虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 週6で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/25(水)10:47:39 No.1116450782

    週6で働いてるとどうやって体を休めればいいかわからないんぬがなれるものなんぬ?

    1 23/10/25(水)10:51:38 No.1116451564

    慣れない ドンドン疲れが蓄積される

    2 23/10/25(水)10:51:55 No.1116451623

    >慣れない >ドンドン疲れが蓄積される 最終的にはどうなってしまうんぬ!?

    3 23/10/25(水)10:52:44 No.1116451767

    >最終的にはどうなってしまうんぬ!? 無 理  ってなる

    4 23/10/25(水)10:57:04 No.1116452647

    壊れる前に逃げるんぬ…

    5 23/10/25(水)10:57:54 No.1116452813

    一度心身壊れたら元通りには絶対ならないんぬ

    6 23/10/25(水)10:58:01 No.1116452836

    何時間働いてるんぬ?

    7 23/10/25(水)10:58:44 No.1116452984

    >何時間働いてるんぬ? 7時間45分なんぬ

    8 23/10/25(水)10:59:30 No.1116453139

    何時から何時まで働いてるの? どちらにせよいつかギブアップしそう

    9 23/10/25(水)11:00:09 No.1116453259

    悪辣なんぬ 8時間だと105日休ませないといけないから7時間45分にしてるんぬ

    10 23/10/25(水)11:00:56 No.1116453416

    >何時から何時まで働いてるの? >どちらにせよいつかギブアップしそう 8時から16時45分なんぬ

    11 23/10/25(水)11:01:49 No.1116453593

    ほんとに悪辣なんぬ…黒猫なんぬ…

    12 23/10/25(水)11:02:24 No.1116453712

    ブラックキャッツ!

    13 23/10/25(水)11:03:17 No.1116453897

    もしかして週休二日制という欺瞞にあふれたアレか?

    14 23/10/25(水)11:03:57 No.1116454019

    >もしかして週休二日制という欺瞞にあふれたアレか? 休日出勤ありってやつなんぬ

    15 23/10/25(水)11:04:56 No.1116454208

    疲れがオーバーフローを起こしてかえって元気になるから大丈夫だよ

    16 23/10/25(水)11:05:32 No.1116454319

    >>もしかして週休二日制という欺瞞にあふれたアレか? >休日出勤ありってやつなんぬ 休日出勤なら上乗せで手当て出てるんぬ?

    17 23/10/25(水)11:07:33 No.1116454708

    4時から22時の週6やっても3ヶ月くらいなら大丈夫だったから大丈夫だよ

    18 23/10/25(水)11:08:02 No.1116454805

    考えてもみなさいよ 毎日退勤ついでに晩飯買って帰宅したら18時じゃん? 飯食いながら少しテレビ見て自分のやりたいことやってたら21時じゃん?そっからまた自分の時間過ごして23時じゃん? そろそろ風呂入って寝るかなって23時すぎじゃん? 朝は7時に起きるじゃん?仕事行くじゃん? それが月から土曜で日曜日は8時まで寝てテレビ見て飯食って部屋の掃除して洗濯物したら12時じゃん? いつ疲れとるの?じゃん?

    19 23/10/25(水)11:08:27 No.1116454892

    >>>もしかして週休二日制という欺瞞にあふれたアレか? >>休日出勤ありってやつなんぬ >休日出勤なら上乗せで手当て出てるんぬ? 一応でてはいるんぬ1.25倍なんぬ

    20 23/10/25(水)11:08:33 No.1116454909

    有給使って完全週休2日にするんぬ

    21 23/10/25(水)11:15:05 No.1116456244

    出るだけマシみたいな話はよく聞くけど貴重な休日を使って25%しか増えないならゆっくり寝てたいんぬ

    22 23/10/25(水)11:15:09 No.1116456260

    毎日2時間残業する人間とかほぼ嘘だと信じている

    23 23/10/25(水)11:16:41 No.1116456540

    そんだけ働いておちんぎんどのくらいもらえるんぬ?

