23/10/26(木)16:29:27 伝統だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)16:29:27 No.1116889066
伝統だからと今までのシリーズでずっと許され続けてるけど俺はこいつのファイトスタイルを許したりはしない!!
1 23/10/26(木)16:29:50 No.1116889163
他のゲームやれ
2 23/10/26(木)16:31:37 No.1116889622
>他のゲームやれ むしろダルシムが他のゲーム行け!
3 23/10/26(木)16:33:20 No.1116890014
格ゲー初級者はなかなか我慢しながら近づくってこと難しいからね
4 23/10/26(木)16:33:35 No.1116890080
じゃあネクロで
5 23/10/26(木)16:33:47 No.1116890118
相撲・インド人・ブランカ・バルログ ここらへんは常に許されないライン
6 23/10/26(木)16:34:22 No.1116890276
>相撲・インド人・ブランカ・バルログ >ここらへんは常に許されないライン ガイル使いのレス
7 23/10/26(木)16:34:23 No.1116890280
遠距離キャラにワープと当て身つけるやつ 全員バカです
8 23/10/26(木)16:35:04 No.1116890432
もう伸びる手足は許すよ でもせっかく追い詰めたのにワープで入れ換えすんじゃねぇ!!
9 23/10/26(木)16:35:37 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116890574
>相撲・インド人・ブランカ・バルログ バルログはこの中でも格が違うなって感じする 4と5でもカプコンから許されてないし
10 23/10/26(木)16:36:34 No.1116890780
他のゲームでも長リーチキャラって付き物じゃん 分かりやすく個性出るからな どの格ゲーやってもまず逃れられない属性
11 <a href="mailto:ガイル">23/10/26(木)16:36:46</a> [ガイル] No.1116890822
ゆ…許された…
12 23/10/26(木)16:37:02 No.1116890885
6はまぁドリルからフロートがアホなくらいであとは別に
13 23/10/26(木)16:37:58 No.1116891116
なあに別のゲームじゃ鞭だったり鎖鎌になるだけよ
14 23/10/26(木)16:38:56 No.1116891329
>遠距離キャラにワープと当て身つけるやつ >全員バカです アクセル…
15 23/10/26(木)16:39:05 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116891358
>なあに別のゲームじゃ鞭だったり鎖鎌になるだけよ 鞭は知らんが鎖鎌はワープないし... カードゲーマーは持ってるけど
16 23/10/26(木)16:40:55 No.1116891840
ワープはまずは立ちコパで落とすとこから
17 23/10/26(木)16:40:59 No.1116891853
寄られたら死ぬ…時と寄られても別に…な時で半々かな
18 23/10/26(木)16:41:00 No.1116891863
今回はJPがわりとそこら辺のヘイトを纏めて受け止めてくれてる気がする
19 23/10/26(木)16:41:28 No.1116891974
ガイルもダルシムも昔から居るからなんか許されてるだけ ガイルの代わりにJPが最初から居たら新キャラのガイルめっちゃ叩かれる ってどぐらが言ってたけど大体そうだと思う
20 23/10/26(木)16:41:52 No.1116892066
ダルシム強い時期あんま多く無いからなぶっちゃけ… 5だって弱い時期のが長かった
21 23/10/26(木)16:42:08 No.1116892111
カプコンは要らない伝統を大事にしすぎる 折角モダンとか採用するならそれに合わせて攻撃ボタンも減らすべきだったと思うわ
22 23/10/26(木)16:42:27 No.1116892184
システムとしてガーキャンが導入されてスパコンでの切り返しと終いにはパリィまで出てきちゃって伝統の守り系キャラが強すぎる
23 23/10/26(木)16:42:44 No.1116892239
>カプコンは要らない伝統を大事にしすぎる >折角モダンとか採用するならそれに合わせて攻撃ボタンも減らすべきだったと思うわ それいらないと思ってるのお前だけ
24 23/10/26(木)16:42:46 No.1116892249
このシステムの多さでボタン減らされたらそっちのほうがきついかもしれん
25 23/10/26(木)16:43:06 No.1116892328
アケスト4で金払って逃げ回ってるのを狩って連コされまくったときはそれ楽しいのか?って言いそうになった
26 23/10/26(木)16:43:08 No.1116892342
武神流ワープ! 相手は死ぬ
27 23/10/26(木)16:43:22 No.1116892413
5と6はダルシム自体がレアキャラすぎて考えることがない
28 23/10/26(木)16:43:31 No.1116892441
バルログ使いたいけど6に来るのかなあ
29 23/10/26(木)16:43:46 No.1116892507
>>なあに別のゲームじゃ鞭だったり鎖鎌になるだけよ >鞭は知らんが鎖鎌はワープないし... >カードゲーマーは持ってるけど 鞭も鎖鎌も画面外に飛び上がるのは有るな
30 23/10/26(木)16:43:56 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116892545
4ボタン格ゲーとかアホか
31 23/10/26(木)16:43:59 No.1116892555
ボタン数減らせは流石に初めて見たな…
32 23/10/26(木)16:44:09 No.1116892583
>アケスト4で金払って逃げ回ってるのを狩って連コされまくったときはそれ楽しいのか?って言いそうになった 楽しい!
