23/10/25(水)09:37:06 昨日初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)09:37:06 No.1116437196
昨日初めて調査準備コマンド使ったりしたんだけど 水泳部長ちゃんちょっと捨てるところがないレベルで強すぎない?
1 23/10/25(水)09:40:13 No.1116437847
部活動でも使わされるし初心者想定キャラだろう
2 23/10/25(水)09:40:44 No.1116437945
げーむしすてむと噛み合いすぎているし競泳水着でうろつくので強い
3 23/10/25(水)09:43:13 No.1116438455
浩二くんいかにも初心者向けなバランスキャラみたいな雰囲気出してんのに初期状態だとPER武器全然無いの酷くない?なんで剃刀捨てたの…
4 23/10/25(水)09:45:28 No.1116438934
カメラ自体は結構強いけどそれだけの男よ
5 23/10/25(水)09:47:23 No.1116439360
ヤクザはちゃんと開幕でタバコ2箱くらい追加で買えばクソ強い チャレンジの禁煙?うn
6 23/10/25(水)09:49:59 No.1116439911
アイドルと転校生は引き次第かな アイドルのお友達アタックが凶悪らしいが
7 23/10/25(水)09:50:41 No.1116440058
禁煙は戦闘時デメリットだけだからチャレンジの中ではまあ
8 23/10/25(水)09:51:24 No.1116440199
水泳部ちゃんは固有イベントもマイルドだよね あらゆる面で初心者向けだと思う ヤクザお前は座ってろ
9 23/10/25(水)09:52:38 No.1116440436
愛子で無理やり火炎放射ゲットまでゴリ押してから火炎放射でゴリ押すの楽しい
10 23/10/25(水)09:53:34 No.1116440643
チャレンジは弱いキャラで縛りプレイなのが多くて寂しい 医学生の奴みたいにもっと個性的なタイプの奴が欲しい
11 23/10/25(水)09:55:17 No.1116441016
アイドルはパークの「仲間がたくさん居るほどアクション時間短縮」を引けると その瞬間に部長を超える最強のぶっ壊れユニットと化す
12 23/10/25(水)10:00:52 No.1116442041
結構やったなって図鑑とか見たらまだ50%ちょっとぐらいでマシかってなった どんだけ怪異にあふれてるんだよこの街
13 23/10/25(水)10:05:23 No.1116442838
とりあえずキャラと難易度指定ない実績のアンロックは 懐疑主義者で水泳部長ちゃん選べば良いよね
14 23/10/25(水)10:05:28 No.1116442865
質問なんだけど画面上にある弾薬は残り弾薬だけど残りタバコってなんなの? タバコってもしかして銃と同じくこれで本数管理されとんの?
15 23/10/25(水)10:05:47 No.1116442936
もう何回隣人の目を潰したかわからない
16 23/10/25(水)10:06:20 No.1116443070
強化はDEX安定? なんか多少あげても判定の成功判定上がったように感じない
17 23/10/25(水)10:06:58 No.1116443182
ヤクザは戦闘向けだな?と思いつつ禁断症状やらで管理難しくて一番喧嘩弱い気がしてくる
18 <a href="mailto:アイドル">23/10/25(水)10:07:24</a> [アイドル] No.1116443262
囲め!!殺せ!!!