    24 23/10/25(水)11:19:28 No.1116457105

    >そんだけ働いておちんぎんどのくらいもらえるんぬ? 派遣ぬだから時給は1600円なんぬ

    25 23/10/25(水)11:20:16 No.1116457300

    手当て出てて無茶な残業が無いならまだ人の心があるレベルなんぬ でも身体がしんどいなら身体壊す前に転職した方が良いと思うんぬ

    26 23/10/25(水)11:21:58 No.1116457655

    年齢によっては転職した方が良いかもしれない

    27 23/10/25(水)11:23:18 No.1116457955

    マッサージ受けるとか自分でフォームローラー使って凝りほぐすとかやると疲労かなり回復するよ 寝具買い換えるのもいい 中年になったら回復に金使え

    28 23/10/25(水)11:24:03 No.1116458107

    いやその労働環境は派遣のじゃなくない? 普通派遣だけは週5にするとかあるやつだぞ

    29 23/10/25(水)11:24:03 No.1116458109

    週6で時給1600円はおちんぎんわりと貰えるけど 体ぶっ壊れるぞ…派遣なら保証とかも微妙だろうしがんばって...

    30 23/10/25(水)11:25:20 No.1116458363

    工場で何してんの?

    31 23/10/25(水)11:26:14 No.1116458564

    心も壊れるから注意するんぬ

    32 23/10/25(水)11:26:14 No.1116458570

    >いやその労働環境は派遣のじゃなくない? >普通派遣だけは週5にするとかあるやつだぞ そんな事あるんぬ?

    33 23/10/25(水)11:26:47 No.1116458700

    祝日休みあるんぬ?

    34 23/10/25(水)11:28:16 No.1116458976

    >悪辣なんぬ >8時間だと105日休ませないといけないから7時間45分にしてるんぬ まぁ実際には設定上そう言ってるだけで 実際には八時間以上働かされるんぬが…

    35 23/10/25(水)11:28:35 No.1116459040

    >祝日休みあるんぬ? ないんぬ 今日は工場の都合でたまたま休みなんぬ

    36 23/10/25(水)11:28:39 No.1116459050

    7時間45分を週6日って週40時間超えてない?残業扱いならわかるけど労働基準法大丈夫?

    37 23/10/25(水)11:32:06 No.1116459802

    ぬはワーカーホリックかも知れないんぬ

    38 23/10/25(水)11:32:30 No.1116459886

    去年諸事情で半年くらい週6が続いたことがあったが「世の中週7で働いてる奴なんてゴマンといるのにお前はたかだか6で音を上げるのか」と自己暗示してたらなんとかなったよ

    39 23/10/25(水)11:32:56 No.1116459975

    繁忙期は特例で月220時間まで行けますんぬ

    40 23/10/25(水)11:33:01 No.1116459992

    >ぬはワーカーホリックかも知れないんぬ ヌヮーカホリックなんぬ

    41 23/10/25(水)11:33:46 No.1116460164

    >7時間45分を週6日って週40時間超えてない?残業扱いならわかるけど労働基準法大丈夫? 必殺の36協定なんぬ

    42 23/10/25(水)11:34:37 No.1116460362

    週2でもつらいのに

    43 23/10/25(水)11:34:43 No.1116460383

    >去年諸事情で半年くらい週6が続いたことがあったが「世の中週7で働いてる奴なんてゴマンといるのにお前はたかだか6で音を上げるのか」と自己暗示してたらなんとかなったよ 壊れてる…

    44 23/10/25(水)11:34:56 No.1116460434

    常に週6と終わりのある週6は雲泥だと思うんぬ…… あとその方法精神に著しくダメージ行くから止めるんぬ……

    45 23/10/25(水)11:35:32 No.1116460568

    未来の平穏な生活の為に転職活動した方がいいんぬ…

    46 23/10/25(水)11:35:38 No.1116460589

    まあ昔々は週6で世の中回ってたんだから慣れればなんとかなるんじゃない?

    47 23/10/25(水)11:36:01 No.1116460659

    俺個人事業主 365日休みなし 1日14時間労働 みんなも起業していいよ?

    48 23/10/25(水)11:36:16 No.1116460711

    繁忙期に週6の月があると恒常的に週6は差があるよな

    49 23/10/25(水)11:36:31 No.1116460755

    残業した分だけの金勘定と金稼ぎが楽しいからいくらでも副業と残業したいんぬなぁ

    50 23/10/25(水)11:36:32 No.1116460758

    正社員ならギリ分かるが派遣でそんな違法スレスレの労働させるのか…

    51 23/10/25(水)11:36:58 No.1116460861

    何歳なんぬ?

