野死んでるからな 細川放出したのが全部悪いんだけど

36 23/10/26(木)19:22:48 No.1116944479

バウアーもしかして残りそう…?

37 23/10/26(木)19:22:58 No.1116944536

>投手思ったより取らなかったのは何か目処たってるのかね? 運よくバウアー今永が来年残ってくれたとしても再来年も残ってくれる保証はないし今のうちに育成するのは間違いじゃないと思う

38 23/10/26(木)19:22:59 No.1116944544

他の監督とか見ても思う… 番長の髪フサフサしすぎ!

39 23/10/26(木)19:23:08 No.1116944602

度会くんはこれでご飯いっぱい食えるね

40 23/10/26(木)19:23:27 No.1116944709

いや細川は別にうちにいたところで

41 23/10/26(木)19:24:01 No.1116944922

>補強ポイントは投手だと思ってたが一位で先発候補取るぐらいじゃ焼け石に水という判断か 投手を優先したら来年も粘る 野手を優先したら未来を見据えてって感じだったからなぁ 今年は投手が豊作なのに対して上位で野手獲れなきゃろくな野手残らないって感じだったし

42 23/10/26(木)19:24:02 No.1116944930

細川は中日の指導が合った形だから…

43 23/10/26(木)19:24:10 No.1116944993

今永バウアーの穴が来年一生埋まらなくてもそれは今年のドラフトのせいじゃなくてここ数年のドラフトで投手を外し続けたが悪い

44 23/10/26(木)19:24:25 No.1116945092

細川は和田さんが育てたから…

45 23/10/26(木)19:24:26 No.1116945098

>いや細川は別にうちにいたところで 守備も細川以下の外野ばっかなんだが 蝦名とかやばいだろあれ

46 23/10/26(木)19:24:40 No.1116945194

全然育ってないからな最近取った投手

47 23/10/26(木)19:24:53 No.1116945276

後半戦あきらかに失速したの打てなかったのが理由だしな

48 23/10/26(木)19:24:57 No.1116945303

度会が一番センターで定着すれば何も問題はない

49 23/10/26(木)19:25:03 No.1116945343

梶原蛯名楠本はうかうかしてられんな

50 23/10/26(木)19:25:27 No.1116945506

森下深沢小園に育ってもらうしか…

51 23/10/26(木)19:25:33 No.1116945543

会見見ると陽キャすぎるからすぐ馴染むと思う

52 23/10/26(木)19:25:45 No.1116945625

>梶原蛯名楠本はうかうかしてられんな 競争が激化して覚醒してくれると嬉しい

53 23/10/26(木)19:25:54 No.1116945683

>森下深沢小園に育ってもらうしか… 松本もいるぞ!

54 23/10/26(木)19:25:59 No.1116945716

思ったよりもずっと危険視されてた外野陣!

55 23/10/26(木)19:26:00 No.1116945721

度会くん陽キャならウチのカラーに合ってるな!

56 23/10/26(木)19:26:32 No.1116945923

横浜高校出身であの陽キャは横浜に相応しすぎる

57 23/10/26(木)19:26:50 No.1116946043

じゃあ来年3割30本打ってくれればいいよ

58 23/10/26(木)19:26:56 No.1116946077

クリーンナップ以外は他球団と比べてかなり…ね

59 23/10/26(木)19:27:07 No.1116946159

長距離打者はドラフト上位でとるのが一番ものにしやすいしいいんじゃない 投手も同じだけど

60 23/10/26(木)19:27:11 No.1116946183

番長冷静に考えるとBIG BOSS以上に異常な風貌だよね

61 23/10/26(木)19:27:12 No.1116946188

>全然育ってないからな最近取った投手 最近で言うなら森下と深沢は順調だろう 情けないのは大社即戦力だよ まぁ下位の大社投手は三上以降二軍回しすら怪しい選手ばかりだが

62 23/10/26(木)19:27:42 No.1116946404

先発の空いた枠で深沢森下小園を積極的に使っていくんかな 松本も良いけどまだ粗いからもう少し2軍で様子見たい

63 23/10/26(木)19:27:45 No.1116946428

地味に徳山は来季期待できるんだよな 吉野は分からん

64 23/10/26(木)19:28:07 No.1116946587

三浦銀二と徳山が上で活躍してくれないときっついわ

65 23/10/26(木)19:28:11 No.1116946640

変則Pをよくドラフト指名するけどいいイメージがない

66 23/10/26(木)19:28:26 No.1116946728

もうアイラブヨコハマしてたあたり適性が高すぎる

67 23/10/26(木)19:28:51 No.1116946909

小園君の高卒とは思えないのらりくらりピッチングまじで心配になる あれでそれなりに試合作れてるのも尚更心配になる

68 23/10/26(木)19:28:53 No.1116946936

ド度会が成長しきる前に蝦名楠本超頑張れ

69 23/10/26(木)19:28:53 No.1116946937

>じゃあ今年2割20本から打ってくれればいいよ

70 23/10/26(木)19:29:15 No.1116947073

ハマスタ度会はワクワクするなキャラもいいし

71 23/10/26(木)19:29:26 No.1116947151

>先発の空いた枠で深沢森下小園を積極的に使っていくんかな >松本も良いけどまだ粗いからもう少し2軍で様子見たい 深沢は投げる可能性あるけど森下小園はまだ早いんじゃねーかな 森下は結構圧倒的な投球してるけども

72 23/10/26(木)19:29:29 No.1116947174

>徳島の姉ちゃんから井上絢登がいかに逸材かを聞かされた >いま四国リーグで一番打てる奴だって >それがどのぐらいかはよく知らないが… 打てる外野手ならピンズドだな!

