23/10/26(木)06:53:13 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)06:53:13 No.1116765204
ソシャゲって何十万何百万もぶっこむけどふっと飽きるよね
1 23/10/26(木)06:56:32 No.1116765436
よねさんか?
2 23/10/26(木)06:56:43 No.1116765451
そこまで注がないけどログイン途切れるとフッとやらなくなるね
3 23/10/26(木)06:58:09 No.1116765572
積み重なったもたつきがモチベを蝕んで行くので高速化アプデ来たりデバイス課金すると割と復活したりする
4 23/10/26(木)07:01:01 No.1116765793
>何十万何百万もぶっこむけど いいえ >ふっと飽きるよね はい
5 23/10/26(木)07:01:13 No.1116765820
ちょっとしたお排泄物アプデで一気に冷める
6 23/10/26(木)07:01:21 No.1116765830
何か炎上で辞めるというよりもある時ふとやらなくなることが多い
7 23/10/26(木)07:02:42 No.1116765971
>何か炎上で辞めるというよりもある時ふとやらなくなることが多い 間が空くと冷静になっちゃってなんであんなに?とか思ったりして復帰しなかったよ
8 23/10/26(木)07:02:45 No.1116765978
ストーリーも膨大だしイベントも繋がりわかんないしで復帰するのもね… つぎ込んだからもったいないとは思うんだけど
9 23/10/26(木)07:04:35 No.1116766143
コラボとかで世界観ぶっ壊されたやつはやらなくなったなぁ…
10 23/10/26(木)07:05:05 No.1116766172
割とすぐ環境変わったりするから復帰する時のハードルは結構高いな
11 23/10/26(木)07:05:06 No.1116766176
◯◯は優遇されてる!とかプレイしてる時は問題の様に感じたりしたけど一旦離れるとなんでそんな事にムキになってたのか…みたいになっちまった
12 23/10/26(木)07:06:17 No.1116766285
>積み重なったもたつきがモチベを蝕んで行くので高速化アプデ来たりデバイス課金すると割と復活したりする 俺これの逆の現象があったわ OSの自動更新入ったら動きがすごいもたつくようになって なんかもう全部どうでもいいわって気分になったまぁもともと無課金勢でやめやすくはあったけど
13 23/10/26(木)07:08:14 No.1116766449
始めるまでにもたつくゲームはだんだんめんどくさくなるな
14 23/10/26(木)07:10:36 No.1116766669
最近のソシャゲシナリオも戦闘も結構ボリュームあって短時間でサクッとって感じでもなくなったのが 進化なんだろうけど結構面倒になっちゃってフッとやる気がなくなる時がある
15 23/10/26(木)07:12:22 No.1116766809
>始めるまでにもたつくゲームはだんだんめんどくさくなるな ログイン時間とデイリー消化速度は無茶苦茶大事
16 23/10/26(木)07:13:02 No.1116766856
ある日もういいかなってなる
17 23/10/26(木)07:16:04 No.1116767147
ぶっ込む前に飽きろ
18 23/10/26(木)07:16:49 No.1116767226
2~3年が限度だけどよくよく考えるとそこまで遊べたのなら十分だわ
19 23/10/26(木)07:21:32 No.1116767701
無課金の引退話元々居ても居なくてもどうでもいい奴だから話に乗ってこなくていいよ
20 23/10/26(木)07:24:14 No.1116767980
課金した瞬間飽きる
21 23/10/26(木)07:25:01 No.1116768070
育成素材渋さとキャラの追加ペース意識するとあほくせってなる
22 23/10/26(木)07:26:32 No.1116768226
サンクコスト効果
23 23/10/26(木)07:28:33 No.1116768426
ハイエンドPC…マッサージチェアハイエンドスマホ…ソシャゲさえしなければ手に入った物です
24 23/10/26(木)07:31:55 No.1116768806
周りの熱が引いてるのを実感するともういいかとはなるな
25 23/10/26(木)07:32:22 No.1116768855
結構注ぎ込んできたソシャゲ多かったから大体辞めた今ふと後悔することあるかと思えば案外そうでもない 連携用アカウントとかも消してさっぱりしたからかな
26 23/10/26(木)07:32:41 No.1116768882
デイリーウィークリーがめんどくさいとやらなくなっちゃう
27 23/10/26(木)07:32:53 No.1116768913
アカウント売りてえ~
28 23/10/26(木)07:33:56 No.1116769051
お金だけじゃなくて時間も貴重よ…
29 23/10/26(木)07:42:42 No.1116770128
その時楽しければいいかな
30 23/10/26(木)07:47:46 No.1116770827
課金してガチャして目当てのキャラが引けた瞬間に冷める 配布石で引いた時は嬉しい
31 23/10/26(木)07:57:27 No.1116772142
書き込みをした人によって削除されました
32 23/10/26(木)08:04:41 No.1116773369
>アカウント売りてえ~ 売ればいいじゃん
33 23/10/26(木)08:05:37 No.1116773535
>課金してガチャして目当てのキャラが引けた瞬間に冷める >配布石で引いた時は嬉しい心理学的にガチャは引く前が一番楽しさを感じてるらしいよ
34 23/10/26(木)08:06:27 No.1116773681
前はこういうスレ立つとソシャゲ批判だ!ってブチキレてたのに最近はみんな正気に戻ったのか平和に進行するよね
35 23/10/26(木)08:08:27 No.1116774010
ソシャゲやってる人の一部は入れ込み過ぎてたり強迫観念に駆られてたりおかしくなってるから仕方ないね
36 23/10/26(木)08:09:10 No.1116774121
