虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/26(木)10:56:37 No.1116803240

これがどうしても安定して当てられない ABで近づこうとすると直前でスタッガー硬直終わるしかと言ってQBで近づこうとしても行き過ぎたり明後日の方向にぶっ飛んだり

1 23/10/26(木)10:57:18 No.1116803367

>ABで近づこうとすると直前でスタッガー硬直終わるし 離れすぎ

2 23/10/26(木)10:58:16 No.1116803553

あえて一旦撃つのをやめてギリギリでスタッガー貯めて近づいてからまた撃つんだ

3 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:00:12</a> [sage] No.1116803900

>>ABで近づこうとすると直前でスタッガー硬直終わるし >離れすぎ 比較的近くにいてもQBで距離詰めずにABすればいいのか…試してみる あとキックでスタッガー取ってQBで接近すると大体決められるけど俺の腕だとそもそもキック当てるのが難易度高い

4 23/10/26(木)11:04:55 No.1116804771

QBだと逆に距離調整が面倒くさいからAB吹かしてチャージパイルしたら丁度いい感じに慣性で滑って当てられるよ

5 23/10/26(木)11:06:29 No.1116805073

他の武装と適正距離あってなさそうだし ブースターの選び方間違ってるんじゃないの

6 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:08:12</a> [sage] No.1116805438

>他の武装と適正距離あってなさそうだし >ブースターの選び方間違ってるんじゃないの ブースターはアルラで他の武装は6連ミサイル×2とガトリング

7 23/10/26(木)11:09:51 No.1116805769

>ブースターはアルラで他の武装は6連ミサイル×2とガトリング ガトリングを捨ててハンドガンかニードルガンでも持ちなさる

8 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:10:22</a> [sage] No.1116805870

>ガトリングを捨ててハンドガンかニードルガンでも持ちなさる ガトリングがいいの…

9 23/10/26(木)11:10:44 No.1116805945

この前野良でニーハンパイルにあったけどこっちは必死に上下で動いてるのにスタッガーしたら毎回当ててきて怖かったわ 近接武器は上下に弱いんじゃないんですか!

10 23/10/26(木)11:11:46 No.1116806151

>この前野良でニーハンパイルにあったけどこっちは必死に上下で動いてるのにスタッガーしたら毎回当ててきて怖かったわ >近接武器は上下に弱いんじゃないんですか! チャージパイルはモーションが突き上げだから上下に判定がしっかり出てるんだ

11 23/10/26(木)11:12:41 No.1116806327

>チャージパイルはモーションが突き上げだから上下に判定がしっかり出てるんだ 昔のシリーズからは想像もできない優秀さだ

12 23/10/26(木)11:13:02 No.1116806395

>>ガトリングを捨ててハンドガンかニードルガンでも持ちなさる >ガトリングがいいの… なら左ハンガーにパイル積んで両手ガトで頑張ってスタッガー取ってチャージパイルを叩き込む練習をするんだ

13 23/10/26(木)11:14:13 No.1116806622

重リニアのチャージでスタッガー取ると硬直ちょっと長くなって余裕できるからパイルしやすくなるよ

14 23/10/26(木)11:17:29 No.1116807272

正直パイル苦手ならスライサー使った方がいいと思う

15 23/10/26(木)11:17:37 No.1116807302

パイルだけをあてに行くと難しいからスタッガー延長を組み込むのも手だぞ

16 23/10/26(木)11:18:28 No.1116807485

接近戦のアセンにしようぜ

17 23/10/26(木)11:18:55 No.1116807573

対人?ストーリーのAC戦?惑星封鎖機構のカスども?

18 23/10/26(木)11:19:37 No.1116807689

パイルは気持ち的には次でスタッガー入れてー打ち込むみたいな感覚で使わないと間に合わないこと多いと思う

19 23/10/26(木)11:20:39 No.1116807913

>ブースターはアルラで他の武装は6連ミサイル×2とガトリング 今更だけどアルラで積むにはこの武装重くない?胴体どうなってんの?

