虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/25(水)19:47:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/25(水)19:47:34 No.1116598709

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/25(水)19:48:23 No.1116599127

醤油つけすぎ!

2 23/10/25(水)19:49:50 No.1116599801

スシバズーカ パーフェクト!

3 23/10/25(水)19:50:13 No.1116599980

巻かなくても作れるスシバズーカはすごいな

4 23/10/25(水)19:50:47 No.1116600222

ブロッコリーとマグロは合わないと思うの

5 23/10/25(水)19:51:05 No.1116600358

寿司バズーカってフレーズだけでお釣りが来る映像

6 23/10/25(水)19:51:05 No.1116600360

たぶんトリコのタイアップ玩具

7 23/10/25(水)19:51:23 No.1116600499

サーモンじゃない?

8 23/10/25(水)19:51:33 No.1116600597

なるほどなー

9 23/10/25(水)19:52:46 No.1116601113

>ブロッコリーとマグロは合わないと思うの 向こうの感覚としてはツナサラダみたいなもんなのかも

10 23/10/25(水)19:53:35 No.1116601468

日本人はブロッコリーのスシが好きです パーフェクト

11 23/10/25(水)19:53:51 No.1116601572

マヨは!?

12 23/10/25(水)19:53:56 No.1116601609

>醤油つけすぎ! dip.

13 23/10/25(水)19:53:58 No.1116601619

ブロッコリーの寿司は日本では非常に一般的ですがとても高級品です?

14 23/10/25(水)19:54:27 No.1116601862

>ブロッコリーの寿司は日本では非常に一般的ですがとても高級品です? しかしこの寿司バズーカがあれば誰でも簡単に作れちまうって寸法よ

15 23/10/25(水)19:54:50 No.1116602022

>ブロッコリーの寿司は日本では非常に一般的ですがとても高級品です? 一般的…? 高級…?

16 23/10/25(水)19:55:07 No.1116602161

>ブロッコリーとマグロは合わないと思うの これがマグロに見えるような「」にとやかく言われたくはないだろうな

17 23/10/25(水)19:55:46 No.1116602429

ご機嫌なBGM、ご機嫌なスシ、聞き取りやすい英語 パーフェクト!

18 23/10/25(水)19:56:11 No.1116602612

成型さえできればいいんだし わざわざ押し出す必要ないのでは…

19 23/10/25(水)19:56:11 No.1116602618

ブロッコリーかぁ…

20 23/10/25(水)19:56:31 No.1116602741

>これがマグロに見えるような「」にとやかく言われたくはないだろうな 色覚異常かもしれないからあまり責める気にはなれない

21 23/10/25(水)19:56:36 No.1116602780

>>ブロッコリーの寿司は日本では非常に一般的ですがとても高級品です? >一般的…? >高級…? 日本でもそんなに高くないよな

22 23/10/25(水)19:57:19 No.1116603066

>色覚異常かもしれないからあまり責める気にはなれない 擁護になってねえ…容赦ないな

23 23/10/25(水)19:57:26 No.1116603122

向こうにもきゅうりってあるよね?

24 23/10/25(水)19:57:40 No.1116603217

>日本でもそんなに高くないよな ノーそういう事ではなく…

25 23/10/25(水)19:58:19 No.1116603505

適当言ってるのか何かと勘違いしてるのかちょっと気になる

26 23/10/25(水)19:59:15 No.1116603943

そんなかっちり固める米は美味しくないよ…

27 23/10/25(水)20:00:15 No.1116604387

回転のトルクで押し出す原理はいいな

28 23/10/25(水)20:01:28 No.1116604914

ちょっとほしいな寿司バズーカ

29 23/10/25(水)20:01:30 No.1116604935

醤油はちょんと付けるだけでいいけど英語だとなんて言うんだろ 量に関わらずDipになるのかな

30 23/10/25(水)20:01:51 No.1116605099

タカラトミーが作ってそう

31 23/10/25(水)20:02:11 No.1116605237

(ブロッコリーの寿司がある高級な寿司屋に行けてないんだな…)