しばらくCSゲーから離れてて久しぶりに話題の新作買ってみたらどハマりしてソシャゲに回す時間がなくなった 比べるもんじゃないけど7千円でこんなに楽しめるのにガチャにあれだけの金を…ってちょっと恐ろしくなった
37 23/10/26(木)08:09:24 No.1116774165
とっくに飽きてるのに惰性で続けてるだけなのでは
38 23/10/26(木)08:11:50 No.1116774566
毎日のデイリーミッションが自分の強化に繋がる!って真面目にやってるうちは良いけど少しでも苦行に思えてきたら1ヶ月以内に辞める
39 23/10/26(木)08:12:11 No.1116774632
無課金でもいいけどパスだけお布施で買ってる
40 23/10/26(木)08:12:59 No.1116774752
あまり入れ込みすぎると抜けるのがつらくなるから程々にするのがよい
41 23/10/26(木)08:13:21 No.1116774815
やめたときの開放がすごい
42 23/10/26(木)08:14:14 No.1116774981
みんなが内心待ち望んでいるサ終
43 23/10/26(木)08:14:37 No.1116775046
>そこまで注がないけどログイン途切れるとフッとやらなくなるね 連続ログインで報酬与えるタイプとかはメンテとか自己都合とかなんでも途切れた瞬間にもういいかって離れる人々は多い
44 23/10/26(木)08:15:07 No.1116775151
レベル上げ時間でプレイ時間水増しとかやってることがファミコンのRPG
45 23/10/26(木)08:16:12 No.1116775359
5年くらいやったら流石に作り直して2出してくれって思う
46 23/10/26(木)08:16:28 No.1116775403
一時の熱狂を手に入れられたなら金を払った価値はあるんだよ
47 23/10/26(木)08:18:33 No.1116775757
メーカーは大体一発屋
48 23/10/26(木)08:18:48 No.1116775790
ガチャ課金はあとで「なんで俺はあんなものにお金を……」ってなるパターンがあるけど パス課金は「まあその期間のプレイ料だと思えば……」ってなるからよし
49 23/10/26(木)08:19:42 No.1116775934
>5年くらいやったら流石に作り直して2出してくれって思う 5~10年単位のソシャゲ久々に覗いたときのUIの古臭さで笑っちまう 懐かしくはあるが…
50 23/10/26(木)08:22:19 No.1116776324
今やってるやつは1日2回起動デイリーやスタミナ等全消化で20分弱だから続いてる これぐらいが限界かもしれん
51 23/10/26(木)08:24:25 No.1116776679
端末のスペック足切りラインに乗ってるけどどうするか悩んでる 年末までに決めなければ…
52 23/10/26(木)08:25:21 No.1116776819
デイリー気にしなくなったら気が楽になった あっ昨日ログインしなかった…まあいっか
53 23/10/26(木)08:25:38 No.1116776856
ソシャゲに限らず飽きないものなんてないよ
54 23/10/26(木)08:25:53 No.1116776889
スマホ新調したから高スペック要求されるゲームなんかやってみようかなって考えてる
55 23/10/26(木)08:26:07 No.1116776924
ログインすらサボるとビックリするほどすんなりフェードアウトしちゃうぞ
56 23/10/26(木)08:26:49 No.1116777034
同じゲーム半年以上プレイできる人おかしいと思う アプデあっても根本は変わらないんだから飽きるわ
57 23/10/26(木)08:26:49 No.1116777035
結局続いてるのがデイリーも無いスタミナは実質無限になった古のソシャゲだけになってる それを思い出した時にやるくらいが丁度いい
58 23/10/26(木)08:28:10 No.1116777245
イベント含めたデイリーの配りがいいとモチベになるな メインやら育成用やらバラバラにデイリー要求するのはうんざりするからやめろ
59 23/10/26(木)08:28:42 No.1116777331
よく古巣のアンチになる元ユーザーとかメでいるけど円満引退ってあんまり無いの?
60 23/10/26(木)08:28:43 No.1116777332
ゲームがつまんなくてもキャラを人質にされてるようなもんだからなぁ キャラに愛着ある内はとりあえず続けると思う
61 23/10/26(木)08:30:00 No.1116777546
>よく古巣のアンチになる元ユーザーとかメでいるけど円満引退ってあんまり無いの? 円満というか角が立たないのはフェードアウトじゃね でたまにスレが立つと覗きに行く
62 23/10/26(木)08:30:43 No.1116777672
>よく古巣のアンチになる元ユーザーとかメでいるけど円満引退ってあんまり無いの? 何も言わずに去るから… 円満引退したゲームについて喋ることないだろうし
63 23/10/26(木)08:31:24 No.1116777783
フェードアウトが円満なのかは意見が別れる
64 23/10/26(木)08:32:05 No.1116777891
キャラ増えすぎると知らない人いっぱいいる感じになってモチベ下がるな
65 23/10/26(木)08:33:01 No.1116778040
どんな趣味だってそんなもんだろ モノが残るなら多少は現金化できるけど手間だし
66 23/10/26(木)08:33:26 No.1116778106
>フェードアウトが円満なのかは意見が別れる とはいえ自分から辞める!って意識して辞めるので円満なことあるかというと…
67 23/10/26(木)08:34:10 No.1116778206
どうでもよくなってログイン忘れる人のが普通では 同人絵描きなんかは何で最近絵描かないんですかぁとかあるのかもしれないけど
68 23/10/26(木)08:34:57 No.1116778332
ここでも新作のたびにスレ立つけどすぐみんなフェードアウトして過疎ってスレ立たなくなる
69 23/10/26(木)08:35:38 No.1116778432
3年で運営やりきってまた次…みたいのでいいよ 移管専用企業みたいなの作って課金捨てきれない人はそこで長期プレイヤーとしていてもらう
70 23/10/26(木)08:36:57 No.1116778645
>フェードアウトが円満なのかは意見が別れる 引退宣言とお別れの挨拶必要?