20 23/10/26(木)11:21:17 No.1116808051

スタッガー取るタイミングを自分でいい感じに調節できると1ランクアップだぞ

21 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:21:41</a> [sage] No.1116808146

>今更だけどアルラで積むにはこの武装重くない?胴体どうなってんの? 上下メランダーC3 重量保証は若干超過するけどそこまでデメリットに感じなかった

22 23/10/26(木)11:24:20 No.1116808714

>正直パイル苦手ならスライサー使った方がいいと思う スタッガーした相手にスライサー→アサルトアーマーのコンボいいよね…

23 23/10/26(木)11:25:02 No.1116808869

ストーリーだとショットガンの距離でスタッガー取ると余裕で間に合うもんなあ まあスウィンバーンとか異様に回復早くてスカったりするけど

24 23/10/26(木)11:25:42 No.1116809027

パイルはノンチャでもそこそこ強いのがいい…

25 23/10/26(木)11:26:12 No.1116809125

>上下メランダーC3 >重量保証は若干超過するけどそこまでデメリットに感じなかった 思ったよりは軽く行けるのね腕は芭蕉だろうし ガトリングとは相性悪い腕だけどずっと張り付けたら当てられるのかな

26 23/10/26(木)11:26:44 No.1116809233

>スタッガーした相手にスライサー→アサルトアーマーのコンボいいよね… マジでこれだけで大ダメージだし軽量機は蒸発する

27 23/10/26(木)11:27:54 No.1116809474

肩を実弾オービットにしてゴリゴリの近接機にしちゃおう

28 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:28:54</a> [sage] No.1116809702

>肩を実弾オービットにしてゴリゴリの近接機にしちゃおう そっちの方がはるかにやりやすかったんだけどやっぱりミサイル2個ドバババッって撃ちたいから…

29 23/10/26(木)11:30:56 No.1116810149

下手のくせにこだわりが強いな

30 23/10/26(木)11:31:18 No.1116810222

コーラルブレードってアレ何に使うんだ? ブッタのほうが素直で強力に見えるんだが…

31 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:31:40</a> [sage] No.1116810298

>下手のくせにこだわりが強いな ドガァーン‼︎ピピピピピ…

32 23/10/26(木)11:32:24 No.1116810461

>コーラルブレードってアレ何に使うんだ? >ブッタのほうが素直で強力に見えるんだが… それ言ったらブッタより素直で強力な近接武器自体そんなないだろ!

33 23/10/26(木)11:32:32 No.1116810494

スタッガーには持ち込めてるんだよね?じゃあ今のアセンでもいいだろ あとはとにかくパイルの練習するしかないと思うFCSとかブースターとか内装は改善の余地あるかもだけど

34 23/10/26(木)11:32:38 No.1116810522

>コーラルブレードってアレ何に使うんだ? >ブッタのほうが素直で強力に見えるんだが… 溜めると伸びる すっごく伸びる 200mくらいのごんぶとサーベル

35 23/10/26(木)11:33:56 No.1116810810

俺は未来から来た独立傭兵 次のレギュではレザブレが壊れ武器になっている

36 23/10/26(木)11:33:57 No.1116810816

回答に対して拘りを持ち出すならじゃあもうそのまま腕を磨け以外に言えることはないんだ

37 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:34:37</a> [sage] No.1116810959

>回答に対して拘りを持ち出すならじゃあもうそのまま腕を磨け以外に言えることはないんだ 頑張ります…

38 23/10/26(木)11:34:46 No.1116810994

コーラルブレードはオマイグアス戦で開幕にチャージ使うと取り巻き全滅出来て気持ちいぞ

39 23/10/26(木)11:35:32 No.1116811167

配信環境整えて練習部屋開かないか 相手や観戦者のアドバイスもらえるのありがたいぞ

40 23/10/26(木)11:36:18 No.1116811341

コーラル発振機!コーラル発振機です!ブレードではなく!

41 23/10/26(木)11:36:36 No.1116811405

無理にチャージ狙わなくても火力出る チャージは見た目より範囲広いから少し離れてても割と当たるけどホーミングはない ので空中でスタッガーさせたらAB凸時以外はチャージは諦める 地面か低空でスタッガーさせて足元からチャージ打とうと心掛けると思いの外あたる あとちょっと高度ある時にスタッガーさせても足元に居れれば落ちてくるタイミングで割とチャージ当たるしそういう時慢心してPA貼られないからマジチャンス

42 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:36:50</a> [sage] No.1116811452

