23/10/26(木)01:42:32 納得い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/26(木)01:42:32 No.1116744269
納得いかねえ!
1 23/10/26(木)01:43:55 No.1116744567
路上に見え見えのバカがいるのに気を付けないで運転した責任がある
2 23/10/26(木)01:44:10 No.1116744619
まあどんな時でもレーン変更するのに後ろみてないのはまずいよっていう当たり前の話ではある
3 23/10/26(木)01:44:22 No.1116744663
その斜線は補助的なもんに過ぎないと思えば 普通じゃないか?
4 23/10/26(木)01:44:44 No.1116744721
>路上に見え見えのバカがいるのに気を付けないで運転した責任がある まぁそうなんだがバカがバカなせいで責任が産まれるの普通にクソだな
5 23/10/26(木)01:45:21 No.1116744832
ゼブラゾーンがなくてもバイクが右からかっ飛ばしてきてるとかありうるからな
6 23/10/26(木)01:46:04 No.1116744969
ゼブラゾーンは教習所でも入っちゃいけませんよーってふわっと教えられた程度の記憶しかねえな…
7 23/10/26(木)01:46:09 No.1116744986
前後の狭い右折レーンだと思ったら∇みたいな謎のスペースなだけだった時の気まずさ
8 23/10/26(木)01:46:26 No.1116745027
律儀にゼブラゾーン入らない人なんて存在しないでしょ
9 23/10/26(木)01:47:45 No.1116745280
わからんでもないがどんな時も防衛運転だぞ
10 23/10/26(木)01:50:02 No.1116745698
まるでAは悪くないみたいな言い方するじゃん
11 23/10/26(木)01:50:25 No.1116745778
>まるでAは悪くないみたいな言い方するじゃん 悪くない
12 23/10/26(木)01:50:43 No.1116745842
マッスルインフェルノでも使ってろ
13 23/10/26(木)01:52:19 No.1116746129
教習所でゼブラゾーンはアホが突っ込んでくるから絶対後方確認しろよ~って教えられた
14 23/10/26(木)01:53:01 No.1116746246
ゼブラはあんまり入らないでねぐらいの扱いで入ってはいけないっていう強い禁止ではなかったはず
15 23/10/26(木)01:53:06 No.1116746260
他人がバカかもしれない運転
16 23/10/26(木)01:53:08 No.1116746267
>律儀にゼブラゾーン入らない人なんて存在しないでしょ いるので ゼブラゾーン入る時はめっちゃ気にしてる
17 23/10/26(木)01:53:34 No.1116746334
防衛運転(自分以外は全員クソバカだと思え運転)
18 23/10/26(木)01:53:39 No.1116746349
みんなゼブラゾーン入ればこういう事故は起こらないのでは
19 23/10/26(木)01:54:17 No.1116746454
>ゼブラゾーンは教習所でも入っちゃいけませんよーってふわっと教えられた程度の記憶しかねえな… ん…?
20 23/10/26(木)01:54:51 No.1116746535
>まるでAは悪くないみたいな言い方するじゃん どこが悪いのか言ってみ?
21 23/10/26(木)01:55:39 No.1116746682
>防衛運転(自分以外は全員クソバカだと思え運転) 根も葉もないこと言うとタクシーみたいに金払って他人に運転させるのが一番低リスクだなって思うようになった
22 23/10/26(木)01:56:59 No.1116746917
まぁこの状況でB出てきた時に減速出来ない速度で走ってるのも不味いわけだがそれはまた別の話になるか…
23 23/10/26(木)01:57:03 No.1116746928
>>まるでAは悪くないみたいな言い方するじゃん >どこが悪いのか言ってみ? 過失100%にはならんでしょどう考えても
24 23/10/26(木)01:57:09 No.1116746941
A:ガレムソン
25 23/10/26(木)01:59:35 No.1116747304
ゼブラゾーンは入ってもいいけど入らないほうがいいよーくらいに言われた あと地元に常に混んでて事前にゼブラゾーン入ってないとどうしようもない右折レーンいくつかある
26 23/10/26(木)02:00:34 No.1116747437
見た目の思い込みで相手を馬鹿とか言ってるのか
27 23/10/26(木)02:04:01 No.1116747937
>>防衛運転(自分以外は全員クソバカだと思え運転) >根も葉もないこと言うとタクシーみたいに金払って他人に運転させるのが一番低リスクだなって思うようになった 飯塚上級国民もそれするべきだったな
28 23/10/26(木)02:04:19 No.1116747975
車を誘導するために描かれてて法的な強制力とかはないんだけどむやみに走らないほうがいいって前提があるから事故ったら過失~20%くらい上乗せされるらしい
29 23/10/26(木)02:04:51 No.1116748071
紛らわしいからゼブラゾーン削除しよう
30 23/10/26(木)02:05:18 No.1116748138
その距離だとぶつけにきてるから そりゃそうよ
31 23/10/26(木)02:06:12 No.1116748283
要は追い抜くチャンスだぜ!って考えの奴専用レーンだからな
32 23/10/26(木)02:06:52 No.1116748370
Bみたいな車線変更の場合はウインカー出す必要ないと思ってるやつが少なからずいるのが困る
33 23/10/26(木)02:07:05 No.1116748412
>根も葉もないこと言うとタクシーみたいに金払って他人に運転させるのが一番低リスクだなって思うようになった もしかして「身も蓋も無いこと」?
34 23/10/26(木)02:09:36 No.1116748784
「」って頭悪い人多いな
35 23/10/26(木)02:10:23 No.1116748902
>ゼブラゾーンは入ってもいいけど入らないほうがいいよーくらいに言われた >あと地元に常に混んでて事前にゼブラゾーン入ってないとどうしようもない右折レーンいくつかある いぜんそうした箇所でゾーンへ入ったら道端で監視してたお巡りさんにキレられたことあったな俺 みんなゾーン越してから右折帯入ってるんだからルール守れっていわれた
36 23/10/26(木)02:10:37 No.1116748938
死角から追い抜かれるのいやだからAの進路でいくけどBが突っ込んでくる可能性も考慮して 前の車は追い抜かないようにする
37 23/10/26(木)02:10:51 No.1116748970
慣習としては走行非推奨ってだけで走行自体が禁止されてないことを頭に入れとかないといけない みたいなのが1番だるいけど車線変更くらいいつでも安全確認してくれよ
38 23/10/26(木)02:12:22 No.1116749174
直進優先なんだろな
39 23/10/26(木)02:12:54 No.1116749232
>慣習としては走行非推奨 初めて聞いた
40 23/10/26(木)02:13:07 No.1116749254
その場で事故らない操作最優先しろってのはそりゃそうだろう
41 23/10/26(木)02:13:39 No.1116749317
近所の交差点ゼブラゾーンが消えて右折レーンの実線になったわ
42 23/10/26(木)02:14:21 No.1116749409
>もしかして「身も蓋も無いこと」? それだ うわーはずかし
43 23/10/26(木)02:14:23 No.1116749414
根も葉もないタクシー乗る人がなんかじわじわ来て駄目だった
44 23/10/26(木)02:14:27 No.1116749422
>「」って頭悪い人多いな 知らなかったのかよ頭悪いな
45 23/10/26(木)02:16:29 No.1116749668
ここで恥かけてよかったな
46 23/10/26(木)02:16:36 No.1116749682
ジラフゾーン!
47 23/10/26(木)02:18:32 No.1116749935
進路変更する時に後方確認しないやつおる?
48 23/10/26(木)02:18:34 No.1116749937
>防衛運転(自分も含め全員クソバカだと思え運転)