19 23/10/25(水)10:08:05 No.1116443385
自分で実験する子のペナが重すぎる
20 23/10/25(水)10:11:51 No.1116444040
>強化はDEX安定? >なんか多少あげても判定の成功判定上がったように感じない 強化は使うキャラの得意分野伸ばす感じ 戦闘での攻撃速度はその武器が指定するステータス伸ばせば縮まる
21 23/10/25(水)10:18:12 No.1116445200
昨日やった時ヤクザで専用イベントの弟分を殺したやつとの戦闘でスタミナ0になりながらも相打ちで殺して倒れたのは痺れたよ
22 23/10/25(水)10:19:14 No.1116445401
>質問なんだけど画面上にある弾薬は残り弾薬だけど残りタバコってなんなの? >タバコってもしかして銃と同じくこれで本数管理されとんの? タバコを使うと15本くらい増える 調査するごとに1本ずつ消費だと思うたぶん…その辺の説明がないの不親切ではある
23 23/10/25(水)10:22:05 No.1116445944
DEXは回避と攻撃両方に影響するから他のステよりお得 逆にPERとかの武器は使いにくい…
24 23/10/25(水)10:23:16 No.1116446164
タバコ一箱でそんなにもらえるのか使い捨てかと… 医学生ちゃんの医学書も使い捨てじゃなくて使うたびにHPと引き換えにEXPだったりちょっと不親切ね
25 23/10/25(水)10:25:35 No.1116446619
刀みたいな全キャラのステ差を飾りにする武器拾ったらその武器に寄せて強化しても良い
26 23/10/25(水)10:25:55 No.1116446671
全体的に不親切なんだけどこの手探り感が楽しい... 初めてのうなぎは進め方がわからなくて怪異と殴り合いしてたら破滅した
27 23/10/25(水)10:26:02 No.1116446693
このゲーム全く知らないけどスレの内容が狂気すぎて面白い
28 23/10/25(水)10:27:21 No.1116446949
因習村の祭り公僕に救われるエンドにしか辿り着けん…
29 23/10/25(水)10:30:33 No.1116447553
>このゲーム全く知らないけどスレの内容が狂気すぎて面白い まず隣人の目をアレなことにします
30 23/10/25(水)10:31:27 No.1116447703
負けないと見れないエンドとか慣れてくると逆に見れねえ
31 23/10/25(水)10:33:41 No.1116448134
>このゲーム全く知らないけどスレの内容が狂気すぎて面白い 最初は怪異が襲ってくるんですよ 以降は主人公が怪異を襲うんですよ
32 23/10/25(水)10:35:26 No.1116448475
ほしいですよねEXP
33 23/10/25(水)10:36:08 No.1116448621
>DEXは回避と攻撃両方に影響するから他のステよりお得 >逆にPERとかの武器は使いにくい… STRも防御と兼ねてるから強いから余計に知覚武器とかの使いにくさが目立っちゃう
34 23/10/25(水)10:36:13 No.1116448636
>因習村の祭り公僕に救われるエンドにしか辿り着けん… なんか積極的に村→森→森の奥の順で調査したら儀式失敗する
35 23/10/25(水)10:37:22 No.1116448874
怪異にはステーキナイフがよく効く
36 23/10/25(水)10:38:07 No.1116449021
>因習村の祭り公僕に救われるエンドにしか辿り着けん… https://spoiler.jp/game/woh/index.php?%E8%AC%8E%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%89%2F%E6%80%AA%E5%A5%87%E3%81%AA%E3%82%8B%E6%9D%91%E3%81%AE%E7%8B%82%E6%B0%97%E6%B8%A6%E5%B7%BB%E3%81%8F%E5%A5%87%E7%A5%AD タイムラインでエンディングが変わるシナリオがいくつかある
37 23/10/25(水)10:38:21 No.1116449059
>因習村の祭り公僕に救われるエンドにしか辿り着けん… 森を積極的に調査するか全然調査しないか あとタイムラインがBかどうかで派生していく
38 23/10/25(水)10:38:52 No.1116449162
カスタム初クリアはヤクザでした序盤でスコップ買ってヤニ切らさなければホント強いね
39 23/10/25(水)10:38:59 No.1116449190
1発目で風呂使えなくなってその後マイナスイベントしかこなくてオイオイオイ死んだわ俺
40 23/10/25(水)10:39:35 No.1116449319
お通夜共犯者エンドにしか行けねぇ…
41 23/10/25(水)10:41:24 No.1116449657
お通夜はできる範囲で招待状の内容に従おう
42 23/10/25(水)10:42:01 No.1116449779
>1発目で風呂使えなくなってその後マイナスイベントしかこなくてオイオイオイ死んだわ俺 1日目水汚染はやり直した方がいいよ 毎日恩恵があるものが初日無くなるの痛すぎる
43 23/10/25(水)10:42:30 No.1116449856
