23/10/26(木)10:44:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)10:44:09 No.1116800920
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/26(木)10:56:11 No.1116803169
卑劣さは…
2 23/10/26(木)10:57:58 No.1116803493
人徳は大事だぞ大蛇よ
3 23/10/26(木)10:59:20 No.1116803747
むしろ大蛇丸の方が三代目ガチ勢な印象ある
4 23/10/26(木)11:02:19 No.1116804293
>卑劣さは… 教えたのに全然使わない
5 23/10/26(木)11:03:15 No.1116804480
>卑劣さは… 稀代の火影!このワシだ!
6 23/10/26(木)11:06:10 No.1116805015
本人の徳とかバランス感覚抜きに卑劣さだけ真似した結果が稀代の火影だから実際徳は大事
7 23/10/26(木)11:07:23 No.1116805255
徳があって卑劣 徳がないのに卑劣
8 23/10/26(木)11:09:21 No.1116805664
卑劣様だって何でもかんでも卑劣な手段で解決したいわけではないだろう多分
9 23/10/26(木)11:09:33 No.1116805706
卑劣様の穢土転生も本当に必要な時だけだっただろうし それでも広がる卑劣評の輪
10 23/10/26(木)11:11:03 No.1116806009
兄者が居たからこそ卑劣に全振りしたんだろう
11 23/10/26(木)11:12:59 No.1116806383
極限状態ばっかだから分かりにくいけど雑談でツボるとか言い出すあたり平時なら親しみもありそうな
12 23/10/26(木)11:13:00 No.1116806389
>むしろ大蛇丸の方が三代目ガチ勢な印象ある ただそれはそれとして猿が火影になるぞとなったら本当に統合的に見た?好みじゃなくて?って言ってくるのも大蛇丸だと思う
13 23/10/26(木)11:13:09 No.1116806407
卑劣様は戦争のために卑劣な技を開発したけど後世にはその技を残さず封印するタイプだから わりと卑劣を嫌ってるところあるよね
14 23/10/26(木)11:16:53 No.1116807154
>むしろ大蛇丸の方が三代目ガチ勢な印象ある 三代目の木の葉の術全部使えるところに憧れて術コレクターになったのかな…
15 23/10/26(木)11:19:46 No.1116807728
>卑劣様だって何でもかんでも卑劣な手段で解決したいわけではないだろう多分 それが最適解だからそうするしかないってだけであって兄者やナルトがバカなこと言い出したら表面上ため息つきながらノリノリでサポートするタイプ
16 23/10/26(木)11:21:01 No.1116807990
>卑劣様の穢土転生も本当に必要な時だけだっただろうし >それでも広がる卑劣評の輪 むしろあくまで卑劣なのは二代目火影扉間であって木の葉ではないという認識を周囲にさせてるあたり多分狙って卑劣コントロールしてる
17 23/10/26(木)11:21:58 No.1116808216
>卑劣様は戦争のために卑劣な技を開発したけど後世にはその技を残さず封印するタイプだから >わりと卑劣を嫌ってるところあるよね というかあんまりにもこっちが卑劣非道したら相手も同じことしてくるから線引きしないとね…
18 23/10/26(木)11:22:35 No.1116808338
NARUTOに出てくる火影に憧れるキャラが憧れる火影って三代目だからな
19 23/10/26(木)11:22:45 No.1116808369
大蛇丸様は憧れの3代目が老いて衰えていく姿をこれ以上見てられない!でこと起こすくらいにはガチ
20 23/10/26(木)11:22:48 No.1116808381
兄者と卑劣様とマダラいて他の国はよく降伏しなかったな…
21 23/10/26(木)11:23:34 No.1116808541
そもそも卑劣って言ってたのは無様だけだし卑劣扱いされてたのも二代目火影じゃなくて穢土転生の方だからな
22 <a href="mailto:角都">23/10/26(木)11:23:50</a> [角都] No.1116808603
>兄者と卑劣様とマダラいて他の国はよく降伏しなかったな… えっ!初代火影の暗殺を!?