    52 23/10/25(水)11:38:25 No.1116461166

    >まあ昔々は週6で世の中回ってたんだから慣れればなんとかなるんじゃない? 昔は職によりけりだけどずっと仕事が楽だったんぬ ケータイ電話の普及と技術の進歩でサボる暇無くなったんぬ

    53 23/10/25(水)11:38:55 No.1116461278

    >何歳なんぬ? 36なんぬ

    54 23/10/25(水)11:39:15 No.1116461367

    あと娯楽が酒テレビくらいしか無かったから帰らなくてもそんなにダメージは無かったんぬ…

    55 23/10/25(水)11:40:06 No.1116461541

    バーテンダーやってる兄貴は意外と慣れるって言ってたな…参考にしたくないけど

    56 23/10/25(水)11:40:47 No.1116461696

    8時間以内で週6なら壊れないよ せめて12時間は働いてないと

    57 23/10/25(水)11:40:54 No.1116461718

    >>まあ昔々は週6で世の中回ってたんだから慣れればなんとかなるんじゃない? >昔は職によりけりだけどずっと仕事が楽だったんぬ >ケータイ電話の普及と技術の進歩でサボる暇無くなったんぬ 確かに効率はよくなったんぬな 代わりに待ち時間の類が減って休めなくなったんぬ

    58 23/10/25(水)11:41:27 No.1116461833

    休憩時間にいもげやれたらなんか幸せだったんぬ 派遣だったら時給だから粘れば粘るほど金増えるし

    59 23/10/25(水)11:42:08 No.1116462007

    書き込みをした人によって削除されました

    60 23/10/25(水)11:42:12 No.1116462021

    >あと娯楽が酒テレビくらいしか無かったから帰らなくてもそんなにダメージは無かったんぬ… そんな層は今でも酒YouTubeくらいしか娯楽は要らないんぬ

    61 23/10/25(水)11:42:57 No.1116462190

    5時前に終わるんでしょ余裕すぎる… 通勤に往復3時間とかならまた別だけど

    62 23/10/25(水)11:44:17 No.1116462493

    毎日1時間半の通勤時間が辛いんぬ 往復で3時間なんぬ ぬは定年までに何百時間を通勤時に費やすんぬ

    63 23/10/25(水)11:44:37 No.1116462578

    起業なり自営業で週6動く分にはそこまで疲れない 雇われで週6は無理だろ

    64 23/10/25(水)11:44:52 No.1116462626

    >>あと娯楽が酒テレビくらいしか無かったから帰らなくてもそんなにダメージは無かったんぬ… >そんな層は今でも酒YouTubeくらいしか娯楽は要らないんぬ この辺の層はゲーセン黎明期の人だから今ゲームやってる人も多いんぬ 娯楽不要でアイツいつ帰ってるんぬ?朝も夜もずっと仕事してるんぬ……みたいなのもいるんぬ 怖いんぬ