風呂封印は諦める
44 23/10/25(水)10:43:21 No.1116449997
モチーフの一つであろうCoCとかと違う所は もういいやめんどくせえまとめてかかってこいの精神で出てくる奴全員ぶっ殺せる所である
45 23/10/25(水)10:43:57 No.1116450123
何が怪異だまだ物理で殺せる癖に
46 23/10/25(水)10:44:17 No.1116450183
神父もややこしそうと思ったら割と雑に強かった
47 23/10/25(水)10:44:46 No.1116450273
人や低級怪異は殴れば死ぬしやばい怪異も呼んでる人が死ねばどうにかなるからな…
48 23/10/25(水)10:44:51 No.1116450285
>モチーフの一つであろうCoCとかと違う所は >もういいやめんどくせえまとめてかかってこいの精神で出てくる奴全員ぶっ殺せる所である TRPGの方だったらチャカ構えるかマーシャルアーツで物理が通るならぶっ殺せる所ある
49 23/10/25(水)10:45:15 No.1116450364
2つ目の謎を憶えてたのに2体目の敵の質問で間違えて破滅した
50 23/10/25(水)10:45:18 No.1116450370
通夜は肉切り包丁もらえるし上手いことやりゃバトルなしでクリア出来るから節約したい時はお得
51 23/10/25(水)10:46:16 No.1116450554
fu2718452.png この魔女強すぎる…どんな敵でもサクサクになる
52 23/10/25(水)10:46:27 No.1116450579
真の邪悪イベントなんなんだよ…
53 23/10/25(水)10:46:49 No.1116450636
>真の邪悪イベントなんなんだよ… ミーツケタ
54 23/10/25(水)10:46:56 No.1116450658
>通夜は肉切り包丁もらえるし上手いことやりゃバトルなしでクリア出来るから節約したい時はお得 クリア目指すならウナギの簡単さと隣人のおまけとかムカデの鍵もらえてボス無しとかシナリオシャッフルもかなり重要になってくるね
55 23/10/25(水)10:46:59 No.1116450665
部長やってから他のキャラやると攻撃遅すぎてクソむずい… シャベルとか使ってられねぇ
56 23/10/25(水)10:47:00 No.1116450670
1ターンにステーキナイフで人間を8回切り刻んで殺す水泳部長と7人ぐらいの仲間をけしかけてリンチするアイドルはもはやお前らが怪異だろ
57 23/10/25(水)10:48:26 No.1116450937
>部長やってから他のキャラやると攻撃遅すぎてクソむずい… >シャベルとか使ってられねぇ 攻撃はステータスによって適正武器をもたせるとサクサクになるぞ
58 23/10/25(水)10:48:31 No.1116450956
戦闘がイマイチわからん ゲージ的に防御行動とか取ってられなくない?
59 23/10/25(水)10:48:59 No.1116451041
>この魔女強すぎる…どんな敵でもサクサクになる こいつも攻撃速度アップ持ちだからな… 後イベントで付く呪いがバフ源になるのが強い
60 23/10/25(水)10:49:48 No.1116451209
このゲームひょっとして自分で縛りとか設けてぷちぷち実績埋めてくのが楽しい人向けなんか 普通にホラーアドベンチャーなのかと思ってた
61 23/10/25(水)10:50:11 No.1116451292
>1ターンにステーキナイフで人間を8回切り刻んで殺す水泳部長と7人ぐらいの仲間をけしかけてリンチするアイドルはもはやお前らが怪異だろ だいたい康一くんの違うんじゃあないのか?の精神
62 23/10/25(水)10:50:13 No.1116451301
よくよく考えると敵の半分くらいはただの不気味なおっさんなので 8人ぐらいで囲んで蹴りまくると死ぬ
63 23/10/25(水)10:50:22 No.1116451327
>こいつも攻撃速度アップ持ちだからな… >後イベントで付く呪いがバフ源になるのが強い DOOMまでperkで減らせるのはやりすぎだと思うの
64 23/10/25(水)10:51:15 No.1116451479
>戦闘がイマイチわからん >ゲージ的に防御行動とか取ってられなくない? 回避して命中上げて攻撃 これで高確率で避けつつちまちまHP削れる
65 23/10/25(水)10:52:55 No.1116451802
ゲームバランスはTRPGの方のCoCな気がして来た まああっちそんなホイホイ避けられねえから受け流し使うんだけどさ
66 23/10/25(水)10:55:32 No.1116452314
急にストーカーが生えてくる危険な町
67 23/10/25(水)10:57:02 No.1116452640
暴徒が一般人に火炎瓶投げてくるし怪異どもより人の方がやばいよこの街
68 23/10/25(水)10:57:48 No.1116452796
ヒトコワだったのか
69 23/10/25(水)10:58:09 No.1116452867
変なおっさんや変な女が無限に襲ってくるので大体MOTHER
70 23/10/25(水)10:58:49 No.1116452998
ウナギは話がよくわからないまま友達が出てきて選択肢が出てきたからなんとなく目に針刺してみたらなんかクリアになった…なんで…?
