23/10/26(木)11:03:55 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)11:03:55 No.1116804607
こいつ乗る時にクラスなんたらとかダイヤモンドなんたらとか呼ばれてるのを聞くたびに 電車やバスと違って色々あってよく混乱しないなって思う
1 23/10/26(木)11:10:12 No.1116805833
一番安いやつでええ!
2 23/10/26(木)11:15:35 No.1116806886
いっぱい乗ってるやつは優遇する
3 23/10/26(木)11:17:45 No.1116807323
JALのおねえさん昔からANAのおねえさんより優しいから好き
4 23/10/26(木)11:19:02 No.1116807595
優遇受けるために乗りまくるんだからそのステータスの名前忘れないよ
5 23/10/26(木)11:19:47 No.1116807733
空の王国はanaだっけ?あれ見るの好き
6 23/10/26(木)11:21:25 No.1116808081
JALのCAはリップ赤系が多いがやっぱ企業カラーが赤だからか それはともかく赤系のリップが好きだからJALが好き
7 23/10/26(木)11:22:05 No.1116808234
>いっぱい乗ってるやつは優遇する ゆ、優遇されてるやつだけで人だかりができてる…
8 23/10/26(木)11:22:29 No.1116808314
大阪-羽田の優先搭乗で行列できた時は優先搭乗とはいったいとは思った
9 23/10/26(木)11:25:31 No.1116808986
たまに一般の客が優先搭乗に混じっている でも厳格に止める理由もないから通してたりする
10 23/10/26(木)11:25:50 No.1116809053
書き込みをした人によって削除されました
11 23/10/26(木)11:26:56 No.1116809280
>たまに一般の客が優先搭乗に混じっている >でも厳格に止める理由もないから通してたりする 通過出来ないよ
12 23/10/26(木)11:27:04 No.1116809301
>優遇受けるために乗りまくるんだからそのステータスの名前忘れないよ みんな但馬を目指す
13 23/10/26(木)11:27:11 No.1116809327
JGC持ちなのでワンワールドサファイア扱いで ファーストクラスの次に乗れるけど 優先搭乗できても優先下乗はできないのでそんなに嬉しくない
14 23/10/26(木)11:27:28 No.1116809379
>>たまに一般の客が優先搭乗に混じっている >>でも厳格に止める理由もないから通してたりする >通過出来ないよ 改札機で引っかかるん?
15 23/10/26(木)11:27:47 ID:uD/yrnq2 uD/yrnq2 No.1116809443
>JALのCAはリップ赤系が多い キモッ
16 23/10/26(木)11:27:51 No.1116809462
>優先搭乗できても優先下乗はできないのでそんなに嬉しくない ファーストクラス乗れば出来るぞ 飯も出てくる
17 23/10/26(木)11:28:10 No.1116809534
改札?のピロンとかポロリンとかあの音でステータスとかわかるんだろうけどわからん
18 23/10/26(木)11:28:22 No.1116809584
>飯も出てくる 酒も出てくる
19 23/10/26(木)11:29:32 No.1116809849
夫婦の片方が上級会員でもう片方が一般ってパターンがよくある それで止めてたら全体の流れが止まるんでいちいち止めない 音でわかってしまうんだけどね
20 23/10/26(木)11:29:35 No.1116809863
でも小さなお子様をお連れの方・ご登場に際しお手伝いの必要な方も優先搭乗だし…
21 23/10/26(木)11:29:41 No.1116809887
ANAだけど羽田伊丹間のプレミアムクラス乗るとすぐ着くのに飯が出てきて忙しい
22 23/10/26(木)11:30:01 No.1116809950
オススメの区間は?
23 23/10/26(木)11:30:20 No.1116810017
>でも小さなお子様をお連れの方・ご登場に際しお手伝いの必要な方も優先搭乗だし… 優先搭乗はそれだけじゃないし…
24 23/10/26(木)11:30:26 No.1116810043
羽田伊丹って新幹線でよくない?
