虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガキの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/25(水)10:19:16 No.1116445406

    ガキの頃の俺の心を折ったゲーム

    1 23/10/25(水)10:19:31 No.1116445449

    それがヨッシーストーリーだ

    2 23/10/25(水)10:24:51 No.1116446453

    イーペーコー

    3 23/10/25(水)10:26:25 No.1116446766

    いいよね絵本みたいな絵柄からお出しされるクソ難易度

    4 23/10/25(水)10:30:21 No.1116447518

    当時は7歳とかそこらだったからクソ雑魚扱いされてる雲のボスにもやたら苦戦した

    5 23/10/25(水)10:30:38 No.1116447571

    このゲームのプクプク怖い

    6 23/10/25(水)10:31:16 No.1116447672

    第二ステージからなんかいきなり洞穴みたいな所でデカい骨の竜相手させられるの辛い

    7 23/10/25(水)10:32:10 No.1116447862

    メロン運びとか子供にやらせる難易度じゃない

    8 23/10/25(水)10:33:12 No.1116448042

    ジャングルステージのBGM怖い

    9 23/10/25(水)10:33:34 No.1116448106

    テレサですら怖いこのゲーム 目隠ししてるやつ

    10 23/10/25(水)10:36:42 No.1116448746

    死んだら連れ去られるのが怖い 視覚として分かりやすく追い詰められてるのが伝わってくるのが

    11 23/10/25(水)10:37:24 No.1116448878

    クソ難しくて全然進めねぇ…って当時なってたけど俺だけじゃなかったのか

    12 23/10/25(水)10:38:42 No.1116449130

    丸呑み巨大プクプクの怖さがすごい

    13 23/10/25(水)10:40:17 No.1116449446

    メロン探してステージさまよってるとなんか閉塞感が

    14 23/10/25(水)10:40:28 No.1116449473

    キッズには変な生き物乗り継いで上に昇っていくのだけでも難易度高いよ…

    15 23/10/25(水)10:40:42 No.1116449520

    今見直すとパッケージの絵柄えっちだな…

    16 23/10/25(水)10:41:21 No.1116449642

    全体的に音がこもってた気がする

    17 23/10/25(水)10:41:39 No.1116449703

    処刑器具多すぎる城怖すぎ!

    18 23/10/25(水)10:45:56 No.1116450500

    落下死した時の萎れてく花が怖かった

    19 23/10/25(水)10:47:01 No.1116450676

    何か喋ってるのはわかるけど理解できないのが怖かった

    20 23/10/25(水)10:49:30 No.1116451142

    普通にクリアするぶんではそこまで難しくはないと思う スコアアタックゲーと気づくと死ぬ

    21 23/10/25(水)10:50:48 No.1116451393

    どうやら俺の記憶の無作為にフルーツ集めて進むゲームが正体ではないようだな…

    22 23/10/25(水)10:50:53 No.1116451409

    全部1ステージ目にするとクリアは簡単…メロン全部とかやり始めるとクソ

    23 23/10/25(水)10:51:24 No.1116451517

    昔はアイランドと方向性が違いすぎて好きじゃなかったけど 年取って改めて見るとそれはそれとして微妙だわこれってなったゲーム

    24 23/10/25(水)10:51:26 No.1116451524

    >普通にクリアするぶんではそこまで難しくはないと思う >スコアアタックゲーと気づくと死ぬ ガキの頃にやったから結局クリアできなかったよ

    25 23/10/25(水)10:52:15 No.1116451676

    ステージの選択肢1つだけになったりするのはスコアが影響していたの?

    26 23/10/25(水)10:52:22 No.1116451704

    手当たり次第食ってたらロクにステージ内容を堪能できずに終わる メロン30やろうとしたら途端に地面を這いずり回る羽目になる 諸悪の根源は地面に埋まったメロンだと思う

    27 23/10/25(水)10:52:57 No.1116451812

    >ステージの選択肢1つだけになったりするのはスコアが影響していたの? デッカイハートかなんかを取ると次のステージが増えたはず

    28 23/10/25(水)10:52:59 No.1116451818

    >ステージの選択肢1つだけになったりするのはスコアが影響していたの? ハートどれだけ取ってるか 何も取らずに終わると選択肢がなくなる

    29 23/10/25(水)10:53:07 No.1116451846

    ヨッチ…ヨッチ…

    30 23/10/25(水)10:53:18 No.1116451881

    白黒いるからなんだというのだ

    31 23/10/25(水)10:53:29 No.1116451926

    即死おすぎ!