33 23/10/26(木)16:44:17 No.1116892617
ガーキャンもこれ格ゲーの中でも特に弱めに作られてるよね
34 23/10/26(木)16:45:00 ID:KkKhyoxY KkKhyoxY No.1116892774
6のザンギが強すぎてダルじゃ相手にならんとかバランスおかしい
35 23/10/26(木)16:45:06 No.1116892801
ダルシムとかガイルは初期メンツだから許されてる部分はあるよ
36 23/10/26(木)16:45:27 No.1116892878
ボタン数を減らすと同時押しが増えます
37 23/10/26(木)16:45:33 No.1116892899
>>相撲・インド人・ブランカ・バルログ >バルログはこの中でも格が違うなって感じする >4と5でもカプコンから許されてないし バルは2のシステムにガッチリ噛み合ってたから強かっただけだよ
38 23/10/26(木)16:45:44 No.1116892940
(これわかってて頓珍漢なこと言ってツッコミ待ってるな……)
39 23/10/26(木)16:45:49 No.1116892963
攻撃ボタン減らしたのがモダンでは…?
40 23/10/26(木)16:45:58 No.1116892996
>ボタン数を減らすと同時押しが増えます もうP4Uはやりたくない
41 23/10/26(木)16:45:59 No.1116892997
レバー入れで中足とかもうやりたくないよ…
42 23/10/26(木)16:46:24 No.1116893102
鉄拳4ボタンじゃないっけ?
43 23/10/26(木)16:46:40 No.1116893165
>ボタン数を減らすと同時押しが増えます SNKの格ゲーで散々見た奴
44 23/10/26(木)16:47:13 No.1116893300
現状だと6ボタンですら同時押しの反応が追いつかなくてインパクトやパリィにボタン振ってる人が多い印象
45 23/10/26(木)16:47:41 No.1116893392
他ゲーのジェネリックダルシムとか本田見てるとだいたいろくでもないから 元がもうダメなんだと思う
46 23/10/26(木)16:47:43 No.1116893402
ガイルとダルシムの戦闘スタイルが対戦してておもんなさすぎる
47 23/10/26(木)16:48:17 No.1116893542
自分のレスにだけそうだね盛ってもバレバレですよ
48 23/10/26(木)16:48:28 No.1116893590
>6のザンギが強すぎてダルじゃ相手にならんとかバランスおかしい ………え!?
49 23/10/26(木)16:49:01 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116893729
>他ゲーのジェネリックダルシムとか本田見てるとだいたいろくでもないから >元がもうダメなんだと思う それは正直そのゲームがクソゲーなだけだと思う スト6はその辺のも楽しいし
50 23/10/26(木)16:49:07 No.1116893745
>他ゲーのジェネリックダルシムとか本田見てるとだいたいろくでもないから >元がもうダメなんだと思う いきなり元のせいにされたのかと思っちゃった
51 23/10/26(木)16:49:20 No.1116893802
>自分のレスにだけそうだね盛ってもバレバレですよ これ人のレスにもそうだね10付けるから厄介なんだよ
52 23/10/26(木)16:49:35 No.1116893866
そうだね10マンは相手が自演してる風に見せかけるためにやってくるよ
53 23/10/26(木)16:49:40 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116893885
>鉄拳4ボタンじゃないっけ? 誰もやってないクソゲーじゃん
54 23/10/26(木)16:50:34 No.1116894126
なんだか風向きがおかしくなってきたぞ?