25 23/10/26(木)11:30:44 No.1116810110
>でも小さなお子様をお連れの方・ご登場に際しお手伝いの必要な方も優先搭乗だし… 扱い的にはそれは特別で0番目みたいな感じ それを終わらせてからファーストクラスみたいな感じ
26 23/10/26(木)11:30:52 No.1116810139
>羽田伊丹って新幹線でよくない? うん
27 23/10/26(木)11:30:53 No.1116810140
正直搭乗は割とどうでもいい チェックインカウンターがJGCプレミア以上になると違う
28 23/10/26(木)11:31:14 No.1116810209
>羽田伊丹って新幹線でよくない? よくない人が乗る そしてそういう人は多いしダイヤモンドだったりする
29 23/10/26(木)11:31:27 No.1116810251
ラウンジ使えるのが良い
30 23/10/26(木)11:31:53 No.1116810353
>オススメの区間は? 東京那覇那覇東京シンガポール×2
31 23/10/26(木)11:32:26 No.1116810474
>ラウンジ使えるのが良い カレーが美味い
32 23/10/26(木)11:32:29 No.1116810488
上級だと手荷物検査とかも別って最近知った そこは羨ましい
33 23/10/26(木)11:32:47 No.1116810561
>ANAだけど羽田伊丹間のプレミアムクラス乗るとすぐ着くのに飯が出てきて忙しい JALファーストも似たようなものと聞く
34 23/10/26(木)11:33:04 No.1116810627
羽田伊丹間のグループ1の列長いしないつも
35 23/10/26(木)11:33:40 No.1116810751
腰痛いから長時間座りたくないから飛行機のる 正直そんな変わらない気もするが
36 23/10/26(木)11:34:10 No.1116810850
>空の王国はanaだっけ?あれ見るの好き 翼の王国だぞ
37 23/10/26(木)11:34:23 No.1116810907
国内ファースト乗ってみると楽しいぜ! で体験してみて思うのがこれいっぱい乗らないなら普通でいいな…ってことだ
38 23/10/26(木)11:35:05 No.1116811060
優先搭乗なんてビジネスと子供連れまとめてだからな…
39 23/10/26(木)11:36:03 No.1116811271
来年度からステータスの計算方法が変わるとかで結局修行やめた
40 23/10/26(木)11:36:52 No.1116811459
松本が言ってたけど クラスを維持するために飛行機乗りに行くらしいハマタ
41 23/10/26(木)11:37:25 No.1116811587
>羽田伊丹って新幹線でよくない? 東京大阪ぐらいは新幹線乗っちゃうことが多いな俺は それより遠くなると飛行機乗る
42 23/10/26(木)11:38:02 No.1116811722
>松本が言ってたけど >クラスを維持するために飛行機乗りに行くらしいハマタ ある程度回数乗る層だとこれはやる クラス維持の為に乗るからポイントも田丸しまた乗る
43 23/10/26(木)11:38:16 No.1116811775
俺みたいな陸マイル野郎にもアマギフくれるの優しい でもAmazonとの提携絞ったのだけは許さん
44 23/10/26(木)11:41:27 No.1116812546
>国内ファースト乗ってみると楽しいぜ! >で体験してみて思うのがこれいっぱい乗らないなら普通でいいな…ってことだ 何も考えずにいろんな酒飲みてえ!って時に乗るのが正解だと思った 1万ちょっとで機内と出発前ラウンジでのお酒飲み放題+ご飯と考えるとまあ言うほど悪くはないかなって…
45 23/10/26(木)11:42:54 No.1116812880
最新のA350の普通席が良すぎて…地方に行く時つらい…
46 23/10/26(木)11:43:56 No.1116813133
>オススメの区間は? 回数効率最強の伊丹-但馬
47 23/10/26(木)11:44:21 No.1116813235
飛行場でだらだらするのが好きだから飛行機乗る 安いので取って空いてたらクラスJにする
48 23/10/26(木)11:44:47 No.1116813338
マイル修行の話は聞くけどよく分からない めちゃめちゃ旅費かかりそう
49 23/10/26(木)11:47:10 No.1116813925
俺の名前はJALビューゴールドカードマン! 定期券代3%がマイル変換されるから最強!
