23/10/25(水)15:05:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)15:05:55 No.1116513719
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/25(水)15:07:24 No.1116514060
なんかかわいそうッスね
2 23/10/25(水)15:10:19 No.1116514722
……ダンナの息子……!!
3 23/10/25(水)15:55:34 No.1116524663
実はキャラデザとARMのデザインだけで嫌いではなかったやつ
4 23/10/25(水)16:17:29 No.1116529954
NARUTOに対するサム8とかシャーマンキングに対するユンボル同様に烈火の炎に対するスレ画と思うと売れた方だと思う
5 23/10/25(水)16:18:00 No.1116530093
令和のアニメにはこういう成分が足りない
6 23/10/25(水)16:20:05 No.1116530644
アニメ化までしてるのに
7 23/10/25(水)16:20:44 No.1116530798
そんなダメだったかなこれ!?
8 23/10/25(水)16:20:48 No.1116530814
(′A')マー
9 23/10/25(水)16:21:17 No.1116530933
右下の顔マリオランド2で見た
10 23/10/25(水)16:21:39 No.1116531034
これ烈火の炎の作者だったんだ
11 23/10/25(水)16:22:57 No.1116531371
エロスを盛ってたのでアニメはまあまあ人気だったと思う
12 23/10/25(水)16:24:03 No.1116531654
>そんなダメだったかなこれ!? キャラメイクとARMデザインと中二設定100点 バトル0点シナリオ20点
13 23/10/25(水)16:25:15 No.1116531967
アニメ前半はよくなかったけど後半はなかなか出来よくなった印象
14 23/10/25(水)16:27:23 ID:KUrco246 KUrco246 No.1116532525
>>そんなダメだったかなこれ!? >キャラメイクとARMデザインと中二設定100点 >バトル0点シナリオ20点 つまりサンデーのBLEACH
15 23/10/25(水)16:27:33 No.1116532579
今裏サンデーでやってるやつは「」の目にとまってないだけで そこそこ人気でそこそこ続いてるっぽい
16 23/10/25(水)16:34:43 No.1116534471
ガーディアンアームがなー
17 23/10/25(水)16:36:40 No.1116534998
13トーテムポールのやつが大技ぶっぱの極みみたいな戦闘だったな
18 23/10/25(水)16:36:58 No.1116535085
こういう武器アイテムとかの小物系の発想好きなんだけど 次の作品の王子のやつまで読んでもその辺りを活用する地力が足りない…ってなる
19 23/10/25(水)16:38:18 No.1116535385
アニメは演出で稼いでた原作読んであるぇ?ってなった
20 23/10/25(水)16:38:24 No.1116535411
烈火はそこそこ上手くやってなかった?
21 23/10/25(水)16:39:58 No.1116535791
>アニメ化までしてるのに OPすき
22 23/10/25(水)16:40:07 No.1116535830
>烈火はそこそこ上手くやってなかった? 小金井くらいだし…
23 23/10/25(水)16:41:41 No.1116536206
ガキだったからめちゃくちゃハマった
24 23/10/25(水)16:42:26 No.1116536379
烈火のときの魔導具は完全に自分の一部として取り込んでた木蓮が一番道具に伴う能力成長部分描けてた
25 23/10/25(水)16:42:52 No.1116536480
面白そうな雰囲気はすごい
26 23/10/25(水)16:42:56 No.1116536497
もう全部ガーディアンで良いんじゃねえかな
27 23/10/25(水)16:42:57 No.1116536503
>>アニメ化までしてるのに >OPすき 最終OPで既存の敵やゲストがばーーって流れてく演出好きだった
28 23/10/25(水)16:44:10 No.1116536790
よりにもよって能力バトルでもかなり面白いほうのうえきとかガッシュが同時期にあったからなぁ
29 23/10/25(水)16:46:31 No.1116537314
植物使い同士の因縁の戦いで炎属性の道具借りて勝利するの初めて見た
30 23/10/25(水)16:48:18 No.1116537701
>もう全部ガーディアンで良いんじゃねえかな いきなり出したガーディアンは風船なので魔力を貯めるために小競り合いが必要です!
31 23/10/25(水)16:48:34 No.1116537758
思ってたよりアームの数がものすごい少ないのと設定の広がりがなかった
32 23/10/25(水)16:48:52 No.1116537820
バオウ・ザケルガかな?
33 23/10/25(水)16:49:12 No.1116537891
魔女の声優がダメージボイス演技にこだわり持ってるって情報が最高だった
34 23/10/25(水)16:50:43 No.1116538246
>魔女の声優がダメージボイス演技にこだわり持ってるって情報が最高だった ミュウイチゴや黄昏ミミでも思ったことだが 中島沙樹さんの声はかなりシコれる
35 23/10/25(水)16:51:22 No.1116538394
リョナそんなにあったっけ?
36 23/10/25(水)16:51:30 No.1116538424
ウォーゲームもうこのルール意味ねえし最初から大将だけで戦った方がいいのでは?ってずっと思ってる
37 23/10/25(水)16:52:31 No.1116538679
治療能力みたいなのあるけど 女になるの嫌じゃー!って使いたがらなかったとかあったっけなバッボ
38 23/10/25(水)16:54:27 No.1116539142
アニメと漫画で全然展開が違うやつ
39 23/10/25(水)16:59:48 No.1116540385
終盤の展開があまりにもつまらないだけで普通にサンデーの人気作品だろ
40 23/10/25(水)17:08:11 No.1116542456
読んでて死にそう
41 23/10/25(水)17:11:12 No.1116543200
親父の仇を討つぞ!植物使い対決だ! 決まり手は炎の新アーム
42 23/10/25(水)17:11:56 No.1116543379
何度見てもキャラ的な魅力が奥の魔女みたいな人以外から微塵も感じない
43 23/10/25(水)17:12:25 No.1116543495
>終盤の展開があまりにもつまらないだけで普通にサンデーの人気作品だろ 終盤は作画力も落ちてたし作者になんかあったんだろうなと思う
44 23/10/25(水)17:13:02 No.1116543622
舐めプして負けそうになったら隠してた技とか武器でワンパン繰り返す戦闘ばっかりだったイメージ