71 23/10/25(水)10:59:39 No.1116453178
スレが気になってるけどホラー苦手だし難易度高そうだな…と思って手を出せてないけどもしかして結構ごり押し効く感じなんです?
72 23/10/25(水)10:59:47 No.1116453202
>変なおっさんや変な女が無限に襲ってくるので大体ジョジョ8部
73 23/10/25(水)11:00:34 No.1116453341
むしろホラゲらしいホラゲを期待してると肩透かし食らうぞ
74 23/10/25(水)11:00:58 No.1116453426
>スレが気になってるけどホラー苦手だし難易度高そうだな…と思って手を出せてないけどもしかして結構ごり押し効く感じなんです? ゴリ押しは死ぬぞ でも1プレイが短いからリトライし易い
75 23/10/25(水)11:01:05 No.1116453442
>暴徒が一般人に火炎瓶投げてくるし怪異どもより人の方がやばいよこの街 そんなヤバい一般人相手に警察から盗んだ拳銃を発砲して殺す主人公も大概ヤバい 治安が北九州
76 23/10/25(水)11:02:06 No.1116453639
コツ掴めばハードでも運が悪くなければわりかし安定する
77 23/10/25(水)11:02:41 No.1116453771
雰囲気ホラゲだけどジャンルとしてはローグライクRPGだよねこれ…
78 23/10/25(水)11:03:06 No.1116453845
極まったプレイヤーのリプレイをコミカライズしたら良質なギャグホラーになりそう
79 23/10/25(水)11:03:32 No.1116453948
別に怖くないわけじゃ無いんだけど慣れてくるとビビらせやがってこのッ!このッ!ふざけやがって!ってなる
80 23/10/25(水)11:05:18 No.1116454272
>むしろホラゲらしいホラゲを期待してると肩透かし食らうぞ ガチホラー苦手だからその方がありがたいです… クトゥルフ神話TRPGリプレイとか好きだったから今度プレイしてみようかな
81 23/10/25(水)11:05:32 No.1116454314
ストーリーもぶっちゃけ舞台設定くらいしか無いしな 基本はローグライクよ
82 23/10/25(水)11:06:18 No.1116454463
>極まったプレイヤーのリプレイをコミカライズしたら良質なギャグホラーになりそう リスペクト式のRTAにしたらギャグになるよ
83 23/10/25(水)11:06:19 No.1116454468
伊藤潤二リスペクトだから伊藤潤二みたいにシュールギャグとホラーを反復横飛びしてるような世界観
84 23/10/25(水)11:07:57 No.1116454793
これ気になってるんだけどキャラがちゃんと幸せになるハッピーエンドとかもある?
85 23/10/25(水)11:08:51 No.1116454984
翻訳はちゃんとしてる?
86 23/10/25(水)11:08:56 No.1116455000
>これ気になってるんだけどキャラがちゃんと幸せになるハッピーエンドとかもある? なんとか脅威を退けたぞ!(今のところは)エンドくらいしかないよ って言うかストーリー自体あんま無い
87 23/10/25(水)11:09:01 No.1116455019
>これ気になってるんだけどキャラがちゃんと幸せになるハッピーエンドとかもある? 幸せというか街の危機は脱しました!…今はね みたいなエンドだよ
88 23/10/25(水)11:10:39 No.1116455353
>翻訳はちゃんとしてる? かなりいい感じ プレイしてて気になったところは今のところない
89 23/10/25(水)11:10:40 No.1116455355
>翻訳はちゃんとしてる? 元ネタがあるやつはきちんと汲み取ったりよくできてるよ
90 23/10/25(水)11:11:43 No.1116455556
翻訳はかなりちゃんとしてるけどローグライク形式を知らんとシステム文とかで混乱するかもしれん
91 23/10/25(水)11:12:43 No.1116455757
>極まったプレイヤーのリプレイをコミカライズしたら良質なギャグホラーになりそう エルデンリングの漫画みたいに怪異と和解していきそう
92 23/10/25(水)11:13:19 No.1116455887
気になったのはステータスの賢さと知覚が微妙にごっちゃになりやすい印象なくらいで文自体は期待以上にしっかりしてる
93 23/10/25(水)11:16:01 No.1116456416
ジャンプスケアは2個しか思いつかん 理性-2のやつと女将
94 23/10/25(水)11:16:34 No.1116456508
結構破滅値に余裕あるから初見でもポンポンクリアできるのが残念
95 23/10/25(水)11:17:13 No.1116456636
諸々説明不足なのはまあいいかぐらいだな 個人的に何とかしろって思ったのはUI周りぐらいだ
96 23/10/25(水)11:18:17 No.1116456872
海外版というか本家だと各ミステリーのタイトルがめっちゃ韻踏んでると聞く まあそこの再現はあまりにムズいだろうが副題みたいなノリで英語も表示したりして欲しかったかもしれない
97 23/10/25(水)11:18:28 No.1116456909
>結構破滅値に余裕あるから初見でもポンポンクリアできるのが残念 イージーとノーマルの差がでかすぎる 懐疑主義者マジ遠足
98 23/10/25(水)11:19:08 No.1116457049
一周何時間くらい?