50 23/10/26(木)11:47:16 No.1116813949
回数だと離島ホッピングとか羽田伊丹かと思ったら今は伊丹但馬なのか
51 23/10/26(木)11:47:42 No.1116814056
伊丹近くに住んでるから東京行く選択肢になるけどチケット取るのが遅いから新幹線でいいか……ってなる
52 23/10/26(木)11:48:03 No.1116814138
>俺の名前はJALビューゴールドカードマン! JCBじゃなかったら最強だったのに
53 23/10/26(木)11:48:37 No.1116814288
何年も乗りまくると亀という勲章が貰えてそれを鞄に着けるのがステータスシンボル
54 23/10/26(木)11:50:31 No.1116814773
>>俺の名前はJALビューゴールドカードマン! >JCBじゃなかったら最強だったのに サブカで楽天やヨドバシをVISAで作れば決済できない問題は回避できるし…
55 23/10/26(木)11:52:41 No.1116815326
上級会員修行、JGC目標で効率重視すれば30万くらいからが相場だが 修行なのでだいぶ狂った乗り方になる 効率考えなくても80万あれば届くんじゃないか JGCプレミア?それは…うn…
56 23/10/26(木)11:53:15 ID:uD/yrnq2 uD/yrnq2 No.1116815470
どんな莫大な金を払っても得られるのはせいぜい1.5畳の牢獄…
57 23/10/26(木)11:54:38 No.1116815846
どっちか忘れたけど何回か近くの席の人がCAに声かけた後何か記念品みたいなもの貰ってたけど何だろう
58 23/10/26(木)11:55:33 No.1116816101
>どんな莫大な金を払っても得られるのはせいぜい1.5畳の牢獄… 飛行機乗った事すらなさそうな奴の悲しい僻み
59 23/10/26(木)11:57:02 No.1116816471
乱気流こわい なんとかならない?
60 23/10/26(木)11:57:03 No.1116816476
羽田伊丹は便数めちゃくちゃ多いしたまに乗ると乗客もかなり多いんだよな みんな新幹線かと思ったらそうでもないらしい
61 23/10/26(木)11:57:43 ID:uD/yrnq2 uD/yrnq2 No.1116816627
>>どんな莫大な金を払っても得られるのはせいぜい1.5畳の牢獄… >飛行機乗った事すらなさそうな奴の悲しい僻み 年4回以上は乗ってるけど
62 23/10/26(木)11:57:45 No.1116816631
普段飛行機乗らないけど最近出張で久々に利用した ANAだったけどアプリの予約番号と確認番号?を混同しちゃってて空港で半泣きになってたわ でも慣れると便利で良いね
63 23/10/26(木)11:57:52 No.1116816660
上級会員で一番でかいのはバゲージが出てくる速さ 混んでる時は10分くらい違う
64 23/10/26(木)11:58:26 No.1116816788
伊丹から目的の大阪市内まで行く時間を考えるとそんな変わらんかもなぁと思って新幹線使う
65 23/10/26(木)11:58:42 No.1116816864
国際線のエコノミーは間違いなく貨物扱いではある
66 23/10/26(木)12:01:13 No.1116817477
>どっちか忘れたけど何回か近くの席の人がCAに声かけた後何か記念品みたいなもの貰ってたけど何だろう 47都道府県シールかな各県モチーフのシールを揃えるやつ
67 23/10/26(木)12:01:39 No.1116817586
>伊丹から目的の大阪市内まで行く時間を考えるとそんな変わらんかもなぁと思って新幹線使う なかなかにくい立地よな 阪急が伊丹直通路線の枝のばすっていってたけどいつ完成するかな
68 23/10/26(木)12:02:07 No.1116817692
ラウンジなんてゴールドカード持ってりゃ入れるし…
69 23/10/26(木)12:02:17 No.1116817741
>>どっちか忘れたけど何回か近くの席の人がCAに声かけた後何か記念品みたいなもの貰ってたけど何だろう >47都道府県シールかな各県モチーフのシールを揃えるやつ もう終わったらしくて悲しい
70 23/10/26(木)12:04:11 No.1116818233
優先のやつが前のほうから先に座るの邪魔じゃない? 前の座席の人は最後に入ったほうがよくない?
71 23/10/26(木)12:04:29 No.1116818325
手帳持ちだからJALは価格改定で最安運賃から2割引でLCCより安くなっちゃったからありがたい(チェックイン機でエラー吐きながら)
72 23/10/26(木)12:08:01 No.1116819251
マイル貯めまくって一度だけ国際線ファーストクラス乗ったことあるけど CAさんがめっちゃチヤホヤしてくれてご飯もお酒も美味しくて最高だった fu2722291.jpg
73 23/10/26(木)12:08:49 No.1116819483
>ラウンジなんてゴールドカード持ってりゃ入れるし… 航空会社ラウンジは無理だぞ
74 23/10/26(木)12:09:13 No.1116819581
>手帳持ちだからJALは価格改定で最安運賃から2割引でLCCより安くなっちゃったからありがたい(チェックイン機でエラー吐きながら) そんなにエラー吐くの…?