71 23/10/26(木)08:38:15 No.1116778868
>3年で運営やりきってまた次…みたいのでいいよ 気軽に3年なんて言ってくれるな
72 23/10/26(木)08:38:46 No.1116778951
>3年で運営やりきってまた次…みたいのでいいよ 大手でも続編で同じように当てるの難しいし当たる保証も無いから利益出てるうちはずっと続けるよ
73 23/10/26(木)08:38:59 No.1116778981
そもそもの話としてそんな何年もずっと同じソシャゲプレイし続けるもんなの
74 23/10/26(木)08:39:00 No.1116778986
ヒとかであのゲーム今やってないんですか?と絡まれるのはうざいだろうな
75 23/10/26(木)08:39:37 No.1116779103
>そもそもの話としてそんな何年もずっと同じソシャゲプレイし続けるもんなの する人としない人がいるというだけの話だ
76 23/10/26(木)08:39:42 No.1116779121
>そもそもの話としてそんな何年もずっと同じソシャゲプレイし続けるもんなの する人は当然いる
77 23/10/26(木)08:40:50 No.1116779313
>>フェードアウトが円満なのかは意見が別れる >引退宣言とお別れの挨拶必要? おうまた明日な!
78 23/10/26(木)08:40:56 No.1116779344
ここ2年は本当に1強の新作だけが跳ねて後は…みたいな状況だな…
79 23/10/26(木)08:41:33 No.1116779460
ソシャゲは急にモチベが消える時がある
80 23/10/26(木)08:42:56 No.1116779703
買い切りゲーム万歳!きちんと終わりがあるゲーム永遠なれ!
81 23/10/26(木)08:42:58 No.1116779710
その人が凄い熱を上げて推してたから始めたけど その人が公式の方針に耐えきれず辞めた時
82 23/10/26(木)08:43:00 No.1116779714
モチベが下がると距離置きたくなるけど一旦離れるとほぼ復帰しないから難しい
83 23/10/26(木)08:43:10 No.1116779745
ずっと面白くやれるわけでもないから楽しむだけ楽しんでやめる ソシャゲに限らず買い切りゲーとかもそう
84 23/10/26(木)08:44:32 No.1116779979
コラボ来た時だけ復帰 ガチャ引いて出ないなでやめる
85 23/10/26(木)08:45:08 No.1116780078
プリコネずっとデイリー消化くらいは触ってるけど変化なさ過ぎていよいよ何のために触ってるのかよく分からなくなってきた
86 23/10/26(木)08:46:46 No.1116780349
業界の衰退と終わりを感じる
87 23/10/26(木)08:46:50 No.1116780361
メインストーリー更新続くならやる理由は出来る
88 23/10/26(木)08:48:02 No.1116780545
炎上とかアプデでクソ化とか関係なくとにかくなんの前触れもキッカケもなくスっと気持ちが冷める
89 23/10/26(木)08:48:15 No.1116780577
ログボとデイリーだけ追ってると自分はこの時間をもっと別のことに使えるのではないかと我に帰るときあるよ
90 23/10/26(木)08:48:35 No.1116780620
一旦離れると浦島太郎だからな 運営側からすればそうすることで継続させてんだけど
91 23/10/26(木)08:49:20 No.1116780763
>一旦離れると浦島太郎だからな >運営側からすればそうすることで継続させてんだけど イベント配布キャラが人権になる恐怖よ
92 23/10/26(木)08:49:59 No.1116780868
むしろ炎上してる時は別に俺はやるし…ってむしろ頑なになる そして何もない時についついログインしなくなってて気がついたら新イベ始まってたのに気付きそれをやるのを億劫だと感じる自分に気付く…
93 23/10/26(木)08:51:06 No.1116781057
>ログボとデイリーだけ追ってると自分はこの時間をもっと別のことに使えるのではないかと我に帰るときあるよ やめてみ? すっきりするから
94 23/10/26(木)08:51:31 No.1116781125
俺がやってるのユーザー1万人くらいだろうけど細々と続いてほしい
95 23/10/26(木)08:51:56 No.1116781192