73 23/10/26(木)19:29:39 No.1116947243

>小園君の高卒とは思えないのらりくらりピッチングまじで心配になる >あれでそれなりに試合作れてるのも尚更心配になる 言うて球速出てきたよ

74 23/10/26(木)19:29:56 No.1116947365

まぁ牧くらいの1年目成績でやってくれればいいよ…

75 23/10/26(木)19:30:04 No.1116947403

深沢はオープン戦次第でローテ入りかもな

76 23/10/26(木)19:30:16 No.1116947506

一時期が当たり過ぎ即活躍しすぎだったのもあるけどここ数年上位指名の大卒投手がイマイチだからな…

77 23/10/26(木)19:30:22 No.1116947553

>言うて球速出てきたよ 球速さえ上がればって感じだからなぁ小園は

78 23/10/26(木)19:30:28 No.1116947597

https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1717486242521354300

79 23/10/26(木)19:30:37 No.1116947686

小園はあのタイプで別にコントロールが良い訳でもないのが

80 23/10/26(木)19:30:47 No.1116947770

いい写真だ…

81 23/10/26(木)19:30:47 No.1116947772

内野手コンバートという良外野手育成メゾットが途絶えちゃったからね

82 23/10/26(木)19:30:50 No.1116947793

森下がかなり良い感じなのは嬉しいわ

83 23/10/26(木)19:30:52 No.1116947814

>番長冷静に考えるとBIG BOSS以上に異常な風貌だよね 本人の気質と現役イメージのお陰で誰も気にしてないけど普通に異常者

84 23/10/26(木)19:30:54 No.1116947819

度会くんはあの状況で横浜を引き当てるツキがあるから期待ができる

85 23/10/26(木)19:31:07 No.1116947916

wRC+で見る横浜の外野 佐野 wRC+104(WAR-1.6) 28歳 桑原 wRC+94 (WAR1.2)30歳 関根 wRC+88(WAR1.9)27歳 大田 wRC+83(WAR0.3 )32歳 楠本 wRC+51(WAR-0.1)27歳 まあそうなるよねってドラフト

86 23/10/26(木)19:31:17 No.1116947994

牧で許された感じになってるけど基本ドラ2が酷いからな…

87 23/10/26(木)19:31:37 No.1116948129

みんな野手の話しかしてないけど来年はもう諦めてる感じか

88 23/10/26(木)19:32:04 No.1116948315

社会人で最後うまくいってんの大貫か?

89 23/10/26(木)19:32:11 No.1116948378

>森下がかなり良い感じなのは嬉しいわ まぁ上位候補がコロナと怪我で評価落ちた感じだからなぁ

90 23/10/26(木)19:32:35 No.1116948581

小園は左右に投げ分けられてストライク取るのに苦労しない高卒2年目の185cm右腕だから十分すぎる

91 23/10/26(木)19:32:37 No.1116948596

今年優勝逃した時点でファンの方々は色々と察してるからいいんだ

92 23/10/26(木)19:32:48 No.1116948687

>みんな野手の話しかしてないけど来年はもう諦めてる感じか なんか補強か残留の目処立ってるんだろうなぐらいしか言えないもん 補強なかったらその時編成にキレればいい

93 23/10/26(木)19:32:49 No.1116948694

https://twitter.com/kanasports2020/status/1717473328825557452

94 23/10/26(木)19:33:11 No.1116948861

小園は最初からコケたけどこの球団の高卒投手って1.2年目はむしろ順調でそこから大体伸び悩むんだよな 飯塚あたりからみんなこのパターン

95 23/10/26(木)19:33:16 No.1116948900

今永バウアー石田が抜けるのに即戦力投手ドラフトじゃないってことは育成の年なんだろうな

96 23/10/26(木)19:33:23 No.1116948942

石田がいなくなりそうだから石田を取りました

97 23/10/26(木)19:33:38 No.1116949045

支配下これで67人?

98 23/10/26(木)19:33:42 No.1116949069

なんか普通に2位以上の大卒投手であんまりいい物件確保できてない例が続いてるから痛い 毎年新人王争いするレベルの引き当ててた反動みてえだ

99 23/10/26(木)19:33:52 No.1116949132

>今永バウアー石田が抜けるのに即戦力投手ドラフトじゃないってことは育成の年なんだろうな 育成が一年で終わるわけないので数年待つことになるぞ

100 23/10/26(木)19:33:55 No.1116949156

>>みんな野手の話しかしてないけど来年はもう諦めてる感じか >なんか補強か残留の目処立ってるんだろうなぐらいしか言えないもん >補強なかったらその時編成にキレればいい 補強頑張ったところで今永バウアー石田の穴なんて簡単に埋まるわけがないよそもそも

101 23/10/26(木)19:34:07 No.1116949224

>wRC+で見る横浜の外野 >佐野 wRC+104(WAR-1.6) 28歳 >桑原 wRC+94 (WAR1.2)30歳 >関根 wRC+88(WAR1.9)27歳 >大田 wRC+83(WAR0.3 )32歳 >楠本 wRC+51(WAR-0.1)27歳 >まあそうなるよねってドラフト 楠本もうそんな年なんだ…

102 23/10/26(木)19:34:12 No.1116949270

度会取ったのは合理的だったな

103 23/10/26(木)19:34:36 No.1116949432

石田戸柱以外残りますぐらいのミラクルないと今の状況じゃ無理なの分かりきってるし

104 23/10/26(木)19:34:40 No.1116949460

ドラフトに即戦力の投手なんているの?

105 23/10/26(木)19:34:40 No.1116949461

エースがドラフトで補充できるならどの球団も苦労はしねえんだ

106 23/10/26(木)19:35:23 No.1116949736

横浜は大卒や大卒社会人の投手が初年度から結構通用してそのまま伸びるケースが多いからここらでしっかり高卒スター投手を育ててほしい

107 23/10/26(木)19:35:37 No.1116949855

バウアー残るとして金払えるの?