    65 23/10/25(水)11:44:55 No.1116462639

    >毎日1時間半の通勤時間が辛いんぬ >往復で3時間なんぬ >ぬは定年までに何百時間を通勤時に費やすんぬ 10分のところに引っ越せば良いんぬ

    66 23/10/25(水)11:45:25 No.1116462758

    通勤辛いなら引っ越せかやめろとしか言いようがない

    67 23/10/25(水)11:46:09 No.1116462921

    今空前の人手不足だから経験のある即戦力なら引くて数多なんぬ

    68 23/10/25(水)11:46:33 No.1116463019

    昔学校関係の派遣やってた時は通勤1時間半かかってたけど 派遣先からそんな時間かかって大丈夫って言われてたな まあ普通そうですよね

    69 23/10/25(水)11:46:35 No.1116463025

    昔は多少休み少なくてもやれたんぬ どんどん身体が休みを求めるんぬ

    70 23/10/25(水)11:46:39 No.1116463039

    通勤1時間以上とかかかるなら色々考え直した方がいいんぬ

    71 23/10/25(水)11:48:13 No.1116463421

    通勤時間10分仕事10時間~週6付き手取り40~だけどしんどいので週5にしてください

    72 23/10/25(水)11:50:37 No.1116464018

    ストレスチェックでも裁量度の項目があるよね

    73 23/10/25(水)11:51:26 No.1116464207

    週6なのにその残りの一つすら祭り関係で潰れたりするからクソですよ

    74 23/10/25(水)11:52:42 No.1116464506

    会社行事半ば強制参加は殺意を覚えるんぬ

    75 23/10/25(水)11:53:49 No.1116464775

    週7でも行けます

    76 23/10/25(水)11:53:56 No.1116464800

    休みたいのもあるけど日曜だけだと病院とかそういうのに行きづらくなるからこまんだよね 休日やってるとこなんて限られてくるしさ

    77 23/10/25(水)11:54:17 No.1116464904

    >通勤時間10分仕事10時間~週6付き手取り40~だけどしんどいので週5にしてください そんだけストロングスタイルならむしろガンガン金貯めてから早期に引退したら良いんぬ

    78 23/10/25(水)11:54:46 No.1116465032

    SFのタンクベッド睡眠みたいなの発明されねえかな 1時間で8時間分の休息取れるとかそういうの

    79 23/10/25(水)11:56:18 No.1116465407

    >SFのタンクベッド睡眠みたいなの発明されねえかな >1時間で8時間分の休息取れるとかそういうの そんなもん開発されたら21時間が労働に費やされる結果になるぞ

    80 23/10/25(水)11:56:23 No.1116465425

    >SFのタンクベッド睡眠みたいなの発明されねえかな >1時間で8時間分の休息取れるとかそういうの それ出来たらそれ前提の勤務体系に社会がシフトするんぬ

    81 23/10/25(水)11:56:29 No.1116465449

    >俺個人事業主 >365日休みなし 1日14時間労働 >みんなも起業していいよ? お前はバカなんだから話に入るな

    82 23/10/25(水)11:56:33 No.1116465461

    求人見てると土木建築は当たり前のように日祝休みで働いてる人が心配になるんぬ

    83 23/10/25(水)11:57:09 No.1116465606

    その8時間睡眠確保が社会に浸透したらより過酷な労働が待ってるぞ

    84 23/10/25(水)11:58:33 No.1116465959

    >>1時間で8時間分の休息取れるとかそういうの >それ出来たらそれ前提の勤務体系に社会がシフトするんぬ 凄まじいスピードで法改正と会社規定変更がされていくのが目に見えるんぬ…

    85 23/10/25(水)11:59:46 No.1116466239

    人手不足が解消されない限り空いた時間に詰め込まれるのは目に見えてるな

    86 23/10/25(水)12:00:33 No.1116466446

    年間105日は休みすぎなんぬー

    87 23/10/25(水)12:01:38 No.1116466733

    >年間105日は休みすぎなんぬー 弊社は107日お休みがあるんぬ

    88 23/10/25(水)12:02:56 No.1116467072

    ぬ 昔ならみんなが基本的に餓死しない程度に生産が目標だったのが達成されたら次は酒が飲めるのが目標になりその次はテレビが見られるのが目標になるんぬ 幸せのハードルが上がる限り辛い労働はなくならないんぬ

    89 23/10/25(水)12:03:16 No.1116467172

    少しずつ削られていって最後は毛も残らなくなるんぬ

    90 23/10/25(水)12:04:16 No.1116467429

    週五日働いて週末は介護!