55 23/10/26(木)16:50:46 No.1116894176
前にウメハラが「初代CVSが流行らなかったのは4ボタンだったからでは?」って言われて「致命的にメリハリがなかったから面白くなかっただけでそこさえちゃんとしてれば4ボタンでも面白いものはできるんじゃない?」と答えてはいた
56 23/10/26(木)16:50:49 No.1116894187
相手してて楽しいキャラってのは弱いんだ
57 23/10/26(木)16:51:15 No.1116894294
知らない6のダルザンギだけどそこまで言うんなら多分ダブラリが裏でも当たるしダルの遠距離攻撃全部潰してるんだろう
58 23/10/26(木)16:51:24 No.1116894326
ガードさせるだけでゲージ有利取れて相手がわざわざ1ゲージ払ってガードせず突っ込んで来てくれるからむしろ楽だと思ってるよ今作のダルシム
59 23/10/26(木)16:51:44 No.1116894411
別にウメハラの言うことが全部正しいなんて思ってないからそんなこと言われても
60 23/10/26(木)16:51:59 No.1116894468
俺はインド人より昇竜拳というクソみたいな技を許してないよ
61 23/10/26(木)16:52:08 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116894503
>そうだね10マンは相手が自演してる風に見せかけるためにやってくるよ そうだね10盛られてるレスはSNKって書いてるけどそうだね10マンはチョンNKって書くからな...
62 23/10/26(木)16:52:13 No.1116894530
スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど
63 23/10/26(木)16:52:25 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116894591
>スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど いや...?
64 23/10/26(木)16:52:40 No.1116894647
4ボタンでも楽しい格ゲーはあるよ それはそれとしてスト6は6ボタンの必要性があるデザインしてるよねって話
65 23/10/26(木)16:52:58 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116894716
>スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど 他ゲーのジェネリック本田の方がクソだよ
66 23/10/26(木)16:53:08 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116894758
>4ボタンでも楽しい格ゲーはあるよ ねえよ
67 23/10/26(木)16:53:16 No.1116894796
いうて胴着だって隙少ない波動拳でSTGしてくるしストリートファイターってあれだよ
68 23/10/26(木)16:53:28 No.1116894860
>>スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど >他ゲーのジェネリック本田の方がクソだよ どっちもクソでいいだろ
69 23/10/26(木)16:53:29 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116894863
>4ボタンでも楽しい格ゲーはあるよ マジで聞きたいんだけどその例ある?
70 23/10/26(木)16:53:35 No.1116894888
もう露骨になってきたな
71 23/10/26(木)16:53:38 ID:KkKhyoxY KkKhyoxY No.1116894909
ブランカ人形とか小野ネタやろあれ 本人去る前に仕込んだんかな
72 23/10/26(木)16:53:42 No.1116894925
6は今はガイルの方がやべーしな
73 23/10/26(木)16:53:46 No.1116894940
>別にウメハラの言うことが全部正しいなんて思ってないからそんなこと言われても 全部正しいとは思わないけどこれに関してはある程度納得はするな…
74 23/10/26(木)16:53:57 No.1116894992
攻撃ボタン減らした代わりにガードボタンとかダッシュボタンとかインパクトボタンとかあるだろ!
75 23/10/26(木)16:54:07 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116895015
>>>スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど >>他ゲーのジェネリック本田の方がクソだよ >どっちもクソでいいだろ 脳死ストアンかよ
76 23/10/26(木)16:54:42 No.1116895167
やめなよSVCカオスの悪口言うのは ブリスゲーニッツを生み出したという功績だけは評価しようよ
77 23/10/26(木)16:54:49 No.1116895197
会話する気が無い以上話すことは無くなるのであった
78 23/10/26(木)16:54:58 No.1116895236
本田戦がつまらないってそれあなたがまともに対策もできてない雑魚なだけですよね?こんなところでレスしてないでもっとトレモしなよ
79 23/10/26(木)16:55:05 No.1116895275
ダルシムあのリーチ持ってるのに普通にガードしたらドライブゲージ削ってくるの酷いと思う
80 23/10/26(木)16:55:40 No.1116895427
本田戦は相性結構激しいからキツイキャラはとことんキツイからしょうがない
81 23/10/26(木)16:56:09 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116895556
>やめなよSVCカオスの悪口言うのは >ブリスゲーニッツを生み出したという功績だけは評価しようよ そもそもSNKがゴミなんだから見えてた結果だろSVCカオスがクソなのって
82 23/10/26(木)16:56:10 No.1116895559
>>>>スト6の本田戦クッソつまんねえんだけど >>>他ゲーのジェネリック本田の方がクソだよ >>どっちもクソでいいだろ >脳死ストアンかよ 本田嫌いってだけでストアンチ扱いされんのさすがに理不尽すぎる
83 23/10/26(木)16:56:11 No.1116895562
ダルシムずるい!って使うと難しすぎて泣く
84 23/10/26(木)16:56:14 No.1116895575
>ダルシムあのリーチ持ってるのに普通にガードしたらドライブゲージ削ってくるの酷いと思う ガイルと本田削りについてはどう思う?、
85 23/10/26(木)16:56:32 No.1116895646
正直言うとモダンの昇竜持ちキャラ相手は面白くない
86 23/10/26(木)16:56:39 No.1116895680
キャラランク変動しまくってるけど一番強さが不可解なのスレ画な気がする 人によって評価がまちまち過ぎる
87 23/10/26(木)16:57:12 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116895826
いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? マジでなくない?
