虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/25(水)22:26:56 就寝に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/25(水)22:26:56 No.1116672934

就寝に備えろ

1 23/10/25(水)22:31:56 No.1116674946

この珍妙な音楽もAI製なのかな

2 23/10/25(水)22:32:50 No.1116675327

何回立つんだよオキド・ハセ

3 23/10/25(水)22:34:42 No.1116676166

カスミはいいと思う

4 23/10/25(水)22:35:43 No.1116676637

>何回立つんだよオキド・ハセ 私自身は…

5 23/10/25(水)22:35:57 No.1116676750

ヒ゛カ゛チ゛ュ゛ー

6 23/10/25(水)22:36:57 No.1116677223

「」に実験を行います

7 23/10/25(水)22:37:11 No.1116677316

他はわかるけどピカチュウ、君はなんだ?ってどういうことなんだ

8 23/10/25(水)22:38:51 No.1116678056

>他はわかるけどピカチュウ、君はなんだ?ってどういうことなんだ だ~れだ?It's Pikachu!!!!!!ってことじゃないの?

9 23/10/25(水)22:39:35 No.1116678361

トラブルニソナエロ

10 23/10/25(水)22:40:23 No.1116678722

インコオォ(Let's go!)

11 23/10/25(水)22:40:59 No.1116678975

なんとなく元ネタが分かる絶妙なラインだ...

12 23/10/25(水)22:41:45 No.1116679309

imgでポケモンを流行らせたい

13 23/10/25(水)22:45:10 No.1116680770

最初から最後まで!?の連続で耐えられない

14 23/10/25(水)22:45:57 No.1116681145

インコゥ!

15 23/10/25(水)22:46:23 No.1116681319

バタフリーが東宝怪獣でダメだった

16 23/10/25(水)22:48:15 No.1116682100

49秒あたりの男性が?って感じで首をひねるので笑えてくる

17 23/10/25(水)22:48:41 No.1116682254

最後の(何言ってんだこいつ……?)みたいな顔で耐えられない

18 23/10/25(水)22:49:16 No.1116682470

ムサシの居そう感すぎい

19 23/10/25(水)22:49:30 No.1116682565

>バタフリーが東宝怪獣でダメだった 顔がきもすぎる

20 23/10/25(水)22:50:07 No.1116682842

ポケモンに生物実験するハセやだなぁ…

21 23/10/25(水)22:50:38 No.1116683091

おそらくカビゴンの次に出てくる不気味に笑う奴なんだよ ゲンガーかな

22 23/10/25(水)22:52:10 No.1116683743

ワタシノナマンヤワオキドハセデス

23 23/10/25(水)22:52:19 No.1116683782

トラブルニソナエロ

24 23/10/25(水)22:52:31 No.1116683871

はじめて見たけど何これ…

25 23/10/25(水)22:52:47 No.1116683994

80年代前半の洋画感がたまんねえ

26 23/10/25(水)22:53:14 No.1116684157

実はカスミがちょっとえっちだなと思っている

27 23/10/25(水)22:53:20 No.1116684204

何で銃持ってるの

28 23/10/25(水)22:53:42 No.1116684346

このゴリラ何だよ!

29 23/10/25(水)22:53:45 No.1116684372

水棲ミニラみたいなのとウーパールーパー怪人みたいなのは子供の頃見てたら多分トラウマになってる

30 23/10/25(水)22:53:46 No.1116684383

>はじめて見たけど何これ… こんにちわ ポケモンの世界へようこそ

31 23/10/25(水)22:53:54 No.1116684447

楽天カードウーマンって言われてて駄目だった

32 23/10/25(水)22:53:59 No.1116684486

パチモン臭全開のリザードンからきもいゼニガメらしきものの流れ

33 23/10/25(水)22:54:44 No.1116684787

〇〇はなんだ のとこがわからん

34 23/10/25(水)22:54:57 No.1116684857

Let's goと言われてもこんな気持ち悪い世界旅したくねえよ

35 23/10/25(水)22:55:12 No.1116684956

こいつタケシだってなっちゃうのが悔しい

36 23/10/25(水)22:55:44 No.1116685155

>何で銃持ってるの 銃もなしでこのポケモン世界を旅したいか?

