ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/26(木)06:45:40 No.1116764646
たまにこういう働き方したくなる できない
1 23/10/26(木)06:48:07 No.1116764810
中国なんて一人っ子しかいねえんだし じきに介護で何も出来なくなるだろうにな
2 23/10/26(木)06:49:33 No.1116764925
幹部がうるせえから一回りしてくるかー
3 23/10/26(木)06:53:06 No.1116765193
「働いても自分の時間がない上に将来は介護か…」 って思ったらこうもなる
4 23/10/26(木)06:55:36 No.1116765371
見える見える…
5 23/10/26(木)06:56:35 No.1116765442
どうやって生活してんだ 最低限のバイトはしてるんだろうか
6 23/10/26(木)06:56:48 No.1116765457
>見える見える… むしろ未来が見えないからこうなってるんだよなぁ…
7 23/10/26(木)06:57:53 No.1116765545
寝そべり族になれるのは富裕層の小皇帝だった気がする
8 23/10/26(木)07:02:13 No.1116765918
寝そべり族、寝そべり主義、?平主義(タンピンしゅぎ)とは、中華人民共和国において若者の一部が競争社会を忌避し、住宅購入などの高額消費、結婚・出産を諦めるライフスタイルであり、2021年4月にSNSで発表された「寝そべりは正義だ」という文章が転載されて呼称が広まった。具体的には、"不買房、不買車、不談恋愛、不結婚、不生娃、低水平消費"(家を買わない、車を買わない、恋愛しない、結婚しない、子供を作らない、消費は低水準)、「最低限の生活を維持することで、資本家の金儲けマシーンとなって資本家に搾取される奴隷となることを拒否する」といったポリシーである。 日本におけるひきこもりと異なり、「寝そべり」を支持する中国の若者は社会的孤立しておらず、単に職業や経済的な野心を低くして目標を単純化しながらも、自分にとって財政的に必要な生産を得ており、経済的物質主義よりも心の健康を優先させることを選択している。
9 23/10/26(木)07:06:27 No.1116766299
日本だと静かな退職って言い方のほうが受け入れられそう
10 23/10/26(木)07:08:26 No.1116766475
中国の婚活は日本がイージーモードなくらい 苛烈で容赦が無いから寝そべりって心の平穏を 保ちたくなるのもわかる
11 23/10/26(木)07:09:45 No.1116766592
富裕層(資本家)以外人権ない国だよ
12 23/10/26(木)07:12:00 No.1116766774
>富裕層(資本家)以外人権ない国だよ 実は富裕層にも人権はないのが怖い…
13 23/10/26(木)07:12:26 No.1116766811
共産党が治める社会主義国家で貧富の差が?
14 23/10/26(木)07:22:18 No.1116767782
>中国の婚活は日本がイージーモードなくらい >苛烈で容赦が無いから寝そべりって心の平穏を >保ちたくなるのもわかる 男が駄々あまりしてるから女の立場がすげー上なんだっけか 日本で言う昭和のアッシーやメッシーや貢ぎ君が山ほどいると聞く
15 23/10/26(木)07:24:08 No.1116767973
男女比率が偏ってるんだっけ
16 23/10/26(木)07:24:21 No.1116767987
ケンモメンの亜種
17 23/10/26(木)07:30:39 No.1116768650
戸籍のない女が1億人以上いるのにな
18 23/10/26(木)07:35:07 No.1116769210
書き込みをした人によって削除されました
19 23/10/26(木)07:45:10 No.1116770489
とっくの昔に中国終わってたんだな
20 23/10/26(木)07:46:00 No.1116770595
>>富裕層(資本家)以外人権ない国だよ >実は富裕層にも人権はないのが怖い… みんな薄氷の上に立っているから平等かもしれん
21 23/10/26(木)07:48:29 No.1116770920
これが放送されたのももうだいぶ前だからなぁ
22 23/10/26(木)07:49:19 No.1116771041
ネタで笑ってた淫夢を元にガチの男色世界に入り込む若年層が出てきちゃうくらいには男女比が壮絶なことになってるからなあっち…
23 23/10/26(木)07:50:33 No.1116771201
