ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/26(木)00:43:40 No.1116728460
この監督には変に包み隠さず性癖全開の映画を作って欲しいと思ってる
1 23/10/26(木)00:44:28 No.1116728722
まだ隠してるのあんの…?
2 23/10/26(木)00:44:31 No.1116728741
たぶんそんなものは無い
3 23/10/26(木)00:55:51 No.1116733230
この人は制限あった方がいいもの作ると思うよ
4 23/10/26(木)00:56:32 No.1116733446
この人の性癖面白くないんだもの
5 23/10/26(木)00:57:05 No.1116733644
>この人は制限あった方がいいもの作ると思うよ なにかしら原作つきやらせたほうがいいよね
6 23/10/26(木)00:59:16 No.1116734320
問題は性癖じゃなくて別のところにあるような気が
7 23/10/26(木)00:59:55 No.1116734499
演出はまじで日本トップクラスなのにシナリオがな…
8 23/10/26(木)01:01:13 No.1116734865
そもそも細田の性癖って何だろう…ショタ?ケモ?なんかいまいちピンとこない
9 23/10/26(木)01:01:51 No.1116735048
>そもそも細田の性癖って何だろう…ショタ?ケモ?なんかいまいちピンとこない 無いよ
10 23/10/26(木)01:02:48 No.1116735285
細田の母親崇拝みたいなのは大体面白くない
11 23/10/26(木)01:03:12 No.1116735380
問題は家族観あたりだろうか
12 23/10/26(木)01:03:59 No.1116735568
脚本まで自分でやるのやめようよ…
13 23/10/26(木)01:04:44 No.1116735732
そばかすで思ったがやりたいことのために強引な展開多い気がする…やっぱり原作つければいいのに
14 23/10/26(木)01:20:01 No.1116739554
最近の作品は演出も特に面白いと思うことが無くなった まあ興味深いと思える展開とくっ付いてこそな所あるしな
15 23/10/26(木)01:27:12 No.1116741135
強引な展開やご都合主義はエンタメあるあるなので面白さで押し切れれば別にいい 押し切れてないことが問題
16 23/10/26(木)01:28:22 No.1116741367
でもクリエイターとして一番やりたいのそりゃ話だろうしな…
17 23/10/26(木)01:41:43 No.1116744101
演出家としては本当に優秀なんだが話しがね…
18 23/10/26(木)01:46:56 No.1116745120
気持ち悪い映画作るの上手いよね
19 23/10/26(木)01:49:21 No.1116745565
誰かいい感じにコントロールする人がいないと
20 23/10/26(木)01:49:55 No.1116745673
エンタメ嫌いなんじゃないのかなこの人
21 23/10/26(木)01:49:59 No.1116745684
もっと素直にショタホモアニメ作って
22 23/10/26(木)01:51:27 No.1116745980
演出もデジモンからデジタル空間一切進化してなくて引き出しの底が見えてきてね?
