23/10/25(水)19:41:10 最近単... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)19:41:10 No.1116595528
最近単行本買って読み返したんだけどオータム編もスプリング編もこんな面白かったっけってなった特にスプリング編は本誌だとイマイチ乗り切れない感あったんだけど一気読みしたら滅茶苦茶涙腺に来た
1 23/10/25(水)19:44:12 No.1116597084
何かダレてたように感じたのはわかる
2 23/10/25(水)19:45:16 No.1116597610
今までに比べて長いからそう思ったのかもね 俺はまあ好きだが長いって言われたらそうだねともなる
3 <a href="mailto:s">23/10/25(水)19:45:32</a> [s] No.1116597753
あと単行本のオマケで結構重要な情報多いな!ってなった
4 23/10/25(水)19:49:25 No.1116599615
春編はわりと評価が極端に真っ二つになる印象がある 自分はめっちゃ好き 最期の出目良いよね
5 23/10/25(水)19:50:07 No.1116599931
>春編はわりと評価が極端に真っ二つになる印象がある >自分はめっちゃ好き >最期の出目良いよね アンブレイカブルが自分の名前言うとこでちょっと泣いた
6 23/10/25(水)19:51:10 No.1116600403
いいシーンなんだけどなんかコラしやすそうな流れだな…特に最後の2コマ
7 23/10/25(水)19:51:30 No.1116600567
>>春編はわりと評価が極端に真っ二つになる印象がある >>自分はめっちゃ好き >>最期の出目良いよね >アンブレイカブルが自分の名前言うとこでちょっと泣いた 最終的に春消えちゃったから意味不明な名前の春が秋になったりするんだよなあれ……
8 23/10/25(水)19:51:41 No.1116600664
>いいシーンなんだけどなんかコラしやすそうな流れだな…特に最後の2コマ お前ぶっ飛ばすぞ
9 23/10/25(水)19:52:08 No.1116600843
秋も春も途中はダレた部分もあるけどラストが最高だったので最高
10 23/10/25(水)19:52:11 No.1116600872
人気投票見ると安野先生ずっと上位ですごい
11 23/10/25(水)19:52:41 No.1116601077
リップの先生のこの紹介がマジでこんなのだったとは……
12 23/10/25(水)19:52:50 No.1116601135
リップVSアンディは本誌でも単行本でも泣いた
13 23/10/25(水)19:53:34 No.1116601460
>人気投票見ると安野先生ずっと上位ですごい 俺は人知れず自己犠牲にして消えるヒーローに弱い
14 23/10/25(水)19:53:41 No.1116601509
安野先生は今の週でもちょっと再登場期待してる
15 23/10/25(水)19:54:48 No.1116602002
不明の否定能力が誰にも付与されなくて宙ぶらりんなのが勿体ないよね!
16 23/10/25(水)19:55:29 No.1116602301
>不明の否定能力が誰にも付与されなくて宙ぶらりんなのが勿体ないよね! クソヤロー 神…
17 23/10/25(水)19:56:34 No.1116602761
俺もアニメで購入し直して読み直した時に似た感想になった リアルタイムと全体構図理解してからで再読するのとでは印象変わるのは仕方ない
18 23/10/25(水)19:59:15 No.1116603940
週刊連載の長編ってだいたい一気読みするとめちゃくちゃ面白い 逆に本誌連載時の時から面白かった長編って他作品でもそうそうないきがする
19 23/10/25(水)19:59:49 No.1116604196
すっげーわかる 本誌で最近ダレてるなって思ってた部分を単行本で読み返すとすっと入っておもしれ…ってなる
20 23/10/25(水)19:59:59 No.1116604273
ループ前は能力バトルはともかく世界のルールや勢力図がよく分かってないってのはあるよね むしろそれでよく連載続いたな?
21 23/10/25(水)20:01:38 No.1116604999
>ループ前は能力バトルはともかく世界のルールや勢力図がよく分かってないってのはあるよね >むしろそれでよく連載続いたな? 打ちきりになってたらそれこそスポイル終わった辺りとかで終わってそうだよね もしくは地球が太陽に激突 完
22 23/10/25(水)20:06:07 No.1116607003
全体的に展開が早い…
23 23/10/25(水)20:08:55 No.1116608135
展開の速さは現代風って感じだけどノリの熱さとか勢いみたいなのは古き良き少年漫画って感じでいいよね
24 23/10/25(水)20:09:16 No.1116608290
>安野先生は今の週でもちょっと再登場期待してる アンディと密かに知り合いとかになってないかな アシスタントとかで