37 23/10/25(水)22:55:47 No.1116685173

…それが私の職業です

38 23/10/25(水)22:56:36 No.1116685467

>何で銃持ってるの ポケモンとの夢と冒険の世界が待ってるぞ!

39 23/10/25(水)22:56:41 No.1116685517

>Let's goと言われてもこんな気持ち悪い世界旅したくねえよ ポケモンとの夢と冒険の世界が待ってるぞ

40 23/10/25(水)22:57:05 No.1116685661

ジャバ・ザ・ハットが多すぎる

41 23/10/25(水)22:57:48 No.1116685886

フシギバナのデザインは好きなんだよなあ

42 23/10/25(水)22:58:17 No.1116686043

何度見ても人間キャラの絶妙なちょっとだけ似てる具合が凄い

43 23/10/25(水)22:58:30 No.1116686128

>何で銃持ってるの 一部の人々にとってポケモンは危険です。

44 23/10/25(水)22:58:30 No.1116686129

私自身は…

45 23/10/25(水)22:58:38 No.1116686174

全て倒そうとしてるんだからそりゃ銃持つだろ

46 23/10/25(水)22:58:55 No.1116686266

みんな大好きあの頃のハリウッド

47 23/10/25(水)22:59:27 No.1116686444

>私自身は… (多分友好的に接する的な事言うんだろうな…)

48 23/10/25(水)22:59:37 No.1116686527

トラブルニサエロ

49 23/10/25(水)23:00:04 No.1116686689

80年代に香港かタイで無版権で作られたポケモン

50 23/10/25(水)23:00:07 No.1116686710

最後のポケモンってXCOMのやつですよね?

51 23/10/25(水)23:00:13 No.1116686742

なんでケインいるの

52 23/10/25(水)23:00:24 No.1116686785

このたった1分の映像の中に夢と冒険の世界が詰まり過ぎてる

53 23/10/25(水)23:00:44 No.1116686907

タケシの一個前の太秦の池に居そうなのはラプラスでいいのか?

54 23/10/25(水)23:00:53 No.1116686958

危険に感じてるのは一部で 大多数がポケモンを駆逐しようとしてる武闘派

55 23/10/25(水)23:01:23 No.1116687140

(ほぼケイン・コスギのタケシ)

56 23/10/25(水)23:01:32 No.1116687189

なんとなくコイツタケシだなってわかるの凄い 服の色か?

57 23/10/25(水)23:01:56 No.1116687360

ポケモンは動物や植物に成り代わろうとしている凶悪な生き物だからな

58 23/10/25(水)23:02:02 No.1116687408

狙ってこの特定年代トンチキSF感って出せるものなんだなと感心した

59 23/10/25(水)23:02:06 No.1116687419

夢と希望があるようには到底見えん

60 23/10/25(水)23:02:07 No.1116687428

ブスなムサシだけは許されない

61 23/10/25(水)23:02:10 No.1116687452

>タケシの一個前の太秦の池に居そうなのはラプラスでいいのか? ラプラスかギャラドスに見える

62 23/10/25(水)23:02:19 No.1116687498

これで英語版のムサシとコジロウの決めセリフが 「Prepare for trouble! make it double!」 って初めて知ったよ…

63 23/10/25(水)23:02:37 No.1116687591

トラブルに備えろはちゃんと海外アニメ版ムサシの名乗り台詞から来てるらしいな

64 23/10/25(水)23:02:45 No.1116687642

果たして君はポケモンだらけの世界から生還できるのか

65 23/10/25(水)23:02:46 No.1116687646

インコォ!

66 23/10/25(水)23:02:56 No.1116687723

ピカチュウとリザードンとバタフリー以外原型なくない?

67 23/10/25(水)23:03:04 No.1116687775

微妙に元ネタわかる奴らばかりなのが酷い

68 23/10/25(水)23:03:09 No.1116687801

ギャラドスはまあわかる…間違ってないよな俺?あれギャラドスだよな?