23 23/10/26(木)01:52:11 No.1116746102
京田の話かな
24 23/10/26(木)01:59:30 No.1116747289
竜そばの終盤はマジでどうかしてる
25 23/10/26(木)02:02:33 No.1116747711
竜とそばかすの姫はデジタル空間の魅力がサマーウォーズから退化してた あれは本当にガッカリだった
26 23/10/26(木)02:15:38 No.1116749563
スレ画は好きだけど話には導入から終盤までツッコミどころしかなくてえっちな部分による加点が大きすぎるから自分の中でのカテゴリはハートフルな人間ドラマじゃなくてアダルトビデオに近い
27 23/10/26(木)02:21:54 No.1116750352
>竜とそばかすの姫はデジタル空間の魅力がサマーウォーズから退化してた >あれは本当にガッカリだった あれはデジタル空間の万能感が薄れてより現実とフラットにつながるようになった世相の変化だと思ってる
28 23/10/26(木)02:23:54 No.1116750590
>なにかしら原作つきやらせたほうがいいよね ワンピ
29 23/10/26(木)02:27:30 No.1116750998
>スレ画は好きだけど話には導入から終盤までツッコミどころしかなくてえっちな部分による加点が大きすぎるから自分の中でのカテゴリはハートフルな人間ドラマじゃなくてアダルトビデオに近い いいですよね姉弟喧嘩に負けて傷だらけの裸姿で泣いてる雪
30 23/10/26(木)02:28:28 No.1116751098
向いてない→ぺーぺーの時は別の事やらされる→その分野の才能があって台頭する→ビッグネームになったのでやりたかったことをやる→やっぱり向いてない の日野社長でも見た
31 23/10/26(木)02:29:52 No.1116751243
>>スレ画は好きだけど話には導入から終盤までツッコミどころしかなくてえっちな部分による加点が大きすぎるから自分の中でのカテゴリはハートフルな人間ドラマじゃなくてアダルトビデオに近い >いいですよね姉弟喧嘩に負けて傷だらけの裸姿で泣いてる雪 あれシームレスに段々形勢悪くなってるのが え…こんなの映画で流していいの!? ってなった
32 23/10/26(木)02:31:31 No.1116751417
この人がそうなのかは知らんけどクリエイターに好きな様にやらせる事が正しい訳じゃない事は前時代にとある会社がたっぷり教えてくれた
33 23/10/26(木)02:32:30 No.1116751523
売るためには一般向けにセーブしないといけない人だけどリミッター外れた作品にも別に一貫したこだわりがあるわけではない
34 23/10/26(木)02:37:21 No.1116751981
>あれはデジタル空間の万能感が薄れてより現実とフラットにつながるようになった世相の変化だと思ってる ただの動画サイトに成り下がったようにしか
35 23/10/26(木)02:39:43 No.1116752219
本体は奥寺佐渡子
36 23/10/26(木)02:40:53 No.1116752331
性癖全開にしたら父親悪い社会が悪いになるんじゃないの?
37 23/10/26(木)02:42:13 No.1116752460
いきなり知らない奴の歌が聞こえてくるネット空間とか誰もやらなくない?
38 23/10/26(木)02:43:29 No.1116752585
ミュートにできないってクソ仕様過ぎるわ
39 23/10/26(木)02:44:54 No.1116752715
>>あれはデジタル空間の万能感が薄れてより現実とフラットにつながるようになった世相の変化だと思ってる >ただの動画サイトに成り下がったようにしか サマウォの時は公共機関の窓口もあってすごい…!って感じだったよね あっちの方が社会に浸透してそう 竜そばのネットはすごく狭っ苦しい 監督のネットを見る目が変わったからだろうね
40 23/10/26(木)02:45:50 No.1116752794
ネットは新しいフロンティアではなく 自己顕示欲と誹謗中傷のるつぼでした
41 23/10/26(木)02:48:17 No.1116752986
そんな中で主人公だけはネットからの悪意を一切受けませんでした
42 23/10/26(木)02:48:21 No.1116752990
あのdelビームはなんなんだよ
43 23/10/26(木)02:48:25 No.1116752993
新海がいなかったら劇場アニメ枠の監督でもっと祭り上げられてただろうなって
44 23/10/26(木)02:49:16 No.1116753052
短く纏まった話の方がいいもの作るんじゃないかなとは思う
45 23/10/26(木)02:49:52 No.1116753097
周りがお膳立てしてくれてたのに自分で潰していったんだろ
46 23/10/26(木)02:50:11 No.1116753120
まさかサマーウォーズの時よりセキュリティガバガバネットになるとは思わないじゃん?
