虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さっき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/25(水)20:55:48 No.1116629600

    さっき色あせた郵便の赤い車見て2度見しちゃった相当古い車だったのか

    1 23/10/25(水)20:57:56 No.1116630589

    バンパーだけ新しいな

    2 23/10/25(水)20:58:07 No.1116630673

    バンパーは前後ぶつけて取り替えたのかな…

    3 23/10/25(水)20:58:48 No.1116630957

    バンパーは紫外線で割れたんじゃない

    4 23/10/25(水)20:58:58 No.1116631041

    赤は褪色しやすいとはいうけどこれはなかなか…

    5 23/10/25(水)21:00:03 No.1116631545

    元々単色塗料で質も悪いだろうし…

    6 23/10/25(水)21:00:09 No.1116631591

    近所のもバンパーだけは無事

    7 23/10/25(水)21:00:36 No.1116631804

    消防署のアシ車と郵便局の車は退色が酷い

    8 23/10/25(水)21:00:43 No.1116631866

    海沿い住んでるけど近所走ってるやつがスレ画そっくり

    9 23/10/25(水)21:00:58 No.1116631990

    ダッシュボードに紙置きすぎ

    10 23/10/25(水)21:01:15 No.1116632114

    赤と黄色系塗料は劣化がすさまじい

    11 23/10/25(水)21:03:43 No.1116633307

    >赤と黄色系塗料は劣化がすさまじい ためになる…

    12 23/10/25(水)21:04:27 No.1116633601

    >赤と黄色系塗料は劣化がすさまじい いいよね田舎の謎の空白がある看板

    13 23/10/25(水)21:05:09 No.1116633946

    崖から転げ落ちたのか?レベルでボコボコのやつよくうちに来るよ

    14 23/10/25(水)21:06:17 No.1116634558

    ミラノレッド 色褪せで調べると幸せになる

    15 23/10/25(水)21:06:50 No.1116634823

    バンパーは素材が違うんじゃないの?

    16 23/10/25(水)21:07:24 No.1116635093

    ソリッドだからポリッシャーかければツヤが復活するかもしれん が…そんな手入れなどされるはずもなく…

    17 23/10/25(水)21:07:34 No.1116635171

    未だに赤なんかは弱いの?