32 23/10/25(水)20:02:45 No.1116605502

ブロッコよりアボカドの方が合うと思う後マヨネーズ

33 23/10/25(水)20:03:28 No.1116605811

巻きずしはこんぐらいつけてもいいだろ

34 23/10/25(水)20:04:07 No.1116606124

マジでパーフェクトだな

35 23/10/25(水)20:04:30 No.1116606288

綺麗に仕上がってるな

36 23/10/25(水)20:04:59 No.1116606498

HAHAHAHAHA(ドプン)

37 23/10/25(水)20:05:06 No.1116606549

マヨネーズ追加したい

38 23/10/25(水)20:05:14 No.1116606614

>醤油はちょんと付けるだけでいいけど英語だとなんて言うんだろ >量に関わらずDipになるのかな ちょいづけの意味もdipにはあるよ

39 23/10/25(水)20:05:17 No.1116606634

これ普通に欲しい…

40 23/10/25(水)20:05:35 No.1116606773

俺貧乏だからブロッコリー・スシ食べた事ないんだよね

41 23/10/25(水)20:05:37 No.1116606781

ブロッコリークセないしスシに不足しがちな野菜を補えていいと思う

42 23/10/25(水)20:06:10 No.1116607022

海外でもサーモンは割りと流通しているんですね だから海外でsushi-netaと言えばサーモンなんですね

43 23/10/25(水)20:06:55 No.1116607347

スシ・バズーカ!

44 23/10/25(水)20:07:06 No.1116607424

結構ありじゃね?

45 23/10/25(水)20:07:17 No.1116607498

>成型さえできればいいんだし >わざわざ押し出す必要ないのでは… 開けて取り出すときに崩れる可能性高いし大なり小なり触れる必要があってそこでも崩れるリスクある 押し出してそのまま海苔にONできればperfect

46 23/10/25(水)20:07:47 No.1116607702

>ブロッコリー寿司は日本ではメジャーです 待てよ!?