    91 23/10/25(水)12:04:34 No.1116467509

    >>年間105日は休みすぎなんぬー >弊社は107日お休みがあるんぬ 弊社は109日お休みがあるんぬ

    92 23/10/25(水)12:05:18 No.1116467718

    やっぱり寝ないとだめなんぬ

    93 23/10/25(水)12:05:29 No.1116467777

    この状況で副業解禁!は正直言って狂ってると思うんぬ…仕事終わって帰ってコンビニでバイトとかしたくないんぬ

    94 23/10/25(水)12:07:40 No.1116468371

    趣味が仕事の奴がいるんぬ…いついかなる時でも1時間以内にメールが返って来るんぬ…

    95 23/10/25(水)12:07:43 No.1116468394

    最近仕事のために21-5時で寝てるけどオフの時間が無くなって追い詰められてる感じがすごい… 残業40時間は正直キツいわ

    96 23/10/25(水)12:08:05 No.1116468499

    働きたいんぬ どこも入れてくれないんぬ…

    97 23/10/25(水)12:09:43 No.1116468983

    >働きたいんぬ >どこも入れてくれないんぬ… ハロワに行くと地獄みたいな求人があるんぬ そこなら働けるんぬ

    98 23/10/25(水)12:10:24 No.1116469197

    この前残業45時間突破したんぬ 残業は仕方ないんぬが人が辞めてその状況を変えようとしない会社はクソなんぬ しわ寄せが全部こっちに来るんぬな~

    99 23/10/25(水)12:10:25 No.1116469201

    やりがいかおちんぎんどっちかがないと無理なんぬ

    100 23/10/25(水)12:11:30 No.1116469523

    >>働きたいんぬ >>どこも入れてくれないんぬ… >ハロワに行くと地獄みたいな求人があるんぬ >そこなら働けるんぬ >ブラックキャッツ!

    101 23/10/25(水)12:12:20 No.1116469764

    >>働きたいんぬ >>どこも入れてくれないんぬ… >ハロワに行くと地獄みたいな求人があるんぬ >そこなら働けるんぬ 連敗中なんぬ…

    102 23/10/25(水)12:12:25 No.1116469794

    >やりがいかおちんぎんどっちかがないと無理なんぬ 今月はクソ忙しいのに頼みの給料は自動車保険で減らされてるんぬ…

    103 23/10/25(水)12:13:34 No.1116470149

    あーいかんぬ 首と肩こりが酷いから整骨院いくんぬ…

    104 23/10/25(水)12:13:40 No.1116470175

    趣味が仕事でも家に居場所なくても知らんけど人を巻き込むなんぬ…

    105 23/10/25(水)12:14:31 No.1116470430

    でも自動車保険は必要な金だと納得しやすい分マシなんぬ

    106 23/10/25(水)12:14:40 No.1116470467

    試用期間で6社解雇されたんぬ 無能なんぬ

    107 23/10/25(水)12:14:51 No.1116470536

    >連敗中なんぬ… 就職活動にお祈りはつきものだから気長に頑張るんぬ

    108 23/10/25(水)12:14:56 No.1116470568

    >連敗中なんぬ… 参考までにざっくりとした経歴と応募した触手知りたいんぬ

    109 23/10/25(水)12:15:38 No.1116470789

    16時間の夜勤は心と体を壊すんぬ 壊すんぬ

    110 23/10/25(水)12:15:48 No.1116470843

    >趣味が仕事でも家に居場所なくても知らんけど人を巻き込むなんぬ… 向こうは趣味しか楽しみがないのか家が好きなのか知らんが人を巻き込むなと思ってるんぬ

    111 23/10/25(水)12:15:58 No.1116470902

    ぬーっぬっぬっぬっぬんげん88日も休みあれば十分なんぬー

    112 23/10/25(水)12:16:07 No.1116470939

    7時間45分にすることで8時間になるまでの15分は残業扱いにならないんぬなあ

    113 23/10/25(水)12:17:10 No.1116471258

    >この前残業45時間突破したんぬ >残業は仕方ないんぬが人が辞めてその状況を変えようとしない会社はクソなんぬ >しわ寄せが全部こっちに来るんぬな~ 会社(業務回っているから大丈夫みたいだな)

    114 23/10/25(水)12:17:35 No.1116471412

    大丈夫な人だけが生き残る 大丈夫な人基準で仕事が回る 普通の人が入る 死ぬ

    115 23/10/25(水)12:18:02 No.1116471550

    仕事中に突然ボロボロ涙が出てきたら危険信号なんぬ ぬはその後すぐ限界になって辞めたんぬ

    116 23/10/25(水)12:18:13 No.1116471617

    専業主夫になりたいんぬ

    117 23/10/25(水)12:18:43 No.1116471781

    >試用期間で6社解雇されたんぬ サラリマン向いてないんぬなー 絶対なにか特需あるタイプだからがんばるんぬ

    118 23/10/25(水)12:19:14 No.1116471938

    ぬは休み少ない仕事をしていたら段々心が荒んでいったんぬ… 世の中で不幸な事件が起こるとざまあないんぬとか思うぐらいぬの心を失っていたんぬ…

    119 23/10/25(水)12:19:36 No.1116472053

    料理人やってた頃は出退勤含めて1日の拘束時間が7時から24時の17時間だったけど見事にダメになったんぬ 土日祝休みでダメだったから昔気質の週一休みだったら三倍くらいキツいはずなんぬ