なんで共産党支配なのに日本より弱肉強食社会になってるんだよ
24 23/10/26(木)07:51:36 No.1116771338
※親が大金持ちで遺産で暮らせるコトが確定してる っていう条件があるぞ
25 23/10/26(木)07:52:28 No.1116771449
日本なら生活保護があるから…
26 23/10/26(木)07:53:17 No.1116771549
前提条件が全然違う 親が都市部のカチグミで大金持ち&普通にサラリーマンとして働いてる状態が中国ではサボってる扱いになる 出世しろという圧力諦めて土日に寝そべってるだけで無職じゃねーぞ
27 23/10/26(木)07:57:28 No.1116772144
>男が駄々あまりしてるから女の立場がすげー上なんだっけか >日本で言う昭和のアッシーやメッシーや貢ぎ君が山ほどいると聞く まあ日本も60代以上なら女が多くなるけど60代未満なら男が数百万単位で多いが…
28 23/10/26(木)08:12:56 No.1116774740
>前提条件が全然違う >親が都市部のカチグミで大金持ち&普通にサラリーマンとして働いてる状態が中国ではサボってる扱いになる >出世しろという圧力諦めて土日に寝そべってるだけで無職じゃねーぞ 日本にも普通にいるなそういう連中
29 23/10/26(木)08:15:46 No.1116775277
あっちは産み分けするからな 女の子だと経済的に不利ってことらしい
30 23/10/26(木)08:17:00 No.1116775492
それだけ中国も豊かになったというニュースだと認識していた
31 23/10/26(木)08:17:52 No.1116775643
むしろ日本の若者は9割これだろう 出世にガツガツしてない奴はサボりって認識だ向こうは
32 23/10/26(木)08:18:54 No.1116775808
>日本にも普通にいるなそういう連中 というか日本じゃこっちが多数派では
33 23/10/26(木)08:21:04 No.1116776130
いや無職も普通にいるぞ 親と家事代行の契約書まで結んでお小遣いに給料もらってるやつとか
34 23/10/26(木)08:21:31 No.1116776198
自分もこんな感じ
35 23/10/26(木)08:22:33 No.1116776356
政治体制は共産主義で経済は資本主義という地球上でもっとも醜い支配体制
36 23/10/26(木)08:23:27 No.1116776510
共産主義の社会にあって程々に働いて省エネで生きますなんて本来許されざる行為だよな
37 23/10/26(木)08:24:13 No.1116776644
あれだけ資本主義に適した気質を持ちながら共産主義の世界でしか生きられんのは可哀想ではある
38 23/10/26(木)08:27:07 No.1116777073
>あれだけ資本主義に適した気質を持ちながら共産主義の世界でしか生きられんのは可哀想ではある それもまた難しい所ではあるな 資本主義は勝敗や序列を作る仕組みだから 負け組がブチ切れて実力行使に出るような気質だとずっと乱世のままループする
39 23/10/26(木)08:27:18 No.1116777104
>共産主義の社会にあって程々に働いて省エネで生きますなんて本来許されざる行為だよな 計画経済下だとみんなそんな感じでむしろサボることに熱上げてたのに… おのれ資本主義経済…
40 23/10/26(木)08:30:57 No.1116777712
寝そべり系フィギュア…
41 23/10/26(木)08:43:48 No.1116779860
>具体的には、"不買房、不買車、不談恋愛、不結婚、不生娃、低水平消費"(家を買わない、車を買わない、恋愛しない、結婚しない、子供を作らない、消費は低水準) これ生きてるだけじゃない? >中国の若者は社会的孤立しておらず、 友達付き合いくらいはするってこと?
42 23/10/26(木)08:44:45 No.1116780009
>友達付き合いくらいはするってこと? 日本で言う独身貴族が中国じゃ犯罪みたいに言われるってコトだろ国力下がるし
43 23/10/26(木)08:46:01 No.1116780225
日本の若者も出世より自分の時間だよねーって考え方が増えて昭和おじさんが困惑してたし 世界的な傾向なのかも知れん
44 23/10/26(木)08:46:53 No.1116780369
ああただの労働者と引きこもりを比較してたのか‥? 変なの
45 23/10/26(木)08:50:13 No.1116780910
一人っ子政策で女だったら無かったことにしてたから男駄々余りってこと?