69 23/10/25(水)23:03:42 No.1116687986

ムサシこれ英語版の口上じゃないの!?

70 23/10/25(水)23:03:44 No.1116688001

ギャラドスかもしれないしラプラスかもしれない…

71 23/10/25(水)23:03:59 No.1116688088

湖から出てくるやつの遊園地とかにあるアニマトロニクス感がすごい

72 23/10/25(水)23:04:04 No.1116688108

>ギャラドスはまあわかる…間違ってないよな俺?あれギャラドスだよな? この前ラプラス派とギャラドス派で大喧嘩になってたよ

73 23/10/25(水)23:04:17 No.1116688191

龍っぽいからギャラドスだろう ラプラスだったら背中に乗せてくれる要素を拾ったバケモノになりそう

74 23/10/25(水)23:04:23 No.1116688238

ギャラドスとフシギバナはなんとなく察した 途中によく出てくるカエル顔のデブはわからん

75 23/10/25(水)23:04:30 No.1116688275

服着てる気持ち悪いのはなにあれ?

76 23/10/25(水)23:04:32 No.1116688282

>この前ラプラス派とギャラドス派で大喧嘩になってたよ どっちも有り得そうな感じなのに喧嘩するなよ!

77 23/10/25(水)23:04:47 No.1116688371

>>ギャラドスはまあわかる…間違ってないよな俺?あれギャラドスだよな? >この前ラプラス派とギャラドス派で大喧嘩になってたよ 私自身は…レスポンチを楽しんでいます

78 23/10/25(水)23:04:55 No.1116688425

最後のはミュウツー…ミュウツーかなあれ…

79 23/10/25(水)23:05:06 No.1116688477

なんで戦時下のベトナムみたいな雰囲気なの?

80 23/10/25(水)23:05:07 No.1116688485

あ、これムサシか えっちすぎて気づかなかった

81 23/10/25(水)23:05:07 No.1116688486

マリオ実写化以前80年代末に企画されたポケモン実写映画

82 23/10/25(水)23:05:12 No.1116688525

>服着てる気持ち悪いのはなにあれ? ゲンガー説

83 23/10/25(水)23:05:14 No.1116688536

>服着てる気持ち悪いのはなにあれ? ゲンガーなのではないかと言われてる

84 23/10/25(水)23:05:30 No.1116688628

バタフリー?が呪われそうで怖い

85 23/10/25(水)23:05:35 No.1116688670

それが「」の職業です…

86 23/10/25(水)23:05:36 No.1116688674

90年代にハリウッド映画化されてたらこうなったのかもしれない…

87 23/10/25(水)23:05:39 No.1116688690

ジャケット着たポケモン?何モチーフなんだろ

88 23/10/25(水)23:05:39 No.1116688695

最後のやつだけエンパイアピクチャーズあたりのグロホラー感がすごい

89 23/10/25(水)23:05:44 No.1116688732

カスミの前の竿役オークが何なのか分からない

90 23/10/25(水)23:05:46 No.1116688740

>あ、これムサシか うn >えっちすぎて気づかなかった うn?

91 23/10/25(水)23:05:54 No.1116688781

すごい上手なフェイクムービーだな

92 23/10/25(水)23:05:57 No.1116688795

スーツ着たポケモンってマサキ?

93 23/10/25(水)23:05:59 No.1116688808

>途中によく出てくるカエル顔のデブはわからん ハッハッハッハッハとか笑ってるのはゲンガー派とマサキ派で争ってる

94 23/10/25(水)23:06:15 No.1116688911

バタフリーはマジでどっかの特撮にいそう

95 23/10/25(水)23:06:21 No.1116688959

音楽の歪み方も当時っぽく出来てるの笑っちゃう

96 23/10/25(水)23:06:52 No.1116689130

バタフリーは背景も書き割りあじ凄くてどう見ても低予算特撮

97 23/10/25(水)23:06:53 No.1116689133

私自身は…「」で実験をしますそれが私の職業です

98 23/10/25(水)23:06:57 No.1116689158

ちょこちょこ既視感があるモンスターたち

99 23/10/25(水)23:07:04 No.1116689192

タケシなんか言えよ!