    32 23/10/25(水)10:54:31 No.1116452116

    >白黒いるからなんだというのだ 8回ミスできるのと白黒は花火の大きさ違うとかそんなん

    33 23/10/25(水)10:54:57 No.1116452194

    ダメージを受けると花が萎れていって音楽もスローになっていくのが嫌 こんなにダメージ受けるのが怖いゲームは無い

    34 23/10/25(水)10:55:30 No.1116452298

    ヨッシーアイランドを想定してた子供の頃の俺は思ってたのと違う!で泣いた

    35 23/10/25(水)10:55:51 No.1116452380

    単純にステージ数少ないよね

    36 23/10/25(水)10:55:59 No.1116452412

    >>白黒いるからなんだというのだ >8回ミスできるのと白黒は花火の大きさ違うとかそんなん 最大でも残機8って難しくないか? それも1つのステージで使えるんじゃなくて6ステージあるのに

    37 23/10/25(水)10:56:41 No.1116452574

    >ダメージを受けると花が萎れていって音楽もスローになっていくのが嫌 >こんなにダメージ受けるのが怖いゲームは無い 花びら8枚くらいあるのに1回食らっただけで半分くらい散るのやめろ

    38 23/10/25(水)10:56:48 No.1116452595

    ボンボンの漫画もなんか怖かった

    39 23/10/25(水)10:58:28 No.1116452931

    ガキの頃パックンに丸のみにされるステージで抜いた

    40 23/10/25(水)10:58:32 No.1116452947

    ヘイホーの近くでヒップドロップすると色が変わるのはスコアアタック向けの要素だったんだろうか

    41 23/10/25(水)11:00:45 No.1116453383

    右に進んでゴールがないとどうにも落ち着かない事を当時実感したのを覚えてる

    42 23/10/25(水)11:00:47 No.1116453389

    トライアルモードの名前入れBGMが好きだった

    43 23/10/25(水)11:02:05 No.1116453637

    い~ぺ~こ~

    44 23/10/25(水)11:02:33 No.1116453735

    倒れた時の音がカービィ64と同じ位怖い 急にやられるとビクッてなる

    45 23/10/25(水)11:03:09 No.1116453866

    セーブないのきついって!

    46 23/10/25(水)11:05:18 No.1116454270

    逆に無敵取ったりメロンのミニゲームやってる時はバカみたいに明るいBGMだからバランス取れてる!

    47 23/10/25(水)11:05:34 No.1116454324

    発売からそんな経ってないのにワゴンで980円で売られてたのを覚えている

    48 23/10/25(水)11:06:16 No.1116454459

    簡単なステージ選んでなんでもいいからバクバク食ってクッパのとこまでいくとこれだけ…??ってなる 他のステージ試すとえ…何ここ怖…ってなる

    49 23/10/25(水)11:06:21 No.1116454473

    どうして即死コマンドがあるんですか?

    50 23/10/25(水)11:07:04 No.1116454606

    全メロンクリアの動画デスマンで見たらわかるかこんなもん!!!!って無限になれる

    51 23/10/25(水)11:08:28 No.1116454895

    マリオくんのヨッシーストーリー好き 1匹1匹に固有能力持たせてるの 黄色がスカトロ能力だったり

    52 23/10/25(水)11:08:56 No.1116454998

    当時は自由度がありそうで別に自由じゃないゲームって感想になった

    53 23/10/25(水)11:09:01 No.1116455020

    メロン30個シビアすぎるだろ!

    54 23/10/25(水)11:09:35 No.1116455122

    追いかけてくる巨大ウナギみたいなの怖すぎ

    55 23/10/25(水)11:09:37 No.1116455125

    難易度もあるけどそもそもセーブできないのが無理 スタフォ64も同じく最後まで行くのがしんどい

    56 23/10/25(水)11:10:52 No.1116455396

    絵本調と見せかけてなんかシンプルにずっと怖い ぱっと見明度高いステージ絵も蜂とか怖い

    57 23/10/25(水)11:11:36 No.1116455538

    >ステージの選択肢1つだけになったりするのはスコアが影響していたの? クリアに関係ないハートを取らないといけない

    58 23/10/25(水)11:11:39 No.1116455543

    最初のステージだけやたら詳しくなるゲーム

    59 23/10/25(水)11:13:42 No.1116455951

    プレイした当時2面かなんかのくねる足場乗って空に向かうステージで既に ナニコレ??なんかこのゲームあんまおもんないな??ってなった記憶

    60 23/10/25(水)11:14:40 No.1116456142

    >倒れた時の音がカービィ64と同じ位怖い >急にやられるとビクッてなる 死んだ瞬間に出る首絞め殺されたみたいなクッ!!!!って声が怖い

    61 23/10/25(水)11:15:35 No.1116456334

    泣きながら連れ去られて幽閉されるの怖いんだけどちょっとムラっとした

    62 23/10/25(水)11:16:00 No.1116456414

    64のゲームってそういうジャンルじゃないのに妙にホラーな事多くない? マリオとかスレ画とか

    63 23/10/25(水)11:16:29 No.1116456489

    蛇に乗って上がるステージもなんか怖いというか不安になる

    64 23/10/25(水)11:17:53 No.1116456777

    >64のゲームってそういうジャンルじゃないのに妙にホラーな事多くない? >マリオとかスレ画とか マリオ64はグラとかが相まって恐怖煽ってる所あるけど スレ画は狙って怖くしてると思う