108 23/10/26(木)19:36:02 No.1116950035

普通に後3年は育成の年でしょう

109 23/10/26(木)19:36:13 No.1116950101

>ドラフトに即戦力の投手なんているの? 今年の面々がどうかは蓋開けなきゃわからんけどベイスターズ見ててそんなこと言うやついるとは到底思えないんだが?

110 23/10/26(木)19:36:21 No.1116950166

ドラ1で外野って…って最初は思ったけど今年の優勝チームがこれやってるからなぁ そしてちゃんと中心選手になってるし

111 23/10/26(木)19:36:22 No.1116950174

>バウアー残るとして金払えるの? 今永のポスティング資金を吐き出せばなんとかなるかもしれない

112 23/10/26(木)19:36:30 No.1116950237

>ドラフトに即戦力の投手なんているの? 必ず戦力になるなんて保証はないけど今年は豊作年だよ 逆に野手はイマイチだったから野手を上位で獲って2位で投手って方針のチームが複数あった

113 23/10/26(木)19:36:36 No.1116950283

アイマスとかウマ娘とかにたくさん課金すれば残るんじゃないの…

114 23/10/26(木)19:36:53 No.1116950409

>逆に野手はイマイチだったから野手を上位で獲って2位で投手って方針のチームが複数あった 横浜もそうじゃなかったっけ?

115 23/10/26(木)19:37:46 No.1116950850

どこもかしこもスカスカでよく3位になれたな

116 23/10/26(木)19:38:08 No.1116951020

>今年の面々がどうかは蓋開けなきゃわからんけどベイスターズ見ててそんなこと言うやついるとは到底思えないんだが? DeNAはそれで当て続けてどうにか建て直したチームだからな まぁ下位指名の投手が年齢問わず失敗続きなおかげで色々苦労してるけど

117 23/10/26(木)19:38:17 No.1116951087

どかいくんおめでとう

118 23/10/26(木)19:38:26 No.1116951161

書き込みをした人によって削除されました

119 23/10/26(木)19:38:26 No.1116951162

今現在の補強ポイントとその年のドラフト候補の人材やポジションの充実度が合致してるとは限らんからな… このポジ欲しいのにロクなのいねえ!ってなって迷走するドラフトはどこでも見かける

120 23/10/26(木)19:38:28 No.1116951183

>どこもかしこもスカスカでよく3位になれたな 表ローテが頑張ったからな まあ2人消えるけど

121 23/10/26(木)19:38:30 No.1116951193

3球団競合の当たりは柿田以来 ドラ1で即戦力野手は白崎以来

122 23/10/26(木)19:38:36 No.1116951235

育成ドラフト 高見澤くん!

123 23/10/26(木)19:38:36 No.1116951236

終わって見れば順当じゃない? 1位を中心にしたバランス型の指名なのは変わらないし

124 23/10/26(木)19:38:44 No.1116951309

>3球団競合の当たりは柿田以来 >ドラ1で即戦力野手は白崎以来 なんというか…

125 23/10/26(木)19:38:49 No.1116951347

>エースがドラフトで補充できるならどの球団も苦労はしねえんだ 5人ぐらい連続でエース補充したオリックスが連覇するのも当然

126 23/10/26(木)19:38:58 No.1116951419

困った時は大社卒投手を3人くらいとればええ!

127 23/10/26(木)19:38:59 No.1116951422

3位の武田ってどんな選手?

128 23/10/26(木)19:39:23 No.1116951601

サード取ったのか

129 23/10/26(木)19:39:30 No.1116951666

>5人ぐらい連続でエース補充したオリックスが連覇するのも当然 オリは育成体制を整えた結果だし

130 23/10/26(木)19:39:54 No.1116951838

>困った時は大社卒投手を3人くらいとればええ! 投手に限らずこれ連打して当たりめっちゃ引いたよなDeNA創成期

131 23/10/26(木)19:39:57 No.1116951859

毎年即戦力左腕連続指名ってのがそもそもかなりの荒療治だったのでは

132 23/10/26(木)19:39:59 No.1116951868

>3球団競合の当たりは柿田以来 >ドラ1で即戦力野手は白崎以来 おぉぅ…絶妙に反応に困る

133 23/10/26(木)19:40:09 No.1116951934

横浜高校卒の社会人経由だと荒波を思い出す

134 23/10/26(木)19:40:15 No.1116951959

>3位の武田ってどんな選手? 二刀流希望の野手評価も高い左腕 実際どうするかはわからん

135 23/10/26(木)19:40:20 No.1116951996

>どこもかしこもスカスカでよく3位になれたな タイトル選手らがすごい頑張った

136 23/10/26(木)19:40:54 No.1116952262

>毎年即戦力左腕連続指名ってのがそもそもかなりの荒療治だったのでは 狙ってってのは石田今永東くらいで濱口は想定外だし…

137 23/10/26(木)19:41:07 No.1116952372

>タイトル選手らがすごい頑張った タイトル取得選手複数いて3位ってのがね…

138 23/10/26(木)19:41:17 No.1116952453

左打ちの小兵ショート好き過ぎない? 毎年のように獲ってる気がする

139 23/10/26(木)19:41:22 No.1116952482

宮崎が6位に転がってたの本当に奇跡 まあその年の1位で失敗してるからそこで相殺しちゃってるが

140 23/10/26(木)19:41:44 No.1116952675

DeNA成立から5年間くらいは苦しいからこそ即戦力目当てに大社選手獲りまくってたけど結果として糊口を凌ぐだけじゃない掘り出し物も結構多かったもんな

141 23/10/26(木)19:41:54 No.1116952745

6位の井上ってドラフトヲタがやたら推してた選手か

142 23/10/26(木)19:42:18 No.1116952916

牧確か2位取得だったよね なんで一位じゃねえんだ?って「」が戸惑ってたの覚えてる

143 23/10/26(木)19:42:24 No.1116952953

>横浜高校卒の社会人経由だと荒波を思い出す 当時の横浜高校で実質プロ入り確実と言ってよかった1年からレギュラーだった選手だったな まぁアマ時代からずっと怪我多くて結局プロでも怪我が原因で自慢の走守が死んだが