23 23/10/26(木)11:25:31 No.1116808987
戦争中は卑劣様が汚れ仕事を背負って自分が火影になってからは創設した暗部に任せるとかそういう切り替えしそう
24 23/10/26(木)11:28:07 No.1116809518
卑劣なのはそれが効率いいからであって別に卑劣最優先ではないよね卑劣様
25 23/10/26(木)11:28:44 No.1116809663
>戦争中は卑劣様が汚れ仕事を背負って自分が火影になってからは創設した暗部に任せるとかそういう切り替えしそう 2代目組はスペックとかじゃなくて戦術がガチ過ぎてコイツらが前線に出てた頃が戦争の最終局面だったんだなって説得力が凄い
26 23/10/26(木)11:32:21 No.1116810446
>卑劣なのはそれが効率いいからであって別に卑劣最優先ではないよね卑劣様 戦場では卑劣な手段であればあるほど戦果に直結するってのは確かなんだけど そもそも卑劣な忍術が卑劣と評されてるのってコスト安すぎてバランス破綻してるって部分なのよね
27 23/10/26(木)11:32:28 No.1116810484
>NARUTOに出てくる火影に憧れるキャラが憧れる火影って三代目だからな BORUTOでは七代目だし その七代目は三代目モデルにしているところあるしな
28 23/10/26(木)11:34:25 No.1116810916
仕事にかまけて家族を蔑ろにしてたのも三代目をモデルにしたからかしらね?
29 23/10/26(木)11:37:07 No.1116811512
そういや画像の扉間、若猿、成人大蛇丸が揃うって時系列的にどういった状況だ?
30 23/10/26(木)11:38:10 No.1116811751
>そういや画像の扉間、若猿、成人大蛇丸が揃うって時系列的にどういった状況だ? ない
31 23/10/26(木)11:42:32 No.1116812802
>卑劣様だって何でもかんでも卑劣な手段で解決したいわけではないだろう多分 卑劣な手段を使わないでいい世の中を作るために一旦卑劣な手段で更地にするだけだからな…
32 23/10/26(木)11:44:25 No.1116813246
兄者三代目ナルトって並べると男の好みがわかりやすすぎるおじさん
33 23/10/26(木)11:45:08 No.1116813427
>そもそも卑劣な忍術が卑劣と評されてるのってコスト安すぎてバランス破綻してるって部分なのよね エドテンは人ひとり生贄にするから結構なコストだし… 敵使うから実質ノーコストだけど
34 23/10/26(木)11:46:08 No.1116813663
>兄者三代目ナルトって並べると男の好みがわかりやすすぎるおじさん それはそれとしてミナトみたいなタイプも手順が早いとかこれで皆を2度も救ったとかべた褒めおじさん
35 23/10/26(木)11:48:25 No.1116814238
>>そもそも卑劣な忍術が卑劣と評されてるのってコスト安すぎてバランス破綻してるって部分なのよね >エドテンは人ひとり生贄にするから結構なコストだし… >敵使うから実質ノーコストだけど 敵の捕虜をコストにしてエドテンし味方復活! 敵の捕虜をコストにして敵を呼び出し機密情報を聞き出した後起爆札仕込んで敵の下に送り込む!
36 23/10/26(木)11:49:11 No.1116814428
なんですかちょっと抜けた所もあるけど強い意志と理想を持ってて時にクレバーな判断ができる優しい男が好みだって言うんですか
37 23/10/26(木)11:50:08 No.1116814681
ワシは兄者やサルよりちと愛嬌に欠けるゆえ そこがややネックだったぞ
38 23/10/26(木)11:50:16 No.1116814711
>なんですかちょっと抜けた所もあるけど強い意志と理想を持ってて時にクレバーな判断ができる優しい男が好みだって言うんですか つまりマダラのことも好きぞ!
39 23/10/26(木)11:51:36 No.1116815039
>>なんですかちょっと抜けた所もあるけど強い意志と理想を持ってて時にクレバーな判断ができる優しい男が好みだって言うんですか >つまりマダラのことも好きぞ! まあ…暴走してなかったら共に里のために働いてる内にそれなりに好きになってたとは思うよ…
40 23/10/26(木)11:54:40 No.1116815861
術もだが純粋なパワーもなんか凄いよね三代目…
41 23/10/26(木)11:55:35 No.1116816107
>術もだが純粋なパワーもなんか凄いよね三代目… 完全体九尾を怪力で押し出すパワー
42 23/10/26(木)11:57:16 No.1116816531
初代がただ殴るだけでもクソ強かったからな 三代目だってそれくらいやらないと
43 23/10/26(木)11:59:10 No.1116816995
自分の術封印しとかないと敵にやり返されたら嫌だからね
44 23/10/26(木)12:01:39 No.1116817584
まあ状況が落ち着いてきたら殴るだけが強いのなんて意味ないしかといって弱くても危ないし集団のリーダーで人徳がなかったら論外だからな
45 23/10/26(木)12:04:07 No.1116818208
穢土転生爆弾は危険だけど感知不能の無様に限界剥離使われたら影が生きてても里が終わるし幻術スチームボーイも里潰すには十分なテロちから持ってるからバランスはとれてる
46 23/10/26(木)12:04:42 No.1116818379
>まあ状況が落ち着いてきたら殴るだけが強いのなんて意味ないしかといって弱くても危ないし集団のリーダーで人徳がなかったら論外だからな つまりマダラが適任ぞ! 里のみなをかつての弟のように守ってもらうんぞ!
