23/10/25(水)07:53:53 名前変... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/25(水)07:53:53 No.1116419381
名前変えたほうがよくない?
1 23/10/25(水)07:58:40 No.1116419986
多分草津の命名は群馬の草津町よりスレ画の方が先
2 23/10/25(水)08:04:40 No.1116420919
琵琶湖県にする
3 23/10/25(水)08:05:28 No.1116421049
元祖草津市にするか
4 23/10/25(水)08:07:27 No.1116421396
群馬の草津町が市になるときにどうすんだろ? 同じ名前の市は先に市になった方が了承しないとダメだし
5 23/10/25(水)08:09:43 No.1116421786
群馬の方は草津温泉市とかでいいんじゃね
6 23/10/25(水)08:11:02 No.1116422008
>同じ名前の市は先に市になった方が了承しないとダメだし へー
7 23/10/25(水)08:23:10 No.1116424071
>>同じ名前の市は先に市になった方が了承しないとダメだし >へー 愛知県のみよし市は三好町だったけど 市になる時に徳島県の三好市が「同じ名前はちょっと…」って事でひらがなのみよし市になったし 逆に福島県の伊達市は北海道に伊達市が既にあったけど 「本家はそっちなんだから伊達市にしてもいいよー」って事で伊達市になったし
8 23/10/25(水)08:23:14 No.1116424082
絶対問題起こすシステム出てくるから同じ名前はやめろ
9 23/10/25(水)08:26:05 No.1116424587
>絶対問題起こすシステム出てくるから同じ名前はやめろ 県が違えば大丈夫じゃない?
10 23/10/25(水)08:27:44 No.1116424848
>名前変えたほうがよくない? なんで?
11 23/10/25(水)08:29:02 No.1116425059
こういうのを傲慢って言うんだ
12 23/10/25(水)08:30:00 No.1116425191
隣の守山も名古屋にあるんだよね守山 市じゃなくて区だけど
13 23/10/25(水)08:31:57 No.1116425503
たまに温泉どこですか?って観光客に聞かれる おつらい…
14 23/10/25(水)08:32:42 No.1116425625
>たまに温泉どこですか?って観光客に聞かれる >おつらい… もう潰れてマンションかアパートかになってるもんな…
15 23/10/25(水)08:36:54 No.1116426270
昔こっちしか知らなかったから温泉もここだと思ってたんだよね
16 23/10/25(水)08:40:09 No.1116426764
滋賀には愛知(えち)もあってややこしい
17 23/10/25(水)08:42:30 No.1116427119
天然温泉もちゃんとあるし特殊浴場もあるし… 女騎士館と処女湖だってあるぜ!
18 23/10/25(水)08:44:03 No.1116427379
地名被ってるとこなんていっぱいあるし
19 23/10/25(水)08:44:34 No.1116427452
同じ市になった例は少ない 大抵はちょっとした改名する
20 23/10/25(水)08:45:33 No.1116427615
町村レベルだと同名は山ほどあるけど市になると大体は名前変える感じになるな
21 23/10/25(水)08:49:13 No.1116428203
八幡は結構あるのに読み方違うのイラッとする
22 23/10/25(水)08:50:16 No.1116428352
>名前変えたほうがよくない? 山形村「そうだね」 北広島市「一理ある」
23 23/10/25(水)09:06:56 No.1116431420
市議だか町議だかがやらかしたのはどっちだっけ? もう一方が風評被害受けてたような
24 23/10/25(水)09:08:43 No.1116431736
>八幡は結構あるのに読み方違うのイラッとする 八幡? 八幡?
25 23/10/25(水)09:12:07 No.1116432306
>同じ市になった例は少ない >大抵はちょっとした改名する 同じ名前の市は東京都と広島県の府中市と 北海道と福島県の伊達市の二つだけだよね
26 23/10/25(水)09:14:08 No.1116432658
津も三重と争って結局大津に逃げたとこあるからなこの県
27 23/10/25(水)09:41:49 No.1116438167
いつも通り過ぎるからここに温泉があると思ってた
28 23/10/25(水)10:03:32 No.1116442520
埼玉の三郷と美里は市と町か
29 23/10/25(水)10:03:33 No.1116442526
東海道と中山道が合流する宿場町だから歴史的な観光資源はあるんだよな
30 23/10/25(水)10:05:27 No.1116442860
近江八幡に倣って近江草津とかにすれば間違えることもなくなる…!
31 23/10/25(水)10:08:04 No.1116443383
急がば回れの発祥の地だけど 観光客呼べるようなのが何もない 鮎やの里もなくなっちまった
32 23/10/25(水)10:10:07 No.1116443731
>群馬の草津町が市になるときにどうすんだろ? >同じ名前の市は先に市になった方が了承しないとダメだし 現状が吾妻郡なんだから吾妻市草津町になるんじゃないの
33 23/10/25(水)10:11:03 No.1116443882
野沢温泉村みたいに草津温泉市になる手もあるぞ
34 23/10/25(水)10:13:00 No.1116444270
一応いくつか温泉宿なかったっけ温泉というかスパ銭みたいなの
35 23/10/25(水)10:13:30 No.1116444366
周りの中だと都会寄りだしもうここが県庁でもいい気がしてくる
36 23/10/25(水)10:15:07 No.1116444640
たまに話題を見て温泉のところじゃなくて驚くところだ
37 23/10/25(水)10:15:10 No.1116444653
草津市の発足自体は草津町より50年ほど後なのか
38 23/10/25(水)10:20:36 No.1116445678
佐賀の鹿島市が認めなかったから茨城の鹿嶋市は鹿島が使えなかった
39 23/10/25(水)10:22:54 No.1116446099
ここよりえっちな温泉のほうが有名
40 23/10/25(水)10:23:17 No.1116446167
関西だと草津市の方が有名だったりするの?
41 23/10/25(水)10:23:57 No.1116446299
町クラスならいっぱい被りあるよね
42 23/10/25(水)10:23:58 No.1116446300
市じゃないけど同じ呼称で困ることたまにあるからな 銀座とか小京都とか福岡駅とか〇〇神社とか
43 23/10/25(水)10:25:10 No.1116446526
京セラ前駅は流石に間違えるほうが悪いと思う
44 23/10/25(水)10:25:43 No.1116446636
>町クラスならいっぱい被りあるよね 3年間だけだけど群馬県には5つの東村があった
45 23/10/25(水)10:34:34 No.1116448311
>>町クラスならいっぱい被りあるよね >3年間だけだけど群馬県には5つの東村があった 5つもあったっけ…佐波以外覚えてねえ