>配信環境整えて練習部屋開かないか >相手や観戦者のアドバイスもらえるのありがたいぞ 今仕事中だから帰ったら胸借りようかな

43 23/10/26(木)11:40:12 No.1116812226

とっつきって溜め運用ならブースターの近接補正切っても平気ってことかな そしたら足の早いブースターのが相性いいのかな

44 23/10/26(木)11:40:17 No.1116812251

>今仕事中だから帰ったら胸借りようかな steamだったら付き合うぞ あと検索で引っかかるようにッチーかどこかで対戦部屋の文章コピペするのをお勧めする

45 23/10/26(木)11:41:05 No.1116812445

仕事中にいもげをやるな621

46 23/10/26(木)11:41:35 No.1116812580

>そしたら足の早いブースターのが相性いいのかな 自分はバーゼルかNGI使う ブースターよりスタッガーさせるタイミング測りやすい構成意識してる

47 23/10/26(木)11:42:09 No.1116812709

まあ足の速いブースタはだいたい近接推力もあるんだが…

48 23/10/26(木)11:42:58 No.1116812895

ALULAさ!ALULAなら短いQBで急接近しながらのチャージがしやすいからな!

49 23/10/26(木)11:43:34 No.1116813038

初期ブレやダガーとかなら踏み込む距離も意識して近接適性も考慮したブースターを選ぶけどパイルはもう割り切ってAB性能で見ちゃう

50 23/10/26(木)11:44:41 No.1116813320

NGIはEN管理さえできるなら他のブースターよりも遥かに使いやすいぞ

51 23/10/26(木)11:44:51 No.1116813355

アルラでいいだろ AB推力も高いし

52 23/10/26(木)11:45:27 No.1116813497

パイルバンカーもう2個ぐらい増えないかな

53 23/10/26(木)11:46:27 No.1116813730

其角は低燃費でAB長く吹かせるのと異常な近接補正って強みあるけど外が足りないから近接機でも組み方によっては採用するか考えるよね

54 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:47:36</a> [sage] No.1116814032

>其角は低燃費でAB長く吹かせるのと異常な近接補正って強みあるけど外が足りないから近接機でも組み方によっては採用するか考えるよね はじめの頃はKIKAKU使ってたけど無チャージの時しかあんま近接推力活かせねぇな…ってなった

55 23/10/26(木)11:49:14 No.1116814442

KIKAKUは個人的には無いな 通常推力もAB推力も低すぎる

56 23/10/26(木)11:49:49 No.1116814589

きかくは初期ブレのお供よね

57 23/10/26(木)11:50:20 No.1116814733

とはいえキカクの推力が上がったら近接これ一択になるから難しい

58 23/10/26(木)11:50:51 No.1116814845

キカクはダガーとかスライサーだと使うんじゃないの?

59 23/10/26(木)11:52:33 No.1116815301

そこでこのレーザーランス

60 23/10/26(木)11:53:48 No.1116815611

今までは射突型物理ブレードだのHEATパイルだのの建前でやってたから正直にパイルバンカーですって申告してんのなんか笑った

61 23/10/26(木)11:54:05 No.1116815685

>そこでこのレーザーランス 蹴って空飛ぶガチタンに持たせたら楽しそうって今太陽守持ちながら思ってる

62 23/10/26(木)11:54:43 No.1116815868

スタンバトンよりは当たる気がする

63 23/10/26(木)11:54:54 No.1116815921

>今までは射突型物理ブレードだのHEATパイルだのの建前でやってたから正直にパイルバンカーですって申告してんのなんか笑った ティーザーや真レイヴンでパイルバンカー推しの圧が凄い

64 23/10/26(木)11:56:06 No.1116816235

俺なんかストーリーですらAC相手だとパイル外すわ 最近練習してるけどウォルター毎回Aになる

65 23/10/26(木)11:56:37 No.1116816362

実際今回パイルロマン枠というよりは実用武器だしな 個人的にパルス貼りなおすタイプのボスこれで一気に削らないとやってられない

66 23/10/26(木)11:57:16 No.1116816533

軽量機の復帰速度上昇関係あるかわからないけどパイルめっちゃ盾でIGされるようになった素手→パイルが間に合わない なんでチェンソーにした

67 23/10/26(木)11:57:55 No.1116816676

弾数無限になってうれしいやら悲しいやら

68 23/10/26(木)11:58:10 No.1116816736

アーキバスバルテウスなんかはパイル持ってかないと時間かかってしょうがない

69 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)11:58:32</a> [sage] No.1116816821

>弾数無限になってうれしいやら悲しいやら デカくてギミックかっこいいけど欲を言えば炸薬式にして欲しかった

70 23/10/26(木)11:58:38 No.1116816845

>弾数無限になってうれしいやら悲しいやら そんな何発も打つものでもなくない?