47 23/10/26(木)12:06:17 No.1116818782
サルは色々言われがちだけどちゃんと火影やりきって四代目に理想的な引き継ぎして隠居してたんすよ…
48 23/10/26(木)12:06:23 No.1116818808
忍なんて卑劣でナンボ 汚いさすがニンジャ汚いと言われて一人前よ
49 <a href="mailto:うちは一族">23/10/26(木)12:06:28</a> [うちは一族] No.1116818829
>>まあ状況が落ち着いてきたら殴るだけが強いのなんて意味ないしかといって弱くても危ないし集団のリーダーで人徳がなかったら論外だからな >つまりマダラが適任ぞ! >里のみなをかつての弟のように守ってもらうんぞ! (それはないだろ…)
50 23/10/26(木)12:06:43 No.1116818895
>ワシは兄者やサルよりちと愛嬌に欠けるゆえ >そこがややネックだったぞ 出るか二代目様の冷静な自己分析
51 23/10/26(木)12:08:01 No.1116819253
>術もだが純粋なパワーもなんか凄いよね三代目… 神樹を腕力でバキバキへし折りながらナルト回収するのなんかおかしいと思う
52 23/10/26(木)12:09:03 No.1116819539
>>術もだが純粋なパワーもなんか凄いよね三代目… >神樹を腕力でバキバキへし折りながらナルト回収するのなんかおかしいと思う 年老いた状態でこれだから全盛期どんだけのゴリラだったんだよと思う
53 23/10/26(木)12:09:15 No.1116819590
>サルは色々言われがちだけどちゃんと火影やりきって四代目に理想的な引き継ぎして隠居してたんすよ… つまりオビトとマダラと黒ゼツとカグヤとついでにこいつらとは無関係なダンゾウが悪い
54 23/10/26(木)12:09:48 No.1116819763
>>サルは色々言われがちだけどちゃんと火影やりきって四代目に理想的な引き継ぎして隠居してたんすよ… >つまりオビトとマダラと黒ゼツとカグヤとついでにこいつらとは無関係なダンゾウが悪い ダンゾウはカグヤの研究してたし…
55 23/10/26(木)12:10:43 No.1116820058
ダンゾウは初代暁潰してオビトマダラのアシストしてたじゃろ
56 23/10/26(木)12:11:05 No.1116820163
卑劣様は卑劣な手段使いまくるけどそれはそれとして人徳や愛嬌の大切さを良く分かってる人だよね
57 23/10/26(木)12:11:12 No.1116820192
ダンゾウがびっくりするほど好みに掠ってない…!