なんだかんだ久しぶりに触るとうお…おもしれ…ってなって復帰することはある
96 23/10/26(木)08:52:45 No.1116781315
ソシャゲで引退宣言はやめておいた方が…
97 23/10/26(木)08:53:42 No.1116781472
ソシャゲ自体は飽きたけどシナリオの続きは気になるからつべで見てる
98 23/10/26(木)08:53:58 No.1116781515
俺は毎回キャラとか装備アイテムの所持枠パンパンになって減らさないとガチャ回せませんってなった瞬間すべてが面倒くさくなってやめる
99 23/10/26(木)08:54:10 No.1116781550
デイリーの煩わしさもあるけど不満ないけどあんま熱入らないなーって時に辞めることが多々あるな 欲しかったはずのキャラ引いても喜びが薄かったり
100 23/10/26(木)08:55:06 No.1116781699
エロの為に始めたのにエロがウザくなってきた
101 23/10/26(木)08:55:16 No.1116781739
コラボで盛り上がってるのを見ると自分にもそんな頃があったなと懐かしくなる 結局発表時点が一番盛り上がってていざ始まるとそんな楽しいもんでもないんだよな…
102 23/10/26(木)08:55:18 No.1116781744
ストーリーは良いけど毎日ギルドバトルで数分~数十分拘束されるソシャゲのゲーム部分に飽きたから ギルド脱退してストーリーが更新された時だけ追うスタイルに変えてみた ストーリーが更新されてもログインする気が特に起きずそれっきりになった
103 23/10/26(木)08:55:27 No.1116781771
ソシャゲの終わり看取れる人すげーなと思う いつも飽きたソシャゲがいつの間にか終わる感じだ
104 23/10/26(木)08:55:43 No.1116781819
キャラ1体が必ず貰えるパックが9800円とかする頭おかしい世界
105 23/10/26(木)08:56:30 No.1116781931
海外のストラテジーとか熱入ったらもう課金止まらんだろうなと思う
106 23/10/26(木)08:57:22 No.1116782066
>ソシャゲの終わり看取れる人すげーなと思う 1年ぐらいで終わったやつは看取れた 長いのは無理
107 23/10/26(木)08:57:32 No.1116782108
>みんなが内心待ち望んでいるサ終 望んでるわけじゃないけどどうせなら立ち会いたいなとは思う 大概その前にやめて風の噂で終わったのを知る
108 23/10/26(木)08:58:08 No.1116782231
>なんだかんだ久しぶりに触るとうお…おもしれ…ってなって復帰することはある イベントきっかけで復帰してそのまま定着するときと イベントの話つまんね…ってなってまたやめちゃう時があるな
109 23/10/26(木)08:58:46 No.1116782341
>コラボで盛り上がってるのを見ると自分にもそんな頃があったなと懐かしくなる >結局発表時点が一番盛り上がってていざ始まるとそんな楽しいもんでもないんだよな… やる事ガチャ回して天井とか普段と変わらねえもの
110 23/10/26(木)08:59:34 No.1116782480
「えっあれ終わるの!?確かに俺ももうやってないけど」は何度も経験した 逆に死臭が漂いはじめたソシャゲが意外にもしぶとく何年も生き残ってるのもよく見かける
111 23/10/26(木)08:59:55 No.1116782540
FEHとか元ネタありきのゲームでサービス開始から待ち続けていた原作で大好きなキャラがうんこみたいな性能でお出しされるとうあああってなる
112 23/10/26(木)09:00:38 No.1116782649
10年続いたのはデイリーもログボもない将棋ウォーズだけだ デイリーやログボはモチベ落ち気味の時はギリ繋ぎ止める役割果たすけど最終的にはアンインストールの決め手になる気がする モチベ下がったら離れて上がったらふらっと帰って来れるゲームがいい
113 23/10/26(木)09:03:17 No.1116783044
これ言うと限られちゃうけど最初のほうからアクティブ何百万といたゲームやってるとだんだん衰退してくの見せられるようでこれはこれで嫌だな…
114 23/10/26(木)09:03:27 No.1116783065
普段の生活でも貯金するのが苦しいのにみんなどうやって回してるんだ?