144 23/10/26(木)19:42:56 No.1116953180

>牧確か2位取得だったよね >なんで一位じゃねえんだ?って「」が戸惑ってたの覚えてる まさか残ってるとは思わなかったよ

145 23/10/26(木)19:42:58 No.1116953202

>牧確か2位取得だったよね >なんで一位じゃねえんだ?って「」が戸惑ってたの覚えてる 名誉ドラ1牧 入江…見返せ…

146 23/10/26(木)19:43:04 No.1116953243

>>タイトル選手らがすごい頑張った >タイトル取得選手複数いて3位ってのがね… 言っちゃなんだがこの薄さだと数人とんでもないのが居てもこうなるのは順当では… 見ろよ大谷トラウトのいるあの球団を

147 23/10/26(木)19:43:07 No.1116953258

来シーズン誰かの台頭がなければ来年は宗山かねぇ

148 23/10/26(木)19:43:15 No.1116953306

>牧確か2位取得だったよね >なんで一位じゃねえんだ?って「」が戸惑ってたの覚えてる 当時の評価では妥当だったしむしろ地雷とすら言われてたよ

149 23/10/26(木)19:43:30 No.1116953399

>>タイトル選手らがすごい頑張った >タイトル取得選手複数いて3位ってのがね… 首位打者とホームラン王いて最下位だったこともあったし

150 23/10/26(木)19:43:52 No.1116953568

入江は今年後半コンディション不良だったらしいけどしっかり鍛え直して来年頑張ってくれ

151 23/10/26(木)19:43:58 No.1116953627

なんjの牧呼ばわりされる程度にはプロスカウトからは地雷扱いだったね

152 23/10/26(木)19:44:05 No.1116953676

個人的にいま四国のスラッガーさんが気になって仕方ないです 育つかな…

153 23/10/26(木)19:44:24 No.1116953826

1位牧2位入江は不可能だったろうしあれはあれで良いんだ

154 23/10/26(木)19:44:25 No.1116953835

アマはよく知らんけど度会って選手は凄いの?

155 23/10/26(木)19:44:27 No.1116953852

奇跡的に残ってた牧を順当に取って順当に成功した翌年になんでいの一番にとくさんだったんだろう

156 23/10/26(木)19:44:28 No.1116953854

宮崎とか井納とか倉本とか戸柱とか他にも色々大社即戦力には大変助けられた

157 23/10/26(木)19:45:01 No.1116954083

問題点多くて補強しないといけない部分も多いからどの道数年は我慢するしかないしなぁ

158 23/10/26(木)19:45:08 No.1116954134

>宮崎とか井納とか倉本とか戸柱とか他にも色々大社即戦力には大変助けられた 宮崎はそこそこ時間かかったけど結果的に1番大成してるな

159 23/10/26(木)19:45:13 No.1116954160

細川みたいにうちだとブンブン丸で育てられないとかならないといいけど…

160 23/10/26(木)19:45:34 No.1116954358

>個人的にいま四国のスラッガーさんが気になって仕方ないです >育つかな… 下位指名で来年24だし育つというよりすぐ結果が求められると思う

161 23/10/26(木)19:46:14 No.1116954662

交流戦優勝で損した要素あった?

162 23/10/26(木)19:46:39 No.1116954836

伊藤ゆと細川を育てられなかったのがなあ…

163 23/10/26(木)19:46:40 No.1116954841

歳いってる一見微妙そうな大卒社会人の掘り出し物見つけるの上手いよね

164 23/10/26(木)19:47:06 No.1116955044

今夜は都市対抗の映像見ていい気分になるか

165 23/10/26(木)19:47:16 No.1116955136

こんだけ野手取るってバウアーが残る目処立ったのか

166 23/10/26(木)19:47:22 No.1116955172

>細川みたいにうちだとブンブン丸で育てられないとかならないといいけど… 井上の話なら一応独立では今年選球眼が良くなったのか三振が減って四球が増えて打率も上がってる

167 23/10/26(木)19:47:31 No.1116955246

正直楠本もまともなコーチがいるチームに行ってたら3割打っててもおかしくなかったと思う

168 23/10/26(木)19:47:43 No.1116955342

指名した選手全然わからないから調べなきゃ…

169 23/10/26(木)19:48:01 No.1116955470

>伊藤ゆと細川を育てられなかったのがなあ… 伊藤は育つ云々というよりあのプレーの態度が嫌われてたでしょ

170 23/10/26(木)19:48:03 No.1116955480

大学の四番で+ セカンドなのにデカい体で守備難ありそうで- みたいな前評判だったのかな

171 23/10/26(木)19:48:59 No.1116955930

>こんだけ野手取るってバウアーが残る目処立ったのか たぶん立ってない

172 23/10/26(木)19:49:24 No.1116956102

バウアーは優勝狙えるチームじゃないとダメなんだぞ

173 23/10/26(木)19:49:37 No.1116956201

今永やバウアーのこと考えると一見投手に行かなきゃいけないように見えるけど本当に深刻なのは打撃陣だからな 宮崎もいつまで頑張れるかわからないし何にも手当しなけりゃ下手すりゃ牧個人軍になりかねない状態だし

174 23/10/26(木)19:49:51 No.1116956332

>こんだけ野手取るってバウアーが残る目処立ったのか 石田残留で加藤取るからへーきへーき

175 23/10/26(木)19:50:05 No.1116956407

入江はついでに先発転向せんのかね 甲子園ホームラン王の打撃がみたいよ

176 23/10/26(木)19:50:09 No.1116956455

実際初年度の牧は結構守備難だったからなあ 今年なんかは指標的にだいぶ良くなったから努力の賜物だ

177 23/10/26(木)19:50:12 No.1116956478

3位の子は二刀流目途で投手もできる雰囲気の選手を投手でとったって雰囲気なのがなあ

178 23/10/26(木)19:50:21 No.1116956548

外野どうにかして欲しかったから大満足

179 23/10/26(木)19:50:26 No.1116956586

>大学の四番で+ >セカンドなのにデカい体で守備難ありそうで- >みたいな前評判だったのかな 牧みたいなのは仮に打撃ポンコツだったら潰しが効かないからな 足早かったらそれだけで使えるし