88 23/10/26(木)16:58:14 No.1116896087
>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >マジでなくない? その作品言っても悪口しか返ってこないのに返答あると本気で思ってんのかな
89 23/10/26(木)16:58:21 No.1116896117
SNK系とかBBは4ボタンで人気あったんじゃない あれはクソゲーとか個人の意見言われたら知らんが
90 23/10/26(木)16:58:31 No.1116896157
>正直言うとモダンの昇竜持ちキャラ相手は面白くない クラシックだからって雑に飛んで良いわけじゃないよ~
91 23/10/26(木)16:58:43 No.1116896215
ストリート6の出来がいいから過去作叩き気味だよねimg
92 23/10/26(木)16:58:59 No.1116896271
KOF13は超面白かった P4Uも面白かったけどシステムの複雑さはえぐかったし6ボタンでもいいだろとは思った
93 23/10/26(木)16:59:07 No.1116896296
いいからダルシムの話しようぜ!
94 23/10/26(木)16:59:07 No.1116896297
>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >マジでなくない? お前何言っても否定するから誰も答え無いよ
95 23/10/26(木)16:59:07 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116896298
>SNK系とかBBは4ボタンで人気あったんじゃない >あれはクソゲーとか個人の意見言われたら知らんが 所詮二軍のやるゲームやろがい!
96 23/10/26(木)16:59:23 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116896369
>KOF13は超面白かった いや...
97 23/10/26(木)16:59:35 No.1116896413
>ストリート6の出来がいいから過去作叩き気味だよねimg アホが数人いるだけ
98 23/10/26(木)16:59:38 No.1116896426
>キャラランク変動しまくってるけど一番強さが不可解なのスレ画な気がする >人によって評価がまちまち過ぎる OD無敵もSA1無敵もない時点でスト6という作品において壁に追い込まれたらかなりの確実で死が見えるのは事実 牽制にインパクト合わせられやすいのも事実
99 23/10/26(木)16:59:47 No.1116896466
>ストリート6の出来がいいから過去作叩き気味だよねimg 自己紹介?
100 23/10/26(木)16:59:49 No.1116896475
4ボタンの鉄拳がすごい売れてるのに
101 23/10/26(木)17:00:01 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116896518
>4ボタンの鉄拳がすごい売れてるのに 売れてるだけ
102 23/10/26(木)17:00:58 No.1116896730
鉄拳否定してくる時点で話になんねーもん
103 23/10/26(木)17:01:43 ID:KkKhyoxY KkKhyoxY No.1116896906
ダルとかスト2Xで完成されとるしなぁ 今はもうダル使っても駄作ばかりやん
104 23/10/26(木)17:02:01 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116896964
KOFって時点で論外なのに初期はライデンのドロップキック後期はカラテとチンのクソキャラの13が楽しいはマジで頭おかしいと思う
105 23/10/26(木)17:02:06 No.1116896979
3D格ゲーならソウルキャリバー好きだった
106 23/10/26(木)17:02:53 No.1116897161
マジで何言っても否定しかしてねえ
107 23/10/26(木)17:02:53 No.1116897164
13のガーキャンからのドロップキックは身内でやると神のゲームだったよ
108 23/10/26(木)17:03:03 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116897206
>鉄拳否定してくる時点で話になんねーもん 売れてるだけで実際7楽しいかって聞かれたらうn...