115 23/10/26(木)09:04:49 No.1116783292
>普段の生活でも貯金するのが苦しいのにみんなどうやって回してるんだ? そんなに回してないよみんな…
116 23/10/26(木)09:05:19 No.1116783373
>これ言うと限られちゃうけど最初のほうからアクティブ何百万といたゲームやってるとだんだん衰退してくの見せられるようでこれはこれで嫌だな… そういうもんだし…流行りで流入してくる新規よりサ終まで付き合う古参をどれだけ製造出来るかの方が重要
117 23/10/26(木)09:06:47 No.1116783608
あるソシャゲのアンケートでこのゲームいいとこを聞かれてパッと思いつかなかった俺はアンケート後アンインストールした
118 23/10/26(木)09:06:52 No.1116783622
>周りの熱が引いてるのを実感するともういいかとはなるな 周りが熱くなりすぎてて冷める逆パターンもある
119 23/10/26(木)09:08:02 No.1116783831
楽しんで続けてる人にも迷惑だし愚痴吐き続けるぐらいならやめたほうがいいかなって
120 23/10/26(木)09:09:05 No.1116784004
「」ギルドと「」wikiの言い出しっぺを信じるな 熱しやすい奴は冷めやすくもあるからすぐいなくなるぞ
121 23/10/26(木)09:09:57 No.1116784161
やめる時はちゃんとギルドは抜けるから…
122 23/10/26(木)09:10:24 No.1116784242
>普段の生活でも貯金するのが苦しいのにみんなどうやって回してるんだ? 大抵のプレイヤーはこつこつ貯めた無料石や少額の月額パックだけで回してるよ
123 23/10/26(木)09:10:55 No.1116784331
>ソシャゲの終わり看取れる人すげーなと思う >いつも飽きたソシャゲがいつの間にか終わる感じだ 追ってるコンテンツ絡みでソシャゲ4つ終わらせたからどっぷり足つかった状態で4回はみてるな
124 23/10/26(木)09:11:29 No.1116784435
トレンド1位キャンペーンとか人気ある時はやるけどだんだんハードル下げてくようになるのかな
125 23/10/26(木)09:11:51 No.1116784514
>逆に死臭が漂いはじめたソシャゲが意外にもしぶとく何年も生き残ってるのもよく見かける (仮とかよく今でも続いてるよなって思う
126 23/10/26(木)09:11:57 No.1116784529
買い切りゲームがむしろ長くて10時間くらいで飽きて買ったことに後悔するようになってきたから全く買わなくなったな 定着してから課金できるソシャゲの方がマシだわ
127 23/10/26(木)09:12:00 No.1116784540
アニメタイアップソシャゲは一年ほど苦行我慢できればだいたい見とれるぞ
128 23/10/26(木)09:12:10 No.1116784573
10年以上続いてたドラクエなんかもか金額すごい人いそう
129 23/10/26(木)09:12:16 No.1116784597
そんだけ付き合ったら終わった時喪失感凄くない?
130 23/10/26(木)09:12:24 No.1116784610
頭おかしいくらい金突っ込んでる人が可視化されやすいだけで大半がそんなに金突っ込んでないと思う
131 23/10/26(木)09:13:03 No.1116784710
>頭おかしいくらい金突っ込んでる人が可視化されやすいだけで大半がそんなに金突っ込んでないと思う みんな課金してますよって煽って課金させるのが目的だからな
132 23/10/26(木)09:13:20 No.1116784752
FFソシャゲはすぐ死ぬイメージだけどFFBEは8周年迎えてる謎 案外遊んでる人いんのか
133 23/10/26(木)09:13:50 No.1116784834
原作の強キャラがおざなりにされてクソどうでもいいモブ同然の扱いだったキャラがひたすら強化され続ける地獄
134 23/10/26(木)09:13:56 No.1116784847
スターオーシャンは一応サ終まで続けてた あとはラブプラスも時々立ち上げてスクショ撮ったりはしてたから一応続けてたと言えるかな…
135 23/10/26(木)09:14:48 No.1116784980
明らかにランニングコストヤバくて人気落ちてきても今の供給量続けられるか不安になる
136 23/10/26(木)09:16:08 No.1116785167
ぶっこんでから言いな
137 23/10/26(木)09:16:31 No.1116785228
ランニングコストヤバいソシャゲって3Dキャラが基本とかそんなの?
138 23/10/26(木)09:16:41 No.1116785248
>そんだけ付き合ったら終わった時喪失感凄くない? 区切りつけられるのはある意味良いだろ
139 23/10/26(木)09:18:01 No.1116785444
引退!って言ってやめる人より大体はなんとなく離れていくんだろうな
140 23/10/26(木)09:20:19 No.1116785860
>ある日もういいかなってなる 単純作業の繰り返しでこれ極めてもその先に何も無いのでは?ってなる パズドラとかモンストがそれだった
141 23/10/26(木)09:21:09 No.1116786014
引退とか意識して引退するような人はほとんどいないはず 少なくとも俺は毎日ログインしてた状態からだんだん頻度減っていって気づくともうずっとインしてねーなってなる
142 23/10/26(木)09:24:16 No.1116786535
離れたゲームの悪い所も離れちゃうと別にどうでもよくなるという…反転アンチって謎の情熱だよな
143 23/10/26(木)09:24:41 No.1116786610
ガチャばらまきがあっても時間がかかるやつはやらなくなっちゃったな
144 23/10/26(木)09:25:27 No.1116786730
キャラ育てて高難易度クリアできるようになっても手に入るのは新たな強化素材だからな もうストーリーさえクリアできりゃそれでいいよってなって周回もしてない
145 23/10/26(木)09:28:15 No.1116787191
そしてストーリーさえも追っかけるのが億劫になる
146 23/10/26(木)09:29:03 No.1116787330