99 23/10/25(水)11:19:21 No.1116457086
20分
100 23/10/25(水)11:19:36 No.1116457152
同居人ちゃんなんか可愛くない?この子殺さずに仲間にできない?
101 23/10/25(水)11:19:59 No.1116457240
30分もかからないかな ただまあ文章量がそれなりにあるから初見で読み込んだりするならもっとかかる
102 23/10/25(水)11:20:20 No.1116457311
>同居人ちゃんなんか可愛くない?この子殺さずに仲間にできない? 理性-3
103 23/10/25(水)11:21:02 No.1116457456
>ジャンプスケアは2個しか思いつかん 後画面を切り替えて放置したら出る奴位? ジャンプスケア大の苦手だからやりやすくて助かる
104 23/10/25(水)11:21:05 No.1116457469
>海外版というか本家だと各ミステリーのタイトルがめっちゃ韻踏んでると聞く >まあそこの再現はあまりにムズいだろうが副題みたいなノリで英語も表示したりして欲しかったかもしれない まぁでも日本語の方もわりと韻を踏む努力はしてる
105 23/10/25(水)11:21:58 No.1116457653
>結構破滅値に余裕あるから初見でもポンポンクリアできるのが残念 初めて灯台に辿り着いた時に最終戦っぽいし破滅値90くらいまでは回復してもいいかーって余裕こいてたら灯台の中で破滅しちゃった…
106 23/10/25(水)11:22:40 No.1116457816
なんかこうルールがよくわからんせいで適当に◯がついてる場所行ったらなんだかよくわからんけど話が解決してる 俺には何もわからん
107 23/10/25(水)11:22:49 No.1116457849
やってると周回重ねたアバドーンで妖刀片手に屋敷を庭感覚で走り回ってた記憶が蘇る
108 23/10/25(水)11:24:42 No.1116458241
>なんかこうルールがよくわからんせいで適当に◯がついてる場所行ったらなんだかよくわからんけど話が解決してる >俺には何もわからん テキストボックスの中の話の続きがYで読めるけどXでスキップしてクリアになっちゃうのちょっと困る…
109 23/10/25(水)11:25:11 No.1116458338
>なんかこうルールがよくわからんせいで適当に◯がついてる場所行ったらなんだかよくわからんけど話が解決してる >俺には何もわからん それで良い分岐が見たかったり経験値が欲しければサブミッションをこなしてもいいぞ
110 23/10/25(水)11:25:25 No.1116458381
>初めて灯台に辿り着いた時に最終戦っぽいし破滅値90くらいまでは回復してもいいかーって余裕こいてたら灯台の中で破滅しちゃった… 成否が大分響くね灯台内は なので灯台のイベント回数が増える災害結構痛いんだよね 計算が合わなくなる
111 23/10/25(水)11:26:07 No.1116458532
このゲームどんなゲーム?