46 23/10/26(木)08:51:10 No.1116781070
ヨーロッパなんて結構前からこんな感じじゃないか ある段階まで成熟した文明が通る道なんだと思う
47 23/10/26(木)08:51:29 No.1116781122
いもげだと寝そべり系って別の意味の言葉あったよね
48 23/10/26(木)08:51:52 No.1116781183
今の中国はむしろ娘いれば勝ち組言われてるんだっけ
49 23/10/26(木)08:52:52 No.1116781335
文字通り文化が違うから日本人の感覚で文面通りに受け取ると実情と齟齬が生じるんだよな…
50 23/10/26(木)08:53:06 No.1116781367
金!暴力!SEX! 全部無理だ…
51 23/10/26(木)08:53:14 No.1116781392
創作系の趣味とかすれば…って思うけど中国の規制だと作りたい作品も制限されるし難しいな…
52 23/10/26(木)08:53:16 No.1116781401
日本から上野千鶴子が送り込まれてるからますます寝そべり族が増えるぞ
53 23/10/26(木)08:55:59 No.1116781857
今の日本の若者はさめてるってバブル期からずっと言われてそう しらけ世代ってその頃だよね?
54 23/10/26(木)08:56:23 No.1116781909
中国政府の思想的にもちゃんと反逆的な事態なので寝そべり族に言及するような記事とか全部検閲されてる
55 23/10/26(木)08:57:59 No.1116782195
更に今若者の失業率とんでも無い事になってんだっけ
56 23/10/26(木)08:58:33 No.1116782300
物質的な豊かさよりも精神的な充足を求めるのは社会が十分に発達したのと同義ってことだろうし どこでもいつかは起こり得ることなのでは?
57 23/10/26(木)08:59:09 No.1116782414
>男女比率が偏ってるんだっけ 女狩り目的で戦争起こしそうなくらいには
58 23/10/26(木)09:00:22 No.1116782613
>更に今若者の失業率とんでも無い事になってんだっけ スレ画みたいな寝そべり族や親に頼ってる層も含めると46.5%に達した可能性があるそうだ
59 23/10/26(木)09:00:24 No.1116782621
カタ幹部がうるせえから見回り
60 23/10/26(木)09:01:16 No.1116782730
基本男が側が家用意するのが前提だからな中国の結婚 そして今の不動産バブルだ
61 23/10/26(木)09:03:44 No.1116783110
男女比全土均一じゃなくて農村は男女9:1とかザラなんだよな
62 23/10/26(木)09:04:32 No.1116783236
>日本から上野千鶴子が送り込まれてるからますます寝そべり族が増えるぞ 中共に危険思想扱いされてとっ捕まってくれればいいのに
63 23/10/26(木)09:04:38 No.1116783257
あっちの国にも時代の春だけ謳歌していた団塊の世代みたいなのがいるって聞いて同情しちゃう
64 23/10/26(木)09:05:34 No.1116783413
男産めよな!って政策が今尾を引いてるのか…
65 23/10/26(木)09:07:36 No.1116783753
「引きこもりには日本の将来を変革させるパワーがある!」みたいなことを村上龍が言ってたときは なわけねーだろアホかこのオッサンと思っていたけど 寝そべり族にはパワーを感じる
66 23/10/26(木)09:08:54 No.1116783978
引きこもりともまた違うしなこいつら…
67 23/10/26(木)09:09:09 No.1116784017
寝そべり族は動かないことでの現体制への合法的な反抗みたいに揶揄される事がしばしばあるけど実際当事者にもその気があるのか気になる
68 23/10/26(木)09:09:51 No.1116784142
いずれ日本と韓国をぶち抜いて世界最悪の高齢社会が訪れるんだぞ やってられんだろ
69 23/10/26(木)09:10:04 No.1116784179
>引きこもりともまた違うしなこいつら… 別に生活のために年に2か月ぐらいは働くんだっけか
70 23/10/26(木)09:10:19 No.1116784223
>あっちの国にも時代の春だけ謳歌していた団塊の世代みたいなのがいるって聞いて同情しちゃう 紅衛兵で好き勝手してきた世代が今では年金で保障された生活を謳歌している
71 23/10/26(木)09:10:26 No.1116784249
30代になったらとんでもない焦りに苛まされそう 自殺でもすんのかな
72 23/10/26(木)09:11:34 No.1116784452
>あっちの国にも時代の春だけ謳歌していた団塊の世代みたいなのがいるって聞いて同情しちゃう 2000年~2019年までの超高度経済成長期に 製造業の大きめの会社でそれなりの役職に就いてた一握りだけだよそういうの しかも日本のバブル期と同じで大都市圏以外は別にバブルの恩恵受けてないの
73 23/10/26(木)09:12:34 No.1116784631
>紅衛兵で好き勝手してきた世代が今では年金で保障された生活を謳歌している 凄く既視感を感じるなぁ…
74 23/10/26(木)09:14:05 No.1116784877
>紅衛兵で好き勝手してきた世代が今では年金で保障された生活を謳歌している 1960年代に紅衛兵やってた20代の連中はそのあと大飢饉とか経済低迷で滅茶苦茶苦労してる世代では?