何十万か入れたソシャゲをサ終までまで遊んだけど 後悔はなくてもふとたまに遊びたいな…って気持ちになって苦しむことはある
147 23/10/26(木)09:29:23 No.1116787390
>そしてストーリーさえも追っかけるのが億劫になる 違うんだ…自分の好きなキャラのストーリーじゃなかったから…
148 23/10/26(木)09:30:54 No.1116787633
>「」ギルドと「」wikiの言い出しっぺを信じるな >熱しやすい奴は冷めやすくもあるからすぐいなくなるぞ ポケマスのウィキはこれを感じる
149 23/10/26(木)09:31:43 No.1116787783
実装以降好きなキャラがクローズアップされなくてだりぃってなった 新キャラ増やしたり人気キャラに注力するのは仕方ないんだけどモチベ保てなかった
150 23/10/26(木)09:32:00 No.1116787823
ストーリーは気に入ってる奴は特に冷めずにストーリーだけ読んでるな… 課金はしてない
151 23/10/26(木)09:34:08 No.1116788166
グラブルは10年くらいやってるけどスレ見てもニンニクマシマシみたいな暗号が飛び交っててめんどくさい
152 23/10/26(木)09:34:34 No.1116788240
自分がこのゲームの何を楽しんでやってるのか分からなくなる瞬間がある ストーリーが微妙だとこれが早い
153 23/10/26(木)09:35:12 No.1116788356
CSが駆逐されるかと思ったらそうでもない感じになるとは とはいえソシャゲ市場がトップなのは事実だけど
154 23/10/26(木)09:35:21 No.1116788387
モチベが低まってくると辞める口実を探し始めるのが自分の悪癖
155 23/10/26(木)09:35:25 No.1116788395
グラブルはソシャゲのくせにmmoみたいな事やらせてくるから飽きた1年で整えた環境がいきなり無駄になる事が増えたし
156 23/10/26(木)09:36:05 No.1116788493
>グラブルは10年くらいやってるけどスレ見てもニンニクマシマシみたいな暗号が飛び交っててめんどくさい 壺にここの救援貼られてお客様が大量流入とか色々あったからな まぁ長く続いてるとどうしてもそうなる
157 23/10/26(木)09:36:17 No.1116788541
操作システムだけ好きでそれ以外の殆どが特に好みでもないのにずっとやってるから病気かなってたまに思う
158 23/10/26(木)09:36:20 No.1116788544
ガチャで爆死したときが一番モチベ下がる 何なら貯めた無料石で天井叩くまで外したって萎える
159 23/10/26(木)09:37:46 No.1116788805
>CSが駆逐されるかと思ったらそうでもない感じになるとは >とはいえソシャゲ市場がトップなのは事実だけど そりゃあパチンコ市場なものだし
160 23/10/26(木)09:37:46 No.1116788806
ガチャがすべての元凶
161 23/10/26(木)09:38:16 No.1116788890
やめたソシャゲのアンチになる率高い感じする 新しいのに移っても前のやつの文句ずっと言ってたり
162 23/10/26(木)09:38:23 No.1116788905
理想編成バトラーとか計算機バトラーの声がデカい奴はやめたグラブルとウマ娘
163 23/10/26(木)09:39:15 No.1116789083
たまに新鮮さを求めてキャラ育成とかやってみるけど別に強くも面白くもなかったから速攻で飽きる
164 23/10/26(木)09:39:27 No.1116789121
ギルドある奴ってそういう風に辞めにくくする意味合いもあるのかななんて思いつつも結構普通にギルド入ってても急に辞めるのが俺だ
165 23/10/26(木)09:40:00 No.1116789224
天井回して1体引くのと浅めで1体出て今緩いなら重ねるかって回して爆死するの後者のほうが萎える 重ねる文化が大嫌い
166 23/10/26(木)09:40:31 No.1116789301
グラブルはやり込んでるときにとりあえず雑に回してイベントこなせるくらいに育てたから時々戻っては面白かったしてまた離れるやってるな サ終したらまたあれやりたいなと思ってもできないから帰る場所があるCSはありがたいね
167 23/10/26(木)09:41:07 No.1116789417
無限のインフレするゲーム好きなんだけど 大抵は無限にインフレする前に成長曲線が緩やかになっていって止まるか もしくは無限にインフレさせるためには課金が必要で それでも無限にインフレさせるためには無限に課金が必要で これ無限でもなんでもないじゃん!って思ってやめるを繰り返してる
168 23/10/26(木)09:41:32 No.1116789497
天井付近で出るのが前提システムのガチャ引いててどの辺りででるか分かるから単なる作業で脳汁さえでないことに気付いて辞めた
169 23/10/26(木)09:42:26 No.1116789681
数年ぶりに復帰したけど触って数時間経った辺りでアンスコした理由を思い出してアプリ削除した そうだ俺はこのゲームのここが嫌いだったんだ…
170 23/10/26(木)09:42:26 No.1116789683
数字増えるのそんな楽しくねえなってなった 無限に上限増やされるだけで虚無い
171 23/10/26(木)09:42:52 No.1116789776
他に謎マウント取る奴が増えてくるとうげってなる 大体エアプの対立煽りって事にされるけど明らかにそうじゃない奴もいるし
172 23/10/26(木)09:44:30 No.1116790071
珍しく好きになれたキャラが試行錯誤しても弱かった時は滅茶苦茶萎えて結局強さ史上主義に戻ってしまった
173 23/10/26(木)09:44:37 No.1116790095
引退!オワコン!ってやってる人は案外グチグチ言いながら触ってたりする事多い
174 23/10/26(木)09:45:30 No.1116790259
>他に謎マウント取る奴が増えてくるとうげってなる >大体エアプの対立煽りって事にされるけど明らかにそうじゃない奴もいるし 対立煽ってる奴は何故かスルーされるからな ただのおあしすなんじゃね?