47 23/10/26(木)02:51:30 No.1116753227
ただアバターがいる動画サイト(携帯電話からフルダイブできる)ってすごいよくわかんない技術
48 23/10/26(木)02:52:46 No.1116753320
>新海がいなかったら劇場アニメ枠の監督でもっと祭り上げられてただろうなって 現状とかわんねーきがする ヤマカンが反応しないだろうし
49 23/10/26(木)02:54:36 No.1116753463
音楽はいいからMV作ってればいいんじゃないかな
50 23/10/26(木)02:55:20 No.1116753533
竜そばのネットの変なとこはネットにダイブしてるのにそこで画面開いて動画見てるとこだなって
51 23/10/26(木)02:56:33 No.1116753641
おジャ魔女の原田知世の回も全体で見れば異色エピソードとしてめっちゃ丁寧に作られてるけど おジャ魔女よく知らない人にアレ見せても混乱するだけだろうな
52 23/10/26(木)02:56:42 No.1116753654
一般的なそれからちょい離れた不快な家族像を描くことに定評のある監督
53 23/10/26(木)02:58:01 No.1116753779
>ただアバターがいる動画サイト(携帯電話からフルダイブできる)ってすごいよくわかんない技術 リアルで全力疾走しながらダイブするのかなり危険なんじゃないかって思った
54 23/10/26(木)02:58:51 No.1116753860
この映画も嫌いだったな
55 23/10/26(木)02:59:43 No.1116753924
>そんな中で主人公だけはネットからの悪意を一切受けませんでした それは有能マネージャーの管理というか 本人に何見せて何見せないかちゃんと調整した成果じゃねえかな
56 23/10/26(木)03:00:50 No.1116754024
ネット抜きにしてもナイトいるから恵まれてるよなあ…って
57 23/10/26(木)03:01:29 No.1116754080
>いきなり知らない奴の歌が聞こえてくるネット空間とか誰もやらなくない? TLにRTで知らない奴の歌の動画が流れてくるようなもんじゃね
58 23/10/26(木)03:02:09 No.1116754130
未来のミライは完全に手綱を取る人がいなかったんじゃないかなって あれはただのオムニバス集だ
59 23/10/26(木)03:03:32 No.1116754228
>未来のミライは完全に手綱を取る人がいなかったんじゃないかなって >あれはただのオムニバス集だ そこまで悪い映画ではないかなと思うけど 観客が期待してたのとは違う感じだったね
60 23/10/26(木)03:03:38 No.1116754238
全世界で大人気って盛った後に顔バレして何もないはちょっと…
61 23/10/26(木)03:04:06 No.1116754278
>未来のミライは完全に手綱を取る人がいなかったんじゃないかなって >あれはただのオムニバス集だ タイトル詐欺とポスター詐欺もおまけに
62 23/10/26(木)03:04:37 No.1116754318
ぶっちゃけ話の破綻具合だと竜そばの方が酷いと思う 未来のミライは筋は通ってる
63 23/10/26(木)03:05:03 No.1116754350
>ネット抜きにしてもナイトいるから恵まれてるよなあ…って イケメンの理解ある彼くんいるなら誰だって前向きになれるよね
64 23/10/26(木)03:05:26 No.1116754378
>全世界で大人気って盛った後に顔バレして何もないはちょっと… 後日談とかあったら人肉捜索で酷いことになってそうなのはわかる
65 23/10/26(木)03:05:40 No.1116754390
>そこまで悪い映画ではないかなと思うけど いい部分とわるい部分とをピックアップしていくとわるい部分が勝ってしまうんだ JKみらいちゃんとジジイCV福山は好き
66 23/10/26(木)03:07:36 No.1116754519
なんか家族の危機があってそれを修正するために未来から来た謎の少女(妹)とちっちゃいお兄ちゃんが時間の世界で大冒険! でよかったのに
67 23/10/26(木)03:07:38 No.1116754523