    120 23/10/25(水)12:19:37 No.1116472061

    有給は平等に20日振り分けられてるんぬ 社会人体調管理も仕事のうちだから 使い倒してスーパー銭湯でもいくんぬ

    121 23/10/25(水)12:19:56 No.1116472148

    昔限界の職場で家庭環境も限界の人の下につけられて大変なことになったんぬ 本人はどうにかなってると思ってるからどうにもならなかったんぬ

    122 23/10/25(水)12:20:21 No.1116472287

    月の時間外45時間超えを6回やって君も大丈夫になろう

    123 23/10/25(水)12:20:33 No.1116472349

    試用期間中会社がしっちゃかめっちゃかになってロクな教育が受けれてないんぬ… 辞めたいんぬ…

    124 23/10/25(水)12:20:58 No.1116472464

    こういうスレだと奴隷の鎖自慢始めちゃうキャッツいるけど早めに辞めるか病院をおすすめするんぬ

    125 23/10/25(水)12:21:07 No.1116472514

    ぬのところ年休112しかないんぬ… でももう転職とか言ってらんないんぬ辛いんぬ

    126 23/10/25(水)12:21:38 No.1116472690

    >ぬは休み少ない仕事をしていたら段々心が荒んでいったんぬ… >世の中で不幸な事件が起こるとざまあないんぬとか思うぐらいぬの心を失っていたんぬ… 余裕がないと心が荒んでいくのは良くわかるんぬなー 職場の環境が悪いと大体みんな嫌な奴になっていくんぬ

    127 23/10/25(水)12:21:45 No.1116472728

    寝るんぬ 1日8時間寝ると朝だちビンビンなんぬ 0:00-8:00 睡眠 9:00-20:00 労働 20:00-0:00 しこしこ の平日ローテでいくんぬ

    128 23/10/25(水)12:21:46 No.1116472739

    ストレスチェック毎年やってるけど高ストレスだから気分転換しろて注意がくる 注意だけじゃなくて改善してくれ!て思うけど医者は会社のことなんか知ったことないよな… 転職しよ

    129 23/10/25(水)12:22:31 No.1116472986

    歳食うと空き時間でなんかする体力ないんぬ 死ぬんぬ

    130 23/10/25(水)12:24:48 No.1116473729

    世の中奴隷だらけなんぬ 経営者だけ丸儲けなんぬ

    131 23/10/25(水)12:25:03 No.1116473795

    >20:00-0:00 しこしこ こいつ平日仕事以外にしこることしかしてないんぬ!!

    132 23/10/25(水)12:25:48 No.1116474066

    ストレスチェック結構しんどめに見積もって打ち込んだのに普通って判定された

    133 23/10/25(水)12:27:52 No.1116474805

    >ストレスチェック結構しんどめに見積もって打ち込んだのに普通って判定された (コイツは余裕あるな)

    134 23/10/25(水)12:29:10 No.1116475216

    自粛期間の水土日休みから隔週2日になったとたんに疲れちゃったんぬ 普通のハードルが高いんぬ

    135 23/10/25(水)12:29:23 No.1116475301

    >>20:00-0:00 しこしこ >こいつ平日仕事以外にしこることしかしてないんぬ!! まあしこしこはともかく平日は自由時間3-4時間あれば十分なんぬ 1時間 晩飯風呂 1時間 しこしこ 1-2時間 アニメとかゲームとかいもげ

    136 23/10/25(水)12:29:36 No.1116475368

    毎日4時間シコシコは気合い入りすぎなんぬ…

    137 23/10/25(水)12:30:24 No.1116475626

    最近はシコる元気もないんぬ…

    138 23/10/25(水)12:31:08 No.1116475858

    ストレスってどうやったら抜けるの? 圧力鍋みたいにならない?