71 23/10/26(木)11:59:27 No.1116817066

ボス戦でSランク取ろうとするとだいたいこれ担ぐことになった

72 23/10/26(木)11:59:35 No.1116817093

>>そこでこのレーザーランス >蹴って空飛ぶガチタンに持たせたら楽しそうって今太陽守持ちながら思ってる レザラン太陽守コンボできるから中遠距離右手右肩でカバーできるなら普通にアリな気がする というかスネイルが大体同じ戦法だわ

73 23/10/26(木)11:59:43 No.1116817126

>軽量機の復帰速度上昇関係あるかわからないけどパイルめっちゃ盾でIGされるようになった素手→パイルが間に合わない >なんでチェンソーにした 衝撃値回復速度はスタッガーからの復帰速度じゃなくて被弾していない時の自然回復速度に影響してる数値よ

74 23/10/26(木)11:59:54 No.1116817179

フレーバーとしての弾数は欲しかった気もする 30発くらいあれば実際使いきれないだろうし

75 23/10/26(木)12:00:02 No.1116817219

実ダメージはチェンソーやスライサーが上ではあるが1発ガツンなのがいいよね PAやAAで邪魔されにくいし

76 23/10/26(木)12:00:52 No.1116817387

シールドはQBと違って行動可能即貼れるからQB回避じゃ間に合わない場面で無理やり挟めるのが強いよね

77 23/10/26(木)12:01:38 No.1116817582

AAからのQBスライド溜めパイルで大体ワンパンできるのいいよね…

78 23/10/26(木)12:02:51 No.1116817869

>実ダメージはチェンソーやスライサーが上ではあるが1発ガツンなのがいいよね >PAやAAで邪魔されにくいし バ火力三兄弟はどれも長所短所があってガチアセンでも採用幅が広いの良いバランスしてる スライサーは途中抜けされた時が危ないけどすぐ当てて削り切れるしチェーンソーは溜め強なので強制怯みでゴリ押せる

79 23/10/26(木)12:04:15 No.1116818254

スタッガー!よっしゃパイルと思っても時々誘導が入らなくてその場でアッパーしてしまう

80 23/10/26(木)12:04:26 No.1116818310

チャージパイルが盾されてしまうからスライサーばっかり使うようになってしまった 下手な私を許してくれ…

81 23/10/26(木)12:04:58 No.1116818449

ストーリーで敵ACにリペア使わせずにトドメ刺せるとすげえ気持ちいい そのせいでステルス機全員自分で相手することになった…

82 23/10/26(木)12:05:06 No.1116818480

とっつきは溜めは合っても出が早く出し終わるのも早いのが1番気に入ってる所

83 23/10/26(木)12:05:06 No.1116818484

パイルは思ってる以上繊細な武器だ 雑に当てに行きたいならパルスブレードかランスが良いぜ

84 23/10/26(木)12:05:09 No.1116818496

近接推力で当てにいかない溜めパイルや自前で加速できるランスならキカクにこだわる必要もないよね

85 23/10/26(木)12:05:09 No.1116818500

肝心な時にEN切れでABパイルできないもあるあるだ

86 23/10/26(木)12:06:08 No.1116818753

パイルの一撃必殺は魅力的だが芭蕉初期ブレでも大抵の機体は半死するからな

87 23/10/26(木)12:06:36 No.1116818865

パンチがあんなに当てやすいとは

88 23/10/26(木)12:06:37 No.1116818868

チャージパイルがこんなに滑るんだからチャージショットもバズもグレもさあ!と思わずにいられない

89 23/10/26(木)12:07:24 No.1116819089

通常推力と近接補正の兼ね合い取るとグリッドウォーカーでいいかなってなる

90 23/10/26(木)12:07:31 No.1116819112

体力8割くらい残ってる軽ニをチャージでワンパンすると生きてると実感出来る タンクとかはまあそうね…

91 23/10/26(木)12:07:33 No.1116819126

両手軽リニアが肌に合って安定するんだけど万歳エディションを見てから近接も使いたくて仕方がない 初期ブレ辺りから練習していこうかな

92 23/10/26(木)12:08:25 No.1116819374

10発撃って勝ててないならもうダメだと思う 道中の雑魚まで含めてもチャージ撃つほどでも無し

93 23/10/26(木)12:09:11 No.1116819575

QBの速度のほうが遅くなるブースターの巡航速度が忘れられない 空中のQBは方向転換以外の用途がないものとする!!