    18 23/10/25(水)21:08:11 No.1116635438

    後塗りのソリッドの赤は下塗りにピンク塗るんだよな

    19 23/10/25(水)21:08:14 No.1116635458

    近所の郵便局もこういうの使ってるな 色が悪くなったのは買い替え対象じゃないのかね

    20 23/10/25(水)21:09:43 No.1116636091

    外に長い間貼られてるポスターとかが青くなってるのも赤が退色してるからか

    21 23/10/25(水)21:09:53 No.1116636153

    まさはるネタだけどインク劣化してほったらかしてる選挙ポスターのクリーチャー感はすごいぞ

    22 23/10/25(水)21:10:58 No.1116636604

    顔料の結合が弱いからってのが原因だからその辺に革命が起きない限りはどうにもならん

    23 23/10/25(水)21:11:00 No.1116636631

    他の個体も似たような退色の仕方するし バンパーだけ塗装の仕様が違うんだろうな

    24 23/10/25(水)21:11:20 No.1116636777

    田舎のバスの停留所看板が真っ白になってたのは流石に更新するか手書きでもいいから直せよと思った

    25 23/10/25(水)21:11:21 No.1116636784

    白だってガードレールみたいに粉吹いてるよ

    26 23/10/25(水)21:11:49 No.1116637007

    hondaのフィット赤のイメージ悪すぎていまだに印象悪い

    27 23/10/25(水)21:12:07 No.1116637128

    これ系の車ってバンパーだけ樹脂な気がする

    28 23/10/25(水)21:12:34 No.1116637324

    昔の塗料や樹脂看板だと色褪せてないのもあるんだけど多分今じゃ使えない成分とかそういう違いなんだろうな

    29 23/10/25(水)21:13:05 No.1116637573

    樹脂の方が色落ちしにくいんかな

    30 23/10/25(水)21:13:08 No.1116637600

    メタリックなんかは金属フェンダーと樹脂バンパーで色ののりが違うの結構見えたりするよね それはそうとしてスレ画はバンパー交換されてる方だと思う

    31 23/10/25(水)21:13:14 No.1116637661

    まず郵政のバンの赤はクリアー吹いてないというのが前提としてある そして赤色は隠蔽力が弱いから白色顔料の酸化チタンを使っている こいつは光触媒作用があって塗料の樹脂の結合ぶっ壊しがち クリアー吹いてないからそれがモロに影響して粉吹いてピンク色になるって具合 ガードレールとか触ると白い粉つくやつと同じ原理 ってなんかの記事で見た

    32 23/10/25(水)21:13:26 No.1116637765

    一番色あせしにくい色に郵便カラーをリニューアルしようぜ

    33 23/10/25(水)21:14:05 No.1116638055

    消化器の格納箱とかも すぐボロボロになってガラス繊維が見えるようになる

    34 23/10/25(水)21:14:38 No.1116638309

    こういう変色した八高線見たことある…

    35 23/10/25(水)21:15:37 No.1116638800

    色褪せしにくい赤というのもあるけどくすんでてこう真っ赤!!!感が弱かったり 難しいものである

    36 23/10/25(水)21:16:09 No.1116639064

    書き込みをした人によって削除されました

    37 23/10/25(水)21:16:19 No.1116639134

    >他の個体も似たような退色の仕方するし >バンパーだけ塗装の仕様が違うんだろうな 単純にぶつけて取っ替えてるだけだよ ドアだけ綺麗なやつとかもいるよ

    38 23/10/25(水)21:16:45 No.1116639357

    マツダの奇麗なワインレッドも退色するの?

    39 23/10/25(水)21:17:37 No.1116639766

    白色の郵便局カーもたまに見る

    40 23/10/25(水)21:19:23 No.1116640601

    https://ernte.link/jp-car/ バンパー交換してるって割には全然傷ついてる様子はない そんなガンガン交換するなら交換する以前のボロボロ状態でも走り回ってるはずだが

    41 23/10/25(水)21:19:49 No.1116640803

    ベースカラーをお金のかからないホワイトにして、 郵政イメージの赤をラインでぐるっと一周させて…救急車だコレ……

    42 23/10/25(水)21:19:53 No.1116640838

    >白色の郵便局カーもたまに見る 委託業務の車…

    43 23/10/25(水)21:21:14 No.1116641506

    >単純にぶつけて取っ替えてるだけだよ >ドアだけ綺麗なやつとかもいるよ それにしてはやたらバンパーだけ退色が軽い車両が多いんじゃ… ちょっと傷ついただけでも交換するのかな

    44 23/10/25(水)21:24:05 No.1116642836

    >それにしてはやたらバンパーだけ退色が軽い車両が多いんじゃ… >ちょっと傷ついただけでも交換するのかな 金属に塗装じゃなくて 樹脂そのものに顔料練り込みのちがいだろ

    45 23/10/25(水)21:25:52 No.1116643709

    バンパーみたいな樹脂部品はボディとは塗装が別なので退色の度合いが違うらしい

    46 23/10/25(水)21:26:06 No.1116643826

    >金属に塗装じゃなくて >樹脂そのものに顔料練り込みのちがいだろ 樹脂バンパーは劣化防止のためにカーボンブラック練りこんでるから基本黒 軽貨物なんか例外なく素地は黒だ