175 23/10/26(木)09:46:21 No.1116790440
いや…エアプはちょっと書き込み見ればすぐわかるな…
176 23/10/26(木)09:46:58 No.1116790562
CSの売上本数と比べてソシャゲのセルランは流動的過ぎてそんなので争うなよってなっちゃう
177 23/10/26(木)09:47:14 No.1116790608
限定続くなぁ…って思ってた時にようやく来た恒常が悪意感じるくらい弱かったので課金に対するモチベはぽっきり折れちゃったな
178 23/10/26(木)09:47:24 No.1116790647
全盛期の半分以下のアクティブになってもやってるから思ったより見切り付けられない側だったんだなと気付く
179 23/10/26(木)09:48:27 No.1116790848
>普段の生活でも貯金するのが苦しいのにみんなどうやって回してるんだ? ソシャゲなんて8割9割の人間が無課金とかアニバでちょっと課金する程度のもんだぞ
180 23/10/26(木)09:48:34 No.1116790877
エアプが来るのは人気のある証拠とでも思っておこう ただプレイ動画だけ見てやってる気分になってやつはエアプの自覚がないから面倒くさい
181 23/10/26(木)09:48:38 No.1116790888
たかがゲームやるやらないのことなのに周り気にしすぎな人結構いるよね
182 23/10/26(木)09:49:30 No.1116791056
>大体エアプの対立煽りって事にされるけど明らかにそうじゃない奴もいるし エアプも対立煽り認定もそれ俺は悪くない!ってことにしたいだけの言い訳だよ
183 23/10/26(木)09:49:51 No.1116791135
スタミナやデイリーに支配される生活はまっぴらだとMTGアリーナ始めたけどそっちでもデイリー消化やっててこんなはずじゃなかったのに…
184 23/10/26(木)09:50:04 No.1116791175
運営は売上続く限りギリギリまで長く続けたいんだろうけど俺はゲームがまだ熱気を保ってる状態で惜しまれながら終わってほしいんだよ…
185 23/10/26(木)09:50:17 No.1116791218
ガチのエアプの荒らしもいるけどレスポンチで相手にエアプのレッテル貼りたいだけの奴もいるからスレ内のエアプ論争には加わらない
186 23/10/26(木)09:51:24 No.1116791420
>運営は売上続く限りギリギリまで長く続けたいんだろうけど俺はゲームがまだ熱気を保ってる状態で惜しまれながら終わってほしいんだよ… エニックスのゲームだけやってたらいいんじゃない?
187 23/10/26(木)09:51:26 No.1116791424
>運営は売上続く限りギリギリまで長く続けたいんだろうけど俺はゲームがまだ熱気を保ってる状態で惜しまれながら終わってほしいんだよ… まぁそれやると見込みなしならさっさと打ち切って次行くっていう一昔前のスクエニ方式になるからなんとも
188 23/10/26(木)09:52:53 No.1116791663
今までで一番突っ込んだのはトータル30万行ってたけど今はインストールもしてないや 戒めに存在はメモしてる
189 23/10/26(木)09:53:40 No.1116791792
俺はクッキーランだけなぜかずっと続いてる 見た目女キャラなのに性別男(逆も)キャラが多すぎて性癖に響きすぎる
190 23/10/26(木)09:54:02 No.1116791877
対立煽りのせいにしてるけど明らかに元ユーザーの私怨多いよね
191 23/10/26(木)09:54:25 No.1116791942
◯日以内にクリアしろってミッションは次々追加されるけど1日のうちにやれ!は基本ないゲームに移ったら気が楽になった デイリーは害悪
192 23/10/26(木)09:54:47 No.1116792010
何年もダラダラやるより上がる見込みが無ければサ終してさっさと次リリースするってのは商売としちゃ正しいんだろうけどね…
193 23/10/26(木)09:55:32 No.1116792149
>対立煽りのせいにしてるけど明らかに元ユーザーの私怨多いよね こんな感じにさせたくて新しく手に入れた棒振り回してるんだろうな
194 23/10/26(木)09:55:58 No.1116792231
今日も新作出るから新しいソシャゲスレ増えそう
195 23/10/26(木)09:56:00 No.1116792240
>対立煽りのせいにしてるけど明らかに元ユーザーの私怨多いよね 元ファンのアンチっていうのはなんにでも生まれる物なんだろうね
196 23/10/26(木)09:56:09 No.1116792277
デイリー無かったらまずINしなくなる たまに数日分位デイリーストックできるゲームあるけど
197 23/10/26(木)09:56:26 No.1116792337
>対立煽りのせいにしてるけど明らかに元ユーザーの私怨多いよね 対立煽りって結局外野だからトンチンカンな事で叩くしね…何かこの粘着凄いゲームに詳しいな…
198 23/10/26(木)09:57:07 No.1116792456
元ユーザーでスレ来てるのって大体ただの荒らしだから対立煽りとか以前じゃね 荒らしは荒らしでしょ
199 23/10/26(木)09:58:09 No.1116792639
あからさまにズレたこと言ってる奴は新しいの出たら割とすぐ消えるけど すげぇ私怨溜まってんなって奴は延々粘着するからな
200 23/10/26(木)09:58:12 No.1116792656
>元ユーザーでスレ来てるのって大体ただの荒らしだから対立煽りとか以前じゃね >荒らしは荒らしでしょ 明らか俺が嫌いになったゲームをまだやってる現ユーザーを嫌な気分にさせたいだけのゴミカスだから個人的には対立煽りより嫌いだなあ…