94 23/10/26(木)12:10:13 No.1116819897

キカクの基礎性能終わってるけどたまに初期ブレキカクはやりたくなる

95 23/10/26(木)12:10:50 No.1116820096

チャージランスに重ショを添えてチャージパイルドーン!!!

96 <a href="mailto:BC-0400 MULE">23/10/26(木)12:11:38</a> [BC-0400 MULE] No.1116820325

近接する時…俺を使ってみる?

97 23/10/26(木)12:11:56 No.1116820419

チャージランスがフルヒットしたとき敵と自然と密着してるって言ってた人はあたまいいなってなった パイルの間合いですよ…!!

98 <a href="mailto:sage">23/10/26(木)12:12:09</a> [sage] No.1116820494

>両手軽リニアが肌に合って安定するんだけど万歳エディションを見てから近接も使いたくて仕方がない >初期ブレ辺りから練習していこうかな 初期ブレは原点にして頂点すぎる 今もともすれば泣きつき元鞘におさまりたくなる衝動に襲われる

99 23/10/26(木)12:12:56 No.1116820744

スタンバトンは珍しくため攻撃に近接推力が乗る武器だから キカクでスタン刺突すると自分が弾丸になった気分になるぞ

100 23/10/26(木)12:13:10 No.1116820807

>パイルの間合いですよ…!! やるか…ガチタンで!

101 23/10/26(木)12:13:31 No.1116820905

初期ブレは当てやすいし直撃補正が狂ってるからスレ画の一つ下となるとコレってくらいの火力は出るからな…… 重2やタンク相手だと3回くらい斬らないと勝てないのだけが難点か

102 23/10/26(木)12:13:36 No.1116820943

DLCでもっとデカくて重くて負荷と弾数制限があって 使う前にガシャコンして起動状態にする手間が必要で 何に当たんだよこいつってくらいモーションが遅くて でも当てたら単発10000ダメ出るパイルを見てみたい

103 23/10/26(木)12:13:53 No.1116821024

>正直パイル苦手ならスライサー使った方がいいと思う スライサーすら苦手なのでランスに走った 突進距離が心強い長さ

104 23/10/26(木)12:14:58 No.1116821328

>スタンバトンは珍しくため攻撃に近接推力が乗る武器だから >キカクでスタン刺突すると自分が弾丸になった気分になるぞ 良いこと聞いたわ 長ドス鉄砲玉プレイが捗るな

105 23/10/26(木)12:15:14 No.1116821394

初期ブレはスタッガー溜めにいくにもある程度振っていけるからある意味1番ブレーダーっぽくなる

106 23/10/26(木)12:15:31 No.1116821475

>>パイルの間合いですよ…!! >やるか…ガチタンで! 左はランスとっつきで右はマジェで肩は何がいいだろオーロラか スタッガー足りないだろうけど蹴るなりランスの余波でパイルまでいけるかな

107 23/10/26(木)12:15:58 No.1116821623

キカク初期ブレやるならもういっそ腕以外も芭蕉でいいんじゃないかこれってなってる …ほぼドルマヤンだこれ!

108 23/10/26(木)12:16:09 No.1116821692

>初期ブレは原点にして頂点すぎる >今もともすれば泣きつき元鞘におさまりたくなる衝動に襲われる >初期ブレは当てやすいし直撃補正が狂ってるからスレ画の一つ下となるとコレってくらいの火力は出るからな…… やはり初期ブレか…… となると腕も芭蕉にした方がいいのかな 何度も近接当てる自身がないので当てた時は出来るだけダメージ与えたいし それにしてもみんな良くこまめに武器の持ち替えとか出来るよね

109 23/10/26(木)12:16:13 No.1116821719

初期ブレはパルス兵器だからPA脱がすのにも使えるのがあまりにも偉い その上軽くて低負荷だし文句がどこにもねえ

110 23/10/26(木)12:16:18 No.1116821745

>初期ブレはスタッガー溜めにいくにもある程度振っていけるからある意味1番ブレーダーっぽくなる 対人とかで勝率求めるとブレーダーというよりニードルガンナーだろお前!って動きになるジレンマは確実にあるからな

111 23/10/26(木)12:16:29 No.1116821801

初期ブレードはパルスシールドに対して強いのも便利でな

112 23/10/26(木)12:17:04 No.1116821987

芭蕉の射撃補正の低さはあまり無視できないから右腕はハンミサが最適かな >…ほぼドルマヤンだこれ!

