ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/26(木)02:57:06 No.1116753693
「」が今まで見た中で最も不快だった映画を教えてよ いい意味でね
1 23/10/26(木)02:57:42 No.1116753751
いい意味で不快ってどういう映画なのよ
2 23/10/26(木)02:59:02 No.1116753876
>いい意味で不快ってどういう映画なのよ 不快だけど不快になるのわかってて金払って見ちゃう様な映画 スレ画なんか露悪の極みで見たあと本当に不快になるけどそれがわかってて見てしまう ホラー映画はそういうジャンルがある
3 23/10/26(木)03:01:46 No.1116754101
ギミーピッグとか?
4 23/10/26(木)03:01:56 No.1116754115
ホステルとか
5 23/10/26(木)03:02:10 No.1116754131
殺し屋1
6 23/10/26(木)03:02:36 No.1116754166
ミシシッピー・バーニング
7 23/10/26(木)03:02:55 No.1116754192
ほじった鼻くそを何故か食ってしまうように 絶対嫌な気分になるのわかってて見てしまうグロ映画ってあるよね
8 23/10/26(木)03:03:44 No.1116754253
大日本人は露悪とも違うヌルッとした不快感があった なんかこう滑ったコントを強引に続けられる感じが…
9 23/10/26(木)03:03:50 No.1116754258
最近だと哭悲 よくあそこまでマイナスに振り切れたなって
10 23/10/26(木)03:04:47 No.1116754333
不愉快なのが何故か癖になるんだよな
11 23/10/26(木)03:05:20 No.1116754375
不快というかバッドエンドだけど勢いあって好きだったのはスペル
12 23/10/26(木)03:06:03 No.1116754416
友達の「」に勧められて見たダンサーインザダーク 「」が勧めてくる映画には裏があると学んだ
13 23/10/26(木)03:10:12 No.1116754688
この手の露悪映画って不愉快で気分悪いのに見終わったあとなんとなく爽快感があるの何なんだろうね
14 23/10/26(木)03:12:23 No.1116754824
スレ画は生まれたばかりの赤ちゃんその場でレイプして殺すシーンと主人公が薬で頭パーにされて愛する実の息子レイプしてしまって心中したあと結局息子を屍姦されちゃうシーンがキツかった
15 23/10/26(木)03:13:17 No.1116754891
スーパー!
16 23/10/26(木)03:13:36 No.1116754911
鬼が来た! 炎628 戦争系はいいかもしれないどうしようもなささがいいよね…
17 23/10/26(木)03:31:00 No.1116755928
ノーガードで食らった午後ローのミリオンダラー・ベイビー
18 23/10/26(木)03:39:28 No.1116756412
アングスト そういう映画だってわかって見た筈なのに これを元ネタの事件からたった3年で作るのは駄目でしょってドン引きしてしまう
19 23/10/26(木)03:47:47 No.1116756813
バーニングムーン ホラー好きだけどこの監督とは趣味合わないなと思った
20 23/10/26(木)03:54:05 No.1116757149
ナイトクローラー クズ系の主人公が粛清されると思ったらそんなことはない展開見ると何とも言えない気持ちになる
21 23/10/26(木)03:54:38 No.1116757179
ムカデ人間は1はまだ笑い飛ばせたけど2は無理で3は観なかった
22 23/10/26(木)03:55:45 No.1116757241
実話ベースは煮え切らない展開とめでたしめでたしで終わるわけじゃないのが多くてスッキリしないけどなんか見ちゃうね ホラーじゃないがオンリーザブレイブ
23 23/10/26(木)03:56:27 No.1116757281
バーホーベンだからって見たインビジブルがすげーモヤモヤして好きになれなかった
24 23/10/26(木)03:56:54 No.1116757302