58 23/10/26(木)12:11:22 No.1116820244
>>>まあ状況が落ち着いてきたら殴るだけが強いのなんて意味ないしかといって弱くても危ないし集団のリーダーで人徳がなかったら論外だからな >>つまりマダラが適任ぞ! >>里のみなをかつての弟のように守ってもらうんぞ! >(それはないだろ…) 俺より扉間だろ
59 23/10/26(木)12:11:56 No.1116820423
卑劣というか意地汚なさはもう一人の弟子が受け継いだ
60 23/10/26(木)12:12:09 No.1116820493
>ダンゾウがびっくりするほど好みに掠ってない…! だからこそ道を間違わないよう目をかけてたんだがダメだったよ…
61 23/10/26(木)12:12:52 No.1116820714
>ダンゾウは初代暁潰してオビトマダラのアシストしてたじゃろ 一切関与してないのに黒幕陣営に都合良く動き過ぎるこのジジイ
62 23/10/26(木)12:12:58 No.1116820754
張り合うのはいいけど時と場合考えろよ?って的確なアドバイス
63 23/10/26(木)12:13:07 No.1116820796
ダンゾウも若い頃はまあまあ救いようが少しはあったくらいには使命に燃えてたよ 権力と汚職で腐ったからどのみち火影には向いてない
64 23/10/26(木)12:13:30 No.1116820901
卑劣様もやってたこと比で考えたらむしろ人望ありすぎるくらいあるだろ
65 23/10/26(木)12:13:52 No.1116821016
カガミとトリュフも生きてたらご意見番みたいになってたんだろうか というかカガミはともかくトリュフはなんで死んでんだ
66 23/10/26(木)12:14:09 No.1116821091
戦争はクソだから最高にクソな戦法使って味方の被害減らして な?クソだからやっぱりルール要るって!ってやってるだけだからな…
67 23/10/26(木)12:14:17 No.1116821120
>卑劣様もやってたこと比で考えたらむしろ人望ありすぎるくらいあるだろ イメージダウン以外里にマイナスになることはやってないからまぁ…
68 23/10/26(木)12:15:03 No.1116821346
>カガミとトリュフも生きてたらご意見番みたいになってたんだろうか >というかカガミはともかくトリュフはなんで死んでんだ トリュフは九尾事件の時に出動してるのが確認されてるので恐らくそこで死んだ可能性が高い
69 23/10/26(木)12:15:05 No.1116821355
卑劣さまが卑劣なことするのは大抵ルール守らないならこっちもこうしてやるぞ?ん?って恫喝目的なとこあるから…
70 23/10/26(木)12:16:27 No.1116821783
扉間が二代目就任時期は戦争自体が混沌としすぎてたんだろう そこを倫理観度外視戦法をぶつけて目を覚まさせることでやっと交渉の席に座らせるのだ
71 23/10/26(木)12:16:34 No.1116821829
>>カガミとトリュフも生きてたらご意見番みたいになってたんだろうか >>というかカガミはともかくトリュフはなんで死んでんだ >トリュフは九尾事件の時に出動してるのが確認されてるので恐らくそこで死んだ可能性が高い 生きてた相談役総出で九尾事件対処してたのにダンゾウはさぁ…
72 23/10/26(木)12:18:40 No.1116822513
ダンゾウが死ぬと里の政治的な損失になるから…
73 23/10/26(木)12:18:48 No.1116822563
>生きてた相談役総出で九尾事件対処してたのにダンゾウはさぁ… 普段ダンゾウも頑張ってるし…って庇う側の相談役も流石にキレた
74 23/10/26(木)12:19:03 No.1116822650
柱間もエドテン知ってたけどいつ開発したんだろうエドテン と言うか柱間がいつまで生きてて現役だったのかさっぱり分からん
75 23/10/26(木)12:21:05 No.1116823364
>ダンゾウが死ぬと里の政治的な損失になるから… 生きてても里の株落としまくってるし…
76 23/10/26(木)12:22:40 No.1116823909
>扉間が二代目就任時期は戦争自体が混沌としすぎてたんだろう >そこを倫理観度外視戦法をぶつけて目を覚まさせることでやっと交渉の席に座らせるのだ 判明してる他の里の二代目がテロ性能高すぎる…
77 23/10/26(木)12:23:06 No.1116824049
ナルトといるとお爺ちゃんみたいな愛嬌見せて卑劣様は卑劣だよ
78 23/10/26(木)12:23:49 No.1116824294
>普段ダンゾウも頑張ってるし…って庇う側の相談役も流石にキレた 九尾事件の時ダンゾウは何をしておったかのう?
