虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マツダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/25(水)13:08:38 No.1116487355

    マツダ アイコニックSPです >マツダは10月25日、コンパクトスポーツカーコンセプト「MAZDA ICONIC SP(マツダアイコニック エスピー)」をジャパンモビリティショー2023で世界初公開した。 >軽量・コンパクトなロータリーエンジンをクルマ中央部に寄せて搭載するコンセプトにより、低いボンネットを実現。水素などさまざまな燃料を燃やせる拡張性の高いロータリーエンジンを活用した、2ローターRotary-EVシステムは、カーボンニュートラル燃料で発電。搭載バッテリは、再生可能エネルギー由来の電力で充電されると、実質カーボンニュートラルでの走行が可能になるとしている。

    1 23/10/25(水)13:14:23 No.1116488744

    良いじゃない こういうのは大事

    2 23/10/25(水)13:18:42 No.1116489873

    各社モーター…モビリティショーの車お披露目してて賑やかだけど 日産君だけオートサロンと間違えてる気がする >日産、次世代の高性能スーパーカー「ニッサン ハイパーフォース」世界初公開 https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html

    3 23/10/25(水)13:21:50 No.1116490661

    >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html バキバキ過ぎる…

    4 23/10/25(水)13:23:06 No.1116491000

    昭和の感性で新しくスーパーカーデザインしたみたいな…

    5 23/10/25(水)13:25:01 No.1116491474

    スレ画小さいね ロドスタサイズ?

    6 23/10/25(水)13:25:17 No.1116491548

    最新の技術でこんなローポリな車が出力されるのか…

    7 23/10/25(水)13:25:46 No.1116491656

    昔出したロータリーエンジン使用コンセプトカーの継承なのが解る

    8 23/10/25(水)13:26:21 No.1116491802

    >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html 栃木の成人式

    9 23/10/25(水)13:27:21 No.1116492057

    どうせRX-VISIONと同じで出す気もないんでしょ

    10 23/10/25(水)13:27:34 No.1116492102

    >各社モーター…モビリティショーの車お披露目してて賑やかだけど >日産君だけオートサロンと間違えてる気がする >>日産、次世代の高性能スーパーカー「ニッサン ハイパーフォース」世界初公開 >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html だがそれがいいそこに痺れる憧れる どことなく80年代後期のシルエットフォーミュラを思い出すな

    11 23/10/25(水)13:30:08 No.1116492711

    EVは一目でそれとわかるような珍奇なデザインにしないといけないルールでもあるのか

    12 23/10/25(水)13:30:57 No.1116492914

    コンセプトカーなんて昔からそんなもんだ

    13 23/10/25(水)13:33:08 No.1116493462

    サイドミラーが完全にサイバーパンクのそれだわ…

    14 23/10/25(水)13:33:16 No.1116493499

    いいな…余計な装飾品を付けずにボディラインだけで格好良く見える車は良い

    15 23/10/25(水)13:37:55 No.1116494689

    >「MAZDA ICONIC SP」主要諸元 >全長 x 全幅 x全高(mm)4,180 × 1,850 × 1,150 >ホイールベース(mm)2,590 >パワーウェイトレシオ3.9 >最高出力(PS)370 >車両重量(kg)1,450

    16 23/10/25(水)13:39:15 No.1116494992

    次期ロードスターと聞いてベストカーもたまには当てるんだなと思った

    17 23/10/25(水)13:39:28 No.1116495055

    人乗ったら1.5tか…

    18 23/10/25(水)13:39:39 No.1116495101

    パカ

    19 23/10/25(水)13:40:46 No.1116495399

    コンセプトモデルなのにどえれーネガキャンついてるの珍しい気がする

    20 23/10/25(水)13:43:54 No.1116496158

    画像のすごくいいと思うけどマツダのことだから売ることになったとしても どうせこのデザインのままでは出ないんだろうなあ

    21 23/10/25(水)13:46:26 No.1116496807

    つるっとした感じは好きだけど横と後面にNDが残りすぎかな…

    22 23/10/25(水)13:49:58 No.1116497674

    まあ中の人はNDだし

    23 23/10/25(水)13:51:51 No.1116498111

    >サイドミラーが完全にサイバーパンクのそれだわ… 2077は悪趣味なりにかっこいいところもあるがこれはサイバートラックのパクリじゃん

    24 23/10/25(水)13:53:45 No.1116498556

    昔のフェラーリみたいだ

    25 23/10/25(水)13:55:42 No.1116499044

    >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html ズラトココスモポリットに勝ったかもしれん

    26 23/10/25(水)13:57:31 No.1116499466

    >昔のフェラーリみたいだ 羽の無いF40みたい

    27 23/10/25(水)13:58:33 No.1116499734

    GTのVisionを小型にしたみたいな感じだな

    28 23/10/25(水)13:59:17 No.1116499913

    お尻かわいい

    29 23/10/25(水)14:00:35 No.1116500198

    エンジンだともう環境基準通せないから発電機で乗せる感じかな…

    30 23/10/25(水)14:06:37 No.1116501560

    このとおりのデザインで市販化できれないいんだけど

    31 23/10/25(水)14:08:24 No.1116501954

    >>日産、次世代の高性能スーパーカー「ニッサン ハイパーフォース」世界初公開 >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html テスラのサイバートラックにまんま直撃で影響受けた感じ

    32 23/10/25(水)14:09:42 No.1116502200

    >>日産、次世代の高性能スーパーカー「ニッサン ハイパーフォース」世界初公開 >https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/jms2023/1541522.html 衝突した人間は必ず殺す!形状してる…

    33 23/10/25(水)14:31:36 No.1116506687

    日産のは世紀末映画に出てきそうなデザインだ…

    34 23/10/25(水)14:31:47 No.1116506728

    >日産君だけオートサロンと間違えてる気がする ハズレ責任者が指揮したパターンって感じ… 国産旅客機を指揮した人物が旅客機素人ってアレを思い出す…

    35 23/10/25(水)14:45:49 No.1116509560

    >エンジンだともう環境基準通せないから発電機で乗せる感じかな… 発電機なら一定の回転数保てるんだからまさに向いてるんだよね

    36 23/10/25(水)14:49:22 No.1116510260

    すげー!ヘッドライト開閉式だ!

    37 23/10/25(水)15:01:49 No.1116512858

    ロータスみたいな上品さあるな

    38 23/10/25(水)15:08:40 No.1116514348

    FDとNDのいいとこ取りって感じで良い