109 23/10/26(木)17:03:08 No.1116897223
4は起き攻め高火力キャラ 5(後半)制圧力激高強キャラ 6になってやっと6で一番の対応キャラになったよね
110 23/10/26(木)17:03:20 No.1116897264
>3D格ゲーならソウルキャリバー好きだった 初見でも触りやすいゲームでいいよね リーチ差で絶望しやすいけど
111 23/10/26(木)17:03:43 No.1116897343
これ一周回ってストアンチだろこいつ
112 23/10/26(木)17:03:44 No.1116897349
>>鉄拳否定してくる時点で話になんねーもん >売れてるだけで実際7楽しいかって聞かれたらうn... それこそ俺は楽しいお前は違うってだけじゃん
113 23/10/26(木)17:03:48 No.1116897362
クソバランスと楽しいが同居するのは格ゲーでは常識
114 23/10/26(木)17:04:07 No.1116897439
なんで手が伸びるんです?
115 23/10/26(木)17:04:19 No.1116897481
>>鉄拳否定してくる時点で話になんねーもん >売れてるだけで実際7楽しいかって聞かれたらうn... つまんないゲームが8年も続くかなあ…
116 23/10/26(木)17:04:42 No.1116897566
>>3D格ゲーならソウルキャリバー好きだった >初見でも触りやすいゲームでいいよね >リーチ差で絶望しやすいけど キャラメイクして殴り合うの好きだったから新作出ねえかな
117 23/10/26(木)17:05:00 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116897655
>>>鉄拳否定してくる時点で話になんねーもん >>売れてるだけで実際7楽しいかって聞かれたらうn... >それこそ俺は楽しいお前は違うってだけじゃん 本当に楽しかったらここでもスト6みたいにスレ立つと思うんだが
118 23/10/26(木)17:05:29 No.1116897783
>これ一周回ってストアンチだろこいつ そうだっつってんだろ
119 23/10/26(木)17:05:31 No.1116897794
>本当に楽しかったらここでもスト6みたいにスレ立つと思うんだが 判断基準imgとか1番信用ならないやつじゃん
120 23/10/26(木)17:05:48 No.1116897854
こいつの世界いもげだけなん?
121 23/10/26(木)17:05:53 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116897880
>クソバランスと楽しいが同居するのは格ゲーでは常識 ダウト スト6はバランスいいのに盛り上がってる
122 23/10/26(木)17:06:04 No.1116897924
>なんで手が伸びるんです? 他キャラも大概奇人変人ぞろいだけどやっぱこの一点が突き抜けてるな…
123 23/10/26(木)17:06:16 No.1116897972
安定のそうだね10
124 23/10/26(木)17:06:16 No.1116897977
一二三(`|´)∈ ヒョー?
125 23/10/26(木)17:06:24 No.1116898010
>>クソバランスと楽しいが同居するのは格ゲーでは常識 >ダウト >スト6はバランスいいのに盛り上がってる 格ゲーじゃなくて日本語の勉強からしようか…
126 23/10/26(木)17:06:46 No.1116898103
インド人らしさを今更新したらイケメンかヒゲ親父のボリウッドスターなダンスマンになる
127 23/10/26(木)17:07:03 No.1116898190
炎が幻覚なら手足が伸びてるのも幻覚を見せられてる可能性がある
128 23/10/26(木)17:07:15 No.1116898237
>インド人らしさを今更新したらイケメンかヒゲ親父のボリウッドスターなダンスマンになる 割と欲しい
129 23/10/26(木)17:07:26 No.1116898309
>インド人らしさを今更新したらイケメンかヒゲ親父のボリウッドスターなダンスマンになる そんな新キャラそれはそれで見たいな…楽しそうだし人気も出そう
130 23/10/26(木)17:08:05 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116898499
>>なんで手が伸びるんです? >他キャラも大概奇人変人ぞろいだけどやっぱこの一点が突き抜けてるな… 腕伸びて電流まとえるネクロとかいるし...
131 23/10/26(木)17:08:10 No.1116898524
インド人の髭親父ならかつて居たンドラ~橋~!