112 23/10/25(水)11:26:23 No.1116458598
雰囲気重視のゲームでテキストよく読まないのはどうなんだ…
113 23/10/25(水)11:27:05 No.1116458751
>このゲームどんなゲーム? https://www.youtube.com/watch?v=m81Z47tHUHQ
114 23/10/25(水)11:27:49 No.1116458877
リリーストレーラーじゃ分からないと思う
115 23/10/25(水)11:27:56 No.1116458902
としあきは自宅の専用アイテムが超強いからいい 八代はどうしろってんだ
116 23/10/25(水)11:28:23 No.1116459008
ホラーやミステリーとしては期待してたほどでもないんだがローグライトとしてシンプルに面白い んで良質なログラのエッセンスとしてのホラー要素は十二分なので結果としてすげえ満足 あとBGMがいい
117 23/10/25(水)11:28:28 No.1116459025
灯台のイベントはスキルチェックじゃなくて単純にステータス足りてるかどうかだけなんだね チェック全失敗の出自でも成功できた
118 23/10/25(水)11:28:53 No.1116459099
>リリーストレーラーじゃ分からないと思う これ見て興味わかなかったらいいんじゃないかな オカルトホラーとしては雰囲気重視だし…
119 23/10/25(水)11:29:33 No.1116459250
ハサミ女の話が体験版として凄い良く出来てるんだけど別に体験版あるわけじゃないんだよな… 学校の戦闘BGM好き
120 23/10/25(水)11:29:46 No.1116459296
翻訳の都合もあるかもしれないけど やけに遠回しな文章見せられるとくぅ~!これこれ!ってなる
121 23/10/25(水)11:29:52 No.1116459321
八代は信仰溜めても強化幅が小さすぎてつまんない…呪いの女を見習え
122 23/10/25(水)11:30:17 No.1116459413
>ハサミ女の話が体験版として凄い良く出来てるんだけど別に体験版あるわけじゃないんだよな… 体験版でかなり前から公式が翻訳してて遊べたぞ
123 23/10/25(水)11:30:31 No.1116459459
2番目に戦った敵は誰?
124 23/10/25(水)11:31:56 No.1116459775
>2番目に戦った敵は誰? これ固定なのがおたすけ要素だよ
125 23/10/25(水)11:32:40 No.1116459917
暴徒ちゃんとか呪い女みたいな雑に全パラメータ上がっていくキャラは使いやすいよね
126 23/10/25(水)11:32:41 No.1116459922
警察署マジで役に立たないがなんか使えんのかこれ
127 23/10/25(水)11:33:25 No.1116460078
>警察署マジで役に立たないがなんか使えんのかこれ 隆二さんチャレンジを毎回できる
128 23/10/25(水)11:33:31 No.1116460103
>警察署マジで役に立たないがなんか使えんのかこれ 背景の棚調べると手錠パクれるから持っておいてもいいし売って金にしてもいい
129 23/10/25(水)11:33:43 No.1116460152
主人公はいろんな事情があってこの街にきた人 この街は邪神に狙われているので街に蔓延する噂を調査して少しずつ邪神に迫っていく
130 23/10/25(水)11:34:04 No.1116460232
>>警察署マジで役に立たないがなんか使えんのかこれ >背景の棚調べると手錠パクれるから持っておいてもいいし売って金にしてもいい 知らんかった…
131 23/10/25(水)11:34:39 No.1116460368
>警察署マジで役に立たないがなんか使えんのかこれ 代償なしで危険度ダウンは損はないからまあ
132 23/10/25(水)11:34:39 No.1116460372
警察にそんな強さが…
133 23/10/25(水)11:34:40 No.1116460378
最初の謎はうなぎヨシ! 手錠回収ヨシ!痛み止め回収ヨシ!までがルーチンと化す
134 23/10/25(水)11:34:50 No.1116460406
毎回出てくる隆二さんが黒幕なの?
135 23/10/25(水)11:35:11 No.1116460496
内容でクリックするところ結構あるよね背景画面
136 23/10/25(水)11:35:13 No.1116460506
>暴徒ちゃんとか呪い女みたいな雑に全パラメータ上がっていくキャラは使いやすいよね 暴徒は全ステータスがアップするお陰か意外とDOOM値に余裕出るんだよな
137 23/10/25(水)11:35:52 No.1116460626
>最初の謎はうなぎヨシ! >手錠回収ヨシ!痛み止め回収ヨシ!までがルーチンと化す 痛み止めって病院?
138 23/10/25(水)11:36:19 No.1116460718
もう刺しすぎて流れ作業で片目ダメにされるカナちゃん
139 23/10/25(水)11:36:23 No.1116460726
危険度も表示されてるの知らんでやってる人多そうだよね
140 23/10/25(水)11:36:43 No.1116460806
痛み止めに依存性タグがあって怖いから売るだけで使ったことない
141 23/10/25(水)11:38:00 No.1116461076
ウナギちゃんは「このあからさまに怪しい理性マイナス選択肢が正解だろ!」で初回正解してからずっと助けてるせいでバッドエンド見たことない 病院連れていくと死ぬの?