子宮に沈める 徹底的に子供を虐待する描写やら3歳くらいの女の子にセックスの真似事みたいな演技指導をした人が居るということにマイナスの方面でのドデカイ衝撃を受けた
25 23/10/26(木)03:57:53 No.1116757339
いくつかあるけど直近で印象に残ってるのは「TUBE」
26 23/10/26(木)04:10:34 No.1116757941
>この手の露悪映画って不愉快で気分悪いのに見終わったあとなんとなく爽快感があるの何なんだろうね 俺の好きな小説家がエンタメとしての暴力表現とそうでない暴力表現の違いはカタルシスの有無だと書いていてなるほどと納得したな 現実の暴力なら本人が死んでも残された人々の苦しみは続くのでカタルシスは稀だとも http://niqui.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-0b0c.html > そしてこれが重要なのだが、人間は一つの出来事について、終わり方の印象で全体を記憶する。イベントを例に取れば、どんなに楽しい経過を辿っても、最後に嫌なことがあれば台無しになり、途中にいろいろアクシデントがあったとしても、盛り上がって終わることができれば、よい出来事として記憶される。映画や小説などでも同様である。 > だから暴力的な場面でも、どれほど残虐で陰惨な経過を辿っても、最後にカタルシスを得られれば、強く記憶に残るのは暴力の悲惨さよりもカタルシスの快感である。逆に、比較的抑制された暴力表現でも、カタルシスが得られなければ、嫌な印象だけが残ることになる。
27 23/10/26(木)04:16:40 No.1116758196
嫌われ松子の一生はすごい後味悪い話ばっかりなんだけど映画の演出は一見コミカルな気がしてなんか見てられる 映画だとわりと誤魔化してたけどこれ原作小説とかめちゃくちゃ暗い話ばっかりで最後まで読めるのか…って疑問はある
28 23/10/26(木)04:17:08 No.1116758217
マーターズっていう女の子がひたすら拷問されて殺されるフランス映画がキツかったな… どんでん返しからどんどん詰まされるのが怖い
29 23/10/26(木)04:19:25 No.1116758305
ガビ山先生が言ってたような「80点の作品より、マイナス200点でも、自分の内面が存在する作品に価値がある」っていうのは個人的には支持したい至言なんよな ベクトルが違うとはいえ心を動かした総量(スカラー)自体は後者のほうが大きい
30 23/10/26(木)04:44:14 No.1116759414
凶悪かな スタンガンかけたりスピリタス口に突っ込んで早く死ねって一気飲みさせるシーンはめちゃくちゃ好き一度やってみたいなーってなる
31 23/10/26(木)04:44:55 No.1116759440
>>この手の露悪映画って不愉快で気分悪いのに見終わったあとなんとなく爽快感があるの何なんだろうね >俺の好きな小説家がエンタメとしての暴力表現とそうでない暴力表現の違いはカタルシスの有無だと書いていてなるほどと納得したな カタルシスってどんな展開のことを言っているの? それが分かんないとなんかぼんやりした事言ってるなという印象 最終的に嫌な思いをした人が救われたりすることをカタルシスだと言うならスレ画のような露悪趣味の映画ってカタルシスが無いことの方が多いし 普通気分悪いしやらないだろっていう胸糞展開をあえてやる、社会性や規範から外れたことをする、禁忌を侵す事の快感をカタルシスに含めるならたしかにスレ画にもカタルシスがあるけども
32 23/10/26(木)04:50:21 No.1116759654
>ガビ山先生が言ってたような「80点の作品より、マイナス200点でも、自分の内面が存在する作品に価値がある」っていうのは個人的には支持したい至言なんよな 俺はその発言はある種読者サービスだと思ってる、創作活動の情熱をかけることそれ自体のナラティブを魅力的な冒険のように語っている 現実には、注いだ情熱が面白さに繋がるかどうかはまたシビアな話になってくると思うよ
33 23/10/26(木)04:59:27 No.1116759976
サンシャイン2057 才能ゼロの無能にトレインスポッティングやボーンスプレマシーを撮らせるとこうなるって感じのクソゴミ映画 ほんと嫌い