それこそ序盤に徹底して他人のプライバシー探る親友出したんだから同じ事起こる可能性の方が高いんだよ というかあの親友枠気持ち悪いな…
68 23/10/26(木)03:08:07 No.1116754555
>なんか家族の危機があってそれを修正するために未来から来た謎の少女(妹)とちっちゃいお兄ちゃんが時間の世界で大冒険! なにその俺が観に行ったはずの映画
69 23/10/26(木)03:08:39 No.1116754595
時かけとサマウォの再生産が続いたから 次はおおかみこどもの再生産になるかな
70 23/10/26(木)03:09:01 No.1116754613
>ぶっちゃけ話の破綻具合だと竜そばの方が酷いと思う >未来のミライは筋は通ってる 良くも悪くも規模がこじんまりで終えてるからな
71 23/10/26(木)03:10:04 No.1116754678
売れてはいるけど 終わった人だな
72 23/10/26(木)03:10:59 No.1116754732
バケモノの子は色々ツッコミどころはあるけど嫌いではない
73 23/10/26(木)03:13:04 No.1116754878
これもKing Gnuの人のお歌の力で展開の酷さねじ伏せてる感じ
74 23/10/26(木)03:14:38 No.1116754981
>バケモノの子は色々ツッコミどころはあるけど嫌いではない 中盤の珍道中さえダイジェストじゃなくちゃんとやってくれたら…
75 23/10/26(木)03:15:25 No.1116755024
そばかすの最後の30分何で残したんだろう…
76 23/10/26(木)03:16:29 No.1116755101
性欲異常者はまじでPの川村元気と出会って化けたからな…
77 23/10/26(木)03:17:01 No.1116755132
>これもKing Gnuの人のお歌の力で展開の酷さねじ伏せてる感じ ちゃんとねじ伏せられてるならいいんじゃないかな
78 23/10/26(木)03:17:46 No.1116755186
歌がうけなかったら何が残るんだろう
79 23/10/26(木)03:17:53 No.1116755193
ねじ伏せられてたらこんなに文句出ない…
80 23/10/26(木)03:18:35 No.1116755245
おおかみこどもは本当に途中までは最高だった 大きくなってからが余計すぎた
81 23/10/26(木)03:19:37 No.1116755306
つまり子供が大きくなると大体やばい展開になる?
82 23/10/26(木)03:19:51 No.1116755324
時かけサマウォが良かったから ずっとその幻影を追ってこの監督を観続けてため息を吐いてるのが俺だ
83 23/10/26(木)03:20:07 ID:5FQn6QVU 5FQn6QVU No.1116755338
新海なんかもそんな感じだったけど最近はなんか一般受けしやすくなった
84 23/10/26(木)03:21:24 No.1116755418
>新海なんかもそんな感じだったけど最近はなんか一般受けしやすくなった 新海の映画だって話はよく見ると変なとこあるよ でもお客が見たいことちゃんとやってくれるから…
85 23/10/26(木)03:21:54 No.1116755448
今サマーウォーズ作ったら政治について語る場面入るんだろうなぁ…
86 23/10/26(木)03:21:57 No.1116755454
>ずっとその幻影を追ってこの監督を観続けてため息を吐いてるのが俺だ バケモノの子で目が覚めたよ
87 23/10/26(木)03:23:58 No.1116755543
感動できそうになったら斜め下に外してくるツッコミどころ満載の映画出してくるから毎回楽しみだよ 早く次出してくれ
88 23/10/26(木)03:24:02 No.1116755548
バケモノの子は大人になった後も大目に見たとしてもだ 胸にある一本の剣は熊徹との暮らしの中で自然と出来上がっていなければ意味がないんだ 後から物理的にin!するのはおかしいんだよ
89 23/10/26(木)03:25:03 ID:5FQn6QVU 5FQn6QVU No.1116755601
細田の作品ってそういえばあんまし見た記憶ないなと思って一覧見たら時をかける少女しかなくてなそ…ってなった どれが一番導入におすすめ?