201 23/10/26(木)09:58:39 No.1116792737
平和に進行してたのに赤字になったらなんかカッカしてるのが来たな
202 23/10/26(木)09:58:59 No.1116792804
不満漏らすタイプは現ユーザーでしょ 辞めた奴はわざわざ来ない
203 23/10/26(木)09:59:20 No.1116792859
言ってることエアプだと気にならないけど心当たりあり過ぎると普通にそっちに傾きそうになる
204 23/10/26(木)09:59:41 No.1116792910
フッと飽きるのもあるけどそもそもアイテムゲット(借り物)ってことな気づいてやらなくなった 運営の気分でパラメータは変わるし回収もされる
205 23/10/26(木)09:59:46 No.1116792926
>不満漏らすタイプは現ユーザーでしょ >辞めた奴はわざわざ来ない 普通に考えたらそうなんだけど異常な執着の人って普通じゃないから常識通じないよ
206 23/10/26(木)10:00:12 No.1116792993
1ゲームで1年間の課金額2万行くかどうかくらいだな… 月パスと稀に来る超お得パック買うくらいで程々に満足感得られるゲームが良い
207 23/10/26(木)10:00:47 No.1116793112
いくら大金はたいてキャラなり武器なり手に入れたところで所詮借り物ののデータだしな
208 23/10/26(木)10:01:34 No.1116793234
ここの粘着って気に入らないのを隙あらば叩きたいだけだよって ちいかわもタメ期にジャンプ粘着系のがいけそうか?って寄ってきて暴れてたけど今回の更新で新展開きたから流されていった様子見ながら思った
209 23/10/26(木)10:01:35 No.1116793236
変な語尾付けて誤魔化してたのにそれでも誤魔化しきれなくなった不満が噴出する瞬間が一番あっコレ限界来てるなと感じる
210 23/10/26(木)10:01:59 No.1116793308
>いくら大金はたいてキャラなり武器なり手に入れたところで所詮借り物ののデータだしな 快適なプレイ体験に金払ってるということにしている
211 23/10/26(木)10:03:06 No.1116793506
お金はまぁゲーセン行ったって金払うわけだしね
212 23/10/26(木)10:03:07 No.1116793509
このスレに書かれてる通り課金してたくらい好きだったのに いきなりパツンっと何かが切れちゃってそのままプレイしなくなった あとログインが義務とか苦しいって思い始めたらもう終わり近いね… 最近CODモバイルやってるんだけど暇なときに数戦プレイするだけって遊び方のほうが逆に続いてる
213 23/10/26(木)10:03:29 No.1116793582
>>不満漏らすタイプは現ユーザーでしょ >>辞めた奴はわざわざ来ない >普通に考えたらそうなんだけど異常な執着の人って普通じゃないから常識通じないよ そんなんレアケースだろと言いたいがそのレアケース頻繁に見かけるからなここだと…
214 23/10/26(木)10:04:10 No.1116793702
粘着の話とかいいよ 平和なスレだったのにいきなりそういう話ぶっこんできたやつが対立荒らしでしょ
215 23/10/26(木)10:05:05 No.1116793878
>粘着の話とかいいよ >平和なスレだったのにいきなりそういう話ぶっこんできたやつが対立荒らしでしょ このスレ平和なスレかなぁ!?
216 23/10/26(木)10:05:51 No.1116794014
>最近CODモバイルやってるんだけど暇なときに数戦プレイするだけって遊び方のほうが逆に続いてる ゲームって飽きる瞬間が絶対来るもんだと個人的には思ってる 対戦ゲームは1~2カ月離れた後に久しぶりにやるかーっての繰り返すのをソシャゲじゃないけどFEZとかでやってたな ソシャゲも日課軽いタイプだとモチベの波あっても何となく乗り越えられてる
217 23/10/26(木)10:05:53 No.1116794028
ゲームとかは正直何も期待してないから気持ちよく金を使わせてほしいわ
218 23/10/26(木)10:05:58 No.1116794043
>このスレ平和なスレかなぁ!? エアプが粘着がってカッカしてる奴が来るまでは平和だったよ
219 23/10/26(木)10:06:10 No.1116794078
具体的な作品名あげてる時点でね
220 23/10/26(木)10:06:19 No.1116794106
飽きた理由をゲーム名伏せて言いまくる感じのスレが平和は無いだろう…
221 23/10/26(木)10:06:38 No.1116794171
>粘着の話とかいいよ >平和なスレだったのにいきなりそういう話ぶっこんできたやつが対立荒らしでしょ 作品名出しちゃってる奴が出てきた時点で言え
222 23/10/26(木)10:07:36 No.1116794342
>ゲームとかは正直何も期待してないから気持ちよく金を使わせてほしいわ もっと楽しく金突っ込めるものあるんじゃ…
223 23/10/26(木)10:09:06 No.1116794609
>飽きた理由をゲーム名伏せて言いまくる感じのスレが平和は無いだろう… 飽きた人のコミュニティだし喧嘩が起きてない時点では平和だよ そういうのは許さん!ってお前みたいなのが来ると荒れる
224 23/10/26(木)10:10:12 No.1116794795
お金かけた趣味に飽きるのはゲームに限らないしね…
225 23/10/26(木)10:11:45 No.1116795071
>飽きた人のコミュニティだし喧嘩が起きてない時点では平和だよ >そういうのは許さん!ってお前みたいなのが来ると荒れる あれは飽きたけどこれは飽きてないって人も来るんじゃねえの?