142 23/10/25(水)11:38:38 No.1116461202
>病院連れていくと死ぬの? 行方不明になって死んだ扱い
143 23/10/25(水)11:38:40 No.1116461217
居眠りから覚めたらいなかった事にされてるよ
144 23/10/25(水)11:39:12 No.1116461355
(鰻ってこんなんだったかな…)
145 23/10/25(水)11:39:24 No.1116461403
そっち選んでも面白みもないしやはり片目潰すか ウナギ人間になって襲ってくるくらいあってもいいのに
146 23/10/25(水)11:39:24 No.1116461404
このゲーム…面白すぎる…面白すぎて怖さが薄れている… バトルBGMも凄く良い…良すぎて怖さが薄れている… このゲームはホラーゲームではないのではないか?
147 23/10/25(水)11:40:13 No.1116461579
プレイするたびに発見があって楽しい 火炎放射器なんて絶対気づかねえが
148 23/10/25(水)11:40:18 No.1116461595
呪い女のキックが17点とかになってありとあらゆる怪異を1ターンで蹴り殺すゲームになった
149 23/10/25(水)11:40:23 No.1116461621
ウナギ+掲示板ラーメン屋奇怪な腕辺りの楽勝ミステリー1つ それか人魚庭師で火炎放射ゴリ押しが多いな
150 23/10/25(水)11:40:29 No.1116461642
>このゲームどんなゲーム? エルドリッチホラーやアーカムホラーみたいなボードゲームを知ってると一番話が早いかも そういうボードゲームやTRPGの要素が入ったテキストベースのRPG 個人的にはちょっとカードワースっぽさもあると思う
151 23/10/25(水)11:40:38 No.1116461669
キノコから守ってくれる植物は貴重な癒しキャラ
152 23/10/25(水)11:40:53 No.1116461712
>呪い女のキックが17点とかになってありとあらゆる怪異を1ターンで蹴り殺すゲームになった CoCTRPGかよ
153 23/10/25(水)11:41:08 No.1116461769
爪剥ぎの謎の別解ボスの爪人間とかキモすぎるから群体ボスはやめて…
154 23/10/25(水)11:41:40 No.1116461883
なにこれエッチなゲーム?
155 23/10/25(水)11:41:53 No.1116461951
そもそも敵がどいつもこいつもナイスデザインなんだよね チュートリアルボスの身の毛もよだつハサミ女とかもはやカッコいいとすら感じるわ
156 23/10/25(水)11:42:00 No.1116461971
>なにこれエッチなゲーム? (解釈によっては)そう
157 23/10/25(水)11:42:01 No.1116461980
>なにこれエッチなゲーム? そうだね
158 23/10/25(水)11:42:06 No.1116461997
歴史部の部長いいよね…
159 23/10/25(水)11:42:07 No.1116462002
HはHでも
160 <a href="mailto:植物">23/10/25(水)11:42:38</a> [植物] No.1116462114
>キノコから守ってくれる植物は貴重な癒しキャラ 探索者さん!そいつやべーから!そいつ放せって!
161 23/10/25(水)11:42:42 No.1116462128
>なにこれエッチなゲーム? 惚れてる女が追いかけてきたり謎を解いたご褒美にシャワーシーンが見られるゲームだよ
162 23/10/25(水)11:42:42 No.1116462130
ハサミ女は意図してカッコよく見えるように仕上げてると思う タイムラインBだとなんかもうハサミ関係ないバカみたいな見た目になるけど
163 23/10/25(水)11:42:42 No.1116462131
いろいろモロ見えの女の子とか出てくるよ
164 23/10/25(水)11:42:54 No.1116462182
伊藤潤二リスペクトだけあって女の子がやたらとかわいい
165 23/10/25(水)11:43:47 No.1116462399
あんまりホラーじゃないって聞くから様子見してたけどそれはそれとして面白くはありそうだな…
166 23/10/25(水)11:44:35 No.1116462567
お通夜の外村さんえっちだよね
167 23/10/25(水)11:44:42 No.1116462599
fu2718550.jpeg 多分口裂け女のデザイン元はこいつだと思う
168 23/10/25(水)11:44:48 No.1116462614
日本語体験版無くなってたのか あれで一気に引き込まれたので残念
169 23/10/25(水)11:45:05 No.1116462680
本来はホラーだと思うBGM消したらホラー感増す あと戦闘終了する度にマリオがコイン取る音鳴らなければもっとホラー感増す
170 23/10/25(水)11:45:17 No.1116462724
>ハサミ女は意図してカッコよく見えるように仕上げてると思う >タイムラインBだとなんかもうハサミ関係ないバカみたいな見た目になるけど タイムラインBって選んだことないけど敵のデザインすら変わるんだ…
171 23/10/25(水)11:45:19 No.1116462730
海辺のでっけえ奴が攻撃届かないから呪文10発くらいぶち込んで焼き殺した時は爽快だった
172 23/10/25(水)11:45:50 No.1116462843
シード値KIRYUにしてバックグラウンドをカルト教団の追手にするとカルト教団のかわりに真島の兄さんが出てくるぞ
173 23/10/25(水)11:47:00 No.1116463127
これグラフィックはドット絵でいいの?すげぇクオリティと枚数だ
174 23/10/25(水)11:47:00 No.1116463129
RPGとして面白いの?
