キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)09:12:56 No.1116432460
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/25(水)09:14:34 No.1116432731
船酔いに炭酸!?
2 23/10/25(水)09:51:14 No.1116440162
やっぱタンサンに何かあんだろうな 全然思いつかんけど
3 23/10/25(水)09:58:35 No.1116441606
単三電池か…
4 23/10/25(水)09:59:32 No.1116441792
この前にカシャーンって鳴ってたから単3
5 23/10/25(水)10:40:40 No.1116449512
>炭酸に含まれる成分が自律神経を整えて胃腸の不快感を軽減してくれます。 また、カフェインには感覚の乱れを抑制する作用があるので、炭酸水の中でも炭酸とカフェイン両方摂取できるコーラがおすすめです。 へー >ただし、柑橘系の飲み物は症状を悪化させるため、たとえ炭酸飲料であったとしても避けてください。 ん?
6 23/10/25(水)10:42:27 No.1116449848
コーラはいいと聞く って書こうと思ったらもう書かれてた
7 23/10/25(水)10:42:59 No.1116449940
人魚で出汁を取った炭酸なんですね
8 23/10/25(水)10:53:28 No.1116451916
過炭酸(ナトリウム)とか? 掃除に使うなら持ってそう
9 23/10/25(水)10:55:33 No.1116452315
泡になった人魚汁うまいかちいかわ
10 23/10/25(水)11:09:36 No.1116455123
不老不死=機械の身体ってコト…?
11 23/10/25(水)11:24:35 No.1116458214
苦みのある柑橘系って船酔いとかに効かない? 昔飲んだ酔い止めがグレープフルーツ味で結構酔いの症状に効いた覚えあるんだけど
12 23/10/25(水)11:42:28 No.1116462084
やっぱり今見ると炭酸ではないタンサンと思った感じの反応だな