100 23/10/25(水)23:07:17 No.1116689288

これあれかな…って思っても断定したくない見た目のやつが多すぎる!

101 23/10/25(水)23:07:22 No.1116689320

ジャバザハットいるじゃん

102 23/10/25(水)23:07:25 No.1116689342

どっちかというと改造してそうなオキドハセ

103 23/10/25(水)23:07:45 No.1116689471

ロケット団が悪態つきながら助けてくれるやつ

104 23/10/25(水)23:07:56 No.1116689538

>タケシなんか言えよ! (なんか怪訝そうな顔)

105 23/10/25(水)23:08:00 No.1116689559

>タケシなんか言えよ! … … ?

106 23/10/25(水)23:08:05 No.1116689580

>どっちかというと改造してそうなオキドハセ ポケモンに実験を行います

107 23/10/25(水)23:08:09 No.1116689617

フシギバナは本家と負けず劣らずのデザインだな

108 23/10/25(水)23:08:16 No.1116689666

なんなんだよこれは…

109 23/10/25(水)23:08:21 No.1116689690

何度見てもバタフリーらしきものがキモすぎる

110 23/10/25(水)23:08:36 No.1116689784

ジャバザハットがいるの日本ぽくて怖い

111 23/10/25(水)23:08:41 No.1116689823

最後のミュウ?ミュウツー?がキモすぎる

112 23/10/25(水)23:09:01 No.1116689951

・・・博士が生物実験で作ったものじゃないですよね?

113 23/10/25(水)23:09:18 No.1116690058

この世界のロケット団はポケモンに対抗する組織なんだろうか

114 23/10/25(水)23:09:20 No.1116690071

トラブルに備えろの理解できそうで理解できない感がたまらない 何をどう備えろってんだよ

115 23/10/25(水)23:09:28 No.1116690133

このドラマやってたら毎週楽しみにしてるだろうし録画見返しそうなくらいには好き

116 23/10/25(水)23:09:35 No.1116690175

ムサシ?の後のゲス笑いしてるのはまさかニャースか

117 23/10/25(水)23:09:48 No.1116690244

ゲンガーはAIに描かせると服着た紫のおっさんになりやすいっぽい

118 23/10/25(水)23:09:57 No.1116690314

>・・・博士が生物実験で作ったものじゃないですよね? 「」に実験を行います…

119 23/10/25(水)23:10:01 No.1116690340

トラブルニソナエロ

120 23/10/25(水)23:10:14 No.1116690400

>トラブルに備えろの理解できそうで理解できない感がたまらない >何をどう備えろってんだよ 多分この中だと原作に一番近いぞムサシ

121 23/10/25(水)23:10:26 No.1116690466

二匹目の時点で元ネタがどれか自信がない…

122 23/10/25(水)23:10:30 No.1116690488

>・・・博士が生物実験で作ったものじゃないですよね? この世界はポケモンと呼ばれる生物で満たされています

123 23/10/25(水)23:11:08 No.1116690708

インコォ…

124 23/10/25(水)23:11:15 No.1116690751

パルワールド

125 23/10/25(水)23:11:21 No.1116690792

特撮技術の落差どうにかして

126 23/10/25(水)23:11:25 No.1116690810

ジャバザハットはこれ…カビゴン?サイドン?

127 23/10/25(水)23:11:27 No.1116690823

いや絶対面白いでしょこれ このクオリティで実現しねえかなあ

128 23/10/25(水)23:11:31 No.1116690847

楽天の社員おるやん

129 23/10/25(水)23:11:44 No.1116690931

>なんなんだよこれは… AIが作ったポケモン

130 23/10/25(水)23:11:49 No.1116690962

恐竜家族とかネバーエンディングストーリーみたいな既視感がある

131 23/10/25(水)23:12:00 No.1116691025

AI凄いなと思わせておいて最終的にこれ編集してる人間が一番おかしいわってなる構成

132 23/10/25(水)23:12:02 No.1116691042

フシギバナは謎クリーチャー化しても可愛い

133 23/10/25(水)23:12:13 No.1116691103

アニマトロニクス感いいよね…

134 23/10/25(水)23:12:22 No.1116691164

>恐竜家族 確かにあのラインのキモさだ

135 23/10/25(水)23:12:33 No.1116691236

バタフリーの吊られて煽られてる特撮セット特有の動きの再現うますぎない?