180 23/10/26(木)19:50:46 No.1116956743

まぁ再来年までで代謝進めるしかない

181 23/10/26(木)19:51:06 No.1116956924

>大学の四番で+ >セカンドなのにデカい体で守備難ありそうで- >みたいな前評判だったのかな 2年までショートだったけどコンバート コンバート後打撃が良くなって四球の多さで指標も良かった でも二塁守備は微妙で指標がいい中距離打者って感じだったから意見が分かれてた

182 23/10/26(木)19:51:16 No.1116957007

>今永やバウアーのこと考えると一見投手に行かなきゃいけないように見えるけど本当に深刻なのは打撃陣だからな >宮崎もいつまで頑張れるかわからないし何にも手当しなけりゃ下手すりゃ牧個人軍になりかねない状態だし 少し離脱しただけで壊滅状態に…

183 23/10/26(木)19:51:19 No.1116957026

牧が野手の全盛期年齢になるあたりで優勝を狙うチーム方針っぽい

184 23/10/26(木)19:51:46 No.1116957269

>今永やバウアーのこと考えると一見投手に行かなきゃいけないように見えるけど本当に深刻なのは打撃陣だからな >宮崎もいつまで頑張れるかわからないし何にも手当しなけりゃ下手すりゃ牧個人軍になりかねない状態だし 投手も大事だが打撃陣もなんとかしないと投手見殺し案件もたくさん見る羽目になるからな…

185 23/10/26(木)19:51:52 No.1116957325

足だけなら使えると言われて打撃ダメだから足だけ使うわってパターン実際は全然見ないけどね

186 23/10/26(木)19:52:06 No.1116957471

>牧が野手の全盛期年齢になるあたりで優勝を狙うチーム方針っぽい あと何年ぐらい?

187 23/10/26(木)19:52:07 No.1116957476

>入江はついでに先発転向せんのかね >甲子園ホームラン王の打撃がみたいよ 入江と上茶谷は多分先発 ただ困ったら上茶谷の起用見てるとなぁ

188 23/10/26(木)19:52:22 No.1116957591

来年森林のどっちかがショートで規定行くくらい固定できたら良いな

189 23/10/26(木)19:52:50 No.1116957848

上茶谷は今年のエスキーとかみたいに来年ならないか心配

190 23/10/26(木)19:53:10 No.1116958014

ウェンディーの残留は全力で頼むよ

191 23/10/26(木)19:53:15 No.1116958050

投手投手というが 今年お休みがちだった大貫、平良、濱口がちゃんとやってくれれば それなりに数は揃うから

192 23/10/26(木)19:53:25 No.1116958132

いくら馬鹿にされようともバウアー残留にベットするよ俺は

193 23/10/26(木)19:53:29 No.1116958161

>あと何年ぐらい? 牧いま25だから3年かな

194 23/10/26(木)19:53:54 No.1116958382

>ウェンディーの残留は全力で頼むよ そっちはオプションで残留かもしれないと言われている

195 23/10/26(木)19:54:09 No.1116958482

一番渡会で,260 10 50くらい行ってほしい

196 23/10/26(木)19:54:18 No.1116958572

森はもういいよと言いたいけどなんだかんだで若手ショートではマシな方ではあるんだよねえ

197 23/10/26(木)19:54:33 No.1116958687

筒香…帰ってこい…

198 23/10/26(木)19:54:56 No.1116958863

野手の層の薄さマジでヤバイからな 特になんだかんだ人材は居そうor生えそうなイメージだった外野すら今あの惨状だし

199 23/10/26(木)19:55:07 No.1116958956

牧もいつだめになるかわからんだろうに

200 23/10/26(木)19:55:10 No.1116958979

わたらいはスラッガーじゃろ .250 25本 75打点くらいでいいよ

201 23/10/26(木)19:55:26 No.1116959116

神里が…帰って……

202 23/10/26(木)19:55:29 No.1116959137

バウアー残留して開幕からいるだけで二人分みたいなもんだからな

203 23/10/26(木)19:55:39 No.1116959216

>牧もいつだめになるかわからんだろうに そんな事言いだしたら全員そうでは

204 23/10/26(木)19:55:41 No.1116959226

度会は守備固めや代走考えず1試合通せるのも強み 主軸がアメフトかってぐらい試合途中で変えざるえなかったりしたから

205 23/10/26(木)19:55:44 No.1116959256

>森はもういいよと言いたいけどなんだかんだで若手ショートではマシな方ではあるんだよねえ 故障さえしなけりゃ打撃を我慢してでも育てたい素材ではある でも故障しちゃうんじゃどうにもやりようがない

206 23/10/26(木)19:55:48 No.1116959285

>投手投手というが >今年お休みがちだった大貫、平良、濱口がちゃんとやってくれれば >それなりに数は揃うから 平良はTJ明けだからしょうがない 大貫は正直開幕前に怪我あったし何とも言えない投球も多かったけどあんなに上げ下げする必要あったのかって感じではあった

207 23/10/26(木)19:56:35 No.1116959670

2軍で打てる方の若手は何故か捕手に集まってる

208 23/10/26(木)19:56:40 No.1116959710

野手はスタメンはいいの揃ってると思うけど全体的に高齢だしベンチとの差が激しいからね

209 23/10/26(木)19:56:49 No.1116959792

来年は上茶が先発に戻ればなんとか

210 23/10/26(木)19:57:24 No.1116960100

>みんな野手の話しかしてないけど来年はもう諦めてる感じか 助っ人やトレードやFAがどうなるかにもよるけれど優勝年のオリックスみたく急にタイトル取れる選手が数人レギュラーになる位に いい方向の予想外が起こらなきゃ今年より上の順位にはならないだろうからある程度は割り切っておく

211 23/10/26(木)19:57:36 No.1116960199

>2軍で打てる方の若手は何故か捕手に集まってる 梶原も数字はいいけど見事に大学時代と同じというか前評判通りな感じなのが不安ではある あと怪我の状態も心配

212 23/10/26(木)19:57:42 No.1116960244

森はもうセンターやろう!