132 23/10/26(木)17:08:12 No.1116898541
たぶんドラゴンボールの刷り込みで違和感ないけど 波動出せるリュウも十分変だよ
133 23/10/26(木)17:08:19 No.1116898576
>インド人らしさを今更新したらイケメンかヒゲ親父のボリウッドスターなダンスマンになる さすがに露骨なオマージュは駄目だされそう
134 23/10/26(木)17:08:27 No.1116898627
こいつのおかげでやけにリーチ長いキャラが必ずいるよつなっている
135 23/10/26(木)17:08:54 No.1116898757
バイソンとかフェイロンがいいならいいだろ!
136 23/10/26(木)17:09:08 No.1116898819
ラシードと被りそうだけどイケオジボリウッドスターはちょっと見たいな カラリパヤット使いなのかな
137 23/10/26(木)17:09:24 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116898932
>>インド人らしさを今更新したらイケメンかヒゲ親父のボリウッドスターなダンスマンになる >さすがに露骨なオマージュは駄目だされそう SNKじゃないんだからまんまのパクリするわけないだろ...
138 23/10/26(木)17:10:12 No.1116899184
>バイソンとかフェイロンがいいならいいだろ! Balrog!Balrogです!M.BISONではなく!
139 23/10/26(木)17:10:22 No.1116899238
ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか?
140 23/10/26(木)17:10:30 No.1116899275
ダルシムつかってるけどJPがアムネジア許されるならダルシムにも必要だと提唱しますね
141 23/10/26(木)17:11:19 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116899538
>ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか? その程度でパクリなら李烈火や鉄男はどうなっちまうんだよ
142 23/10/26(木)17:11:41 No.1116899659
インド人キャラってダルシム以外いないんだっけ?
143 23/10/26(木)17:11:42 No.1116899666
>ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか? 何十年前の話してんだよグチグチとほんとしょーもねえなお前
144 23/10/26(木)17:12:07 ID:pVTyJl06 pVTyJl06 No.1116899776
>ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか? 正直その辺は普通にモチーフで通るでしょ
145 23/10/26(木)17:12:09 No.1116899790
>インド人キャラってダルシム以外いないんだっけ? ダラン
146 23/10/26(木)17:12:51 No.1116899964
>ダルシムつかってるけどJPがアムネジア許されるならダルシムにも必要だと提唱しますね サラスヴァティの力で周りを薙ぎ払い斜め上に足を伸ばす無敵技なんてどうかな 弁天狩りとでも名付けよう
147 23/10/26(木)17:13:05 No.1116900039
>>ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか? >何十年前の話してんだよグチグチとほんとしょーもねえなお前 スレ画からして何十年も前の話だけど
148 23/10/26(木)17:13:14 No.1116900078
格ゲー界のフリー素材と化したブルースリー
149 23/10/26(木)17:13:26 No.1116900123
デター
150 23/10/26(木)17:13:32 No.1116900156
ダッタ君を参戦させるか…
151 23/10/26(木)17:13:56 No.1116900317
fu2723149.jpg ダルシムの元ネタ
152 23/10/26(木)17:14:05 No.1116900362
流石ふたば古来よりあたおかストファンの巣窟なだけある
153 23/10/26(木)17:14:10 No.1116900392
>ベガとマイクタイソンが丸パクリじゃないってマジなのですか? これに対して一人で3レスでキレすぎだろ…
154 23/10/26(木)17:14:35 No.1116900516
そうだね10だ!って言ってる奴も含めて自演だったこともあるから目立ちたいだけなんだよな
155 23/10/26(木)17:15:10 No.1116900671
ダルシムとブランカとJPとネクロとトゥエルブとQあたりはヴァンパイアにも出れる
156 23/10/26(木)17:15:30 No.1116900779
否定の仕方が「売れてるだけ」は間抜けすぎるだろ
157 23/10/26(木)17:16:14 No.1116900989
激臭
158 23/10/26(木)17:16:32 No.1116901067
たまにそうだねの数指摘されたらズラすのダサすぎて笑う
159 23/10/26(木)17:16:34 No.1116901078
>ダルシムとブランカとJPとネクロとトゥエルブとQあたりはヴァンパイアにも出れる 豪鬼もモリガンにこっちでもやっていけるんじゃない?って言われてたな…