    47 23/10/25(水)21:26:46 No.1116644186

    >バンパーみたいな樹脂部品はボディとは塗装が別なので退色の度合いが違うらしい でもこのスレだと交換してるからってレスが多いし…

    48 23/10/25(水)21:27:07 No.1116644356

    >バンパーみたいな樹脂部品はボディとは塗装が別なので退色の度合いが違うらしい >単純にぶつけて取っ替えてるだけだよ

    49 23/10/25(水)21:27:43 No.1116644661

    赤はまじで大変

    50 23/10/25(水)21:28:52 No.1116645196

    褪せかたが違うのは事実だけどそれはそれとして交換してる車もたくさんいるだけ

    51 23/10/25(水)21:30:31 No.1116646042

    >褪せかたが違うのは事実だけど そんな事実は無いと思う…

    52 23/10/25(水)21:31:15 No.1116646373

    加水分解したプラッチックみたいだ

    53 23/10/25(水)21:32:00 No.1116646717

    頭おかしいやつがいるな

    54 23/10/25(水)21:32:42 No.1116647073

    何なら白いエブリイも粉ふいてるときある 買う機会あったら銀をお勧めする

    55 23/10/25(水)21:32:53 No.1116647170

    自分のバイクがマジでこんな感じ フルカウルだし塗りに出すといくらかかるんだろうな……

    56 23/10/25(水)21:34:09 No.1116647795

    コンパウンドで磨くと多少復活しない?

    57 23/10/25(水)21:35:05 No.1116648258

    >コンパウンドで磨くと多少復活しない? 多少どころか結構しっかり復活する やり過ぎるとハゲる

    58 23/10/25(水)21:35:07 No.1116648268

    俺も昼過ぎくらいに粉吹いてる

    59 23/10/25(水)21:35:31 No.1116648479

    俺が手塗りしたガンプラみたいだ…

    60 23/10/25(水)21:41:33 No.1116651465

    >近所のもバンパーだけは無事 無事なんじゃなくて一足先に手遅れだったから綺麗になったんじゃないかな…

    61 23/10/25(水)21:42:09 No.1116651760

    黄色は大丈夫だよね?

    62 23/10/25(水)21:43:29 No.1116652376

    色褪せより塩被ってるよね

    63 23/10/25(水)21:43:54 No.1116652604

    郵便ポストとかもなんかこうペンキが剥げて鉄!って感じの内側が見えてたりするな

    64 23/10/25(水)21:44:40 No.1116652978

    こうならない様に耐光性のあるクリア塗るよね?これクリア無い?

    65 23/10/25(水)21:44:50 No.1116653053

    >黄色は大丈夫だよね? 黄色と赤色は一番に紫外線で消えるよ

    66 23/10/25(水)21:47:37 No.1116654339

    バーナーで焙ってスタジアムの椅子復活させるみたいな技ないの

    67 23/10/25(水)21:48:44 No.1116654861

    黒も熱を吸収しやすい色だから割と色褪せしやすい

    68 23/10/25(水)21:52:54 No.1116656808

    赤色の宿命だからなぁ

    69 23/10/25(水)21:53:21 No.1116657012

    野外に放置されたポスターが青色になるのは青は退色に強くて黄色と赤は退色に弱いから

    70 23/10/25(水)21:54:18 No.1116657488

    今流行りのマット塗装って奴だろ!

    71 23/10/25(水)21:54:25 No.1116657538

    郵便局の車ってこういうのか真新しいきれいなEVの2種類しか走ってないイメージ まあEVのほうも数年もすればこうなるのかもしれんけど

    72 23/10/25(水)21:54:28 No.1116657560

    >バーナーで焙ってスタジアムの椅子復活させるみたいな技ないの あれは細かな傷で白っぽく見える状態になったのを傷消して元に戻してるだけだから 変色したのは戻らない

    73 23/10/25(水)21:55:17 No.1116657911

    アルファピンクいいよね

    74 23/10/25(水)21:56:45 No.1116658543

    >まあEVのほうも数年もすればこうなるのかもしれんけど ミニキャブmievだな 三菱系の郵政バンは昔から色味が違うし退色も遅い印象

    75 23/10/25(水)21:58:11 No.1116659213

    郵便局ってそんな頻繁にバンパーボコボコになって交換してるのか ぶつけた相手は大丈夫なのかな

    76 23/10/25(水)21:58:28 No.1116659358

    >ダッシュボードに紙置きすぎ 上司に怒られる件