213 23/10/26(木)19:57:43 No.1116960252

平良はそろそろ靭帯馴染むだろうし大貫も終盤は良かった 濱口は…どうにかデーゲーム回避しよう

214 23/10/26(木)19:57:46 No.1116960264

松本くんはリリーフだっけ 3人の引き止め自信があると見た

215 23/10/26(木)19:57:47 No.1116960275

>2軍で打てる方の若手は何故か捕手に集まってる 松尾! 上甲! 益子! 我ら!

216 23/10/26(木)19:58:29 No.1116960661

育成の高見澤くんは結構期待している

217 23/10/26(木)19:58:30 No.1116960672

>濱口は…どうにかデーゲーム回避しよう 濱口は股関節痛によるフォーム探しの旅をし続けてる状態だから色々難しい

218 23/10/26(木)19:58:30 No.1116960677

>バウアー残るとして金払えるの? そもそも金額の基準がわからん メジャー復帰がナシになればこっち基準になるだろうし

219 23/10/26(木)19:58:56 No.1116960874

これバウアー残留あるんじゃね

220 23/10/26(木)19:59:16 No.1116961044

>みんな野手の話しかしてないけど来年はもう諦めてる感じか 多分投手に行っても同じこと言われるよ シーズン中の打線の冷え冷えを見てなかったんかってな

221 23/10/26(木)19:59:34 No.1116961203

fu2723912.jpg ではスタメン経験者の年齢と守備位置をご覧ください 投手投手と惑わされずに若い外野手にいったドラフト戦略は大正解だと思う えらい!

222 23/10/26(木)19:59:39 No.1116961240

バウアー残留は金もあるだろうけどなによりユーチューバーやらせるかだと思うわ

223 23/10/26(木)19:59:55 No.1116961353

>育成の高見澤くんは結構期待している どっかで聞いた苗字だと思ったら元オリの高見澤の息子なのね

224 <a href="mailto:里崎">23/10/26(木)19:59:56</a> [里崎] No.1116961358

「このドラフトで分かりましたバウアー今永石田残りますねこれ」

225 23/10/26(木)20:00:08 No.1116961444

育成ドラフトの高見澤くんってどんな選手なんだ…

226 23/10/26(木)20:00:19 No.1116961542

アパレル提携とかあのYouTuber結構契約が複雑っぽいんだよな…

227 23/10/26(木)20:00:21 No.1116961562

今永バウアーの穴がドラフトだけ埋まるわけないだからさぁ 球団もそんな勘定して指名しないだろ

228 23/10/26(木)20:00:23 No.1116961572

バウアーはモメンタムの事も考えれば横浜が金出すのが一番だとは思うんだけどね メジャー価格なら日本はどこも取れないからどいなるんだろう

229 23/10/26(木)20:00:30 No.1116961637

>「このドラフトで分かりましたバウアー今永石田残りますねこれ」 里崎の言う事真に受ける人なんているわけが…っているんだろうなぁ

230 23/10/26(木)20:00:32 No.1116961662

>「このドラフトで分かりましたバウアー今永石田残りますねこれ」 今永はさすがに残らないだろう…

231 23/10/26(木)20:00:34 No.1116961680

二軍の高卒投手陣と比べて野手陣の薄さがな… 松尾いなかったらゾッとする

232 23/10/26(木)20:00:52 No.1116961834

>バウアー残留は金もあるだろうけどなによりユーチューバーやらせるかだと思うわ 二軍施設に部外者入れてもOKってレベルで許す球団がどれだけあるか…

233 23/10/26(木)20:00:59 No.1116961894

バウアー今永残ればいいね…

234 23/10/26(木)20:01:12 No.1116962024

即戦力で仮に投手取っても今永と比較されるの本人はキツすぎる

235 23/10/26(木)20:01:30 No.1116962162

>二軍の高卒投手陣と比べて野手陣の薄さがな… >松尾いなかったらゾッとする 下位指名はやっぱり下位指名だなって正直なる

236 23/10/26(木)20:01:32 No.1116962193

今永が残るのはメジャーからいらない子扱いされたってことだからそれはそれで辛いぞ!

237 23/10/26(木)20:01:41 No.1116962260

今永が残る理由オファーが一件も来なかったくらいしかないだろ

238 23/10/26(木)20:01:57 No.1116962398

野手高齢化という点では若い山本が出てきたのは地味にデカいのよね…

239 23/10/26(木)20:02:00 No.1116962421

今永より石田の方が残らないと思う

240 23/10/26(木)20:02:09 No.1116962506

今永はむしろ行っていいだろ今しかないぞ

241 23/10/26(木)20:02:21 No.1116962615

>今永が残るのはメジャーからいらない子扱いされたってことだからそれはそれで辛いぞ! 今年後半微妙だったから可能性ゼロって訳じゃないけどそれそれとしてショックではある

242 23/10/26(木)20:02:29 No.1116962679

里崎はちょっと最近放言が酷すぎる 責任負わなくていい立場で好き勝手言える環境だとどんどん歪んでいくんだな

243 23/10/26(木)20:03:04 No.1116962979

>野手高齢化という点では若い山本が出てきたのは地味にデカいのよね… 嬉しい誤算だけど来年次第じゃ松尾の育成方針に迷いが出かねなくはある

244 23/10/26(木)20:03:18 No.1116963081

首脳陣楽しそうだな

245 23/10/26(木)20:03:25 No.1116963134

>野手高齢化という点では若い山本が出てきたのは地味にデカいのよね… 捕手3人体制とかやってるお陰か捕手は割と世代交代出来てんなこの球団

246 23/10/26(木)20:03:27 No.1116963151

>今永が残る理由オファーが一件も来なかったくらいしかないだろ シーズン終盤の体たらくならあり得るか? いや藤浪が行けるくらいだし流石に来るか

247 23/10/26(木)20:03:36 No.1116963226

小笠原蒼くん育成ドラフトキタ!