175 23/10/25(水)11:47:08 No.1116463165
>シード値KIRYUにしてバックグラウンドをカルト教団の追手にするとカルト教団のかわりに真島の兄さんが出てくるぞ キリューってそういう効果あんのかよ!!
176 23/10/25(水)11:47:31 No.1116463242
地獄みたいな街!
177 23/10/25(水)11:48:08 No.1116463393
>RPGとして面白いの? RPGじゃなくてローグライクだよ 面白いかと言えばそう 徐々に狂っていく世界と体に追う怪我と呪によるジリ貧を楽しめるなら絶対面白い
178 23/10/25(水)11:48:12 No.1116463411
>あんまりホラーじゃないって聞くから様子見してたけどそれはそれとして面白くはありそうだな… 伊藤潤二とクトゥルフ神話をミックスした雰囲気だからキャー怖い!って感じではない なんかじっとりした不快感やゆっくり狂っていく日常みたいな雰囲気を描くのは上手いから ホラーとしてはそういうのが好きな人向けかな
179 23/10/25(水)11:48:51 No.1116463565
怪異は殴れば殺せる! 幽霊?しまった殴れない! …金燃やせば殺せる!
180 23/10/25(水)11:48:56 No.1116463586
ねっとりと気が滅入ってくるタイプのホラーだよ
181 23/10/25(水)11:48:56 No.1116463591
>これグラフィックはドット絵でいいの?すげぇクオリティと枚数だ MSペイント製なのがもはや恐怖だよ
182 23/10/25(水)11:49:06 No.1116463626
>これグラフィックはドット絵でいいの?すげぇクオリティと枚数だ トレイラーはほぼイメージPVだからな!
183 23/10/25(水)11:50:06 No.1116463872
>怪異は殴れば殺せる! >幽霊?しまった殴れない! >…金燃やせば殺せる! お辞儀拍手は5ターンで確実に正解を導けるらしいけど5ターンあるなら棒で現世とのつながりが切れてしまう
184 23/10/25(水)11:50:24 No.1116463957
本編はぬるぬるとは動かないから ぬるぬるしてる怪異はめっちゃ出てくるけど
185 23/10/25(水)11:50:27 No.1116463967
なんか…この町思ったより仮面被って丸わかりなカルト教団が多いな…ってなってくる
186 23/10/25(水)11:50:53 No.1116464079
>>これグラフィックはドット絵でいいの?すげぇクオリティと枚数だ >MSペイント製なのがもはや恐怖だよ 真のホラーポイントじゃん…
187 23/10/25(水)11:50:58 No.1116464095
伊藤潤二リスペクトの世界の人類だけあってどいつもこいつもいささか強靭すぎる
188 23/10/25(水)11:51:01 No.1116464105
こんな大作が突然生えてくるインディーズ畑はすげえな…
189 23/10/25(水)11:51:27 No.1116464211
98のDOSゲーモチーフなのでヌルヌルは動かない グラフィック自体は種類が豊富ですごい
190 23/10/25(水)11:51:55 No.1116464319
>こんな大作が突然生えてくるインディーズ畑はすげえな… 離職してアーリー挟んで完成まで6年かかりました…
191 23/10/25(水)11:52:00 No.1116464343
>こんな大作が突然生えてくるインディーズ畑はすげえな… デモ発表時からめちゃくちゃ話題だったよ
192 23/10/25(水)11:52:32 No.1116464470
>こんな大作が突然生えてくるインディーズ畑はすげえな… 日本語は3年待ってたんだ…
193 23/10/25(水)11:52:52 No.1116464553
このゲーム3年前に出たんだけどいまいち流行らなかったんだ 何故なら有志の翻訳が邪悪すぎてストーリーの面白さが失われていたから