160 23/10/26(木)17:20:01 No.1116902016
ゲームで勝てないからここでピーチク喚くしかできないんでしょ
161 23/10/26(木)17:20:53 No.1116902263
>ゲームで勝てないからここでピーチク喚くしかできないんでしょ やってすらいないと思う
162 23/10/26(木)17:21:57 No.1116902593
盛り上がるの憎いおじさんは大変だな
163 23/10/26(木)17:24:04 No.1116903304
しかし世界一売れてるのにこういう時でも話題に上がらないモーコン…
164 23/10/26(木)17:25:10 No.1116903678
日本での知名度が低すぎる
165 23/10/26(木)17:25:14 No.1116903704
>しかし世界一売れてるのにこういう時でも話題に上がらないモーコン… 売ってないゲームの話はさすが無理…steamもおま国だし
166 23/10/26(木)17:25:34 No.1116903796
4ボタン格ゲーで面白いのないとかなぁ… 4ボタンの格ゲーの方が多いって格ゲーマーならすぐ分かるだろうに
167 23/10/26(木)17:31:15 No.1116905524
>4ボタン格ゲーで面白いのないとかなぁ… >4ボタンの格ゲーの方が多いって格ゲーマーならすぐ分かるだろうに KOF4ボタンですね
168 23/10/26(木)17:31:38 No.1116905651
>しかし世界一売れてるのにこういう時でも話題に上がらないモーコン… あれはキャラゲーになりすぎて
169 23/10/26(木)17:33:37 No.1116906331
入り口が映画しかねぇ
170 23/10/26(木)17:33:42 No.1116906361
6は許す、ちゃんと弱いから
171 23/10/26(木)17:34:11 No.1116906522
>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >マジでなくない? 恋姫!
172 23/10/26(木)17:34:48 No.1116906743
>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >マジでなくない? アカツキ電光戦記!
173 23/10/26(木)17:36:08 No.1116907178
アメリカの友達にフェイタリティはだいたい通じるのでモーコンは偉大
174 23/10/26(木)17:36:37 No.1116907345
>>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >>マジでなくない? >アカツキ電光戦記! 3ボタンじゃん!
175 23/10/26(木)17:36:41 No.1116907367
>しかし世界一売れてるのにこういう時でも話題に上がらないモーコン… 11に比べて1ラグくて…
176 23/10/26(木)17:37:36 No.1116907645
ダルシムは別にそこまで強くないからいいじゃん
177 23/10/26(木)17:40:07 No.1116908532
伝統詰め合わせのセスは大人気キャラだからな
178 23/10/26(木)17:40:51 No.1116908827
>ダルシムは別にそこまで強くないからいいじゃん 神経しっかり通ってる分遠距離攻撃でもシューティングゲーム始める奴らよりはだいぶマシだよな…
179 23/10/26(木)17:41:21 No.1116909009
人気無いからアレコス売れないし使用人口も少ない でもちゃんと作り込んで調整しないとぶっ壊れる不快キャラ 作る側にとってもやる側にとっても相当邪魔な存在なのでは
180 23/10/26(木)17:43:57 No.1116909897
こっちだ こっちだ
181 23/10/26(木)17:43:58 No.1116909902
ダルシムとか防御弱いキャラ使ってる人ってなんかすげー暴れてくる印象がある 単に俺が暴れ潰し下手なのバレてるだけかもしれん
182 23/10/26(木)17:44:32 No.1116910085
そうだね10は最初は自分に10入れてたけどID出て敗走してからは他人に10入れるようになった絵に描いたような姑息な奴
183 23/10/26(木)17:46:06 No.1116910581
>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >マジでなくない? 意味分からねえこと言い出すな
184 23/10/26(木)17:47:40 No.1116911076
>ダルシムとか防御弱いキャラ使ってる人ってなんかすげー暴れてくる印象がある >単に俺が暴れ潰し下手なのバレてるだけかもしれん 俺は圧倒的にキャミィが暴れる印象だな… どいつもこいつもコパ擦りすぎだろ!!ってなる
185 23/10/26(木)17:48:08 No.1116911221
格ゲー初心者のころ延々ハイタカで殺され続けたからマジでアクセルは許してない
186 23/10/26(木)17:48:51 No.1116911445
>ダルシムとか防御弱いキャラ使ってる人ってなんかすげー暴れてくる印象がある >単に俺が暴れ潰し下手なのバレてるだけかもしれん 暴れるしかないからさぁ~を免罪符に擦ってくる人が一定数はいる偏見
187 23/10/26(木)17:50:37 No.1116911992
>格ゲー初心者のころ延々ハイタカで殺され続けたからマジでアクセルは許してない 初心者上級者関係なく対策必要な技ってだけでは…?