47 23/10/25(水)20:08:00 No.1116607778

やっぱ銃器っぽいのから作られたってことが箔になるのかな

48 23/10/25(水)20:08:32 No.1116607972

バズーカなんだ…

49 23/10/25(水)20:08:50 No.1116608099

well knownって言われてるのがなんか面白い 向こうも知らねえよってここの文化いっぱいあるんだろうな

50 23/10/25(水)20:09:12 No.1116608257

こういうのってちゃんと酢飯にしてんのかな

51 23/10/25(水)20:09:28 No.1116608396

でもブロッコリーわさび醤油で食うとうまいよ

52 23/10/25(水)20:10:06 No.1116608639

>こういうのってちゃんと酢飯にしてんのかな 外人って酢が苦手なイメージある

53 23/10/25(水)20:10:13 No.1116608711

海外の人この頃海苔を外に巻くのもいけるんだな

54 23/10/25(水)20:10:41 No.1116608940

まあ酢飯じゃなくてもうまそう

55 23/10/25(水)20:10:49 No.1116608991

ブロッコリーとサーモンそしてライス 完全なるボディビルダー飯

56 23/10/25(水)20:11:03 No.1116609081

外人は海苔を消化できないのに大丈夫なのか

57 23/10/25(水)20:11:41 No.1116609361

>成型さえできればいいんだし >わざわざ押し出す必要ないのでは… 押し出さないで開けて取り出せってこと? そっちのがよっぽどめどいんじゃ

58 23/10/25(水)20:11:42 No.1116609367

ノリを後で巻くのか これはいいアイデア

59 23/10/25(水)20:12:20 No.1116609649

>外人って酢が苦手なイメージある 酢味のポテチとかあげものにビネガーぶっかけてるからそうでもないんじゃない

60 23/10/25(水)20:12:39 No.1116609793

>外人って酢が苦手なイメージある 酢のフレーバーのお菓子とかよくあるしむしろ酢好きな印象だ

61 23/10/25(水)20:12:53 No.1116609903

米は野菜

62 23/10/25(水)20:15:59 No.1116611349

>酢味のポテチとかあげものにビネガーぶっかけてるからそうでもないんじゃない カルディで買ったピクルス味ポテチめっちゃ酢でびっくりした

63 23/10/25(水)20:18:37 No.1116612555

海苔のサイズが合ってないの気になる

64 23/10/25(水)20:19:38 No.1116613013

外人が酢嫌いならここまで寿司流行ってねぇよ

65 23/10/25(水)20:19:56 No.1116613153

>海外でもサーモンは割りと流通しているんですね >だから海外でsushi-netaと言えばサーモンなんですね サーモンを日本にアピールして定着させた人はマジで偉人

66 23/10/25(水)20:19:58 No.1116613170

確かにジャパニーズマヨネーズが要るかも

67 23/10/25(水)20:21:07 No.1116613677

巻き寿司むずいよね

68 23/10/25(水)20:21:08 No.1116613694

なんか汚さを感じてしまう

69 23/10/25(水)20:21:25 No.1116613817

全然違うんだけど手巻きタバコのローリングマシーン見てる気分だ ちょっと覚えたら巻けるからそんなもん要らなくね?っていうか

70 23/10/25(水)20:21:35 No.1116613902

嘘しか言ってねえ!

71 23/10/25(水)20:21:44 No.1116613965

寿司バズーカみたいな手を汚さずにおにぎりスティックが食べられる!みたいなやつあったよね

72 23/10/25(水)20:22:05 No.1116614115

普通に美味しそうに見えた…

73 23/10/25(水)20:22:22 No.1116614241

>そんなかっちり固める米は美味しくないよ… すのこで巻くのとかわんなくない?

74 23/10/25(水)20:24:01 No.1116615003

普通の寿司はともかく巻き寿司はかっちり固めてるような

75 23/10/25(水)20:24:03 No.1116615022

腋で巻いてる日本人には言われたくないだろう

76 23/10/25(水)20:24:04 No.1116615028

>>そんなかっちり固める米は美味しくないよ… >すのこで巻くのとかわんなくない? ごめん巻き簾だった

77 23/10/25(水)20:24:13 No.1116615096

日本にブロッコリーサーモン寿司なんてねえよ!って言ってやりたい ツナブロッコリー寿司の間違いじゃねえか

78 23/10/25(水)20:24:21 No.1116615164

これ外人にもなんでブロッコリー?って突っ込まれまくってる

79 23/10/25(水)20:24:46 No.1116615367

突っ込んでるのは酢飯

80 23/10/25(水)20:25:27 No.1116615678

トリコのタイアップ商品がせめて画像くらいまともならもう少し売れてるだろ…

81 23/10/25(水)20:25:44 No.1116615827

家で手軽に助六作れるのはいいと思う

82 23/10/25(水)20:26:28 No.1116616141

でもブロッコリーサーモンを醤油で食うのは悪くない気がするな

83 23/10/25(水)20:26:33 No.1116616192

カタスシバズーカ

84 23/10/25(水)20:26:57 No.1116616392

助平なら毎日家で作ってる

85 23/10/25(水)20:27:48 No.1116616780

醤油の味しかしねえだろこれ…

86 23/10/25(水)20:28:02 No.1116616892

日本食レストランで寿司ネタにマンゴー乗せてうちは本格的ジャパニーズスシレストランって言うところもあるし食の誤解とかそういうのはちょくちょくある

87 23/10/25(水)20:30:04 No.1116617854

実は俺これ高菜だと思ってた…

88 23/10/25(水)20:31:54 No.1116618722

切るの上手くない?

89 23/10/25(水)20:32:50 No.1116619171

パスタ折ってブチギレるイタリア人の気持ち分かった!