    65 23/10/25(水)11:17:56 No.1116456785

    >64のゲームってそういうジャンルじゃないのに妙にホラーな事多くない? >マリオとかスレ画とか ボンバーマンヒーローの不気味さも凄いぞ

    66 23/10/25(水)11:18:56 No.1116457017

    フルーツ雑回収してるとステージが突然終わるし メロンコンプしようとすると探索がダルすぎてあんまり面白くないのがな… あとメロン運び

    67 23/10/25(水)11:19:13 No.1116457060

    2ページ目の心折る性能が高すぎる こわすぎる

    68 23/10/25(水)11:20:59 No.1116457438

    城の床からジャッ!て刃が生えてくるの嫌い!

    69 23/10/25(水)11:20:59 No.1116457439

    >あとメロン運び 消せこの要素すぎる…

    70 23/10/25(水)11:21:27 No.1116457541

    クリア条件がフルーツ30個食べるっていうのがあまりにも直感的じゃない こんなナリで宝探しがメインのゲームだと思わないよ…

    71 23/10/25(水)11:22:07 No.1116457683

    ゲームオーバーになると同じ色のヨッシーは使えなくて別のやつでリスタートになるの残機減ってる感がリアルで怖かったな…

    72 23/10/25(水)11:22:43 No.1116457827

    城が見た目もギミックも殺意高すぎない?

    73 23/10/25(水)11:22:53 No.1116457858

    fu2718505.jpg なにこれ…ってなる敵が多い

    74 23/10/25(水)11:23:12 No.1116457920

    空中から落ちてくる芋虫の見た目が生理的に無理だった

    75 23/10/25(水)11:23:12 No.1116457923

    救済措置の白ヘイホーも使えるようになるまでがめんどい…

    76 23/10/25(水)11:23:45 No.1116458047

    >ガキの頃パックンに丸のみにされるステージで抜いた 俺の精通だった…

    77 23/10/25(水)11:23:46 No.1116458055

    各ページで自分が選んだステージの思い出を最後に振り替えるっていう構成はいいとしてスペシャルハート取らないと次のページで選べるステージが増えないのはいらないくない…?

    78 23/10/25(水)11:24:37 No.1116458221

    ヨッシー選ぶ画面すら怖い なんで暗くて殺風景な部屋?で屯してるんだこいつら…

    79 23/10/25(水)11:25:28 No.1116458384

    メロン運びより本当に何気ないような場所に埋まってるメロンが嫌だった 近くでクンクンするとヨッシーが反応しますって言われてもあんなんずっとやってられない…

    80 23/10/25(水)11:26:16 No.1116458577

    >>ガキの頃パックンに丸のみにされるステージで抜いた >俺の精通だった… 丸呑みってこういうところで目覚めるんだな…

    81 23/10/25(水)11:26:25 No.1116458605

    >なんで暗くて殺風景な部屋?で屯してるんだこいつら… スタート時点でツリー奪われてやばいことになってる世界観だったはず

    82 23/10/25(水)11:27:37 No.1116458839

    中学生のころオープニングの歌を オー チンコマーンコ オー チンコマーンコ って歌ってた

    83 23/10/25(水)11:27:51 No.1116458888

    ヨッシーアイランドみたいなわかりやすいゲームからストーリーみたいな尖ったゲーム出すとかどんな判断なんだよ

    84 23/10/25(水)11:28:05 No.1116458927

    ステージクリア後に乱入してくるタイプのボスは本当に弱いけど ステージ中にいるタイプの中ボスみたいなのは結構強いよね

    85 23/10/25(水)11:28:22 No.1116459003

    音楽と効果音がマジでいい 唯一無二

    86 23/10/25(水)11:28:35 No.1116459042

    ヨッシーストーリーとスターフォックス64は何でセーブなかったんだろうな…

    87 23/10/25(水)11:28:39 No.1116459051

    ヨッシーアイランドと比較してじゃなくシンプルにつまんないゲームだって思いながら当時やってた

    88 23/10/25(水)11:28:58 No.1116459120

    たこ焼きマントマン マントマーン

    89 23/10/25(水)11:29:14 No.1116459187

    >fu2718505.jpg >なにこれ…ってなる敵が多い なんか無機物的なキモい敵多くない?