75 23/10/26(木)12:10:31 No.1116819992
JALの優待券2枚あるんだけど来月末に切れる 予定ないから勿体無いけど処分だなあ
76 23/10/26(木)12:10:36 No.1116820021
>最新のA350の普通席が良すぎて…地方に行く時つらい… エコノミーも画面ついてるのいいよね マップ表示をフライトシムみたいなのに切り替えるマン!
77 23/10/26(木)12:10:48 No.1116820078
>ラウンジなんてゴールドカード持ってりゃ入れるし… 知らない世界に見栄張っててかわうそ…
78 23/10/26(木)12:10:53 No.1116820107
僕の座席は虹色にしてください!!
79 23/10/26(木)12:10:53 No.1116820108
なんですかお酒飲まない人は良いクラスに乗っても楽しめないっていうんですか
80 23/10/26(木)12:11:40 No.1116820340
クラスJが丁度良い気がしてきた
81 23/10/26(木)12:11:41 No.1116820344
第一便は新幹線より安いからそれで毎週大阪に帰る上司がいたわ
82 23/10/26(木)12:11:44 No.1116820357
新幹線一本でいけないところに行く時使う 特急で4時間が45分に
83 23/10/26(木)12:11:48 No.1116820376
飛行機のファーストクラスとか新幹線のグランクラスってお酒飲めないと超損する気がする
84 23/10/26(木)12:12:05 No.1116820471
機内でのみ3000円で買える焼酎があるんだけど美味しかったよ
85 23/10/26(木)12:12:18 No.1116820546
>>手帳持ちだからJALは価格改定で最安運賃から2割引でLCCより安くなっちゃったからありがたい(チェックイン機でエラー吐きながら) >そんなにエラー吐くの…? 席変更はアプリからしか出来ないしアプグレは出来ない 手荷物検査のQRはエラー吐く(手帳提出で係員手動発行)だから意外とめんどくさいぜ!
86 23/10/26(木)12:12:31 No.1116820608
伊丹の近くにばあちゃんちがあって家が羽田から10分だからよく乗ってたな
87 23/10/26(木)12:13:14 No.1116820820
>席変更はアプリからしか出来ないしアプグレは出来ない >手荷物検査のQRはエラー吐く(手帳提出で係員手動発行)だから意外とめんどくさいぜ! 不便!
88 23/10/26(木)12:13:29 No.1116820895
>伊丹の近くにばあちゃんちがあって家が羽田から10分だからよく乗ってたな 糀谷?大鳥居?
89 23/10/26(木)12:14:33 No.1116821206
>>伊丹の近くにばあちゃんちがあって家が羽田から10分だからよく乗ってたな >糀谷?大鳥居? 間くらい
90 23/10/26(木)12:14:45 No.1116821271
マイル修行とかあるけど何なんだろうアレ…
91 23/10/26(木)12:15:08 No.1116821369
書き込みをした人によって削除されました
92 23/10/26(木)12:15:28 No.1116821462
>>>伊丹の近くにばあちゃんちがあって家が羽田から10分だからよく乗ってたな >>糀谷?大鳥居? >間くらい 笑麺亭に集合な
93 23/10/26(木)12:16:17 No.1116821739
>>糀谷?大鳥居? >間くらい めっちゃご近所「」きたな…
94 23/10/26(木)12:18:05 No.1116822301
>>>糀谷?大鳥居? >>間くらい >めっちゃご近所「」きたな… このスレ3人も空港線民が…土曜日は大鳥居で人がホームから落ちて自力で戻ったのに1時間も止まるとは
95 23/10/26(木)12:23:22 No.1116824146
>エコノミーも画面ついてるのいいよね >マップ表示をフライトシムみたいなのに切り替えるマン! 離着陸の時間帯は機外カメラがまたいい…たのしい…
96 23/10/26(木)12:23:54 No.1116824322
マイナポイント回してどこかにマイル一回分あるけど全然使えねえな
97 23/10/26(木)12:25:54 No.1116825015
伊丹から羽田乗ってみた時にファーストクラス空いてたからアップグレードしてみたよ 正直ファーストクラスラウンジそんなに楽しくなかった
98 23/10/26(木)12:26:05 No.1116825071