136 23/10/25(水)23:12:47 No.1116691301

>>服着てる気持ち悪いのはなにあれ? >ゲンガー説 サカキ説もあったな…

137 23/10/25(水)23:13:03 No.1116691407

終盤壮絶なグロ死しそうな造形の推定ミュウツー

138 23/10/25(水)23:13:15 No.1116691475

一部の人々にとってポケモンは危険です 他の人々は彼らを全て倒そうとします

139 23/10/25(水)23:13:16 No.1116691482

ムサシは本家の台詞言ってるし見た目もそれっぽいもんな... ライフル携えてんのが物騒すぎるけどロケット団だしな...

140 23/10/25(水)23:13:37 No.1116691622

>ジャバザハットはこれ…カビゴン?サイドン? 多分ニドクイン

141 23/10/25(水)23:13:55 No.1116691708

BGMだけ別の人が作ったフリー音源を使ってるけど違和感なさ過ぎて吹く

142 23/10/25(水)23:14:10 No.1116691797

タケシはベトナム帰りでPTSDあるから喋らないんだよね

143 23/10/25(水)23:14:13 No.1116691813

ミュウツー(暫定)のネオライダー感

144 23/10/25(水)23:15:05 No.1116692074

>一部の人々にとってポケモンは危険です >他の人々は彼らを全て倒そうとします 共存の道はないんですかオキドハセ!

145 23/10/25(水)23:15:34 No.1116692230

ミュウツーってこれオキドハセが作った?

146 23/10/25(水)23:15:39 No.1116692259

再生してサトシとピカチュウ(推定)が出た瞬間はランボーかプレデターかな?と思った

147 23/10/25(水)23:15:52 No.1116692340

自動小銃程度であのポケモンに勝てるか怪しくない?

148 23/10/25(水)23:16:08 No.1116692432

銃のデザインがやたら成功なのは何なんだよ!

149 23/10/25(水)23:16:25 No.1116692549

>共存の道はないんですかオキドハセ! 私自身は… ポケモンに実験を行います

150 23/10/25(水)23:16:31 No.1116692585

オーキド絶対悪いやつじゃん

151 23/10/25(水)23:16:32 No.1116692588

>自動小銃程度であのポケモンに勝てるか怪しくない? 実際はピカチュウサイズくらいのを追い払うのでいっぱいいっぱいなんじゃないかな

152 23/10/25(水)23:16:38 No.1116692641

>共存の道はないんですかオキドハセ! 私自身は…

153 23/10/25(水)23:16:43 No.1116692679

このどこか不気味で気持ち悪いBGMはナンダ

154 23/10/25(水)23:17:02 No.1116692779

>銃のデザインがやたら成功なのは何なんだよ! 落ち着け よくよく見るとタケシのやつ以外はかなり変だぞ!

155 23/10/25(水)23:17:10 No.1116692839

>>>服着てる気持ち悪いのはなにあれ? >>ゲンガー説 >サカキ説もあったな… マサキだと思ってたな

156 23/10/25(水)23:18:17 No.1116693216

ピカチュー リザードン ゼニガメ バタフリー オコリザル バタフリー サイドン カビゴン ギャラドス フシギバナ ミュウツーかなぁ

157 23/10/25(水)23:18:18 No.1116693222

昔のハリウッドで実写化するとこうなりそう

158 23/10/25(水)23:18:22 No.1116693249

ポケモンの実験でもなく ポケモンで実験でもなく ポケモンに実験なんだよね…

159 23/10/25(水)23:18:27 No.1116693282

オーキドハセはポケモンとの悲しき過去…で実験しか道はないと悟ったタイプ

160 23/10/25(水)23:18:28 No.1116693291

スターウォーズとかハリーポッターはヤクザモノになったのにポケモンはならないんだな

161 23/10/25(水)23:18:36 No.1116693341

ミュウツー?が完全にどっかの生物兵器(失敗作)過ぎて笑う

162 23/10/25(水)23:18:37 No.1116693345

>このどこか不気味で気持ち悪いBGMはナンダ 動画の作者が言うにこれらしい https://www.youtube.com/watch?v=uEliU6KeJVc