34 23/10/26(木)05:17:43 No.1116760670
不快って胸糞とかじゃなくて質が悪いほうが不快になる クリーピーかな
35 23/10/26(木)05:17:56 No.1116760684
ファニーゲーム
36 23/10/26(木)05:36:41 No.1116761394
スレ画は見てる間はキツイと思ったけど見終わったあとは面白かったなと言う印象を持ってるな…
37 23/10/26(木)05:38:10 No.1116761455
>ホステルとか きっちり全員に復讐できたからむしろスカッとした まぁ2で結局あれなんだが…
38 23/10/26(木)06:01:19 No.1116762423
デビルマン ネトフリのやつね
39 23/10/26(木)06:33:10 No.1116763911
ジェノサイバーは良かった なんだかんだ最後はいい感じの終わり方するのはやっぱり大事
40 23/10/26(木)06:55:18 No.1116765355
>子宮に沈める >徹底的に子供を虐待する描写やら3歳くらいの女の子にセックスの真似事みたいな演技指導をした人が居るということにマイナスの方面でのドデカイ衝撃を受けた 日本は子役のケアに関してマジで後進国というか いい作品取るためなら虐待っぽくなっても仕方ないかみたいに考えるやつまだいるからな
41 23/10/26(木)07:09:36 No.1116766577
>>子宮に沈める >>徹底的に子供を虐待する描写やら3歳くらいの女の子にセックスの真似事みたいな演技指導をした人が居るということにマイナスの方面でのドデカイ衝撃を受けた >日本は子役のケアに関してマジで後進国というか >いい作品取るためなら虐待っぽくなっても仕方ないかみたいに考えるやつまだいるからな 昭和はひでぇなと思ったら2013年かよ
42 23/10/26(木)07:11:39 No.1116766743
>日本は子役のケアに関してマジで後進国というか >いい作品取るためなら虐待っぽくなっても仕方ないかみたいに考えるやつまだいるからな ハリウッドも児童虐待事件の温床になってるってスキャンダルあったし 聞き分けの良い言う事聞く子供が芸の世界に入ったらそりゃ悪い大人のおもちゃになるわとしか
43 23/10/26(木)07:37:48 No.1116769533
あらすじしか知らないけどファニーゲームとバイオレンス・レイク
44 23/10/26(木)07:39:51 No.1116769805
>あらすじしか知らないけどファニーゲームとバイオレンス・レイク お前みたいなやつは死んだほうがいい
45 23/10/26(木)07:41:53 No.1116770042
ダッシュカム あんだけ頭のおかしい主人公がなんとなく愛おしくなってくる
46 23/10/26(木)07:43:14 No.1116770209
クロムスカル2もそうだけど1の結末のちゃぶ台返しから始まるのはあまりいい気がしないよね 話にガッツリ絡んで死ぬならともかく
47 23/10/26(木)07:54:45 No.1116771741
>あんだけ頭のおかしい主人公がなんとなく愛おしくなってくる 面白かったわこれ 本当に近くにいてほしくないけど好きになる
48 23/10/26(木)07:58:04 No.1116772230
ミッドサマーとか…
49 23/10/26(木)08:03:26 No.1116773130
ミッドサマーは確かに不快な描写しかないのに最後はスッキリした気持ちで見終われるな
50 23/10/26(木)08:12:40 No.1116774702
アクトオブキリング 出演者たちが本物なのマジしんどい
51 23/10/26(木)08:16:31 No.1116775417
>ミッドサマーは確かに不快な描写しかないのに最後はスッキリした気持ちで見終われるな 画面の明るさって大事!
52 23/10/26(木)08:18:25 No.1116775732
グリーン・インフェルノ
53 23/10/26(木)08:24:18 No.1116776654
SUPER 内容とは関係ないけどエレン・ペイジってTSしてたんだね
54 23/10/26(木)08:59:57 No.1116782547
セッション