    90 23/10/25(水)11:29:22 No.1116459205

    目的も分からずとりあえず右に歩き続けフルーツ食ってたら追い出されてほんと意味分からんかった クソゲーじゃないらしいが俺の中では逢魔が時のプレイ感覚に近い

    91 23/10/25(水)11:29:32 No.1116459245

    クリアだけなら本当に簡単だから達成感が薄い…

    92 23/10/25(水)11:29:39 No.1116459267

    ウンババがキモすぎる

    93 23/10/25(水)11:29:50 No.1116459316

    >音楽と効果音がマジでいい >唯一無二 とたけけだもの

    94 23/10/25(水)11:29:53 No.1116459324

    アウトして薄暗い城に回収されるその先に死の予感しかなくて怖すぎる

    95 23/10/25(水)11:30:02 No.1116459351

    死亡演出と即死が子供には怖すぎる

    96 23/10/25(水)11:30:37 No.1116459484

    >>fu2718505.jpg >>なにこれ…ってなる敵が多い >なんか無機物的なキモい敵多くない? トゲプクとかレア社から来たみたいな目つきしてるな…

    97 23/10/25(水)11:31:04 No.1116459570

    悪いけど本当にメイン層の子供が楽しめるように作ったの?と思ったゲーム セーブないのとか時間制限あったりする子供に辛すぎる

    98 23/10/25(水)11:31:17 No.1116459629

    >アウトして薄暗い城に回収されるその先に死の予感しかなくて怖すぎる 普通にマリオのゲームだと別に城に連れ去られたからなんだって感じだけど このゲームのクッパの城狂気の産物すぎる…

    99 23/10/25(水)11:31:18 No.1116459634

    ニンテンドウ!!

    100 23/10/25(水)11:31:24 No.1116459654

    何故か一時期メロン探しにハマってたな…

    101 23/10/25(水)11:31:38 No.1116459711

    攻撃手段の選択と回復と残弾管理をしながら食べるフルーツを選択って結構いそがしいんだよな

    102 23/10/25(水)11:32:01 No.1116459788

    難しそうでやってなかったが正解の難易度なのか

    103 23/10/25(水)11:32:17 No.1116459842

    >>fu2718505.jpg >>なにこれ…ってなる敵が多い >なんか無機物的なキモい敵多くない? イモちゃんがキモ過ぎる

    104 23/10/25(水)11:32:20 No.1116459852

    セーブされてステージ自由に選択できるだけでもうちょい見方変わったかな 当時は本当ずっと同じステージばっかりプレイせざるを得なかった

    105 23/10/25(水)11:32:44 No.1116459929

    2面に怖いステージ出すな

    106 23/10/25(水)11:33:14 No.1116460032

    全ステージやる仕様ならボリューム不足感減ったかな

    107 23/10/25(水)11:33:20 No.1116460056

    クッパ城も入ってすぐにジャキーンのステージしか知らないけどあそこも本来はステージ何種類かあるの?

    108 23/10/25(水)11:33:47 No.1116460170

    空のステージとか海辺のステージとかいつまでも居たくなるような素敵なマップだけにしてくれてよかったのに なぜ下水だの工場だの不安で怖いマップの比率を多く作ってしまったのか…

    109 23/10/25(水)11:34:08 No.1116460253

    無敵な敵キャラ多かった気がする

    110 23/10/25(水)11:34:46 No.1116460393

    ボンハッハッ ボンハッハッみたいなおっさんの声とかデカい魚とかのせいでジャングルがトラウマ

    111 23/10/25(水)11:35:02 No.1116460451

    1つのステージ探し回る感じで楽しめば良かったのか

    112 23/10/25(水)11:35:12 No.1116460501

    >ヨッシーアイランドみたいなわかりやすいゲームからストーリーみたいな尖ったゲーム出すとかどんな判断なんだよ >クッパ城も入ってすぐにジャキーンのステージしか知らないけどあそこも本来はステージ何種類かあるの? 全てのワールドに各4ステージあるよ

    113 23/10/25(水)11:35:15 No.1116460515

    スタフォでセーブできないのは超不満だけど一応納得はできるのよSTGってジャンルがいまだにアケゲーの作りしてるから こっちがセーブできない(というか全体的にアーケードっぽい)のはシンプルになんでなんだよ

    114 23/10/25(水)11:36:02 No.1116460662

    ハッチプポッチプwwwwwwwwスポッピパーwwwwwwwwww ドッドッパwwwwwwwwwwドッドッパwwwwwwwwwwwwwwww ヨッチwwwwwwwwwwwwヨッチwwwwwwwwwwwwwwwww