    139 23/10/25(水)12:31:23 No.1116475945

    >疲れがオーバーフローを起こしてかえって元気になるから大丈夫だよ 疲労センサーぶっ壊れただけなんぬ

    140 23/10/25(水)12:31:44 No.1116476063

    労働しなくても生活できる世の中にならんもんかぬ…

    141 23/10/25(水)12:32:31 No.1116476357

    1ヶ月に2~3回は週6勤務があった職場から完全週5勤務の職場に移ったんぬ 自由になる時間がすげー多くて天国なんぬ!victory!! 休日に遠出しまくって出費がやばいんぬ!lose…

    142 23/10/25(水)12:33:01 No.1116476534

    大谷とポケモンスリープにより日本は空前のねるブームなんぬ 8時間寝るとまじで体が中学生なんぬ

    143 23/10/25(水)12:33:26 No.1116476671

    ストレスチェックなんて適当に5段階評価の3多め時々2か4入れればしのげるんぬ

    144 23/10/25(水)12:33:45 No.1116476788

    どうでもいいヤツのどうでもいい要望聞くために生きてるんじゃないんぬ ゲームしたいんぬ

    145 23/10/25(水)12:34:51 No.1116477179

    >大谷とポケモンスリープにより日本は空前のねるブームなんぬ >8時間寝るとまじで体が中学生なんぬ ぬ 最近ぬは思うんぬが仕事が忙しい時は割り切ってさっさと寝るに限るんぬ 無理に趣味もしなきゃみたいにやってると辛いんぬ

    146 23/10/25(水)12:37:09 No.1116477974

    8時間も寝られないんぬ 起きてしまうんぬ

    147 23/10/25(水)12:37:32 No.1116478121

    しっかり休息を取ると体がビンビンマッチョになるんぬ

    148 23/10/25(水)12:37:49 No.1116478212

    >8時間も寝られないんぬ >起きてしまうんぬ 睡眠補助食品があるんぬ

    149 23/10/25(水)12:38:33 No.1116478471

    >8時間も寝られないんぬ >起きてしまうんぬ 6時間の連続睡眠すら出来なくて困るんぬ

    150 23/10/25(水)12:38:38 No.1116478494

    夜中にトイレ行きたくなって目が覚めるんぬ そのまま寝付けないんぬ…

    151 23/10/25(水)12:39:02 No.1116478629

    フレックスだけっど就業前に定例会議があるから起きる時間が決まってるんぬ

    152 23/10/25(水)12:39:30 No.1116478783

    ぬは週5の7時間勤務でもしんどくて帰宅後は頭が重くていもげしかできないんぬ… わいはあかん…だめな猫なんぬ…

    153 23/10/25(水)12:39:41 No.1116478850

    少なくとも7時間取りつつ寝酒はやめて リポビタンDXとか寝る前に飲む栄養剤を加えると 翌朝はスキーッ!とした気分で起きられるんぬ

    154 23/10/25(水)12:40:50 No.1116479239

    労働は週40時間まで!って国が決めたのはなんなんなんぬ?

    155 23/10/25(水)12:41:15 No.1116479407

    >>毎日1時間半の通勤時間が辛いんぬ >>往復で3時間なんぬ >>ぬは定年までに何百時間を通勤時に費やすんぬ >10分のところに引っ越せば良いんぬ これやったら歩いて帰れるよねで毎日深夜の2時3時まで仕事させられたんぬ 1年半で心が壊れたんぬ

    156 23/10/25(水)12:42:02 No.1116479688

    平日は8ー9時間寝るんぬ 休日は5時間しか寝れないんぬ

    157 23/10/25(水)12:43:00 No.1116480045

    とりあえず早く寝る日を決めるんぬ 疲れが取れるんぬ

    158 23/10/25(水)12:43:26 No.1116480195

    >趣味が仕事の奴がいるんぬ…いついかなる時でも1時間以内にメールが返って来るんぬ… 夜中の3時なんぬ…こいつ頭おかしいんぬ…

    159 23/10/25(水)12:43:56 No.1116480367

    有給使うんぬ

    160 23/10/25(水)12:44:35 No.1116480595

    >有給使うんぬ 使える雰囲気じゃないんぬなー