113 23/10/26(木)12:17:26 No.1116822105

初期ブレはあれに月光って名前付いてたら誰も疑わないレベルで昔の強い月光が帰還したって満足するような性能してるからな…

114 23/10/26(木)12:17:39 No.1116822181

>対人とかで勝率求めるとブレーダーというよりニードルガンナーだろお前!って動きになるジレンマは確実にあるからな 中二くらいまでは近接撃てずにニードル両手に方肩のミサイルか何かで普通に競り勝つ事多いね…

115 23/10/26(木)12:17:45 No.1116822205

ドルマヤンやっぱ解放戦線の面々にちゃんとアセン知識授けなさいよ…

116 23/10/26(木)12:18:04 No.1116822295

対人だとニードル野郎のお供に近接積んでるだけで近接メインになってないのがお辛い

117 23/10/26(木)12:18:36 No.1116822478

初期機体のパーツと武器なんて弱いに決まってるという常識を覆すのがパルスブレード ありがとうウォルター…

118 23/10/26(木)12:18:36 No.1116822480

>となると腕も芭蕉にした方がいいのかな 刃物軸にするなら芭蕉かな 妥協点としてVP-46Dかファーメザ辺り

119 23/10/26(木)12:19:10 No.1116822693

チャージランスから繋げようとすると思いのほかスタッガー取れてないから押し込み要員の武器が欲しくなる 右が重ショとマジェになった

120 23/10/26(木)12:19:37 No.1116822853

>初期機体のパーツと武器なんて弱いに決まってるという常識を覆すのがパルスブレード これまで初期機体についてるので強いことが多いのはミサイルなんだっけ?

121 23/10/26(木)12:20:23 No.1116823123

まあ初期アサルトライフルもミサイルも弱いし…

122 23/10/26(木)12:20:43 No.1116823238

重量機体が近接強いのはまずいだろうから調整としてはわかるんだが一個くらいはゴツくて近接強い腕が欲しかった気持ちはある

123 23/10/26(木)12:21:10 No.1116823392

初期ライフルはともかくミサイルはいい仕事してないか?

124 23/10/26(木)12:21:14 No.1116823413

初期ミサは積んだら仕事してくれるいいやつだよ

125 23/10/26(木)12:21:37 No.1116823557

初期ブースターも使い道発掘されてこれも中々なもんになったしな

126 23/10/26(木)12:22:41 No.1116823911

ごすの限られたお金でアセンを工面するセンスが光る

127 23/10/26(木)12:24:36 No.1116824590

ガトリング直撃補正高いからパイル捨てた方がいいんじゃないの 実弾オービットでも混ぜてさ

128 23/10/26(木)12:24:52 No.1116824660

YABAもHOKUSHIもある中でどうしてJOSOを選んだのかだけ問い詰めたいですね

129 23/10/26(木)12:26:17 No.1116825124

>刃物軸にするなら芭蕉かな >妥協点としてVP-46Dかファーメザ辺り 勉強になります…… 5週ぐるぐるストーリー回ってるけど近接は今まで肌に合わなくて使ってなかった でもいざ使い出すと新鮮でいいね クソオタクなのでカッコよく着☆剣できるようになりたい

130 23/10/26(木)12:26:42 No.1116825272

今作の近接は過去作1当てやすいからパイルも練習だ いや本当に欲望のままにブッパするの楽しすぎる

131 23/10/26(木)12:26:58 No.1116825350

>ガトリング直撃補正高いからパイル捨てた方がいいんじゃないの >実弾オービットでも混ぜてさ 両手ガトリングと両肩オービットが雑に強くて参った 二回くらいすり潰してからちょい使うの控えてる

132 23/10/26(木)12:27:00 No.1116825356

芭蕉だと遠距離武装どうするか悩む

133 23/10/26(木)12:27:30 No.1116825524

>ごすの限られたお金でアセンを工面するセンスが光る 初期ブレがショップで買えない辺り初期ブレ買うのにかなり無理してくれたのかもしれないねごす……

134 23/10/26(木)12:27:50 No.1116825633

>今作の近接は過去作1当てやすいからパイルも練習だ >いや本当に欲望のままにブッパするの楽しすぎる 動いてる相手に合わせるんじゃなくて脚を止めさせられるからそれからとっつけるって快適…

135 23/10/26(木)12:27:56 No.1116825667

>芭蕉だと遠距離武装どうするか悩む ランセツかエツジンで ええ!