79 23/10/26(木)12:25:30 No.1116824872
他国との会談中に相手に術かけてんのはその場で切り捨てられても文句言えねぇというか殺されなかったのが不思議だよ
80 23/10/26(木)12:26:14 No.1116825106
>ナルトといるとお爺ちゃんみたいな愛嬌見せて卑劣様は卑劣だよ 実際親戚のおじいちゃんみたいな関係だよね
81 23/10/26(木)12:27:01 No.1116825363
おっちゃんオレの影分身にも詳しいんだなァ…
82 23/10/26(木)12:27:38 No.1116825566
>トリュフは九尾事件の時に出動してるのが確認されてるので恐らくそこで死んだ可能性が高い 一族の重鎮がこれで死んだとなればそりゃどの道言いたくもなるな…
83 23/10/26(木)12:28:37 No.1116825930
>他国との会談中に相手に術かけてんのはその場で切り捨てられても文句言えねぇというか殺されなかったのが不思議だよ 実際サスケ乱入騒ぎに紛れて即逃走してたし そのままサスケが処理してなかったらけっこう木の葉の立場もヤバかったと思う
84 23/10/26(木)12:28:42 No.1116825956
考えてみろ 愛嬌のない兄者を
85 23/10/26(木)12:30:27 No.1116826543
三代目が老骨に鞭打って九尾を里から押し出したり足止めしたりしてた時にタンゾウさん何してたんです?
86 23/10/26(木)12:31:52 No.1116827041
>>他国との会談中に相手に術かけてんのはその場で切り捨てられても文句言えねぇというか殺されなかったのが不思議だよ >実際サスケ乱入騒ぎに紛れて即逃走してたし >そのままサスケが処理してなかったらけっこう木の葉の立場もヤバかったと思う サスケが許された原因の2割くらいはダンゾウ 残りの2割が火影エドテンで最後の6割が無限月詠解除
87 23/10/26(木)12:33:21 No.1116827536
>考えてみろ >愛嬌のない兄者を モンスター…
88 23/10/26(木)12:34:36 No.1116827973
そういえば里の民の大半って最終決戦でやってくるまでサスケが里抜けして何してたか全然知らないのか…?
89 23/10/26(木)12:34:36 No.1116827977
>ナルトといるとお爺ちゃんみたいな愛嬌見せて卑劣様は卑劣だよ (ここはやはりオレの螺旋閃光超輪舞吼参式で…) (こやつの術名普段ならツボるところだ) (仙術でも試すかァ) ってゆるい決戦好き
90 23/10/26(木)12:35:04 No.1116828132
ナルトとカカシが大っぴらに許した!って言ってるのも大きいと思われる マジモンの英雄だし
91 23/10/26(木)12:35:33 No.1116828323
>そういえば里の民の大半って最終決戦でやってくるまでサスケが里抜けして何してたか全然知らないのか…? なんか大蛇丸とかイタチとか殺してなんか暁に入ったと思ったらなんか火影エドテンして連れてきてなんか世界救った
92 23/10/26(木)12:36:13 No.1116828570
イタチ殺すために里抜けしたってのは割と公の事実だったから真面目にイタチ殺したあと帰ってはこれたよねサスケ
93 23/10/26(木)12:36:40 No.1116828725
>イタチ殺すために里抜けしたってのは割と公の事実だったから真面目にイタチ殺したあと帰ってはこれたよねサスケ (なぜ弟は暁に…?)
94 23/10/26(木)12:37:09 No.1116828902
ナルトと違ってサスケはかなり同情的に見られてたからな
95 23/10/26(木)12:37:09 No.1116828904
>ナルトとカカシが大っぴらに許した!って言ってるのも大きいと思われる >マジモンの英雄だし 思われるっていうか実際嘆願が通ったからな 世界救った功績が材料になったというのが前提だけど
96 23/10/26(木)12:37:11 No.1116828927
大蛇丸は割と猿にガチ恋勢だから衰えた先生は先生じゃないからって重い理由だったような
97 23/10/26(木)12:37:35 No.1116829062
>イタチ殺すために里抜けしたってのは割と公の事実だったから真面目にイタチ殺したあと帰ってはこれたよねサスケ ニーサンが最後の最後にこれで最後だ…しちゃったからね…
98 23/10/26(木)12:38:30 No.1116829400
なんなら重罪人の大蛇丸とイタチ殺しで英雄にもなれてた
99 23/10/26(木)12:39:01 No.1116829588
>おっちゃんオレの影分身にも詳しいんだなァ… ワシの作った術だ!
100 23/10/26(木)12:39:20 No.1116829690
二代目様の作った術 どれか一個極めれば火影になれる説
101 23/10/26(木)12:40:00 No.1116829924
>二代目様の作った術 >どれか一個極めれば火影になれる説 飛雷神のミナト 多重影分身のナルト つまり次は穢土転生を極めたカブト…?
102 23/10/26(木)12:40:28 No.1116830086
>二代目様の作った術 >どれか一個極めれば火影になれる説 影分身の応用は大筒木にも効くからな