90 23/10/25(水)20:33:23 No.1116619441

外人の作る寿司もイマドキのちゃんとしたのは凄くいい感じだし…

91 23/10/25(水)20:33:30 No.1116619497

おもちゃとして見るなら有りだけど 実際に料理する道具として見たら絶対使わんなってなる

92 23/10/25(水)20:35:18 No.1116620385

>パスタ折ってブチギレるイタリア人の気持ち分かった! よく言われるけどパスタ短くするのって本当にそんなにキレられることなんだろうか パスタって色んな種類あるよね

93 23/10/25(水)20:35:23 No.1116620426

ブロッコリーを使った寿司があってもまぁいいか... ポピュラーではねぇけどな

94 23/10/25(水)20:35:49 No.1116620640

買わないけどあるなら使う

95 23/10/25(水)20:36:05 No.1116620764

>パスタ折ってブチギレるイタリア人の気持ち分かった! 別に日本人もこれ見てキレはしないだろ えぇ...?とは思うけど日本だって入ってきた食文化魔改造するタイプの国だし

96 23/10/25(水)20:36:24 No.1116620916

みんなお前を愛する…

97 23/10/25(水)20:36:44 No.1116621086

>ブロッコリーを使った寿司があってもまぁいいか... >ポピュラーではねぇけどな ブロッコリーサーモンスシだけならそういうのもあるんだって感じ 有名とか言われたら…

98 23/10/25(水)20:37:15 No.1116621336

>有名とか言われたら… ベリーウェルノウンインジャパン!

99 23/10/25(水)20:37:26 No.1116621440

>>パスタ折ってブチギレるイタリア人の気持ち分かった! >よく言われるけどパスタ短くするのって本当にそんなにキレられることなんだろうか >パスタって色んな種類あるよね 色んな種類あるから余計な事しないでそれ使えや!

100 23/10/25(水)20:37:32 No.1116621490

>綺麗に仕上がってるな 外人の心もプラスチックになっちまったのかねぇ…

101 23/10/25(水)20:38:27 No.1116621896

ふと思ったけどサーモン巻き自体が巻モノの中では結構レアな気がする

102 23/10/25(水)20:39:20 No.1116622278

まあ外国じゃ巻き寿司やるような巻き簀とか手に入りにくいか

103 23/10/25(水)20:39:33 No.1116622382

>>綺麗に仕上がってるな >外人の心もプラスチックになっちまったのかねぇ… 別にいいだろそれは!

104 23/10/25(水)20:41:17 No.1116623191

醤油にドブ!で笑っちゃうけど俺もそんなもんだったわ

105 23/10/25(水)20:41:41 No.1116623388

多分ねじ回して圧縮して固める工程があると思うけど省略したのか

106 23/10/25(水)20:43:18 No.1116624153

昨日のスレで尼で売ってるバズーカのリンクはられてたけど安い https://amzn.asia/d/g4ad407

107 23/10/25(水)20:44:51 No.1116624823

>多分ねじ回して圧縮して固める工程があると思うけど省略したのか いや留め具が見えるし断面のねじねじは押し出すやつだろ

108 23/10/25(水)20:46:00 No.1116625310

内容がぎっちり詰まってたった18秒の動画か すごいなこれ

109 23/10/25(水)20:46:37 No.1116625580

自分で巻いてるのエライ!

110 23/10/25(水)20:47:16 No.1116625849

>パスタ折ってブチギレるイタリア人の気持ち分かった! ケチャップとどっちがよりキレられますかね

111 23/10/25(水)20:47:39 No.1116626007

なんとこの押し棒 並べた飯の上に押し付けることで具材を並べる窪みを作る事が可能

112 23/10/25(水)20:51:57 No.1116627964

>助平なら 俺のことか

113 23/10/25(水)20:52:07 No.1116628033

寿司バズーカ100円ショップにあったら買ってしまいそう

↑Top