75 23/10/26(木)09:15:10 No.1116785036
不動産バブル崩壊からの一帯一路も失敗で洒落にならない中国はもうダメだ感出てきていて本当に怖い
76 23/10/26(木)09:15:38 No.1116785101
>いずれ日本と韓国をぶち抜いて世界最悪の高齢社会が訪れるんだぞ いずれっていうか2027年にはもう世界最大の少子高齢化国になってるよ中国
77 23/10/26(木)09:17:48 No.1116785416
中国は競走を強いられる一般ルートが地獄なのと格差の固定が物凄い勢いで進んでるから 頑張ればある程度報われた時代が終わりつつあるってのもある
78 23/10/26(木)09:18:16 No.1116785487
>不動産バブル崩壊からの一帯一路も失敗で洒落にならない中国はもうダメだ感出てきていて本当に怖い 中国国内の企業は半分は中国国府のもの!って政策のせいで 国内企業が抱えてる負債の責任の一翼を担わなきゃいけなくなったお陰で 中国政府の債務残高が1京円を軽く超えてるの前代未聞の数字で少し笑う
79 23/10/26(木)09:18:29 No.1116785525
>>いずれ日本と韓国をぶち抜いて世界最悪の高齢社会が訪れるんだぞ >いずれっていうか2027年にはもう世界最大の少子高齢化国になってるよ中国 未来人来たな…っていうのは置いといてまあそうなるよな
80 23/10/26(木)09:19:08 No.1116785641
>>いずれ日本と韓国をぶち抜いて世界最悪の高齢社会が訪れるんだぞ >いずれっていうか2027年にはもう世界最大の少子高齢化国になってるよ中国 ガキのころの社会科の授業で既に中国の少子高齢化の懸念に触れられてたしなあ
81 23/10/26(木)09:19:17 No.1116785678
>日本なら生活保護があるから… どんどん削減されてる上に受け取ったら叩かれるぞ
82 23/10/26(木)09:19:25 No.1116785696
>>不動産バブル崩壊からの一帯一路も失敗で洒落にならない中国はもうダメだ感出てきていて本当に怖い >中国国内の企業は半分は中国国府のもの!って政策のせいで >国内企業が抱えてる負債の責任の一翼を担わなきゃいけなくなったお陰で >中国政府の債務残高が1京円を軽く超えてるの前代未聞の数字で少し笑う 優しあじ
83 23/10/26(木)09:20:08 No.1116785830
>未来人来たな…っていうのは置いといてまあそうなるよな 未来人じゃなくて中国人(国家統計局)の発表ですが…
84 23/10/26(木)09:20:10 No.1116785836
>30代になったらとんでもない焦りに苛まされそう >自殺でもすんのかな 焦ってもどうにもならないので諸行無常みたいな悟り開いてるのがこの人たちなのでは
85 23/10/26(木)09:20:15 No.1116785853
何となく諦めただけのくせに自分は現実わかってて賢いと自分に言い聞かせる怠惰で臆病な人間は日本でもどこでもたくさんいる
86 23/10/26(木)09:20:50 No.1116785955
1京とか現実では天文学や微粒子の話でなきゃなかなか聞けないぞ…
87 23/10/26(木)09:21:24 No.1116786056
いや単に疲れたのとか資本主義が気に入らないとかそういう感じだぞ
88 23/10/26(木)09:21:32 No.1116786079
一京って現実的に払える額なのか…?