136 23/10/26(木)12:28:03 No.1116825707

>スタンバトンは珍しくため攻撃に近接推力が乗る武器だから 溜め攻撃って大体乗らないの!? ランスとか二回回るヤツは乗らないと思ってたけど

137 23/10/26(木)12:28:46 No.1116825975

>ハンミサで >ええ!

138 23/10/26(木)12:28:49 No.1116825999

腕ミサはいいぞ

139 23/10/26(木)12:29:00 No.1116826071

>>コーラルブレードってアレ何に使うんだ? >>ブッタのほうが素直で強力に見えるんだが… >溜めると伸びる >すっごく伸びる >200mくらいのごんぶとサーベル フワフワ四脚とかイグアスとかオマ第1形態みたいなちょこまかする奴特攻

140 23/10/26(木)12:29:13 No.1116826143

>芭蕉だと遠距離武装どうするか悩む 芭蕉積む時点で左は近接武器だから遠距離捨てるもんじゃねぇの!?

141 23/10/26(木)12:29:15 No.1116826155

腕ミサは反動なんか一切関係ないからな…

142 23/10/26(木)12:29:35 No.1116826248

カーラミサの方が注目されがちだが4連ハンミサもいいぞ 肩4連のつもりで喰らうとびっくりするぞ

143 23/10/26(木)12:29:50 No.1116826339

芭蕉な重ショかマジェ持って遠距離は肩に任せる

144 23/10/26(木)12:29:56 No.1116826363

ハンミサどれも強くていいよね…

145 23/10/26(木)12:30:09 No.1116826434

>腕ミサは反動なんか一切関係ないからな… その上射撃武器適正も関係ない

146 23/10/26(木)12:30:21 No.1116826499

四連ハンミサはアリーナのホモに強さ分からされたから…

147 23/10/26(木)12:30:34 No.1116826588

>フワフワ四脚とかイグアスとかオマ第1形態みたいなちょこまかする奴特攻 横に薙ぎ払うから左右に逃げようとするNPCはだいたい当たるのえらい もうちょっと火力欲しかった

148 23/10/26(木)12:30:52 No.1116826694

>ハンミサどれも強くていいよね… 拡散は肩に比べたら多少マシだけど癖強いよ…

149 23/10/26(木)12:31:25 No.1116826886

ごすビームの方も溜め2は長射程の格闘みたいに使えるよね

150 23/10/26(木)12:31:30 No.1116826914

分裂ハンミサが4連に勝る部分教えてくれ

151 23/10/26(木)12:32:12 No.1116827153

>>芭蕉だと遠距離武装どうするか悩む >ランセツかエツジンで >ええ! どうせ接近戦するんだからとショットガンでも良いぞ

152 23/10/26(木)12:32:13 No.1116827163

>分裂ハンミサが4連に勝る部分教えてくれ な な あ

153 23/10/26(木)12:32:16 No.1116827178

赤ごすブレはノンチャを生当てするとマジでスタッガー回復しなくて笑う

154 23/10/26(木)12:32:21 No.1116827213

ごすブレの溜めモーション見ると ミサイル薙ぎ払って壊したくなるけど どの作品で見たシーンかはわからん

155 23/10/26(木)12:32:37 No.1116827296

オマちゃんイグアスはプラズマ垂直6連とハンドミサイルで爆撃して倒したな ワープして高度合わせてくるけど

156 23/10/26(木)12:32:38 No.1116827301

>カーラミサの方が注目されがちだが4連ハンミサもいいぞ >肩4連のつもりで喰らうとびっくりするぞ しかもマルチロック対応

157 23/10/26(木)12:33:11 No.1116827475

>赤ごすブレはノンチャを生当てするとマジでスタッガー回復しなくて笑う コーラル武器は残留衝撃がそのまま衝撃と同じだからな… あとごすブレ縦に振るから格好いい

158 23/10/26(木)12:34:21 No.1116827864

>分裂ハンミサが4連に勝る部分教えてくれ 分裂ハンミサはハンミサ系の高誘導引き継いでるから分裂した後ちゃんと当たるぞ 肩分裂ミサとは違う

159 23/10/26(木)12:34:23 No.1116827876

ドルマヤンアセンはガチと聞くがナパームはどう使うのか分からん…

160 23/10/26(木)12:34:29 No.1116827922

反動制御と射撃適性関係ない腕武器で普通に立ち回れるのが そもそも芭蕉腕一択に近かった原因のひとつだからな

161 23/10/26(木)12:34:35 No.1116827968

>>>コーラルブレードってアレ何に使うんだ? >>>ブッタのほうが素直で強力に見えるんだが… >>溜めると伸びる >>すっごく伸びる >>200mくらいのごんぶとサーベル >フワフワ四脚とかイグアスとかオマ第1形態みたいなちょこまかする奴特攻 取り巻きのマインドαくん達を一撃で殲滅できた時はちょっと脳汁出た