248 23/10/26(木)20:03:45 No.1116963294

今永はメジャーで必要な部分は間違いなく指標が高いけど 怪我歴とスタミナの部分でどうなるかってのが一番のネック あと今年は山本も売り出してるからどうしてもその次になるよね

249 23/10/26(木)20:03:58 No.1116963411

宇治ゴジラ!!

250 23/10/26(木)20:03:58 No.1116963418

>小笠原蒼くん育成ドラフトキタ! 蒼…星の煌めきを感じる

251 23/10/26(木)20:04:01 No.1116963447

嶺井黒羽根高城で回してた時はきつかったね

252 23/10/26(木)20:04:06 No.1116963485

ソト戦力外→佐野ファーストの流れで言うと外野が桑原関根くらいしかいないし度会獲得はちょうど良かったんだな

253 23/10/26(木)20:04:11 No.1116963521

>小笠原蒼くん育成ドラフトキタ! どういう選手?

254 23/10/26(木)20:04:29 No.1116963678

>里崎はちょっと最近放言が酷すぎる >責任負わなくていい立場で好き勝手言える環境だとどんどん歪んでいくんだな 視聴者増やすためにどんどん過激になる典型じゃないですかやだー

255 23/10/26(木)20:04:34 No.1116963727

>捕手3人体制とかやってるお陰か捕手は割と世代交代出来てんなこの球団 DeNAファン公言してた子だっけ?

256 23/10/26(木)20:04:39 No.1116963763

>ソト戦力外→佐野ファーストの流れで言うと外野が桑原関根くらいしかいないし度会獲得はちょうど良かったんだな オースティン…

257 23/10/26(木)20:04:40 No.1116963779

今永は後半戦で買い叩かれることはあれど流石に売れないことはないと思う あるとしたら男気残留だと思う

258 23/10/26(木)20:04:44 No.1116963822

石田あたりは話ついた可能性あるなこれ ほか2人は天文学

259 23/10/26(木)20:04:53 No.1116963899

将来の捕手2枚体制に道筋ついてると思わねえと

260 23/10/26(木)20:04:54 No.1116963911

>シーズン終盤の体たらくならあり得るか? >いや藤浪が行けるくらいだし流石に来るか 安けりゃ投手はいくらでも使い潰したいだろうね ガチャが当たれば儲けもの

261 23/10/26(木)20:05:00 No.1116963963

>>小笠原蒼くん育成ドラフトキタ! >どういう選手? うちのスカウトが「スイングが筒香に似ている」って評価してた

262 23/10/26(木)20:05:18 No.1116964095

DeNA 育成3位 小笠原 蒼(京都翔英高) 右腕/一塁 注目度B+ 180cm/96kg 左打 MAX144㌔ 柔らかさのある打撃・集中力と勝負強さのある打席に評価が高い左の強打者。 強靭な下半身から最速144㌔の速球を投げ込み、長打も放つパワーを秘める。 グリエルのホームランを見てからDeNAファンになった。

263 23/10/26(木)20:05:19 No.1116964107

佐倉育成なんだ…

264 23/10/26(木)20:05:22 No.1116964145

>>小笠原蒼くん育成ドラフトキタ! >どういう選手? >180cm96kg 右左 MAX144km 一塁手・投手 遠投100m 50m6秒8 >通算29発、強打のプロ注目一塁手。最速144㌔の強肩。広いあやべ球場で右中間ソロ弾を放った。 とりあえず拾った情報

265 23/10/26(木)20:05:43 No.1116964357

>うちのスカウトが「スイングが筒香に似ている」って評価してた それ速球打てる…?

266 23/10/26(木)20:05:44 No.1116964362

>>>小笠原蒼くん育成ドラフトキタ! >>どういう選手? >うちのスカウトが「スイングが筒香に似ている」って評価してた (いつの頃のスイング…?)

267 23/10/26(木)20:05:46 No.1116964387

ファームが楽しみになるな

268 23/10/26(木)20:05:48 No.1116964400

>うちのスカウトが「スイングが筒香に似ている」って評価してた 直球に弱いってこと?

269 23/10/26(木)20:05:51 No.1116964431

戸柱は出ていきそう

270 23/10/26(木)20:05:56 No.1116964482

今年は山本いるしあっちで活躍してもらって日本投手の価値上げてもらって来年行こう

271 23/10/26(木)20:05:58 No.1116964503

>グリエルのホームランを見てからDeNAファンになった。 フフッてなった

272 23/10/26(木)20:06:10 No.1116964614

>グリエルのホームランを見てからDeNAファンになった。 この素直によかったねと言えない情報はなんだ!

273 23/10/26(木)20:06:14 No.1116964643

>グリエルのホームランを見てからDeNAファンになった。 お…おう…

274 23/10/26(木)20:06:28 No.1116964764

>オースティン… ここ2年ろくに試合出てない選手が計算に入れられるかよ!