    115 23/10/25(水)11:36:02 No.1116460664

    強くはなかった気がするけどマグマでブロックしてくるのも嫌いだったな…

    116 23/10/25(水)11:36:35 No.1116460771

    ラスボス戦の部屋に回数無制限の無敵アイテムが置いてあるゲーム初めて見た

    117 23/10/25(水)11:37:14 No.1116460914

    RTA見てたら知らないステージいっぱい出てくる…

    118 23/10/25(水)11:38:00 No.1116461072

    スコアアタックみたいなのを推してるのはアイランドのステージ採点方式を変な方向に発展させた結果かなと思ってる

    119 23/10/25(水)11:38:24 No.1116461159

    ハート取らないと低難易度のステージになるとかそんな感じなんだろうか

    120 23/10/25(水)11:38:59 No.1116461295

    >ボンハッハッ ボンハッハッみたいなおっさんの声とかデカい魚とかのせいでジャングルがトラウマ デカデカハッポン ハッポエー

    121 23/10/25(水)11:39:05 No.1116461326

    カービィ64とかもなんか暗いな…って思いながらやってた

    122 23/10/25(水)11:40:20 No.1116461601

    衰弱していく体力ゲージの花の時点でもう怖い

    123 23/10/25(水)11:40:46 No.1116461692

    >カービィ64とかもなんか暗いな…って思いながらやってた カービィ64は絵が暗い箇所は結構多いんだけど おともフレンズは居ないしソロゲーなのに歴代以上に仲間がいる感じがずっと心強い

    124 23/10/25(水)11:40:49 No.1116461701

    >ハート取らないと低難易度のステージになるとかそんな感じなんだろうか 取ると選べるステージの方がムズいのは確か

    125 23/10/25(水)11:41:02 No.1116461745

    >ハート取らないと低難易度のステージになるとかそんな感じなんだろうか ステージ1が必ずしも一番簡単とは限らない気はする…

    126 23/10/25(水)11:41:27 No.1116461834

    >デカデカハッポン ハッポエー ベッベッボベッベッボベッ ハッ!

    127 23/10/25(水)11:43:26 No.1116462307

    RTAでこのゲームに自決コマンドがあるのはじめて知った

    128 23/10/25(水)11:43:29 No.1116462317

    あのおっさんの声何なんだろうな…

    129 23/10/25(水)11:43:29 No.1116462318

    夜空のステージは綺麗で好きだった それ以外は大体怖かった

    130 23/10/25(水)11:43:34 No.1116462340

    敵も曲も異質

    131 23/10/25(水)11:43:53 No.1116462416

    雪のステージの欠けた輪っかに入って転がるのむずかった

    132 23/10/25(水)11:44:23 No.1116462520

    フルーツ集めが単純に面倒くせぇ

    133 23/10/25(水)11:44:34 No.1116462562

    黒ヨッシーと白ヨッシーの存在を知らない人は多い

    134 23/10/25(水)11:45:13 No.1116462710

    >たこ焼きマントマン >マントマーン チェッチェッコリッ チェッコリッ

    135 23/10/25(水)11:45:15 No.1116462714

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    136 23/10/25(水)11:45:18 No.1116462728