188 23/10/26(木)17:51:21 No.1116912220
>>>いや真面目に聞きたいんだけど4ボタンの楽しい格ゲーってある? >>>マジでなくない? >>アカツキ電光戦記! >3ボタンじゃん! マイナーな良ゲーって評判だけ一人歩きしてエアプの数は北斗並みに多そうなアカツキ
189 23/10/26(木)17:53:05 No.1116912734
いやハイタカある頃のアクセルは初狩り特化っていう最悪の進化したダルシムだから嫌いになってて当然
190 23/10/26(木)17:54:19 No.1116913115
>初心者上級者関係なく対策必要な技ってだけでは…? 実際そうだったし初心者の俺に対策情報調べる習慣を付けてくれたんだけど それはそれとして未だにハイタカには恨みを持ってるよ
191 23/10/26(木)17:55:00 No.1116913335
>マイナーな良ゲーって評判だけ一人歩きしてエアプの数は北斗並みに多そうなアカツキ 近所が恵まれてたのかなんなのか結構置いてある事はあったんだよなアカツキAC…
192 23/10/26(木)17:56:06 No.1116913661
ただ4ボタン格ゲーが嫌いな人だった…
193 23/10/26(木)17:57:08 No.1116913976
>アケスト4で金払って逃げ回ってるのを狩って連コされまくったときはそれ楽しいのか?って言いそうになった やられてる側には悪いけどこれ滅茶苦茶楽しいよ
194 23/10/26(木)17:57:17 No.1116914031
こうなったら2ボタン格ゲーだ!と思ったけど思い当たるのが武力しかなかった 家庭用格ゲーならもっとあるか
195 23/10/26(木)17:57:43 No.1116914168
4ボタンなら天則はけっこう良かったぞ
196 23/10/26(木)17:58:40 No.1116914476
>こうなったら2ボタン格ゲーだ!と思ったけど思い当たるのが武力しかなかった >家庭用格ゲーならもっとあるか ダイブキック!
197 23/10/26(木)17:59:32 No.1116914792
人間が同時に扱えるボタンは4ボタンくらいだから4ボタン+αが丁度いいよ
198 23/10/26(木)17:59:59 No.1116914961
エヌアイン見た時に アカツキお前見た目が地味とか言われてたの気にしてたのか…!ってなった事が忘れられない
199 23/10/26(木)18:00:42 No.1116915216
ストリートファイターは格ゲーのデファクトスタンダードみたいなツラしてるけど 6ボタン使う格ゲーの方が珍しいから…
200 23/10/26(木)18:02:32 No.1116915833
でもワールドヒーローズのブロッケンに強キャライメージないとうかあんまり嫌われてる感じない辺り性能悪かったのかな
201 23/10/26(木)18:03:32 No.1116916154
パッドでやるにも基本4ボタンでLR1と2に同時押し割り振るくらいが収まりは良いとは思う これだけで微妙に間に合わないのがサムライスピリッツ零SP
202 23/10/26(木)18:03:53 No.1116916273
でも不快って言われてるキャラプロの世界だとそんなに勝ってるイメージいつもない
203 23/10/26(木)18:04:40 No.1116916544
対策できてないから不快
204 23/10/26(木)18:05:54 No.1116916976
>でもワールドヒーローズのブロッケンに強キャライメージないとうかあんまり嫌われてる感じない辺り性能悪かったのかな 転ばせて飛行爆弾表裏でとにかく寒い印象がある
205 23/10/26(木)18:06:31 No.1116917202
強くて許されるのは自キャラの懐に飛び込んでくるタイプなのだろうか 封殺系は昔から嫌われるような
206 23/10/26(木)18:07:03 No.1116917373
>>ダルシムとか防御弱いキャラ使ってる人ってなんかすげー暴れてくる印象がある >>単に俺が暴れ潰し下手なのバレてるだけかもしれん >暴れるしかないからさぁ~を免罪符に擦ってくる人が一定数はいる偏見 いや別に暴れてもいいじゃん
207 23/10/26(木)18:08:07 No.1116917737
>強くて許されるのは自キャラの懐に飛び込んでくるタイプなのだろうか 読み負け一回で5割以上減らされるかちくちく削られるかの違いでしかないのでどっちも嫌だな…