機内持ち込みサイズぎりぎりのキャリーバッグを持ち込んで持ち上げるのに手こずって通路を塞ぐ優先搭乗前方座席オッサン
99 23/10/26(木)12:26:12 No.1116825094
ANAのコロナ延長分マイルが4000マイルくらいで年末切れるけどどう使おうか とく旅マイルは満席だったりそもそも行きたい地域出なかったりすること多いんだよな…
100 23/10/26(木)12:27:44 No.1116825597
最後に乗れば空いてる好きな席を選べるぞ
101 23/10/26(木)12:30:12 No.1116826450
>伊丹から羽田乗ってみた時にファーストクラス空いてたからアップグレードしてみたよ >正直ファーストクラスラウンジそんなに楽しくなかった 国内線ファーストクラスラウンジはそこまで楽しくない 国際線は楽しい
102 23/10/26(木)12:33:07 No.1116827457
LCCか海外航空会社しか乗ったことないからANAやJALに乗ってみたいなあ…
103 23/10/26(木)12:33:11 No.1116827478
ぐふふ… dポイントがもうすぐ20万ポイントになるから往復でファーストクラス乗るんじゃ…
104 23/10/26(木)12:34:45 No.1116828031
>国際線は楽しい カレー!稲荷寿司!ビール!
105 23/10/26(木)12:35:24 No.1116828277
国際線は最低限ビジネスクラスに乗りたい…
106 23/10/26(木)12:35:59 No.1116828487
こいつのA350の欠点は窓が思ったより小さいのと電子シェードじゃないこと B787に慣れすぎた
107 23/10/26(木)12:36:18 No.1116828601
>ANAのコロナ延長分マイルが4000マイルくらいで年末切れるけどどう使おうか >とく旅マイルは満席だったりそもそも行きたい地域出なかったりすること多いんだよな… 消滅させるくらいなら使いたいよね スカイコインにして充当するかANA Payチャージで普段の支払いに使っちゃうか
108 23/10/26(木)12:38:21 No.1116829343
国内線ファーストクラスで食事なし飲み物なしでずっと寝てるお客さん見ると金持ちなんだなぁ……と思ってしまう
109 23/10/26(木)12:39:03 No.1116829598
座席座ったらおしっこしたくなる
110 23/10/26(木)12:40:23 No.1116830072
>国内線ファーストクラスで食事なし飲み物なしでずっと寝てるお客さん見ると金持ちなんだなぁ……と思ってしまう 乗れるくらいの金持ちだとここくらいしか落ち着いて寝れないんだろうな…
111 23/10/26(木)12:40:31 No.1116830111
ファーストクラスでシャンパン飲めるけど気圧の関係か正直あんまり美味しくなかった気がする
112 23/10/26(木)12:42:08 No.1116830624
国内線のA350良かったので国際線のA350も早く乗りたいなぁ
113 23/10/26(木)12:44:02 No.1116831286
貧乏人だから国内線の移動時間でいい席必要かなぁって思ってる
114 23/10/26(木)12:44:39 No.1116831489
成田中部で乗ったことあるけど たしかに名古屋への移動限定であれば有効な移動手段と感じた
115 23/10/26(木)12:44:47 No.1116831529
>貧乏人だから国内線の移動時間でいい席必要かなぁって思ってる 試しに1回ぐらいは乗ってみるのも話の種になって悪くないとは思う 毎回乗るのはキツいけど
116 23/10/26(木)12:46:28 No.1116832114
>成田中部で乗ったことあるけど >たしかに名古屋への移動限定であれば有効な移動手段と感じた 東京名古屋は新幹線でよくない!?
117 23/10/26(木)12:46:54 No.1116832252
OKA-SIN修行ってエコノミー使ってる? ビジネス?
118 23/10/26(木)12:47:23 No.1116832419
グローバル会員にだけはなっとけ
119 23/10/26(木)12:49:32 No.1116833155
>>成田中部で乗ったことあるけど >>たしかに名古屋への移動限定であれば有効な移動手段と感じた >東京名古屋は新幹線でよくない!? フライト時間をみたらわかると思うけど 成田から東京駅にでて名古屋駅と 成田から中部国際空港から名古屋駅はあまり変わらないから それなら使うという感じ