    >絵本調と見せかけてなんかシンプルにずっと怖い >ぱっと見明度高いステージ絵も蜂とか怖い そもそも絵本に閉じ込められたこと自体が 解決してないんだよねコレ

    137 23/10/25(水)11:45:24 No.1116462747

    ふんばりジャンプがあるからそう落ちないだろ落ちる落ちた

    138 23/10/25(水)11:45:25 No.1116462755

    アイランドの方は全コース100点にするまでやり込んだけどこっちは1回クリアしたらもういいかな…ってなるこの感じ

    139 23/10/25(水)11:45:37 No.1116462789

    小学校低学年でもクリアはできた 後半のステージのメロン30個は無理だった

    140 23/10/25(水)11:46:38 No.1116463033

    ヨッシーの声これでいいのか…?って子供ながらに思った

    141 23/10/25(水)11:46:44 No.1116463053

    お鍋でカレーがくさってるー

    142 23/10/25(水)11:47:04 No.1116463154

    >後半のステージのメロン30個は無理だった 知らないと無理って箇所が多いとやる気無くすよね

    143 23/10/25(水)11:47:19 No.1116463194

    体力が無くなると拉致られるの怖い

    144 23/10/25(水)11:47:32 No.1116463248

    ゴクンタタタターン!シャラランシャラランシャララン… デーデーデデーデーデデーデーデデデー

    145 23/10/25(水)11:48:31 No.1116463477

    今もメロン幅跳び7つ取れない

    146 23/10/25(水)11:48:38 No.1116463503

    ゲームオーバー怖すぎ

    147 23/10/25(水)11:48:42 No.1116463528

    たまに勘違いされてるけど操作キャラのヨッシーは成体じゃなくて卵から孵った直後の子供なんだよな…

    148 23/10/25(水)11:49:04 No.1116463621

    一盃口~ 一盃口~

    149 23/10/25(水)11:49:33 No.1116463744

    クソミニゲームクリアしないとメロンコンプ出来ないとか割と不親切だよね

    150 23/10/25(水)11:49:37 No.1116463760

    好きだったけど難しすぎてクリアできなかったゲーム

    151 23/10/25(水)11:49:51 No.1116463815

    >たまに勘違いされてるけど操作キャラのヨッシーは成体じゃなくて卵から孵った直後の子供なんだよな… この辺は漫画のスーパーマリオくんで理解してた

    152 23/10/25(水)11:50:20 No.1116463936

    6-3か4あたりのメロン集めで挫折した 頑張ったんだけどなぁ…

    153 23/10/25(水)11:51:00 No.1116464103

    >6-3か4あたりのメロン集めで挫折した >頑張ったんだけどなぁ… お前すごいな…

    154 23/10/25(水)11:51:00 No.1116464104

    >クソミニゲームクリアしないとメロンコンプ出来ないとか割と不親切だよね しかもリトライするには死ぬしかない

    155 23/10/25(水)11:51:07 No.1116464133

    クン クン クン クンクンクンクンクンクン エイン? ワォーワォー!

    156 23/10/25(水)11:51:24 No.1116464196

    批判について大体正しいけど それはそれとしてこのゲームはオリジナリティがあって好き

    157 23/10/25(水)11:51:24 No.1116464197

    メロンミニゲームは先に敵排除しておくとかタマゴのハコの上乗ってからスタートするみたいな小技しておかないと無理とは言わないけどめっちゃきつい

    158 23/10/25(水)11:51:30 No.1116464226

    セーブなしの分岐とか決まったゴールがないとかチャレンジ精神はすごい

    159 23/10/25(水)11:51:49 No.1116464298

    6-4のバーナー考えたやつは性格が悪い

    160 23/10/25(水)11:51:57 No.1116464332

    メロンコンプミスったら終わりなの厳しすぎ

    161 23/10/25(水)11:52:01 No.1116464351

    >ワォーワォー! クルリーン ハッ! テケテケテン

    162 23/10/25(水)11:52:06 No.1116464371

    プレイしたはずなのにびっくりするほど記憶にない

    163 23/10/25(水)11:52:30 No.1116464461

    そういえばヨッシーって両性って設定だけど性格的には男みたいなのばっかだな 女性的な個体とか出てきたことないんかな

    164 23/10/25(水)11:52:49 No.1116464543

    どうしてセーブ機能を付けなかったんですか?

    165 23/10/25(水)11:53:26 No.1116464686

    うまぁぁぁぁぁ~い(突然の日本語)

    166 23/10/25(水)11:53:32 No.1116464706

    >6-4のバーナー考えたやつは性格が悪い 6面全部難易度高いから嫌い

    167 23/10/25(水)11:53:45 No.1116464758

    >クン クン クン >クンクンクンクンクンクン >エイン? どこまでいってもここで止まるやつあるよね…

    168 23/10/25(水)11:54:41 No.1116465010

    メロン運びはswitch版の巻き戻し無いと無理だわこれ 特に最終ステージの間隔空けて落ちるやつ

    169 23/10/25(水)11:55:48 No.1116465269

    6面のメロン運びが余りにクソだった気がする

    170 23/10/25(水)11:56:06 No.1116465357

    そもそもステージ選択のこの仕様なんのために存在するの?

    171 23/10/25(水)11:56:08 No.1116465367

    switchの64巻き戻しあったっけ

    172 23/10/25(水)11:56:08 No.1116465368

    何もかも独特過ぎたゲームだと思う

    173 23/10/25(水)11:56:22 No.1116465422

    ?の箱破壊した後近くで別の?の箱を見つけて取り返しのつかないことをしたと気付く

    174 23/10/25(水)11:56:41 No.1116465493

    >6面全部難易度高いから嫌い クリアするだけならスーパー状態でテレサの群れ地帯にヒップドロップするだけで終わる6-3 メロンコンプは6面というか4~5面ぐらいから既に難しいから…

    175 23/10/25(水)11:56:45 No.1116465513

    気持ちよかったとこの記憶がマジでない…

    176 23/10/25(水)11:58:36 No.1116465973

    アワワワワワ!!