163 23/10/25(水)23:18:40 No.1116693369

>>銃のデザインがやたら成功なのは何なんだよ! >落ち着け >よくよく見るとタケシのやつ以外はかなり変だぞ! マガジンが付いてないからな…

164 23/10/25(水)23:19:07 No.1116693531

実写のタートルズ混ざってもわからん

165 23/10/25(水)23:19:14 No.1116693582

言うてスターウォーズのEP4とかこのレベルだったよな... 脚本ちゃんとしてたら面白いんじゃないか

166 23/10/25(水)23:19:17 No.1116693602

冒頭の雲がかかった山なんかのアニメかゲームで見たんだけど思い出せない…

167 23/10/25(水)23:20:01 No.1116693874

>冒頭の雲がかかった山なんかのアニメかゲームで見たんだけど思い出せない… ワタル

168 23/10/25(水)23:20:05 No.1116693890

言い淀んでるあたり 覚悟とういか諦めを感じる…

169 23/10/25(水)23:20:08 No.1116693925

>冒頭の雲がかかった山なんかのアニメかゲームで見たんだけど思い出せない… マザーの広告じゃない?

170 23/10/25(水)23:20:10 No.1116693937

>ミュウツー?が完全にどっかの生物兵器(失敗作)過ぎて笑う というか皆共通してミュウツーかな…って思う原因がその生物兵器(失敗作)感だろ!

171 23/10/25(水)23:20:20 No.1116693996

>ミュウツー?が完全にどっかの生物兵器(失敗作)過ぎて笑う >生物兵器(失敗作) 大体本編通りじゃん

172 23/10/25(水)23:20:37 No.1116694113

ミュウツーがそもそも失敗作だが...

173 23/10/25(水)23:20:41 No.1116694138

>冒頭の雲がかかった山なんかのアニメかゲームで見たんだけど思い出せない… 夢を見る島?

174 23/10/25(水)23:20:48 No.1116694182

>冒頭の雲がかかった山なんかのアニメかゲームで見たんだけど思い出せない… ポケモン的にはアルセウス感もあるけど何かもっと原始時代な作品で見たことある気はする

175 23/10/25(水)23:21:23 No.1116694395

悪夢か?

176 23/10/25(水)23:21:30 No.1116694438

ミュウ大量に湧いてんな

177 23/10/25(水)23:21:35 No.1116694468

服着てるのはニャースだろ

178 23/10/25(水)23:21:38 No.1116694487

>夢を見る島? あー多分これだ

179 23/10/25(水)23:21:54 No.1116694566

>ミュウ大量に湧いてんな 出番がなくて不貞腐れてる

180 23/10/25(水)23:22:19 No.1116694710

>出番がなくて不貞腐れてる むしろなくていいんじゃないかな…

181 23/10/25(水)23:22:43 No.1116694860

ゴリラみたいなのはワンリキーとゴーリキー?

182 23/10/25(水)23:22:57 No.1116694957

アサルトライフル構えてる推定タケシで笑いが止まらない

183 23/10/25(水)23:23:10 No.1116695054

>動画の作者が言うにこれらしい >https://www.youtube.com/watch?v=uEliU6KeJVc これはAIじゃないのかよ!

184 23/10/25(水)23:23:20 No.1116695117

特撮の着ぐるみみたいな動きするのはなんでだろうな…

185 23/10/25(水)23:23:22 No.1116695127

バタフリーがキモすぎる!