275 23/10/26(木)20:06:44 No.1116964936

>グリエル 絶対に許さない顔も見たくない

276 23/10/26(木)20:06:54 No.1116965025

>ソト戦力外→佐野ファーストの流れで言うと外野が桑原関根くらいしかいないし度会獲得はちょうど良かったんだな オースティンも期待できないとなると本当はもう1枚くらい欲しい 楠本蝦名勝又あたりがそろそろ使いものになってくれれば

277 23/10/26(木)20:06:57 No.1116965052

まあグリエルはマジで凄かったし… いい意味でも悪い意味でも…

278 23/10/26(木)20:06:57 No.1116965061

グリエルに憧れて来る選手がいるということは数年後はバウアーに憧れて来る選手が

279 23/10/26(木)20:07:02 No.1116965100

>この素直によかったねと言えない情報はなんだ! まぁ幼少期から野球漬けだろう子供が数少ない機会で見たHRだろうし

280 23/10/26(木)20:07:17 No.1116965228

投手残留のめどがついてたらいいドラフトだったんでは

281 23/10/26(木)20:07:34 No.1116965378

京都だから京セラのホームランかな?

282 23/10/26(木)20:07:49 No.1116965520

育成選手の目利きは上手いんだよなこの球団…

283 23/10/26(木)20:08:05 No.1116965663

来年は梶原がブレイクするよ ウソだったら3塁ベースの下に埋めてもらって構わないよ

284 23/10/26(木)20:08:14 No.1116965762

>グリエルに憧れて来る選手がいるということは数年後はバウアーに憧れて来る選手が youtube人気も凄いし割もマジでバウアー経由でDeNAファンになる球児いるんじゃないかな

285 23/10/26(木)20:08:16 No.1116965777

>グリエルに憧れて来る選手がいるということは数年後はバウアーに憧れて来る選手が それはマジでいてもおかしくない程度に活躍したろ…

286 23/10/26(木)20:08:27 No.1116965866

>投手残留のめどがついてたらいいドラフトだったんでは ついていなくても結局将来のための投資は必要だし

287 23/10/26(木)20:08:37 No.1116965944

新しい宮國がオリックスに

288 23/10/26(木)20:09:07 No.1116966191

バウアーとグリエル一緒にするのは失礼過ぎるだろ

289 23/10/26(木)20:09:15 No.1116966263

小笠原くんはウチのファンだし蒼もウチっぽいので個人的に嬉しい

290 23/10/26(木)20:09:39 No.1116966478

MLBのプロスペクト上位がバウアー見てユーチューバーも出来るってんで来ないかな…

291 23/10/26(木)20:09:44 No.1116966519

オフシーズンも色んな意味で楽しみになってきた

292 23/10/26(木)20:09:46 No.1116966534

>今永は後半戦で買い叩かれることはあれど流石に売れないことはないと思う >あるとしたら男気残留だと思う FAならまだしもポスティングで男気やるの…?

293 23/10/26(木)20:09:53 No.1116966595

ベイスターズファンの子来たぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/fab92c99157c4fd1674a58fedc76e831eead53e9

294 23/10/26(木)20:09:53 No.1116966602

育成はモロにロマン指名だなぁ

295 23/10/26(木)20:09:58 No.1116966654

>バウアーとグリエル一緒にするのは失礼過ぎるだろ グリエルは国の事情もあるから… 差別ゴミ箱野郎だけども

296 23/10/26(木)20:10:11 No.1116966773

1番森 3番渡会 4番牧 5番松尾 将来のクリーンナップヨシ!

297 23/10/26(木)20:10:16 No.1116966827

石田くんもベイスターズファンなのよね

298 23/10/26(木)20:10:44 No.1116967080

>育成はモロにロマン指名だなぁ 本指名が井上以外は思った以上に堅かったからロマンブッパでいいと思う

299 23/10/26(木)20:11:04 No.1116967244

何かどこのチームでもファンのチームに若い子が入るのはいいな…

300 23/10/26(木)20:11:05 No.1116967259

最近は指名前から横浜ファンを公言する子も増えてうれしい 嬉しいけど乙坂みたいに何とも言えない感じになるとお辛いことになるから頑張ってほしい

301 23/10/26(木)20:11:22 No.1116967398

>育成はモロにロマン指名だなぁ オープン戦で誰かしら開花してくれるといいなぁ

302 23/10/26(木)20:11:26 No.1116967423

ドラフトでベイスターズファンな子も随分増えたな…

303 23/10/26(木)20:11:27 No.1116967430

>6位 井上 絢登  佐野宮崎枠たのしみ

304 23/10/26(木)20:12:06 No.1116967762

>ドラフトでベイスターズファンな子も随分増えたな… いいことだよ本当に…

305 23/10/26(木)20:12:18 No.1116967854

>>6位 井上 絢登  >佐野宮崎枠たのしみ とりあえずその二人よりは足がある

306 23/10/26(木)20:12:20 No.1116967878

ロマンじゃない育成なんていないのでは

307 23/10/26(木)20:12:55 No.1116968180

青森大学かあ

308 23/10/26(木)20:12:58 No.1116968200

育成の大卒は結構当たるイメージ

309 23/10/26(木)20:13:13 No.1116968334

なんか下位以降は長身狙ってる?

310 23/10/26(木)20:13:20 No.1116968404

独立で2年連続本塁打王打点王取っても6位なのは独立のレベルが低いって評価なのかね

311 23/10/26(木)20:13:22 No.1116968419

左腕とるのか

312 23/10/26(木)20:13:40 No.1116968594

なんか色んな所で予想されてた指名と大分違ったな

313 23/10/26(木)20:13:58 No.1116968734

>独立で2年連続本塁打王打点王取っても6位なのは独立のレベルが低いって評価なのかね 実際低いよ 色々合って今個人単位だといいの居るけど全体で見るとまだまだ

314 23/10/26(木)20:15:17 No.1116969402

>なんか下位以降は長身狙ってる? 長身だったり身体能力高い系は当たればデカいからな まぁ今までを見ればわかる通り下位指名身体能力系の育成は全然上手く行っていないが

315 23/10/26(木)20:15:21 No.1116969426

とりあえず度会くんがタイトル取ると信じて眠りにつこう

↑Top