    177 23/10/25(水)11:58:42 No.1116465998

    >気持ちよかったとこの記憶がマジでない… わたあめボスとか…

    178 23/10/25(水)11:59:34 No.1116466190

    絵本の世界でいっぱいフルーツ食べて幸せなゲームのはずだったのに…

    179 23/10/25(水)12:00:54 No.1116466545

    >switchの64巻き戻しあったっけ 巻き戻し無かったから巻き戻しじゃなくてその場セーブだったわ

    180 23/10/25(水)12:02:22 No.1116466927

    当時普通にクリアできたしそんなに難しかった記憶も無いけどメロン運びについては一切覚えてない たぶん早々に諦めたんだな…

    181 23/10/25(水)12:03:07 No.1116467126

    無敵モードになってもなんか爽快感なかった記憶がある

    182 23/10/25(水)12:05:24 No.1116467753

    ベイビィが光って独り立ちしてソニック走りするってのはよくできてたんだな

    183 23/10/25(水)12:05:54 No.1116467882

    >無敵モードになってもなんか爽快感なかった記憶がある 卵の残弾が無限 敵に当たっても死なない 舌が長くなる 敵に当たっても敵を倒せるわけじゃないのが無敵感削いでるのかな…

    184 23/10/25(水)12:06:40 No.1116468095

    2面か3面くらいまでしかクリアできなかった記憶がある

    185 23/10/25(水)12:08:40 No.1116468676

    地下水路のBGMすき

    186 23/10/25(水)12:08:56 No.1116468751

    子供の頃4面までしかクリア出来なくて 大学生辺りでようやくクリア出来たけど やっぱり雰囲気暗くて苦手なゲーム

    187 23/10/25(水)12:09:04 No.1116468790

    アイランドの続編だ!って思った子供に謝って欲しい

    188 23/10/25(水)12:10:18 No.1116469163

    難易度は高いんだけど 当時は猿のようにゲームやってて任天堂のゲームはどれもこれもヌルいと思ってたからちょうどよくはあった

    189 23/10/25(水)12:10:30 No.1116469225

    大人達も騙されたのかもしれない

    190 23/10/25(水)12:10:36 No.1116469263

    ゲームは一日30分の俺にクリアまでさせなかったクソゲー なんでこの時代のゲームでセーブないんだよ

    191 23/10/25(水)12:10:46 No.1116469315

    クソゲーじゃないけど俺は好きだよともあまり言ってもらえないゲーム

    192 23/10/25(水)12:11:23 No.1116469487

    なんか軽快さがなくてねっちょりしてる

    193 23/10/25(水)12:12:29 No.1116469813

    全体的に不気味 ホラーゲーム感ある

    194 23/10/25(水)12:12:45 No.1116469901

    ウォー

    195 23/10/25(水)12:13:47 No.1116470215

    地下水路ステージ嫌い

    196 23/10/25(水)12:17:02 No.1116471219

    ダメージ音もなんか苦手だった HP減るほど怖くなっていく

    197 23/10/25(水)12:19:21 No.1116471981

    >当時は猿のようにゲームやってて任天堂のゲームはどれもこれもヌルいと思ってたからちょうどよくはあった こういうの見るとテストプレイヤーがたまたまゲーム慣れしてたのかもしれないとは思う

    198 23/10/25(水)12:19:27 No.1116472005

    俺は雑魚だよ 1面からですらメロンを集めきれない雑魚だ

    199 23/10/25(水)12:20:32 No.1116472344

    メロン集めくらいしかする事ないのに落としたら再挑戦のコンプ不可なの信じられんな

    200 23/10/25(水)12:20:37 No.1116472372

    ガチでハイスコア狙うならメロンは大前提なのかな

    201 23/10/25(水)12:21:07 No.1116472521

    >ガチでハイスコア狙うならメロンは大前提なのかな そりゃ全部メロンクリアが最高スコアだからな

    202 23/10/25(水)12:21:21 No.1116472589

    メロン集めしかやることないのにそれが苦行すぎる

    203 23/10/25(水)12:21:28 No.1116472627

    >ガチでハイスコア狙うならメロンは大前提なのかな メロンとかコインとかいろいろ要素あった気がする 逆にロースコア目指すとコイン触れないからめっちゃ楽しかった記憶はある