90 23/10/26(木)03:25:23 No.1116755626
細田がすずめ作ったら震災について語るシーンを30分はやると言われてたのは笑った
91 23/10/26(木)03:27:01 No.1116755709
>細田の作品ってそういえばあんまし見た記憶ないなと思って一覧見たら時をかける少女しかなくてなそ…ってなった >どれが一番導入におすすめ? いいかい学生さん オマツリ男爵だ オマツリ男爵を見るんだ
92 23/10/26(木)03:28:05 No.1116755777
>細田の作品ってそういえばあんまし見た記憶ないなと思って一覧見たら時をかける少女しかなくてなそ…ってなった >どれが一番導入におすすめ? デジモン一切知らないならサマウォは見やすいと思う 僕らのウォーゲーム見てると知識が邪魔で集中できなくなる
93 23/10/26(木)03:28:28 No.1116755804
>細田の作品ってそういえばあんまし見た記憶ないなと思って一覧見たら時をかける少女しかなくてなそ…ってなった >どれが一番導入におすすめ? 最初面白そうに始まって最後バカバカしくなって笑えてくるバケモノの子いいよ一番細田脚本って感じする
94 23/10/26(木)03:31:51 No.1116755975
バケモノの子は全部カットされた 冒険の所が見たかったね
95 23/10/26(木)03:34:22 No.1116756099
バケモノは九太と熊徹がガチタイマンして父越えするとか最初思ってたんすよ…
96 23/10/26(木)03:36:39 No.1116756226
時かけからして主人公がめんどくさいというか特異な女性で その部分がどんどん悪目立ちするようになっていった印象
97 23/10/26(木)03:39:24 No.1116756404
確かに日本を代表するアニメ監督の一人ではあると思うけど大衆向けでは絶対無いと思うんだけどな…新海くんはまだわかるんだけど…
98 23/10/26(木)03:40:03 No.1116756440
減点方式だと地雷が爆発して何も無くなるが加点方式だと点数高いんだろうな
99 23/10/26(木)03:43:11 No.1116756595
音楽いい以外に加点する場所少なくない?
100 23/10/26(木)03:46:27 No.1116756759
絵が動いていてすごいとか声優が喋っていて凄いとかあるだろ多分 そういう理由がないと監督として起用され続ける説明がつかねえ
101 23/10/26(木)03:46:31 No.1116756761
奥寺佐渡子に脚本書いてもらってた頃は安定してたのに「奥寺さんの脚本に甘えてるから自分で書かなきゃいけないと思った」とかインタビューで言って自分で脚本書くようになったのが分岐点
102 23/10/26(木)03:47:33 No.1116756803
最新作は上手くコントロールできる人がいればてポテンシャルを感じさせてくる学生の青春してるシーン周りのノリとか
103 23/10/26(木)03:50:51 No.1116756979
カヌー先輩周りはテンプレの美味しい場面だけ抜き出してるだけで過程描くといつも通りになると思う…
104 23/10/26(木)03:53:58 No.1116757137
無責任な家族愛とかネットの闇とかやらずに一回テンプレそのままで描いてくれたっていいのになあ…
105 23/10/26(木)03:56:00 No.1116757252
スレ画とかバケモノとかそばかすとか性癖っぽい不幸な美ショタ出してるシーンから破綻し出してる気がする…
106 23/10/26(木)03:56:34 No.1116757286
そんな性癖を抑えた新海誠みたいな映画が受けると思うか?
107 23/10/26(木)03:58:42 No.1116757373
そばかすは美ショタが出る前から破綻してただろ!
108 23/10/26(木)04:00:18 No.1116757466
>そばかすは美ショタが出る前から破綻してただろ! 美ショタが操作してる竜周りから酷くなってなかったっけ…
109 23/10/26(木)04:00:56 No.1116757495
何で母親が死ぬと歌えなくなるんだろう…
110 23/10/26(木)04:01:48 No.1116757525
バケモノ素材良かったのになぁ なんだよあの後半の味の薄さ
111 23/10/26(木)04:04:11 No.1116757631
スレ画はお姉ちゃんの話はよかった 弟の話のオチは性癖なのか知らないけど抑えろ
112 23/10/26(木)04:05:35 No.1116757697
>>そばかすは美ショタが出る前から破綻してただろ! >美ショタが操作してる竜周りから酷くなってなかったっけ… ああ竜からはそうだね… 序盤田舎のキレイな風景から始まって暗めな女子が高校生活過ごすぐらいのスケールの時はまだ面白くなりそうだった
113 23/10/26(木)04:11:38 No.1116757986
演出は今でも良いとは思う…
114 23/10/26(木)04:12:36 No.1116758030
性癖とストーリーが繋がってないから全開でも面白くなくない?
115 23/10/26(木)04:14:03 No.1116758086
父親狼がごみ収集されるところで誇張抜きで爆笑したわ