162 23/10/26(木)12:34:49 No.1116828057

>>赤ごすブレはノンチャを生当てするとマジでスタッガー回復しなくて笑う >コーラル武器は残留衝撃がそのまま衝撃と同じだからな… >あとごすブレ縦に振るから格好いい 赤月光がスタッガー取ってからの追撃より普通に当ててスタッガー溜めつつ足止めや向かってくる相手に迎撃に向くって気づいてからコラミサがよく刺さるようになった

163 23/10/26(木)12:36:09 No.1116828550

それはそれとして直撃補正も高い赤月光だ

164 23/10/26(木)12:37:01 No.1116828853

もしかして本当に使えないパーツって初期ジェネだけか…?

165 23/10/26(木)12:37:46 No.1116829120

赤月光は足が止まるという一点を除けば接近中の回避が難しくて威力スタガに優れる最強の近接迎撃武器だからな その一点があるから軽量機に積むと振ってる最中にスタガ取られて死んだりするが

166 23/10/26(木)12:38:10 No.1116829275

芭蕉パイルwith実弾オービットよりDPS高い組み合わせあるんだろうか

167 23/10/26(木)12:38:15 No.1116829308

>もしかして本当に使えないパーツって初期ジェネだけか…? パルス投射機すら運用見つかるもんなぁ

168 23/10/26(木)12:39:31 No.1116829761

赤月光はビームバズーカみたいな感覚で使えていいよね

169 23/10/26(木)12:40:28 No.1116830088

今回マジモンの産業廃棄物は初期ジェネ初期ブー初期FCSの3つくらいだと思う

170 23/10/26(木)12:41:33 No.1116830425

スタン弾ランチャーとか…

171 23/10/26(木)12:41:57 No.1116830567

EULEにナパーム当てると炎が空中に残るようになるのは考えたな…

172 23/10/26(木)12:42:34 No.1116830770

>パルス投射機すら運用見つかるもんなぁ どうやって使うのアレ…それこそ超接近して両肩連射してスタッガーからのパイルとか?

173 23/10/26(木)12:42:39 No.1116830792

初期ブースターは低燃費活かした連続QBで推力補える逆脚あたりとマッチし出してる 逆脚自体がとかは言わない

174 23/10/26(木)12:43:21 No.1116831038

>>パルス投射機すら運用見つかるもんなぁ >どうやって使うのアレ…それこそ超接近して両肩連射してスタッガーからのパイルとか? あれ当たるとかなりスタッガー溜まるから…あとは近接の餌食 当てるのむずい

175 23/10/26(木)12:43:24 No.1116831052

何か分裂ってだけで下に見られてる感あるけど分裂ハンミサも中々使えるぞ 通常ハンミサが軽くて使いやすくてダメも出るのはそうだね

176 23/10/26(木)12:45:04 No.1116831632

カーラの奴もいいんだけど結局バランス良い4連ハンミサに帰ってきてしまった

177 23/10/26(木)12:45:49 No.1116831889

投射シールドにプラズマとか当てた時って爆風に攻撃判定はあるんかな 遮られてたら判定はないだろうけどすぐ背中で爆発したときとか

178 23/10/26(木)12:46:08 No.1116832018

カーラハンミサは時差発射のおかげで 張り付かれても仕事してくれるのありがたい

179 23/10/26(木)12:46:14 No.1116832045

ハンミサは肩以上に運用でどれ使うか変わる気がする

180 23/10/26(木)12:47:27 No.1116832446

チャージパイル撃つ瞬間にマニュアルロックにして下を向くとリーチを調整できるってあれ本当にやる人いるのか

181 23/10/26(木)12:48:48 No.1116832900

むしろ4連ハンミサなんであんな高性能なんだよ 肩強すぎたらいかんのはわかるけどさぁ

↑Top