    204 23/10/25(水)12:21:45 No.1116472731

    こういうゲーム特有のBGMは妙に良い奴 よく聞いたら全部メインテーマのアレンジだこれ…

    205 23/10/25(水)12:21:45 No.1116472735

    アイランドの続編は微妙だしウールとかクラフトもアイランドもどきだしヨッシーも当たり前を見直すのやってほしい

    206 23/10/25(水)12:22:08 No.1116472850

    なんでもないようなエリアから急に殺意高いギミックぶち込まれる落差のせいでトラウマポイントが多い

    207 23/10/25(水)12:22:36 No.1116473016

    29メロンでHP削られてるのに目の前のフルーツを食べられないという拷問

    208 23/10/25(水)12:22:46 No.1116473066

    >アイランドの続編は微妙だしウールとかクラフトもアイランドもどきだしヨッシーも当たり前を見直すのやってほしい そろそろ3Dヨッシーだそう

    209 23/10/25(水)12:22:56 No.1116473120

    ヨッシーアイランドおもしれえ!→スレ画 ドンキー2おもしれえ!→64 SDXおもしれえ!→カービィ3 が俺の味わった個人的ガッカリ

    210 23/10/25(水)12:22:57 No.1116473123

    沼だかのおっさんの声でハプハプハップンって歌うBGMを当時モノマネよくしてた

    211 23/10/25(水)12:23:16 No.1116473233

    ワープちゃんかわいいでしょ

    212 23/10/25(水)12:23:22 No.1116473261

    イーェーーオー イーェーーオー

    213 23/10/25(水)12:23:43 No.1116473365

    せめて関係ないフルーツ食っちまったら捨てれるようにしてもらえませんかね?

    214 23/10/25(水)12:23:53 No.1116473417

    >ワープちゃんかわいいでしょ ヤァ ヤァ ヤァ ヤァ

    215 23/10/25(水)12:24:14 No.1116473538

    ワープちゃんニョロゾにしかみえない

    216 23/10/25(水)12:24:18 No.1116473564

    >そろそろ3Dヨッシーだそう ベロとの相性が悪すぎる…

    217 23/10/25(水)12:24:22 No.1116473578

    ハートが集められないせいでやったことのないステージが未だにある

    218 23/10/25(水)12:25:10 No.1116473841

    やりこみ+周回ごとにしか全部のステージ遊べないのはやっぱダメだよ

    219 23/10/25(水)12:25:35 No.1116473997

    シリーズの系譜の中で偉大すぎる傑作があってその呪縛に苦しむ ってのがSFC→64や64→GCでこの頃の任天堂によくあった気がする

    220 23/10/25(水)12:25:47 No.1116474060

    >ドンキー2おもしれえ!→64 3とGBを無かったことにするなや!!!!

    221 23/10/25(水)12:26:25 No.1116474274

    地下面のラップ調のやつと名前入れ画面のディスコ?調のBGM好き

    222 23/10/25(水)12:26:40 No.1116474372

    確かこれの前までにヨッシーが出たゲームはでっていうで このゲームから声がこの方向性になった気がする

    223 23/10/25(水)12:26:42 No.1116474385

    >3とGBを無かったことにするなや!!!! GBは移植みたいなものだからろ

    224 23/10/25(水)12:27:11 No.1116474549

    ここまでヨッシーの声は花沢さんだったよね

    225 23/10/25(水)12:27:18 No.1116474597

    >>そろそろ3Dヨッシーだそう >ベロとの相性が悪すぎる… カメレオンツイストをパクれ

    226 23/10/25(水)12:27:21 No.1116474624

    >>ドンキー2おもしれえ!→64 >3とGBを無かったことにするなや!!!! してねえよ! いや3は買ったんだけど2ほどは面白くなかったけど この三つに並べるほどねんまつでも無かったから抜いただけで… GBはやってなかった

    227 23/10/25(水)12:28:09 No.1116474895

    ドンキー64おもしれぇだろ… ミニゲームがムズすぎてそこで積んでるけど…

    228 23/10/25(水)12:28:15 No.1116474929

    カービィ64はSDX期待してねんまつ派と コピーミックス面白い派で分かれてる気がする

    229 23/10/25(水)12:28:28 No.1116474991

    スーファミが8✖️6ステージにミニゲームとスペシャルだから 64のペナペナ感は否めない

    230 23/10/25(水)12:28:37 No.1116475029

    スーパードンキーコングの流れでGBって言われるとGBの事なのかランドの事なのかわからない

    231 23/10/25(水)12:28:39 No.1116475039

    >ドンキー64おもしれぇだろ… >ミニゲームがムズすぎてそこで積んでるけど… だから個人的になんだ 一般的に名作なのは知ってる

    232 23/10/25(水)12:28:45 No.1116475071

    カービィが3Dやれてるんだからヨッシーができないことはない 問題はヨッシーが3Dで動かせて面白いかだ

    233 23/10/25(水)12:28:52 No.1116475121

    スパドン3はバランス良くてあそびやすくていいと思うけどなぁ

    234 23/10/25(水)12:28:56 No.1116475144

    DK64は酔ったのでダメ