186 23/10/25(水)23:23:58 No.1116695346

バタフリーはもとからキモいだろ

187 23/10/25(水)23:24:52 No.1116695659

>バタフリーはもとからキモいだろ モルフォンのレス

188 23/10/25(水)23:24:55 No.1116695670

>>このどこか不気味で気持ち悪いBGMはナンダ >動画の作者が言うにこれらしい >https://www.youtube.com/watch?v=uEliU6KeJVc なんとも言えない昔の洋画のBGM感だなぁ

189 23/10/25(水)23:25:13 No.1116695782

絶対博士がいらんことしたせいでこうなってるだろ…

190 23/10/25(水)23:25:52 No.1116695982

この世界のコクーンとかトランセルのサナギ系ガチでキモそう

191 23/10/25(水)23:26:43 No.1116696305

ゼニガメの遠めだと可愛げあるけど鼻の穴3つとか腕のブツブツとか良く見るとキモいな

192 23/10/25(水)23:27:17 No.1116696505

俺の地元みたいな感じだな

193 23/10/25(水)23:27:43 No.1116696662

>俺の地元みたいな感じだな すげーなお前の地元…

194 23/10/25(水)23:28:51 No.1116697028

>絶対博士がいらんことしたせいでこうなってるだろ… 私自身は…

195 23/10/25(水)23:29:42 No.1116697319

ケインコスギみたいなタケシ でもタケシとちゃんと認識出来る

196 23/10/25(水)23:29:53 No.1116697390

グフフフ…

197 23/10/25(水)23:30:23 No.1116697578

なんだかんだといわれたら って口上よく考えたら翻訳難しすぎるよな…

198 23/10/25(水)23:30:39 No.1116697707

ポケモンを使ってなんの実験してるんです?

199 23/10/25(水)23:30:40 No.1116697714

人が携帯できる火器通用するかなあ…

200 23/10/25(水)23:30:52 No.1116697792

ピカチュウ!キママナンダ!

201 23/10/25(水)23:31:01 No.1116697838

暫定ミュウツーのところで出てるSEがちょっと面白い

202 23/10/25(水)23:31:01 No.1116697844

fu2721002.jpg バタフリーはこれみたいな気味の悪さがある

203 23/10/25(水)23:31:08 No.1116697883

夢と冒険の世界が君を待ってるぞ↑

204 23/10/25(水)23:31:39 No.1116698074

私自身は…で言いよどむのがなんかすごい裏がありそう

205 23/10/25(水)23:31:42 No.1116698100

>暫定ミュウツーのところで出てるSEがちょっと面白い エスパータイプだからな…

206 23/10/25(水)23:32:19 No.1116698334

>夢と冒険の世界が君を待ってるぞ↑ あの…みんな銃持って…

207 23/10/25(水)23:32:44 No.1116698477

最初のサトシは最後のサトシ少年の何年後の姿なんだろうか

208 23/10/25(水)23:34:24 No.1116699036

オキド・ハセが何度見ても80~90年代の洋画に出てくる日本人役の中国人

209 23/10/25(水)23:34:41 No.1116699135

タケシ?が凄いケインコスギ感ある

210 23/10/25(水)23:34:48 No.1116699193

ハリーポッターも見たけど登場人物5割韓国人2割中国人2割日本人1割アジア系移民って感じの顔の構成でだめだった

211 23/10/25(水)23:34:56 No.1116699237

Other try to kill them all.

212 23/10/25(水)23:35:10 No.1116699307

このミュウツーは銃向けてきた人間の頭部をサイコキネシスで捩じ切ってそう

213 23/10/25(水)23:35:17 No.1116699342

>この世界のコクーンとかトランセルのサナギ系ガチでキモそう 絶対粘液状の糸引いてる

214 23/10/25(水)23:35:22 No.1116699370

大体こんな感じ f101291.png

215 23/10/25(水)23:35:23 No.1116699371

サトシとオキドハカセはともかくなんでムサシも台詞あるんだろ

216 23/10/25(水)23:35:41 No.1116699476

クッソキモいのいる!

↑Top